心配事
うちのだんぼちゃん また手術をする事になった。詳しい事は書けないけど。
開いてみないとなんともいえないけど検査の結果では最悪とは言い切れない、多分大丈夫だろうと言われた。ただ来月入院。そして手術。
こんな身体に産んでしまった事、ごめんね。
きっと大丈夫。と思いたい。
ブログパーツ |
dekiru足あと |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
おーぺいこさん
若いのに手術可愛そうです
一日も早い快復を祈ります・
頑張って。
投稿: aki | 2007年5月30日 (水) 07時11分
とにかく、“お大事に!”この一言です。
早く良くなりますように!
投稿: グッピーちゃん | 2007年5月30日 (水) 08時18分
akiさま ありがとうございます
早くなんなのかわかるといいんですけど、中途半端なので困っちゃいます。
とりあえず手術が成功してくれる事を母は祈っています。
グッピーちゃん ありがとうございます
本当にありがとう!その一言がうれしいです。
投稿: おーぺいこ | 2007年5月30日 (水) 18時10分
おーぺいこさん こんばんは
子供が悪いのって本当に辛いですよね…
ウチも長男が先天性の病気で手術をしたのでわかります!!
ごめんね…って気持ちよく分かります。
でも、大丈夫って信じましょうね♪
絶対大丈夫って!!
だんぼちゃんガンバ!!
投稿: マヤmama | 2007年6月 3日 (日) 01時17分
マヤmamaさま ありがとうございます
自分や主人が病気になっても嫌だけど、やっぱり子供が病気になるとなんだかへこみます。
今はただ悪性ではないことを祈る事と手術が無事に終わる事を祈るばかりです。
だんぼにはマヤmamaさまの応援を伝えておきます。
投稿: おーぺいこ | 2007年6月 4日 (月) 08時40分
娘さんの事、心配ですね・・・
お医者さまの「多分大丈夫」は、「絶対、大丈夫」って事だと思いますよぉ。
お医者さまって最悪の事を言うからね。
私は、絶対!大丈夫だと信じてます。
投稿: you | 2007年6月12日 (火) 22時37分
youさま ありがとうございます
はっきりして欲しいと思うんですが…。
youさまの言葉で安心しました。ありがとうございます。
投稿: おーぺいこ | 2007年6月15日 (金) 17時08分