怒ってます!
最近朝なかなか起きられないせいか、新聞をゆっくり読む暇がない。そのせいか世の中の動きにうとくなっている。
ただ、ちょっと頭にきているニュースがある。浜松では外国人が多い。数年前高校生が横断歩道を歩いていたのか自転車だったのかわからないけど、ひき逃げされた事件があった。犯人はブラジル人だった。昨年は小さな女の子がやはりひき逃げされ、犯人はブラジル人だった。そして飲食店の主人が店内で殺された事件があり、これも同じ。そしてどれも数日後にはブラジルに帰ってしまった。
高校生の事件はやっと代理処罰と言う形で裁判が行われ、謝罪の言葉も聞けた。これで少しは被害者も救われると思う。
私が怒っているのは小さな女の子のひき逃げの犯人だ。テレビでインタビューに答えていたんだけど、自分は青信号で走っていたから相手の車が悪い。だから自分は謝る必要はないと。どちらかが信号無視だったとしても一人の幼い命が亡くなっていて、それでその現場から逃げていて、そのうえその事故の直後にブラジルに帰国している。
それなのに自分は悪くないから謝らないなんて、人間としてどうよって思う。国籍が違っていても同じ血の通った人間でしょ。もし自分の子供が同じような目にあっても同じことが言えるの?って聞いてみたい。
同じブラジル人の人でも一生懸命仕事をして、日本語も日本人より上手で子育ても一生懸命していてすごく努力している人もいる。こういう人たちがかわいそうだ。同じような目で見られるんじゃないかと。
私も外国人を見ると島国のせいか考え方が狭いのかつい差別的に見てしまうことも多いかも知れない。これは反省しなければいけない。
でもこの犯人に対しては許せない!とテレビに向かって怒ってしまった。
« 探し物 | トップページ | バレンタインデー »
コメント
« 探し物 | トップページ | バレンタインデー »
おーぺいこさん
その事件はテレビのニュースでもしていました、
本当に身勝手な事ですよね、
例え青であっても・・誤る気持ちがない罪の意識が無い、目撃者の人は子供さんが乗ってた方が青だったと
言ってましたが、全くそ知らぬ顔・直ぐ帰国してる
私は思います必ず・・捕まると思いたいですよ・・
何処の国に居ても悪い事は悪い事、
自覚して欲しい・
投稿: aki | 2007年2月14日 (水) 10時56分
こんにちは。コメントありがとうございます。
今、講習会場のビルにある、とあるテクノパークのパソコン使用中です。
今日は講習会で、みっちり勉強する予定。熱が出ないと良いけれど!?
最後に一言。ひき逃げ、絶対許せません!
投稿: グッピーちゃん | 2007年2月14日 (水) 12時48分
akiさま
このニュース知ってましたか?そうですか全国的にやっていたんですね。
どこの国の人間であってもダメなものはダメなんですよね、逃げ得は許せません!
グッピーちゃん
講習会お疲れ様でした!それってパソコンの講習会なんですか?いいなあ。私もやってみたい!でも座っていると船をこいでしまうかも、こっくりこっくり…。
投稿: おーぺいこ | 2007年2月14日 (水) 22時26分
おーぺいこさん こんばんは
ニュースで浜松という言葉でみんなで見ていたら、そのブラジル人の事がやっていました。
話を聞いていて本当に腹が立ってきました。
もちろん日本人でも許せませんが、ブラジルでの裁判ではボランティアですんでしまう事があると言っていました。
そんな事で人一人の命が償われるのか?
憤りだけです!!
投稿: マヤmama | 2007年2月15日 (木) 19時07分
マヤmamaさま
本当にそうですよね、命の重さはそんなに軽いものではないはずなのに。誰だって大事に育ててきた命なのに。女子高校生の事故はうちの娘と同じ年くらいだったので憤りを感じました。
やはり罪は罪なのに。
投稿: おーぺいこ | 2007年2月15日 (木) 21時56分
おーべいこさん こんばんは。
恥ずかしながら、昨年の事件後に「外国人引渡し条例」なるものを知りました。
犯人が判っているのにどうする事もできないなんて!!! それに謝罪の気持ちもないなんて信じられません。
犯人が信号無視で突っ込んできたと聞いていますが・・・まっ、仮に青信号だとしても幼い女の子の命が亡くなった事をどう思っているのでしょうか? まったく同感です。
投稿: you | 2007年2月16日 (金) 01時48分
youさま
犯人がわかっているのにどうすることも出来ない、被害者の家族の人達のことを考えると…。
日本では犯人が信号無視だったって言ってますよね。どっちにしても逃げてそのまま自分の国に逃亡したって言うことが許せません。逃げ得なんて絶対に許されることではないですよね。
投稿: おーぺいこ | 2007年2月16日 (金) 23時11分