磐田カレー
最近各地でご当地グルメが大繁盛
静岡でも静岡おでんに始まり、全国的に有名になった富士宮やきそば それから浜松ぎょうざ、そして袋井のたまごふわふわ なんかがあるんだけど
最近よく目にするのが 磐田カレー
磐田カレーってなんだって思ってたんだけど…
もともと静岡県西部地方出身で、今も西部に住んでるのに知らない
先日もらってきたフリーマガジン これに詳しく書いてあった
なんとこの磐田カレーって “おもろ”が入ったカレーのことだった
“おもろ”ってなに?と思う人も多いと思いますが
磐田や袋井あたりの人には当たり前の言葉だと思うんだけど(実は私はこっちに引っ越してきてはじめて知った)
おもろ=豚足 のことで~す
でも私はいまだにこの“おもろ”を食べたことがありません!
こっちの人には当たり前らしいんだけど…ちょっと怖くて食べられないよ
カレーになってれば食べられるかなあ?
おーぺいこさん、お早うございます。
豚足入りのカレー、コラーゲンたっぷりで、美容に良さそうですが、残念ながら、私は食べた事がありません。しかも豚足自体苦手なので、万が一食べる機会があったら、豚足だけ、のけて食べるかも・・・もったいないけど。
投稿: グッピーちゃん | 2008年11月 7日 (金) 07時58分
おーぺいこさん、こんにちは~




「おもろ」 は、世界のナベアツの 「おもろ~」 かと思うかも (笑)
へぇ~、豚足の事なのか~
私が中学生の頃、豚足を1口食べた事があるんだけど
ひぇ~っ、無理ですぅ~
もう食べる事は無いと思います・・・
だって、毛が生えてたりするのを
テレビで見たんだもの~
投稿: ななっち | 2008年11月 7日 (金) 12時39分
グッピーちゃん ありがとうございます
コラーゲンたっぷりで美容にはとてもいいらしいんですけどね
私も苦手なんで一度も食べたことがありません。
こちらではつまみとかでよく食べるらしいんですけど…
カレーならごまかしがきくかなって思うけど。
いざとなると よっぽどの覚悟を決めないとダメかも
投稿: おーぺいこ | 2008年11月 7日 (金) 21時25分
ななっちさま ありがとうございます

なんで“おもろ”なのかはわかんないんだけどね
豚足ってきいただけで私も
ただ、紹介されてる本を見ると 結構美味しそうなんだけどね
いつか食べる機会があったら挑戦してみるかも
投稿: おーぺいこ | 2008年11月 7日 (金) 21時31分