ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

めい

心配だったんだよ

昨日の夕方 めいが吐いた

その後まったく食欲がなかった

時間を置けば食べるかと思ったのに 結局なんにも食べなくて

今朝も心配だったけど 何とか食べてくれた。

昨日からあんまり元気がなくて 寝てばっかりだったもんね。

今朝仕事に行くときも寝てたし 後ろ髪を引かれる思いで出掛けたけど

昼間娘に電話をして様子を聞いたら元気だっていうんで安心したけど

病院の日だったんで先生に言ったら、体重が少し落ちてるけど大丈夫って言われてホッとした

この季節 コロが虹の橋に行った季節だから、なんとなく気分が落ち着かない

         

夕方はいつもの食欲に戻って元気が出てきたっけ

よかった

いつまでも元気で長生きしてね

Dscn4191_4

お出掛け

朝からお出掛けしました。

ETC利用で1000円ってことなんで、車で静岡県立美術館に行ってきました。

Photo_2 

“よみがえる黄金文明展”です。

2004年8月、ブルガリア・バラの谷で発見された「トラキア王の黄金のマスク」をはじめ「黄金の花冠」などなど

すばらしい黄金の数々 こんなにふんだんに金を使うトラキア人ってすごいって思いながら見てきたけど。

今の世の中だったら金額にしたらどのくらいなんだろう?なんてことも考えちゃった

エジプトも気になるけど、ブルガリアも行ってみたいなあ

      

今日はとってもいいお天気

美術館と周りの景色 とっても癒されてきました。        

Photo_3  Photo_5

         Photo_6 Photo_4

とらやの羊羹

Photo

父のとこに行ったら“とらやの羊羹”がありました。

東京の親戚からの頂き物だそうです。

名前だけは聞いたことがあったこの 『虎屋』 

もらって来ちゃった

              

な~んて喜んでたんだけど…

久し振りにワックスがけをした

そしたら見つけちゃったよ ドアの下の辺りがちょっと凹んでる

よ~く見ると… 黄色い塗装が

うちのは白なんだけどなあ  

絶対にこれってぶつけられた痕だ ショック

どこでなのかわからないけど

ホンのちょっとだから言ってくれればそれでよかったのに 

黙って行かれちゃったのが

                

                

話は変わって

豚インフルエンザが世界各地に広がってる

あんまり騒がないで冷静にとは思うけど、とりあえず “マスク”と “薬用ハンドソープ”を買ってきたけど  

目に見えるものじゃないから怖いなあ

こういうのってヤダなあ

剛くんの件で「赤坂署に手榴弾を投げつける!」っていう書き込みがあったそうです。

なんかこういうのって嫌だなあ 

本当のファンならこんな事しないよね。

だってこんなことしても剛くんはもちろん、スマのみんなも喜ばないよね

                   

そして心配なニュースが

“豚インフルエンザ”が大流行の兆し

ヨーロッパでも確認されたってことは日本だって時間の問題かも

うがい手洗いはもちろんだけど マスクを用意しておいたほうがいいかなあ

あんまり神経質になってはいけないけど 気をつけるに越したことはないかな

もうこれ以上感染者が増えませんように

寒いよ

なんでこんなに寒いんだよ~

風がすごくひどくって飛ばされそうなくらいだった

北海道では雪が降ったんだってね

もうすぐ5月だっていうのに 変な気候

               

今週は土日が仕事だった

もう連休のところがあるんだってね 某大手会社は16連休とかなんだって

いいなあ!だけど16日も休みだと仕事に出ていくのが嫌になっちゃいそうだなあ

私はせいぜい4日間

     

最近睡眠不足

今夜はもう眠くってダメだ~!!

おやすみなさい!

