ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

お金と時間があったら行きたいよ~!

友達から スマコン北海道のチケットがあるって友達から来たけど 欲しい人いない?って

行きたいけど だけど北海道じゃあすぐに行けるもんではないよね~

がないとね 

今回は2回も行けたし これで大満足

もしいけそうな人はご連絡ください ただし12月2日3日のどちらかわかりませんが

0系?

新幹線の初期の0系っていうのが今日で終わりだったみたい

0系って何?って思ってテレビを見ていたら 幼稚園くらいの時だったと思うけどわくわくしながら家の窓から眺めたあの丸い鼻の新幹線だった。

新幹線っていうとあの丸い鼻のかわいい新幹線が一番印象的だもんね(年がばれそうだけど

だけど、東海道新幹線はとっくに走っていなかったみたいだね、今はN700系とかっていうのが主流らしいけど

0系って山陽新幹線でのみ走っていたんだってね

知ってたら行きたかったなぁって主人がテレビを見ていて一言(本気かわかんないけどね)。

まだ12月14日にさよなら式典があるそうなので行ければいいけど 残念その日は自治会の用事のある日だっけ

おめでとう!

真央ちゃん おめでとう

ヤッタネ NHK杯優勝

始まる前は見ている私もドキドキだったけど 始まると釘付けになっちゃったよ

ジャンプはとってもよかった 判定では2回目がトリプルアクセルとは認められなかったらしいけど、荒川静香さんもよかったって言ってたしね 

そしてなんと言ってもステップ 見ていて鳥肌が立つくらいすばらしかった

最後のご愛嬌も・・・よかったよ

これでグランプリファイナルも安心だね

世界女王2連覇を目指して頑張って

なんとNHK杯 日本人メダル独占

鈴木明子さん 2位おめでとう 

病気からの復活 平凡な私にはわからないけどすっごく努力をして今があるんだろうな  みんなに勇気を与えたよね   とっても笑顔が素敵で表現力もすばらしかったよ 

そして中野友加里ちゃん 3位入賞おめでとう 

ショートで出遅れて心配だったけど フリーはすばらしい演技だったよね 高速スピンは最高 “ジゼル”まるでバレエを見ているような表現力だったよ

友加里ちゃんもグランプリファイナル出場おめでとう

そして美姫ちゃんもぐランプリファイナル出場おめでとう

グランプリファイナル 応援してるよ~

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

娘から仕事から帰ったらお土産が…

なんと12月号の “Hot Pepper” それもエコバッグつき

前回に続き2回目  では写真をどうぞ

  Photo

左がエコバッグ?ちゃんと布製で~す 今回もSMAPの話題がちゃんと載ってました

たまには娘もいいとこがあるもんだね

ただいま!

楽しかったなぁ!昨日のスマライブ

今回はMCが少なくってちょっと残念だけど だけどステージは最高!

下の娘がダンスをやってるんだけど 見たらいつもと違うSMAPにびっくりだったかもね!って言うくらカッコイイ!!

約3時間40分のステージでした あっという間に終わっちゃった

東京では1塁側だったので 中居くん・吾郎ちゃん・慎吾の三人が目の前にトロッコが止まってくれて大感激!だったけど。

今度はなんと1塁側 だからトロッコでは目の前には木村くんそしてツヨチャンが

見れば見るほどカッコイイ わくわくドキドキでした

そして 昨日はダブルアンコールもあって“笑顔のゲンキ”サイコーだったなあ

来年も会えたらいいなあ

そしてブログ友のあゆさま 初めて会ったんだけど とっても背が大きくってきれいなお姉さんって感じでした(うちの上の子もそう言ってました)今のお母さんってきれいだね。

お付き合いいただいてありがとうございました 

             

ただ…

ちょっと頭にきたことが

私の数列前にいた人 携帯で多分ムービーだと思うんだけど撮ってたんだよなあ

堂々と高く上げて撮ってたんだよ

これってダメだと思うんだけど 係りの人はまったく来ない

席を離れて前のほうに行く人もいたし ちょっとマナーが…だったような気がする

それがとってもザンネンでした

               

今回エコバッグも手に入れたしマグカップも買えたし

Photo_3   Photo_4

満足・満足でした。 娘のところに泊まり(以前よりはきれいにしていて安心!)今日は朝から宝くじを買いに名古屋で一番当たるって言うチャンスセンターへ 

すごい人でびっくり 今日は大安だったからなのか?いつもそうなのかわからないけど買うまでに10分くらい待ちましたよ!

