ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

3月31日

今日は3月31日 平成20年度も終わりです

そして今日は一緒に今の職場に入った“Sさん”が退職をする日でした

5年前一緒に入った3人組のひとりです。

職場は3人とも違うので顔を合わせることはほとんど無かったっけ

だけどわからないことがあると電話で聞いたり聞かれたり 仕事で嫌なことがあってもお互いわかる部分があるんでたまの飲み会では愚痴を言い合ったり

彼女は年下だったけどしっかりしてていつも頼ってました。

だから本当はやめて欲しくなかったけど、家の都合で今年度で退職

寂しいなあ~

お疲れ様でした

また連絡するから そのときは一緒にランチしようね

犬と私の10の約束などなど

最近レンタルDVDの○タヤとご無沙汰してて、期限も危うく切れそうだった。

先日主人と久し振りに借りに行ってから また映画が無性にみたくなった

タイミングよく、金曜日から日曜日が100円レンタルだったんで借りちゃいました。4本も

1作目もよかった『ALWAYS 続・3丁目の夕日』

映画館で見ようかって思ってた『山のあなた』

市原隼人くんが出てた 『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』

そして絶対に観たいって思いながら泣けちゃいそうでみれなかった『犬と私の10の約束』

3丁目の夕日のほうは前作がとてもよくて ある人は前作ほどよくないよって言ってたけど、私はけっこう好きでした。昭和の人情がいっぱいみたいな部分って好きだなあ あの時代って街全体でひとつの家族みたいな  怖いおじちゃんとかがいて、いたずらすると怒られたり 有無をも言わせずに悪いものは悪い、がツンとか そんな時代だったんだよね

みんなで支えあってるみたいな時代だったね あの時代がすべてだとは思わないけど、今の世の中みたいに“個”とか“権利が強くなかったもんね 

山のあなたは時代背景がけっこう前でちょっとわからない部分もありました。ただゆったり流れる時間の時代の話で 今のせかせかした社会から見ると羨ましいと思いながら、きれいな景色をみてのんびりとした時間を過ごしました。

ぼくたちと駐在さんの700日戦争は楽しい映画 ルーキーズに出てた市原隼人くんが出てたんで気になってて借りちゃいました 最後 ほろりとくる場面もあって よかったよ

犬と私の10の約束 この話って犬の十戒のお話なんだよね。わんこを飼ううえでの心得みたいな。ちょっと耳が痛いとこもあるし 絶対に泣いちゃうって思ってたけど

いいお話でした。ソックスは死んじゃうけど とても前向きだし、いろんな人とのかかわりもあるし、動物たちの不思議な力も感じることが出来るし。

この映画をみながら… 小さいときはちゃんと面倒をみてた、うちの子たち だけど大きくなると忙しいとか言ってろくに散歩も行かないし、遊んでもあげないんじゃ ダメじゃんって

もう一度この映画を見直してよね

    

4本はちょっときつかった

しばらくはいいかな

やっぱり2本がせいぜいだなあ

お疲れさま!日本選手

朝から気になってPCの前でずっと見てたフィギュア世界選手権2009

昨日SPでは真央ちゃん3位 美姫ちゃん4位 村主さん9位

表彰台を目指して欲しいのはもちろんだったけど五輪3枠取れるかって言うのも気にしてたんで

結果は知ってるけど 夜テレビ放送があるんで・・・ナイショ

とにかくみんなお疲れ様でした

それから美姫ちゃん 復活おめでとう

真央ちゃん 頑張った 来年はもっと期待してるね

3枠がとれたし、これでオリンピックが楽しみだね

               

フィギュアって見るのは大好きで 今までもテレビで放映されれば優先的に見ていたし、日本選手だけではなくて海外の選手でも好きなスケーターはたくさんいたし 応援もしてたし

実際にショーを見るとすごくステキで別世界にうっとりだったし

これからもチャンスがあれば見たいけど

なんだか今夜は見たくないなあ

  :;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

どうぶつ奇想天外が最終回なんで こっちを見ることにしよう!

