見てみぬふり
今朝のニュース 結構衝撃的だった。
特急列車の中で21歳の女性がたまたま隣に居合わせた男に乱暴されるという事件があったようだ。その車両だと思うけど40人くらい乗っていてみんなが見てぬふりをした。と言う話だ。その男に乗客は脅されたと言う事だけど、40人も乗っているならみんなで向かえばいくら大男だって何とかなったんじゃなかったんだろうか。怖くてできなかったなら、車掌さんに言うとか、携帯をほとんどの人が持っているんだろうから電話で110番してみるとか。なんか方法があったと思う。
その犯人は逮捕されたらしいけど、以前も同じような事件を起こしたらしい。
犯人はもちろん許せないけど、その子の心が壊れてしまったんではとそっちのほうが心配だ。人間不信にならないことを祈るしかない。
なんて言ってる私だってそのときは…、かもしれないけど。確かに高校生がたくさんいる所で注意できるかって言ったら、無理だろうなあ。
話は全然違うけど、今日久しぶりに浜松まで電車に乗って出かけた。電車に乗ろうとホームに行くと数人が待っていた。私は高校生らしき女の子の後ろに並んだ。そのあとにおばあさんが着いた。
電車が来ていざ乗ろうとしたら、私の後ろにいたおばあさんが左のほうから追い越して高校生の子の前に来てちゃっかり一番で乗り込んだ。あっという間の事でびっくり!!何事もなかったかのようにその人は座っていたけど。若い子は…なんていえないよ。
私はそうならないように気をつけようっと。人の振り見て我が降り直せ その通りだと思う。
もうすぐ浜松祭り 法被や小物などたくさん売っていた。
おーぺいこさん
その話ニュースで聞きました、本当に
見て見ぬ降り
とても恐い世の中ですね・・何時誰がそういった場面に遭遇するか解らないです、若い娘さんをお持ちの方は不安で成らないと思います、逮捕されても
簡単に出て来ると思う・・電車は恐いです、そのお婆さんは座る所を見つけるのに必死ですね
若い子が座っていても変わってくれない人が多いですよね、何だか昔のゆったりとした時間の流れは何処に言ったのでしようか〝v_v〟
投稿: aki | 2007年4月23日 (月) 22時05分
おーぺいこさん こんばんは
私もそのニュース見てなんか悲しくなりました。
韓国の若者が日本でホームから落ちた人を助けて、亡くなったことがありましたよね。
それなのになんで…と思います。
人のふり見て我がふりなおせってところでしょうか?
浜松祭り私も住んでいたときは、にぎやかな時を過ごしました。
今年も姪っ子(小6)がお囃子をやります^^
練習が大変だけど、頑張っているようです。
私も見に行きたいけど、長男の試合とかでいけないんですよね~^^;
投稿: マヤmama | 2007年4月23日 (月) 23時01分
私もそのニュースを見ました。びっくりしました。私はローカル電車なのでそういう事はありませんが、深夜は女性は気をつけなくてはいけません。自分の身は自分で守らなくては!
投稿: グッピーちゃん | 2007年4月24日 (火) 12時51分
akiさま ありがとうございます
大きく取り上げられていたんですよね。このニュース。こういう場面に出会ったら勇気を出して声に出そうと思います。大人がしっかりしないと子供達や若い人には言えないですから。
マヤmamaさま ありがとうございます
本当に悲しいです。なんか人間として最低の部分は守らないといけないのにって。私達大人が手本を見せないと子供達に威張れないですね。
浜松祭りは私もずいぶん行ってないですね。あの人ごみを見ると疲れてしまって。
グッピーちゃん ありがとうございます
うちの子も電車通勤なので遅くなると心配です。駅から駐車場までが少し離れていて暗いんです。先日も変なおじさんにあとをつけられたって言ってて。
投稿: おーぺいこ | 2007年4月24日 (火) 21時52分