3億円とは言わないけど当たったらうれしいんだけどなあ

名古屋駅でお土産買って帰ってきました~

Photo_5 Photo_6 Photo_7

SMAPライブ

行ってきたよ(^o^)
もうSMAP最高!!
余韻に浸りながら、おやすみなさ〜い

いよいよ明日だよ♪

明日は待ちにまった名古屋

“SMAP 2008 super.modern.artistic.performance tour” 

自分ではチケットが取れなかったけど 友達のおかげで手に入れることができ

心配だっためいもなんとか落ち着いてくれそうだし

明日はなんとか行けそうです

それから 明日はなんとブログ友のあゆさまに会うんです!

おばさんなんでちょっと恥ずかしいんですが…

明日はよろしくね

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

念願だったSMAPエコバッグ 

今朝から娘が並んでくれて

ゲットできました

疲れたーって文句の嵐だったけど 明日のお昼はいいものを食べさせてあげるからね

ストレス解消法

   Photo

仕事帰り あんまり頭にきたので買って来ちゃった

これだけ全部食べるわけには行かないけど

すでにプリンとコーヒーゼリーは私のお腹の中

これでストレス解消できれば安いもんだよ

だけど後が怖いかも

でもさもうすぐスマたちに会えるもんね

あと2日の我慢だよ~ん

それまではSMAPのアルバム聞いて

大声で歌って

それともうひとつ

お風呂にゆっくりつかりながら を読むこと

ただいま 東野圭吾の『百夜行』

Photo_2

読み始めました

紅葉&めい

最近のテレビを見ていると 紅葉の話題が多いよね

といってもどこかに出かける予定もなかったんだけど

やっと我が家も紅葉を見る機会に恵まれました

“森の石松”のお墓がある 『森の大洞院』の紅葉 主人とめいと行ってきました。(ほっちはすっごく吠えるのでお留守番)

     Photo_3

以前夜のライトアップされた紅葉を見たことがあったけど そのときとはまた違った美しさがありました。

春の桜の季節の景色も好きだけど、紅葉はまた違った美しさがあっていいね。普段はあんまり考えないけど、日本人であってよかったと思う瞬間

   ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

その後病院へ めいの診察です。

先週は腎臓の数値がよくなかったけど、今回はどうかなぁ?心配しながら連れて行った。

血液検査の結果は…

完全ではないけど安定してきたと言うことで、このまま薬を飲みながら様子をみましょうと言うことになりました。

ちょっと安心

お出掛けしたり病院に行ったりで疲れちゃったかな?

    Photo_2

熟睡中です

根性あさがお?

今朝洗濯物を干しながら見つけた

Photo

このところ寒くなって 朝洗濯物を干すのにも周りを見る余裕がなかったからかな?

まったく気がつかなかったんだけど…

朝顔が咲いてました

夏に種がこぼれたのがまた芽を出したんだろうね

我が家の“根性あさがお” 寒さに負けないでガンバレー

修了証書

6月から始まったくらしのサポーター養成講座も無事終了

先日大変立派な修了証書をいただいてきました

月に1回とはいえ午前午後2時間ずつ 机に向かって聞いたことのない言葉を聞くのは大変だった

(?_?)ばかりだった時もあったし、睡魔との闘いの日もあったり

だけど自分の知らないことが多くてとても勉強になった

クーリングオフひとつだって、ほとんどのものは8日間だけど、マルチ商法と呼ばれているものは20日間はOKだって知らなかったし

それから嘘や偽りを言われて交わした契約はそれが嘘だと気がついた日から6ヶ月以内なら消費者契約法で取り消しができるなんて まったく知らなかったからね

私が利用する通販 「○日以内なら返品OKです。」ってあるけど、本来通販にはクーリングオフ制度はないそうで、業者の特約という一種の好意なんだそうです。

知らないっていうことは怖いことであり 知ってるってことは強みでもあるとつくづく思いました。

そうはいってもまだまだ知らないことがたくさんあります。

これで終わりにしないでアンテナを高くして賢い消費者を目指さなくっちゃ

金スマみてて

普通の生活がしたい 普通に生きたい

難病と言われる病気にかかった人たちの願い

今現在普通に生活をしている私  普通に生きていられることを当たり前って思って 文句を言ったり 欲を出したり 他人をうらやましく思ったり

なんだか恥ずかしいな

         

