仕事帰りの車の中でふと空を見上げてみた。
こんな雲って…
いわし雲じゃないのかなぁ?
でもいわし雲って秋の雲だと思うんだけど???と思いながらインターネットで調べてみた。
そしたらこれはひつじ雲らしいんだけど。大きなモコモコはひつじで小さなのがうろこ雲みたいです。でもどっちも秋の雲のようで…。
これって雨の前兆?と思ったら明日の天気は雨マークでした。
空って毎日違う顔を見せてくれるからおもしろいよね。1日のうちでも違うし。
明日はどんな顔を見せてくれるんだろう。
« 100円ショップでお買い物 |
トップページ
| ガソリン170円台か… »
« 100円ショップでお買い物 |
トップページ
| ガソリン170円台か… »
空、見上げるの結構好きで、ウチもよく雲、見てます。そんな詳しくなくて、ただ癒されるんで見てるだけなんですけどね
夜空はだいたい毎日、外に出て寝る前に眺めてるかなぁ。たま~に流れ星もみれます。
投稿: あゆ | 2008年5月30日 (金) 21時51分
あゆさま ありがとうございます
最近はお天気がはっきりしなくて夜空もあんまりきれいじゃないよね。
私も星座や雲 詳しくないけど見るのは好きです
投稿: おーぺいこ | 2008年5月31日 (土) 21時31分
ひつじ雲???そんな名前の雲もあるのですね!
かわいい名前!
○ンマー、マーボーの天気予報の、花柄のひつじさんを思い出したグッピーです。
投稿: グッピーちゃん | 2008年6月 1日 (日) 13時43分
グッピーちゃん ありがとうございます
私もこのひつじ雲って名前は知りませんでした。調べたら書いてありました。
でもかわいい名前ですよね。
日本人はこういう風流なところがいいのかもしれませんね。でも現代人は忙しくて風流なんかに浸っていられないかも。
心の余裕も欲しいかもね。
投稿: おーぺいこ | 2008年6月 1日 (日) 22時06分