春は…
朝仕事に行くとき、の中で
を
聴いてます。曲はもちろん『そのまま』
朝からがんばろうって気になる、やさしくっていい曲。
3月に入り、退職をする人の話と転勤の話しが出始めた。今の上司も今月で定年退職です。1年って言う短い間でしたけどお世話になりました。それから以前お世話になった方も定年退職されるということで、明日は送別会です。ちょっと寂しいな
春は出会いと別れの季節ですね。
ところで今日は静岡県の高校入試の日だったようです。明日は面接かな?
受験生のみんながんばってね。春が来るといいね
私は朝は、ドイツ語講座、夜はHFMを聴いています。聞き流しですけど
>春は出会いと別れの季節ですね。
まさしくその通り…私も4月から憂鬱になりそうな気配…。
投稿: グッピーちゃん | 2008年3月 6日 (木) 07時37分
そうですねぇー
春は新入生が華やかに
嬉しそうに、ピカピカの一年生
身体より大きなカバンを
背負って可愛い~
投稿: aki | 2008年3月 6日 (木) 09時13分
車のオーディオが壊れてて、CD聴けないんだ



でも、家の中では聴いてます
ホント優しくていい歌
投稿: あゆ | 2008年3月 6日 (木) 22時06分
おーぺいこさん こんばんは


お父様無事に生活されているようで一安心ですね
たまに会うと親も良いな~って思うんですけど、毎日だと喧嘩しちゃったりもあるので
おーぺいこさんの会社は移動の方が多いんですね。
ウチは誰も変らずなので(支店も無ければみんな若いので誰も辞めないし(笑))今までどうりです。この春からは我が家の生活は変りますが、これから受験の方はまだ寒いので風邪ひかないように!ですね
投稿: マヤmama | 2008年3月 7日 (金) 00時16分
おーぺいこさん、こんにちはっ

私も、何度も何度も聴いては
とても優しい気持ちにさせてもらってます
そうですよね~、春は出会いと別れの季節・・・
(笑)
)
ついでに、嫌~な花粉の飛ぶ季節でも・・・
もうすぐ、年長さんが卒園してしまうので
とても寂しいです
(naoyaは、もう1年あるんだけど・・・
投稿: ななっち | 2008年3月 7日 (金) 14時43分
グッピーちゃん ありがとうございます
ドイツ語って難しいんですよね。でもグッピーちゃんはドイツにお友達がいたんですよね。外国のお友達なんてすご~い
4月からは新入社員がまた来るんですね。うちのところはどうなんだろう?
akiさま ありがとうございます
。うちの姪もこの春小学校1年生になります。
ぴかぴかの1年生がもうすぐ登場ですね
あゆさま ありがとうございます
毎朝いい気分で仕事に行ってるよ。今のところ私の元気の素かな
マヤmamaさま ありがとうございます
温泉に行ったりしてます。
これから楽しみですね
父も元気に近所の
マヤmamaさまのところはもう春が来ましたね
ななっちさま ありがとうございます
最悪の一日でした。あったかくなるのは大歓迎なんだけどね…。
今日は花粉が…
naoyaくんは今度は年長さんなんだね。
一番のお兄ちゃんになるんだ
投稿: おーぺいこ | 2008年3月 7日 (金) 22時40分