中居くんが…

生きたくても病気で生きられなかった命

それなのに反対に自分で命を絶つ人が増えている

どんな命も      

必要とされて生きている

無駄な命はないんだよって

そうだよね 天寿を全うしなくっちゃ 地獄に落ちちゃうよ

テレビを見ながら思った2時間でした

愚痴だー!!

今日の運勢 最悪って出てたけど そのとおりだった

良い占いのときは信じるけど悪い運勢のときは気にしてなかったけど

朝からSさんには私には関係ないことでグジュグジュ言われ…

がっくり~疲れたー

午後からはお客さんにグジュグジュ、最初のころはこちらの手違いもあったので本当に申し訳ないと思い聞いていたけど、そのうち関係ないことまで持ち出されネチネチ

ホント最悪

あー頭にくる

頭に来たけど 書いたらちょっとすっきり

昨夜寝る前に娘から

“今夜は星がとってもきれいだよ”って

寝る前に外に出て空を見上げたら 満天の星空でした。

今夜もきれいな星空が見えるといいな

またまた心配!

最近めいがご飯を食べない

おなか周りが細くなったような気がして 家の体重計では2.8キロ

あわてて病院に連れて行ったら…

腎臓が弱っているって

年齢も関係あると言われたけど

お薬が効いてくれればそのままお薬でなんとかなるそうなんだけど

ダメだったら毎日点滴をすることになるって言われちゃった

        

お薬が効いてくれますように

そしてご飯を食べられるようになりますように

いつまでも元気でいられますように

 お誕生日おめでとう♪

11月18日 今日はミッキーマウスの誕生日

ミッキー お誕生日おめでとう

もう80歳なんだってね しんじられな~い

でもいつも元気でとってもかわいいんだよね

これからもずっと元気いっぱいで とってもかわいいミッキーでいてね

そういえばもう何年もディズニーランドに行ってないよー

一度でいいから、クリスマスの時期に行ってみたいなあ 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

お日様が出ている時間はあったかく感じていたんだけど…

お布団も干したし、洗濯物もしっかり乾いて とっても気持ちがよかったんだよね

だけど…

日が暮れたら急に寒くなった

明日は最低気温一ケタなんだって、最高気温も今日より7度くらい下がるんだって

朝起きるのがつらくなる季節になってきた

そろそろ暖房器具が欲しくなってきたかな

   ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

中居くん焼津に来たんだ~

知らなかったよ

いつ来たんだろう?

ぴったんこカン・カンに出てるんだよね

体調不良

朝からおなかの調子が悪い

何度トイレに駆け込んだことか…

風邪はひいていないんだけど なんでだろう???

さっきテレビでインフルエンザの流行が今年は早いって言ってたっけ

まだインフルエンザの予防接種をしてないから

体調がよくなったら早めに病院に行ってこようかな

とにかく、今夜は早めに寝よっと!!

ちょこちょこ本を読んでます

東野圭吾に結構ハマって読んでる

といっても 流星の絆もガリレオもまだ読んではいないけど

最近読んだのは 「放課後」「変身」「さまよう刃」などなど

長編のドキドキする本が多かったんだけど、ちょっと前に友達から「快笑小説」がおもしろかったと言われ古本屋で仕入れてきました。(「黒笑小説」も買っちゃいました)

