バレエ
今夜NHKでバレエ「ファラオの娘」というのをやっていた。見ようと思って見たわけではなく、チャンネルをいじっていたらやっていたので、ちょっと見てみようという軽い気持ちで見ていた。
バレエの舞台はお友達の娘さんがバレエを習っていて発表会に御呼ばれしてみたのが始めてで、それ以外は見たことはなかった。
バレエってなんだかお嬢様っていうイメージで子供の頃あこがれた。とてもバレエなんて習わせてもらえるような家ではなかったので憧れだけで終わってしまったけど。
テレビでじっくりと見たのも初めてだったけど、見てみると結構面白かった。面白いって失礼かもしれないけど、ストーリーがあるものだと初めて知った。言葉はないけど表現、手の動きや体の動きなど、いろんな意味があるようだった。それに綺麗!優雅!本当はすごくハードなんだろうけどそのように見せない動き。すごい!本物を見てみたくなった。
去年はスケートを生で見る機会があって荒川静香もコーエンもスルツカヤもランビエールも見た。感動!やっぱり本物を見るとテレビで見るのとは違う。
今年は是非バレエを見てみたい!
| 固定リンク | 0
« チャレンジしようか? | トップページ | 仲良し »
コメント
おーぺいこさん こんばんは
本当に何でもテレビで見るのと生で見るのでは違いますよね!!
私も幼稚園の時にバレエを習っていました。
でも、根性なしで何回目かに体があんまり痛くていかなくなったそうです(^^;)
その時に一緒に行ってた子はバレリーナになったそうです^^;
私も見てみたい!!です。
投稿: マヤmama | 2007年2月24日 (土) 00時31分
私が一番初めに観に行ったバレエは、白鳥の湖でした。感動しました!
テレビで見るのとはやはり全然違います!!
細かい技とかわからなくても、ステキでした。
伝わるものがあって、やはり生で観るのが良いですね。
投稿: グッピーちゃん | 2007年2月24日 (土) 14時08分
マヤmamaさまへ
いいなあ、バレエ習っていたなんて。あの衣装とトゥシューズあこがれ!
一緒に行っていた子はバレリーナですか!すごい!!その子は今も踊っているのかな?
グッピーちゃんへ
白鳥の湖 バレエの定番ですねぇ!やっぱり本物はいいんですねぇ!
今年の冬にあったら是非行っていま~す。ひとつその前に狙っているのが、グランディーババレエ団です。
投稿: おーぺいこ | 2007年2月25日 (日) 22時23分