終わっちゃうのってすごく寂しい 世界中の知らなかった動物達やダメ犬とかデブネコとか、感動あり涙あり

私は毎週楽しみにしてたんだよね

わんこ大好きな私には寂しいかぎりです

きれいな緑色

昨日の プチベール

さっとゆがいたら こんなきれいな緑色

Photo

インターネットで調べたけど、とりあえずさっと茹でてマヨネーズやドレッシングで食べるのが一番って書いてあったんで今回は簡単にしました。

鮮やかな緑でとってもきれい

味は もっと緑くさいかと思ったら 全然 むしろ甘みがあって癖もなくって美味しかった

      

今夜はフィギュア 世界選手権

真央ちゃん 3位かあ

フリーでは真央ちゃんのいいとこいっぱい出して 全力で頑張ってね

日本から応援してるよ~

プチベール&わんこ

Photo

最近スーパーでよく見かける プチベール

ケールと芽キャベツから出来た新しい野菜らしいです

まだ一度も口にしたことがなかったんで 買うのはちょっとためらってたけど

主人が職場の人からいただいてきました

料理の仕方は? お味は?

インターネットで調べてから 食べてみます。

       

Photo_2

最近めいは食欲もりもり

体重も2.9キロ ちょっと増えてた

ほっちはダイエット中!

だけどめいが残したご飯をペロリ これがなかったらもう少し痩せるんだけどなあ

だんぼちゃんに抱っこされて、満足そうな めい&ほっちでした

冬の落し物

寒い 寒い

今朝 起きて 洗濯物を干そうと外に出たら

Photo

わかるかな?

氷がはってたよ

寒いはずだ!!

朝テレビを見てたら 横浜では雪が舞ってた

この寒さはいつまで続くんだろう?

もうすぐ4月だって言うのにね

       

         

定額給付金 やっぱりもらえると嬉しいね

私は使い道がもう決まってるんだよね

『コルテオ』のチケット代 先を見込んで申し込んじゃった

さっきテレビを見てたら 静岡県内で定額給付金を悪用した振り込め詐欺の電話がかかってきたところがあるそうです

庶民の小さな楽しみを奪う振り込め詐欺って本当に許せない

嫌だけど、疑うことが必要な世の中なんだなあ 

来た来た♪

来た来た♪
我が家にもついに届きました!

2

3_2 

Photo

Photo_2

先日 父と実家のお墓参りに

行く途中に 桜が咲いてた

種類は…なんだろう?

山桜かなあ?

                  

うちの近所はまだチラホラ

だけどこの寒さで満開はもう少しオアズケかな

おめでとう♪侍ジャパン

普段野球はまったく興味がないんだけど

今日は 感動しました

さすが イチロー

ここって時にはちゃんと決めるんだね

本当におめでとう 

暗い話ばかりの世の中だけど

久し振りに明るい話題 元気をたくさんもらいました

これで少し日本が元気になったらいいね

    

さあ!今度はフィギュアだよ

真央ちゃん がんばれー

おつまみ

Photo

エシャレット これは洗って根っこを切ってお味噌をつけて

Photo_2

新玉ねぎ これも洗って薄くスライスしておかかにポン酢で

お酒大好きな主人の今夜のおつまみです

最近は焼酎が多いかな

そのせいっていうわけじゃないけど

メタボが心配な50代

バナナダイエットもどきに 休みの日はウォーキング

そして キャベツダイエットを始めたばかり

お酒を全部やめてって言わないけど

せめてタバコはやめようよ!!

マリと子犬の物語

昨夜やっと観ました

動物特にわんこの映画は好きなんだけど、この映画って絶対に観たら泣けそうで… そんな風に思いながらやっと  やっと観ることができました

この話 新潟県中越地震 山古志村で実際にあったお話だそうです。

原作はお母さんわんこと3匹の赤ちゃんわんこが16日間誰もいない村で生き抜いたっていう奇跡のお話です。

一番泣けたのが自衛隊のヘリが主人公の女の子とおじいちゃんをヘリに収容していくとこかなあ 

あのときのマリの顔 一生懸命ヘリを追いかけるマリの姿 思い出しただけでウルウルしそう

コロに似てるんだよね。赤ちゃんのときのコロも原っぱを思いっきり走ったり、だからコロとダブっちゃって 余計に泣けちゃった

本当に泣ける映画でした。

             

