知らないって怖い
問題です! 百万円の商品を手数料率15%でリポ払い契約をして、毎月1万円ずつ払うことにしたら、支払い終了まで何年掛かるでしょう?
答えは一生だそうです。毎月1万円の支払いでは毎年減るどころか増える一方!もう少し支払い金額を増やせば平気だそうですが…
先日くらしのサポーターで教えてもらったけど、これって怖い
均等払いが出来るから支払い的には楽のように感じるけど支払い総額を考えると結構支払いをしてるんだろうな。
リポ払いってカード会社でお勧めしてるけど、ちゃんと考えて使わないと危険だって思った。
私もクレジットカードって何枚か持ってます。
今はスーパーや電気屋さんなどでカードをすすめられお得だって言われるとつい作ってしまって
ポイントがつくから公共料金の支払いなんかはカード払いにしてる。それ以外は支払いっていうと、ほとんどが1回払い。後はたまに夏冬のボーナス払いくらい。
この話を聞いて私はすぐに娘に教えた。そしたらびっくりしてたみたいで、もうリポ払いはしないって言ってたっけ。
知らないってことは怖いことだってつくづく思った
| 固定リンク
コメント
おーぺいこさん、こんにちは~


私、結婚当初は、リボ払いって
利用してた事があったんだけど
すんごい損してるじゃんって
偶然にも、途中で気付く事が出来て
それ以来、絶対にリボ払いは使ってないです~
リボ払いは、せっかく安くで買えたのに
結局、利息が高いから
安く買えた事に、結果的になってないんですよね
今は、千円以上とかだと

カードで 「1回払い」 にしてます
公共料金とか、いろんなのもカード払いにしてるので
ポイントが溜まる溜まるで
いつも、商品券とかに交換するから
その商品券で、何でも買えちゃうし
カードの1回払いって、とてもお得なんですよぉ~
投稿: ななっち | 2008年8月29日 (金) 11時33分
へ~
お勉強になりました

ウチも、カードは一括払いしかした事がないんで知らなかったけど、100万で、一生なんだ。いったいいくら払うんだ???
そんな高い商品買ったりってなくって、ガソリン代とか、生活用品なんかで、一括でも十分払える範囲内でしか、カードって使わないけど、なんか怖いね
投稿: あゆ | 2008年8月29日 (金) 20時25分
ななっちさま ありがとうございます
私はカードってなんだか怖くてリポ払いなんてまったく縁のないものだったよ。
やっぱり若いんだね
ポイントがたまって商品券とかに交換って一番いいよね。私も最近は1回払いで利用してます
投稿: おーぺいこ | 2008年8月29日 (金) 21時28分
あゆさま ありがとうございます
そうなんだって 100万円に利息の15万円で1年に115万円そこから毎月1万円ずつの返済だと、12万円を引くので1年後は103万円それからまた15%の金利がついて… 結局まったく減らなくって増える一方なんだって。返済を2万円くらいにしていけばいいんだけどね。
知らないって恐ろしいって勉強しながら思ったっけ
正しく利用すればすごくいいものなんだろうけどね。
投稿: おーぺいこ | 2008年8月29日 (金) 21時38分
クレジット・カードは持っていますが、リボ払いはしたことがありません。
金利が高すぎるからです。
それに比べ、なんと預貯金の利子の安い事!
ほんの十数年くらい前までは確か100万円預けていてもたくさん利子がついていたような気がするのですが…。
投稿: グッピーちゃん | 2008年8月30日 (土) 21時36分
グッピーちゃん ありがとうございます
と思いながら毎月住宅ローンを返しています。
そうです!預貯金の金利 がっかりしますよね~
なのに借りるほうはとっても金利が高くって ありえない
投稿: おーぺいこ | 2008年8月31日 (日) 22時04分