短編を書いてるって知らなかったからびっくりだったけど

東野圭吾ってこんなおもしろいものを書くんだって再発見!だって結構重くっていろいろ考えちゃう話も多いからね

「一徹おやじ」は 巨人の星 を思い出してしまうような話で大声で笑ってしまったし

「おっかけバアさん」はある日突然芸能人のおっかけに目覚めたバアさんのお話 これも大笑いしちゃった

だけど、そんな大笑いをする話ばかりじゃなくって「動物家族」「あるジーサンに花束を」は考えたりちょっと重い気分になったり…

意外だったなあ

なんて話を職場でしたら 結構みんな読んでるんだね 東野圭吾の作品

そしたらMさんがこんな本を貸してくれました

「小説 こちら亀有交番前派出所」 これって7人の作家が書いた短編集なんだけど、それぞれに両さんが出てくる話みたいです。簡単に読めるよ!!(もちろん東野圭吾も書いてます。それ以外も豪華メンバーです!)

最近本を読む場所ってお風呂の中 ぬるま湯につかりながら読んでるんだよね

湯冷めもしないし一石二鳥だよ!

さーお風呂に入りながら本でも読んでこようかな!

って思ったら 今夜の洋画劇場って「犯人に告ぐ」なんだ 読もうと思って以前買ってあった本だよ 映画も見たいと思っていたんだよなあ 途中からだけど見ちゃおうかな

お菓子大好き!

Photo

“きなこもち”ちょっとハマってます。

ブログ友のグッピーちゃんのブログのなかで紹介されてて、気になっていたんだよね。

コンビニで見つけてからは買ってます。

中に黒みつが入ってて 懐かしい味だなあ

きなこって最近食べたことなかったからね

それから…

    Photo_2

    Photo_3

    Photo_4

『もち吉』のお煎餅たち

前から好きだったのが2段目の“餅のおまつり”の しょうゆ

前はサラダのほうが好きだったんだけど、最近は好みが変わったのかな?しょうゆのほうが好きになりました

浜松にもち吉のお店が出来てからはいろんなお煎餅を買ってきます。

いろんな種類があって選ぶのに迷っちゃうんだよね。

今回は「餅のおまつりのうめざらめ」と「こめほのかのえび」

どっちもとっても美味しかった

真剣に悩んでるんだけど

ガスレンジの具合がイマイチ

使えるには使えるけど、弱火にすると火が突然消えたりして火力の調節が難しい

もう十数年も使ってるんだからそろそろ寿命かなぁ~

ガス台を新しいのに変えようかって思ってみると、いいのって結構高い

以前からオール電化に興味津々の私 思い切って電化にしちゃおうかとも思うんだけど

まだ給湯器をエコジョーズに変えたばかりだし…

オール電化にすると光熱費が安くなるって言葉に魅力を感じるんだけど

ホントかなあってちょっと疑ってもみる

ガスレンジもリースって形で毎月少しずつの支払いで変えることも出来るんだけど

電気屋さんはオール電化を勧めるだろうし、ガス屋さんはガスのほうを勧めるだろうしなあ

悩むんだよなあ

そろそろ新しいのにしたいけど…

お誕生日

今日は木村くんの36回目のお誕生日です

★゜・。。・゜゜・。。・゜お誕生日おめでとう☆゜・。。・゜゜・。。・゜

素敵な1年でありますように

名古屋で会えるのを楽しみにしてま~す

いつまでもSMAPでかっこよく踊って歌っていて欲しいなあ そして、来年も絶対にライブがありますように

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

朝からとてもいいお天気で 真っ白に雪をかぶった富士山が見えたよ

さっきはとってもきれいなまん丸お月様が見えたし 今日って満月なんだよねぇ

母の検査結果も多分悪いものではなさそうって言うし

なんだかとてもいい1日でした。

これもグッピーちゃんの幸福の木の花のおかげかな・・・?