だけどやっぱりコロのことを思い出してしまって 会いたくなっちゃったなあ コロに

今頃コロは虹の橋で何をやってるんだろう

今日は暑かったね

Photo

春を通り越して夏だよ~

あちこちで桜の開花も聞かれるし

我が家のムスカリもあっという間に こんなに咲きました

そして こんな花をみぃ~つけた

Photo_2

先日主人のほうのお墓参りに行ったとき通り道に咲いていた花

名前はわからないけど 優しい感じの花だね

春はいいねえ いろんな花がたくさん咲いて

これから 来週は桜が満開になってあちこちでお花見だろうなあ

          

ちょっと笑っちゃった

めいを病院に連れて行くときって キャリーに入れてくんだけど  

ほっちはそれが出てくるとめいがお出掛けなのをちゃんとわかっててあせるあせる

昨日病院から帰ってから ほっちがいなくて探したら…

Photo_5 こんなとこに自分から入ってました

お出掛けしたかったのかなあ

知らなかったけど…残念だなあ

もう数日前からこのニュースが流れてたみたいだけどまったく知らなかった

それはフィギュアのキムヨナの発言についてのニュースっていうか話題

さっきからネットで調べてあちこち読んできたけど

すごく残念のひとこと

キムヨナの演技は好きだったのになあ 本当なら嫌いになっちゃいそうだよ

          

何故今この時期なのかって不思議

2月のことなのになんで今更

いろんな人が書いているとおり世界選手権に向けて日本選手に対する牽制?なのかなあ

スポーツなんだから正々堂々と戦って欲しいのに

色眼鏡で見ちゃうよなあ

                      

真央ちゃ~ん  世界選手権頑張れ 

春といえば

浜松フラワーパークでは桜が開花したって新聞に書いてあった

今日も暖かかったもんね 

今年は桜の開花がすっごく早そうだってね

入学式には桜は葉桜になっちゃってるかなあ

そして春といえば、卒業式 卒園式

昨日は近所の幼稚園で卒園式があったみたい

朝 スーツを着たお父さんとおしゃれをしたお母さんに手を引かれ幼稚園に向かう子を見かけた

数年前に 今はね、入学式は両親そろって出るんだよって聞いたけど

今は卒園、卒業式にも両親そろって出るんだね。

うちの子たちのとき お父さんが出席する人って… いなかったような気がする。

運動会も主人が見に来たことって数回しかなかったから

仕事が休めないからっていうのがあったから仕方がないけど

なんかちょっぴり羨ましい気がした

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

あ~あ “トライアングル”最終回 終わっちゃったね

思ってたとおり 丸さんが犯人だったっけ

またひとつ楽しみがなくなっちゃったなあ

いよいよ今夜

いよいよ最終回

ドラマ 『トライアングル』

誰が犯人なんだ

この一週間、気になって気になって

やっと今夜スッキリするよ~

だけど1時間だけなんてもうちょっと引っ張ってくれたらいいのに

さあ 明日の仕度をして お風呂に入って、

テレビを見る準備をしなくっちゃね

心配かけて

まったくヽ( )`ε´( )ノ

ほっちの ば~か

心配かけて

今朝私が洗濯物を干してたとき なんか嫌な予感が…

部屋に行ってみると ほっちが何かをカシャカシャ

何の音

エッ~

昨日もらってきたばかりの めいの薬 だよ

4錠くらい食べちゃってる めいの薬って 心臓と腎臓の薬なんだけど…

本人(犬)はケロッとしてるけど…

時間はまだ7時前 わんこはまだやってないし

だけど心配だし どうしよう

コロのときも夜に電話したこともあるから 

とりあえず電話をしてみた

そしたら先生が出て 薬自体はその量ならまず大丈夫 だけど一応吐かせたほうがいいということだったので、飽和食塩水の飲ませ方を教えてもらい やってみた

一応吐き気はあるんだけど…

なんと言っても食いしん坊の ほっち

結局吐くことなくって

しばらく様子をみたけど、元気いっぱい 

食欲もいつも以上にあるし 元気はバッチリ

結局なんともなかったけど ホント心配したんだからね

だけどどこから引っ張り出したんだろう???

不況の影が

今朝新聞を見てビックリした

地元のことだけど、この辺りでは有名な “ふくろい遠州の花火” が今年は中止だそうです。

協賛金の集まりが難しいらしくって

毎年楽しみにしてるのに 残念だなあ

そういえば先日も 浜松で毎年行われているピアノアカデミー?も中止とか

いろんなところに不況の影響が

明るい話題が新聞をにぎわすのはいつになるやら…

ホワイトデー

今日はホワイトデー

昨日に引き続き…

Photo   Photo_2

Photo_3   Photo_4

こんなにたくさんいただいちゃいました

み~んな職場の人たちから

嬉しい悲鳴です

だけど 後が怖い

ちなみに主人は…

まあいいか こんなにたくさんあるもんね

次の機会に何か買ってもらおう

もらっちゃった!!

