夏の庭へ
昨夜は最悪 健康診断でバリウムの検査があったので下剤を飲みました。いつもなら昼間のうちに治まる腹痛が昼間はなぜか大丈夫で…。夕方から痛みが増してきて夜中まで痛さは残りトイレと仲良し。なかなか眠れませんでした。
今朝は朝からいいお天気。暑いくらいだけど明日は仕事なので今日のうちにどうしても夏の花に植え替えをしたかった。昨日昼間のおなかの落ち着いたときにホームセンターへ。そこでペチュニアとマリーゴールドとトマトの苗を2つ買ってきました。
ミニトマトの苗、なんと値段は38円 実もなっているので少ししたら食べられそう!
ミニトマトはお弁当にも入れられるからとっても重宝な野菜です。早く赤くなってね。そしてたくさん実をつけてね。
それから花の植え替えをして終わった1日でした。暑い日だったから外での作業は本当に疲れた。
でもきれいに咲いてくれたり実がなってくれると嬉しい。
最初は白色からピンク色に変わるこの花 (後ろの小さな花はタイムの花です。)
名前はかわいくないけど小さくてかわいい。葉っぱも頼りなさげで風に吹かれてそよそよ。
カモミールもたくさん咲きました。いい香りです。
紫の小さな花が咲くバーベナ もう10年くらい咲き続けている。
昨年買ってきたんだけどほとんどダメ状態だったペチュニア 何故か今年はとても元気!なにが悪くて良いのか…??今年はきれいに咲いてます。
一昨年植えたローリエの木。知り合いに月桂樹の木って植えてみたいけど売っているのかなあ?なんて話しをしたら、探して買ってきてくれた木です。お料理につかえるのでとても重宝してます。
| 固定リンク | 0
« マンモグラフィー | トップページ | 今日は母の日 »
コメント
こんばんは。ニゲラの花、初めて見ました。何か名前が変わっていますね。
我が家はやっとドーソンリバーの花が咲き始めました。この花は我が家のラッキーフラワーで、良い事がある前に咲き始めます。
きっと手術も私の試験もバッチリだと(#^.^#)
投稿: グッピーちゃん | 2007年5月12日 (土) 21時47分
おーぺいこさん こんにちは
本当にお花屋さんみたいにたくさん綺麗なお花が一杯♡
お庭があるのは羨ましいですが、きっとあっても私は手入れできないかもしれません^^;
こうやって綺麗になっているお庭を見せていただくのが、私にはあってるのかも??(笑)
投稿: マヤmama | 2007年5月13日 (日) 13時09分
おーぺいこさん
今晩は、バリュウムを飲むと後が大変ですね、お薬戴いて飲んだんですか・結構辛い所が有りますネ
お花はたくさん綺麗に手入れをして咲かせて折られますね
矢張り手入れしないと、私は買ってはきますが、アッ忘れたが多く・・ミニトマトの苗38円安いですね
お弁当に良いですよね・身体気をつけて下さい
⌒(^⊂^)⌒
投稿: aki | 2007年5月13日 (日) 18時52分
グッピーちゃん ありがとうございます
ドーソンリバーの花って知りませんでした。ネットで調べました。グッピーちゃんのお宅はいろいろなお花が咲いているんですね。植物園みたい。お母様もお好きなんですか?グッピーちゃんちのラッキーフラワー きっとお父様の手術や試験もばっちりでしょう!!祈ってます。
マヤmamaさま ありがとうございます
そんなにたくさんではないですよ、簡単で手入れが楽な花のみです。水とたまに肥料をあげるくらいの簡単なお花だけです。でも花の手入れをしているときは幸せな気分になれるから、多分好きなんでしょうね。
akiさま ありがとうございます
バリウムのあとの下剤、本当につらかったです。でも飲まないでいるとそれはそれで怖いのでちゃんと飲みました。
ミニトマト、38円は安いですよね。思わず2つ買っちゃいました。あとはいくつ生るか楽しみです。
投稿: おーぺいこ | 2007年5月13日 (日) 20時29分