クリスマスローズ

今朝、肥料をあげようと植木鉢を見たら…

    Photo

クリスマスローズのつぼみが 2つ

昨年苗を買ってきたんだけど ちっちゃな苗だったからかなぁ

花が咲かなくってがっかりしたけど

今年はもうつぼみが

でもクリスマスローズって、初心者の私には 花の咲く時期っていつなのかよくわからない

ただ もっと後の時期のような気がするんだけど…

今年の春に浜名湖ガーデンパークに行ったときに咲いていたんだけど

                   

他の2つの鉢はまったくそんな兆候はありません

でもね、このつぼみ どんな花が咲くのかとっても楽しみ

ちっちゃなことだけど うれしいね

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

それから今夜のお月様

満月ではないと思うけど、とってもきれいなお月様ですよ

久々のうれしい話題

明るい話題だね~

2010年打ち上げ予定のスペースシャトルにママさん宇宙士が搭乗することになったんだって

山崎直子さん 6歳の女の子のお母さん

夕刊に写真入りで大きく載ってました

山崎直子さんのその笑顔

それを見たこっちもうれしくなった

笑顔っていいねぇ

宇宙からの笑顔も早く見たいなあ

複雑な気分…

今日スマコン名古屋チケット返金の払い出し証書が届いたけどさぁ…

名古屋は日数も少なかったから激戦だったのはわかってるけど

オークションを見ると名古屋のチケットも結構出てるんだよね

行きたくってもチケットとれなくって涙をのんだ人もいれば、オークションに出して利益を得ようとする人もいるのかと思うと なんだか複雑な気分

私はスマ友のおかげで多分いけると思うけど

なんとなく気分が落ち込んでるときだからだと思うけど、やりきれないなあ

  ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

母は一つ原因がわかりましたが、詳しい検査結果は来週だって

なんともないことを願いたいなあ

重なるんだよな

急に寒くなったせいかなあ

めいが朝からご飯(本当は餌って言わないといけないんだろうけど、うちのかわいい娘だからあえてこう書きます。)を食べない。

心配しながらも仕事に行ったんだけど、昼間もぜんぜん食べなかったって主人が言ってる。

さっきもなかなか食べなくって…

ささみのふりかけ かけたんだけど、やっぱり食べない

最近少食なんだよな

お湯でふやかしてあげたらやっと食べ始めた

量は少ないけど、ちょっとでも食べてくれれば いいかな

これから寒くなるから ちゃんと食べないと病気になっちゃうよ

お願いだからちゃんと食べてね

ホットカーペットをつけてあげたらあったかくてホッとしたのか今は熟睡中

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

義父明日入院って電話をもらった

母は検査のために明日妹たちが病院に連れて行ってくれる

二人ともなんともなければいいけど

こういうのって重なるんだよなあ

                     

それに比べて うちのバカ娘

のんきでいいよな って愚痴・・・

寒いよぉ

今日は天気予報どおり 寒くなったなあ

めいは朝から毛布に包まったままだよ

Photo

ほっちは元気だね あいかわらずごんちゃんと追いかけっこ

でも、ほっちってめいの側に居たがるんだよ

Photo_2

めずらしくめいとほっち 

一緒のカメラに納まりました

こんなこと滅多にないから 寒くなったのかなあ

今日から冬?

今日は立冬なんだってね

暦の上では今日から冬なんだそうです

でも…

今日はとても暖かな日でした。冬とはとても言えないよなあ

沖縄では30度を越す真夏日だったとか びっくりだ~

ただ、明日は冷え込むんだそうで暖房の準備を!なんて天気予報で言ってた。

ちゃんと四季はあって欲しいけど 寒がりの私 寒くなるのはやっぱり嫌だなってわがままなことを言ってます

                                    

ただ、冬は冬らしくが一番かな 星空もきれいに見えるもんね

今夜はあったかくして寝なくっちゃね

皆さん!風邪を引きませんように

磐田カレー

最近各地でご当地グルメが大繁盛

静岡でも静岡おでんに始まり、全国的に有名になった富士宮やきそば それから浜松ぎょうざ、そして袋井のたまごふわふわ なんかがあるんだけど

最近よく目にするのが 磐田カレー

磐田カレーってなんだって思ってたんだけど…

もともと静岡県西部地方出身で、今も西部に住んでるのに知らない

先日もらってきたフリーマガジン これに詳しく書いてあった

なんとこの磐田カレーって “おもろ”が入ったカレーのことだった

“おもろ”ってなに?と思う人も多いと思いますが

磐田や袋井あたりの人には当たり前の言葉だと思うんだけど(実は私はこっちに引っ越してきてはじめて知った)

おもろ=豚足 のことで~す

でも私はいまだにこの“おもろ”を食べたことがありません!

