ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 今日は七草粥 | トップページ | 冷たい雨 »

ベルばら展

待ちに待った『永遠のベルサイユのばら展』 

18_016 これは写真OKだったので思わずパチリ

久々に会った友達と待ち合わせて 遠鉄百貨店へ

ベルばらって、35年も前なんだなあとしみじみ

原画300点以上は感激♪

真剣になって読んでしまった。

当時の気持ちになってしまって何故かウルウルしちゃったり

やっぱり ベルばらって最高

そういえば明日原作者の池田理代子さんのサイン会があるんだって。行きたいけど仕事は休めないよ~

Photo

こっちは自分のお土産に買ってきました

そしてPhoto_2

こっちは家へのお土産

パステルのなめらかフルーツプリンパイ

               

昨日偶然をつけたら “24”をやってて思わず見入ってしまった

そして今夜も偶然に”アルプスの少女ハイジ”実写版をやってて見ちゃった。

あんまりBSって見ないけど 2日続けてラッキーな夜でした。

« 今日は七草粥 | トップページ | 冷たい雨 »

コメント

おーぺいこさん、お早うございます。
ベルばら展、楽しまれた様子が伝わってきました。家族へのオミヤゲのフルーツプリンパイもおいしそうですね。自分用と家族用と両方お土産を買って帰るおーぺいこさん、優しい

こんにちは。
ベルばら 懐かしいですね~ 35年前ですか~。 私は友達に コミック本を借りて読んだような気がします。
宝塚でも ベルばら公演してましたよね。 NHKのBSで放送してたのを観た覚えがあります。
ところで SMAP SHOPなんですが、SMAPファンブログをいろいろ見たら相変わらず混みようで… 13時に行って18時の整理券をもらったと言う情報があって…さすがに、諦めた私でした

グッピーちゃん ありがとうございます
当時の気持ち(中学生に)戻ってしまいました
やっぱり私たちの年代の人たちが多く来てましたね。みんな真剣でした
家族へのお土産と言っても食いしん坊の私が一番たくさん食べちゃったかな

コジコジさま ありがとうございます
宝塚のベルばら 観たかったなあ 今やってたら観たいよねって友達と話したんですよ。

SMAP SHOP 相変わらず混んでるんですよね
地方の私たちは絶対に無理だよねってスマファンの友達とすっかり諦めてます
せめてグッズだけでも通販をしてくれたらいいのに
近いコジコジさまでも諦めちゃうんだからなんとか考えて欲しいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日は七草粥 | トップページ | 冷たい雨 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