ダーウィンが来た
珍獣フクロアリクイ
顔は長めでキツネっぽいけどおめめがクリクリ
身体はリスに似ている
オーストラリアにしかいなくて 絶滅危惧種に指定されているそうです。
とってもかわいいフクロアリクイ こんなかわいい動物がいることは全く知らなかった
ちっちゃな赤ちゃんをおなかにくっつけて移動する姿 せまい巣の中から一生懸命出る姿 赤ちゃんを背中に乗せて引越しをする姿 どれをとってもかわいいんだよね
名前のとおり食べるものはシロアリのみ
ただ昼間活動をするので天敵も多くて 番組の中でもワシに襲われたり、ヘビに食べられてしまったりする
お母さんがいなくなってしまって、でも自分でシロアリを探してたくましく生きていく姿はすばらしいね 人間にもこんなたくましさが必要かもなんて思っちゃった。
そして減ってしまった一番の原因は
外来種であるキツネが入ってきたことだそうです。
日本でも外来種が入ってきたせいで日本古来の在来種が絶滅してしまったなんてことを聞いたりしていたけど
やたらに外来種を持ち込まないこと これって何処の国でも必要な事だよね、
このフクロアリクイもキツネの駆除や動物の保護など地道な努力のおかげで少しずつ増えているそうですよ。
いつかオーストラリアに行けたら本物を見たいなあ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- そうそう!!(2016.05.26)
- スマさん&真央ちゃん(2016.01.09)
- 映画三昧(2015.09.14)
- 見た!!(2015.07.19)
- 気になる 気になる・・・(2015.03.15)
コメント
フクロアリクイ?聞いたことないです~。
でもおめめクリクリは、大好きだから、きっと見たら、一目ぼれかもしれません・・・でも、アリクイなんですよね?
オーストラリアは、今秋か冬?ある意味うらやましいです。
投稿: グッピーちゃん | 2008年7月21日 (月) 14時12分
グッピーちゃん ありがとうございます
アリクイなんですけどすっごくかわいいんです。ずっと前に飼っていたリスのチップに似てたんですよ。
オーストラリアってこっちと季節が逆なんですね。ホントある意味うらやましいですね。
投稿: おーぺいこ | 2008年7月21日 (月) 19時55分
この番組、子供ッチが大好きで、毎週観てます
髭じぃがでると「また出た~
」なんて言いながら
この番組のおかげで、サリに動物の事、色々教えてもらってます
このありくいの時も観てたかな?ウチはチラッとしか観てなかったけど、可愛い動物ですね
投稿: あゆ | 2008年7月22日 (火) 21時58分
あゆさま ありがとうございます
うちもなぜかよく観てるんだよね。この番組
知らない生き物がたくさんだよね。
けっこう勉強になるんだよね。
サリちゃんは動物が好きなのかな?
投稿: おーぺいこ | 2008年7月23日 (水) 19時36分