記者会見

昨夜の剛くんの記者会見 

全部じゃないけど見ました

剛くん一生懸命自分の言葉で 話をしてくれて

時々涙目で

こっちまでウルウルしちゃいました

私がいつも思っていたとおりの いつもの剛くんでした

                 

                       

剛くん主演の映画「BALLAD 名もなき恋のうた」も通常通り公開されるそうだし

普段なかなか映画館へ足を運ぶことはないけど、

映画館へ会いに行こうかな 

昨日は最低の日

昨日って最悪の日だった

朝いいお天気で庭の草取りをしたり、洗濯物をたくさん干したり

そしたら友達からメール

剛くんの逮捕のニュースのメール

もう気分は

そしてめいの点滴&ほっちの5種のワクチンの予定だったんで連れて行った。

ほっちは昨年アレルギーが出たんで先生も気をつけてくれて、アレルギーが出ないように先に注射を打ったんで ちょっと安心してた。

一応様子をみるために昼間はどこにも行かずにいたんだけど・・・

夜主人が帰ってきた頃 ほっちの顔が

普段のほっちPhoto

そして昨日の夜のほっち

こんなになっちゃった

Photo_2 Photo_3 Photo_4

すぐに先生が診てくれて注射を1本

数時間後には… Photo_5

何とか戻りました

来年の注射 考えちゃうねぇ

と言うことでぐったりした1日でした。

今日は…剛くん

釈放されたみたいだけど 午後9時から記者会見をするそうですね

どんなことを話してくれるのか

やったことは強盗とか殺人とか小さい子供にいたずらをしたとかではないけど

夜中に大声で叫んだことは近所迷惑だっただろうし、

テレビやCMなどどれだけの人にどれだけの迷惑をかけたのか

どれだけSMAPって言うグループが大きな存在だったかっていうことは、しっかり考えて反省して欲しいって思いました。

剛くんひとりの問題じゃないんだよ

      

    

だけどね

SMAPは5人だから

待ってるからね

剛くん

なにやってんの?

ツヨチャンに会っていえるなら言いたい

なにやってたの?

朝からショックだよ

いったい何があったの?

これからのスマはどうなっちゃうんだろう?

     

   

だけど…

やっぱりSMAPが好きなんだよ

こと座流星群

今夜はこと座流星群が見られるそうです。ってニュースで言ってました。

国立天文台のHPによると 23時から明日の明け方が見ごろらしいです。

明日は休みだし 

たまにはな~んにも考えないで 星空でも眺めてみようかな

清水由貴子さん

夕方のニュースの一報で 

清水由貴子さんが静岡県内の霊園で倒れており死亡が確認された。自殺らしい…と

近くには車椅子のお母さんがぐったりした状態で見つかったって

最近テレビで見かけないなあと思って、いろいろネットで検索してみたら、数年前にお母さんの介護のために芸能界を引退してたんだそうですね。

                           

お父さんのお墓のそばだったそうです。

このニュースを聞いて、介護疲れ?介護うつ?と勝手に思ってしまった。

本当の理由はわからないし

由貴子さんのお母さんがどういう状態だったのかわからないけど

自分のときとダブらせた。

車椅子の人をずっと見るのは大変だったと思う。目が離せないだろうし、車椅子から動かすのだって大変だろうし、自分の時間ってあんまりなかっただろうし。だけど実母だから面倒をみるのは当たり前って思っただろうし

       

ご冥福をお祈りします

もうすぐ新茶の季節

今日は二十四節気のひとつ 穀雨(こくう)だそうです。

作物を潤すめぐみの雨のことだとか まだ降ってはいないけどこれから雨なんだって

そして今日のニュースでは新茶の取引が始まったって

1 Photo_2 Photo_3

うちの近所のお茶畑もずいぶん新芽が伸びてきた

そろそろお茶刈りの時期だね

新茶 早く飲みたいなあ

母のことを思いながら

エキシビション よかったね

特にゲストのランビエール 本当に素敵だった

出来ることならもう一度現役復帰して欲しいなあ 

荒川静香さんも言ってたけど、オリンピックをめざして欲しいなあ

今日生で見ることが出来た人がすごく羨ましい

        

昨日フィギュアを見てからそのままドラマを続けてみちゃった

刑事ドラマで認知症の奥さんが事件の目撃者で、その事件の裏には振り込め詐欺やらひったくり事件やら…

長門裕之さんが出演されていて、認知症の奥さんを抱えているご主人の役だった。長門さんが置かれている状況とピッタリだと思ってみていた。そして自分の母と重ねて見てしまった。

