まいったなぁ
昨夜はほとんど寝れなかった。
芽依が10時頃から掻きはじめずっと…。
気になって気になって。見ると背中の辺りが赤くなって腫れている。
私のステロイドの塗り薬を塗ってあげるとしばらくよかった。ところがまた掻きはじめそのうち咳までし始めた。
心臓のこともあるので心配になってしまい眠れない。
2時過ぎになって塗り薬も効いてきたのかやっと眠ってくれた。
5時には起きなくっちゃいけないので、しょうみ3時間くらい眠れたかな。
おかげで睡眠不足。
病院に夕方行ってきた。心臓の方はなんともなかった。接触性のアレルギーという事で注射をうってもらったけど。
治療方法もいくつか聞いてきた。ひとつはインターフェロンとかいうとても高いのらしいがあるそうだけどうちでは…。あと薬草湯に入れる、みたいのがあるんだけど、すごく神経質な芽依では…どうだろう?他にもアメリカの方でいいお薬が出ているようだし。しばらく様子を見て考えましょう。という事だった。
コロが逝った年と同じ12歳。っていうことがすごく気になって心配になっちゃうんだよね。
今夜はゆっくり眠れるといいね。
« 今日のひとりごと | トップページ | いのち »
コメント
« 今日のひとりごと | トップページ | いのち »
おーぺいこさん
今晩は、芽衣ちゃん可愛そうね、アレルギー何ですか
人間で言うストレスからとか、
私が昔飼ってたワンちゃんチンクシャを飼ってました
皮膚炎になり、毛が抜けて来て
ワンちゃんもかゆがって後足で首の方をかくんです
そしたら血が出て来るんですほって置けないからぺっトショップの人がプラスチックのバケツに硫黄の薬を入れて温泉のように毎日入れてくれましたそれで元気には成りましたが、心配ですね、今夜はゆっくり休んで下さいネ・・
投稿: aki | 2007年10月29日 (月) 23時43分
芽依ちゃん、かゆいかゆい病ですか?つらそうですね。おーぺいこさんも、寝不足、大丈夫ですか??
薬草湯というのがあるのですね。初めて知りました。芽依ちゃん、入ってくれれば少し良くなるかもしれない。頑張って入ってくれると良いですけど、無理をしたらストレスたまって逆効果ということもありえるので、難しいですね。
早く良くなって、みんなぐっすり眠れるようになりますように!
投稿: グッピーちゃん | 2007年10月30日 (火) 12時54分
akiさま ありがとうございます
芽依は小さいときからアレルギーがあって詳しく調べたわけではありませんが、牛肉や豚肉がダメです。鶏は今のところ大丈夫です。他にもダメなのがたくさんあって…。今回は食事の方ではなかったんですが、一晩ずっと掻いていると気になってしまって。
昨夜はおとなしく眠ってくれました。
グッピーちゃん ありがとうございます
いろいろな方法があるようです。どれが芽依にあうのか?
昨夜はグッスリと眠ってくれました。私も熟睡。朝のめざましの音が恨めしかったです。
投稿: おーぺいこ | 2007年10月30日 (火) 18時47分