こっちの人には当たり前らしいんだけど…ちょっと怖くて食べられないよ

カレーになってれば食べられるかなあ?

安くなったなあ

今朝はとっても寒かったよ 放射冷却のせいなんだろうな

雨戸を開けたら吐く息が白かった これって今年初めてだ~

これからだんだん寒くなるんだよね 嫌だよなあ 

でも、今まであったかだったんだよね

いつもならお祭り(10月中旬)あたりにはホットカーペットを出してたけど、今年はこの前のお休みにやっと出したんだから でもまだ電気は入れてない

寒がりの私には こんなことありえなかったもん

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

さてさて 

ガソリンが安くなったなあ

今日仕事帰りにガソリンを入れてきたけど

なんと!!128円

一番高かったときっていくらだっけ?

でもエコ運転はしてるんだ!

発進時 ワンクッションおいてからアクセルをゆっくり踏んでる

これだけでもずいぶん違うって何かで読んだ

急ブレーキもよくないって言うからなるべくしないように努力したり

荷物もあんまり重いものは載せてない 

安くなったからってガソリンも満タンにはしないんだよね

なるべく軽く!!

だってまたいつガソリンが高くなるかわからないもんね

なんだこれ?

仕事帰りスーパーに寄ったら こんなのがあった

    Photo

なんと私の大好きな男前豆腐 のクリームパン?

生地にもクリームにも男前豆腐が入っているんだって

まだ食べてないから味のほうはわからないけど

どんなのかなあ 楽しみだよ

  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

夕暮れの雲がとってもきれいだった

  Photo_2

そしてやっと見ることが出来たよ

と金星☆?

 Photo_4

ただし、金星は小さすぎて写ってないよ

だけど、肉眼で見たときはとってもきれいだったよ

2年♪

今日でブログをはじめて丸2年

思ったことや考えさせられたこと 大好きなわんこたちのこと SMAPのこと…

思うがままに書いているので、文章としてはなってないと叱られそうだけど

毎日更新は出来てないけど何とか続いてる

何事も長続きしない私にしてはすごい事かも なんて自分をほめちゃう

これもブログ友の皆さんのおかげだと思います<(_ _)>

これからも無理しない程度に続けていけたらいいなあって思ってます。

    ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

ブログは何とか続いてるけど、こっちは…

SMAPのコンサートが始まる前は 週に2回くらい50分くらいお散歩をしてたんだけど、

スマコンに行ってからはなんだか気が抜けちゃったのか あんまり散歩に行く気がしない

そんなんで体重計にもご無沙汰してたら

昨日体重計に乗って びっくり

9月末に比べ体重が1キロ増えてる体脂肪もちょこっと…

これではダメだ~

昨日から気持ちを入れ替えて行くことにしました

今日も頑張って50分

ただ いきなりって言うのはダメだねぇ 

何でも少しずつ 続けることが大切だ!

見たかったなあ

今朝の新聞で “宵の明星がひときわ明るい”という記事を見つけた

昨日は三日月と金星が並んでいたんだとか

そんな記事を読んで夕方には絶対に見ようと思ってたけど

すっかり見るの忘れちゃったよ

悔しい~

今日はうす雲もかかっていたんだよね。

天気予報では明日は雨が降るかもっていうし…

でも、三日月との競演は無理でも、来年3月くらいまで日暮れ後に見えるらしいのでチャンスはまだまだ

お天気がいい時 星空を眺めるのもストレス解消にもなるしね

ほっと一息するのにもいいし

晴れたときのご褒美だね

お土産2

94

娘からのお土産第2弾

なんと Hot Pepper が入ってるエコバッグ?っていうのかな

中身はおんなじ11月号だけど、今日はこの袋に入ってたよって持ってきてくれた

袋の下のほうにはちゃんと Hot Pepper の文字が そして布製ですよぉ

これはラッキー

コンビニとか本屋さんとかでちょっと物を入れるのには便利かな?

でもこの袋って今回だけ?なのかなぁ

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