Photo

これなーんだ?

正解は… これ!

Photo_2

シュークリームでした

バレンタインデーのお返し

今日もらっちゃった

シュークリーム 大好きなんだよね

35周年

キティちゃんが35周年だそうですね

もうそんなになるんだ~

そういえば中学高校時代だったなあ キティちゃんって

女の子たちみんなサンリオにはまっていたよね

あの当時ってキティちゃんだけじゃなくて “パティ&ジミィ” とか “キキララちゃん” とか マイメロディちゃん とかそれぞれに好きなキャラクターがあったっけ(思い出してみるととっても懐かしいなあ)

私はやっぱりキティちゃんそしてマイメロディちゃんがお気に入りだったかな

そうそう いちご新聞なんてのもあった気がする

青年の船でフィリピンに行ったときホームステイをしたお宅の子もキティちゃんがお気に入りで私が持っていた電卓に興味津々だったっけ

今ではキティちゃん 子どもだけでなくって大人にも大人気 そして世界中から愛されてるキャラクターなんだね

私は今は欲しいとは思わないけど、自分の子ども達が小さいころはサンリオにとってもお世話になったよね。

今度は孫? ただ予定はまったくありません。

ひとりごと

さむ~い

昨日は暖かくって、“春”だったのに

明日はどうなんだろう?

この寒さのせいか真っ白な富士山がきれいに見えたなあ ちょっと得した気分です。

そして今夜は月がとてもきれい 満月かな

こんな夜はパワーストーンの浄化にいいんだよね

星も月の輝きに負けちゃいそうだね

晩ごはん

Photo

今夜はチキンのトマトソース煮込み

簡単だけどおいしいから大好き

オリーブオイルにたまねぎ チキン にんにくのみじん切りにトマト缶これに調味料の塩コショウと家の庭に生えてるローリエ

これだけあればOK!

ものぐさな私にピッタリの料理だよね

忙しい忙しい

今日は休みだ

朝からのんびりと行きたいところだったけど

朝いちばんでめいを病院へ 体重をはかったら体重は2.9㌔ ちょっと太ってたね よかった 点滴をしてもらって

その後主人の職場の人へのホワイトデーのお返しを買いにデパートへ

それから今度は母のとこへ

ちょうどお昼の時間で、食欲はバリバリ、元気いっぱいで何よりでした

そして、最近肩こりと頭痛がひどいので、思い切ってボディケアへ

30分あっという間 あまりに気持ちがよくって爆睡をしちゃったみたい

もう少し時間があればもうちょっとやって欲しかったけど

身体もすっきり 楽になりました

なかなか忙しくってゆっくり出来なかったけど

明日も休みなので 明日はのんびり出来たらいいなあ

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:           

明日はひさびさ スマ関係のドラマがありま~す

『Goro's Bar ドラマスペシャル』 木村君もでるし 楽しみだ~

そして明日はいよいよ 『トライアングル』の日だもんね

こっちもまたまた楽しみだ~

そりゃあ残念でした!

午前11時頃 娘からメール

チケットダメだったって

仕事中だったのでしばらくしてから電話をかけてみた

娘が言うには 40分くらい3台の電話でかけまくったけど、まったくつながらなくて、やっとつながったと思ったら無残にも終了しましたの案内が… 

だったそうです。

何のチケットかと言うと、浜崎あゆみのです。うちの娘達二人とも大好きでこのところ毎年コンサートに行ってました。

いつも私がネットで取ってあげてたんだけど、今回見逃したのか気がつかなくって

先日新聞に載ってたのを見つけて、普段はお昼頃まで寝てる子が朝から気合が入って早起きしたのに

残念だったねぇ

電話でチケットを取るのは大変だってわかってたじゃん。私がまだスマのファンクラブに入ってないときは電話かけてかけてかけまくったの知ってるでしょ

やっぱりファンクラブに入って先行発売を待ったほうが確実だと思うけどね

追加公演があるといいね。それがなかったら来年を期待して

疲れる

価値観の違う人と話をするってやっぱり疲れる

ずいぶん年下のSさん 何度か歩みよろうと思ったけど

話も聞いてあげようと思ったし、話をしてやろうと思ったけど

やっぱり無理だ 

話をすればするほど自分とはまったく考え方が合わない

本人だってそう思わないのかなあ

でもあんまりきつい考え方をしてると奥さんはもちろん、彼女だって出来ないぞ!!

うーん 考えちゃう!

ネットのニュースを見てちょっとショックだった

“コルテオ”の出演者が薬物で逮捕されたって

昨年のうちから今年は絶対に名古屋に行こうと決めてたんだよ

友達とも先月から連絡を取り合って都合のいい日も一応決めて

ツアー申し込む直前なんだけど

中止になることはないだろうけど…

夢の世界なのに  なんだかガッカリだなあ

おこりんぼうなほっち

普段はおっとりのほっち

今までに怒ったことって3回しかない

神経質なめいは寝てるところ起こされると怒ってガブッてかんだりした、特に下の娘はよくかまれた だけど最近はおばあちゃんになったせいか怒ることも少なくなったなあ

人間と一緒で歳をとると丸くなる?

コロはご飯のとき近づくと思いっきり怒ったなあ

ほっちもコロに似てるのか、食べ物を食べてるときに近づくと怒る。だけど人間が近づいてもまったく平気なんだけど

めいがそばに近寄るとすごい顔で怒る。

さっきもほっちがわんこガムを食べてたそばに近寄っただけで、めいに怒って咬みつこうとした

めいはビックリしたみたいであわてて私の膝にきた

めい、ほっちには怒られるし、点滴で痛い思いもしたし

最悪の日だったかな

今夜のご飯 めいの好きなマグロをいつもより多めに入れたからガマンしてね

気になっちゃって、気になっちゃって

次回が気になってしまって困る

ドラマ 『トライアングル』

撃たれちゃった幸はどうなるんだ?

黒木パパはどういう役割なんだ??

誰がどうなって、誰とつながって、

いったい犯人は誰なんだ

すっごい 気になるよ~

今いちばんハマッてるドラマだなあ

早く来週火曜日午後10時になあれ

ドラマが終わったら原作も読んでみたいなあ

今日は寒かった

寒い寒い!

冷たい雨の1日だったなあ

テレビでは東京方面  だって言ってたし

静岡県内でも御殿場は今日1日中氷点下だったらしく雪の1日だったらしい

うちのほうは雪なんてほとんどお目にかかったことがないから、たまには雪も見たいけど

だけど雪が降ったら降ったで朝仕事に行くことを考えたら困るし

もう3月だというのにこの寒さ ちょっとこたえる

そういえばニュースで一時はおさまったって言ってたインフルエンザがまた流行し始めたって

花粉とインフルエンザ どっちもうがい手洗いはしたほうがいいね

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

今日はひな祭り 

でも今年もお雛様 出してないんだよなあ

もう何年出してないんだろう??

だけど“ちらし寿司”と“わけぎのぬた” そして“ハマグリのおすまし”はちゃんと作って食べました。

卒業式

今日は甥っ子の卒業式

おめでとう!

4月からは大学生だね

目標に向かってがんばれ~ ってさっき妹にを送った

今月中には家から離れて一人暮らし

甥っ子はきっとルンルン気分だろうけど、

妹んちは上のお姉ちゃんも出てるので、これからは夫婦二人っきりは寂しいなあって少し前に言ってた。

子育て中ってこどもは早く大きくなって親の手から離れないかなって思ってたけど、いざ離れてしまうと寂しいもんだよね。

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

今日ほっちは病院に行って包帯を取ってもらった

もういつもの元気いっぱいのほっちに戻った。

よかったね

春だね

今日まで気がつかなかったんだけど

近所にこんな見事な桜が(種類はわからないけど)

Photo_3

満開の桜が咲いてた

今まで気がつかなくってもったないことしたなあ

そしてこっちは我が家の庭

Photo_4

ムスカリが咲いてた

気がつかなかったなあ

これ以外にも水仙の白や黄色 ミニキンセンカも咲いてたっけ

今年は暖かいせいか、いつもより早いのかな?

嬉しいけど… この花粉の季節 つらい

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