実際母も振り込め詐欺ではないけど、悪質商法にはあってしまったし、次々販売でたくさん買わされてしまったなあなんて思いながら見ていた。

ドラマの中で介護福祉の人(犯人だったんだけど)が長門さんに「頑張っちゃいけない」って

「頑張るとその人のことが嫌いになるでしょ」って言ってて そのとおりだって思いながら見ていた。

世の中には認知症の人はいったい何人いるんだろう。そして支える家族はどのくらいいるんだろう?

認知症って本人自身もつらい病気だし、家族もつらくて 弱音を吐きたくてもはけなくて、頑張ってもそれを認めてくれる人はいなくて

私も実の母だし、怒ってもしょうがないってわかってたんだけど つい怒ってしまったり 無視しちゃったり 今考えるとバカなことしちゃってごめんねって言いたいけどね 今は施設に入っていて私は気持ち的にはとても楽だから思えることだろうけどね。

どうか、一日も早くこの病気を治す薬が出来ますように。そして介護している家族の負担が少しでも軽くなりますように

やったね(*^_^*)

真央ちゃん やったね

すばらしい演技だったよ

最高の“仮面舞踏会”だったよ

私は細かい点数のことはわからないけど、鳥肌が立つくらい素敵な舞踏会だったね

来年も最高の演技と笑顔が見たいなあ

これからもどんどん新しい技にチャレンジしてね

     

美姫ちゃん 残念だったね 4回転で転んじゃって

だけど4回転に挑戦するその気持ち

私も見習わなくっちゃね

素人だから詳しいことはわからないけど もう少し点数が出てもよかったような気がしたけど それがちょっと残念かな

    

イチロー選手の記録も元気のない日本に勇気を与えてくれたけど

真央ちゃんたちからにも たくさんの元気と感動と笑顔をもらったね

       

明日のエキジビション 楽しみだ~

        

贅沢なめざまし

毎朝ウグイスのいい声が

ホ~ホケキョ!!って

いいめざましだ!

たまにカラスのときもあるけど この時期はウグイス

本当にいい声だよね

都会ではあじわえない贅沢だなあ

国別対抗

始まったね 世界国別対抗戦

世界選手権のときはテレビを見る元気もなかったけど

今回は楽しみにしてた

まずは男子 織田くん よかったね復活 

小塚君は失敗しちゃったね 元気がなかったような気がしたけど

フリーは期待してるね

今年はあんまり男子って真剣に見てなかったんだけど(なんたって大好きなランビエールが引退しちゃったし)

だからこの大会に世界選手権の1位から3位までの選手(ライサチェク・チャン・ジュベール)の演技ってまともに見たことがなかった

私の中ではライサチェクもすごいって思ったけど、ジュベールの演技が好きかなあ

そして そして

真央ちゃん やったね

久し振りにショートで笑顔の真央ちゃんを見たって感じだなあ

美姫ちゃんもすごくよかったよ 

これでフリーがとっても楽しみになってきた

    

そして今夜は ドラマ BOSS が始まりました。

天海祐希さん かっこいいなあ ほんとに素敵な女性だ~

年下だけど憧れちゃう 

いろんなとこに行ってみたい

東京ディズニーランドで5年ぶりの新しいアトラクション モンスターズ・インクが今日から始まったんだってね 5時間待ちだって すごいなあ 平日なのにネ

私はもう何年も行ってないなあ

昨年の25周年 行きたかったけど 結局行けなかったし

今度はいつ行けるんだろう?

さっきテレビでディズニーランドの入園者数が前年よりって言ってたっけ

だけど 一番アップ率が高かったのが、なんと静岡県浜松市の浜松城だそうです

これを聞いて エッ?なんでって思ったけど

昨年?から民間に移りHPを充実させたり、おしぼりのサービスを始めたりとかいろいろ努力をしてるんだって

近くにある浜松美術館には行くけど 

考えてみると浜松城や公園ってもう何年も行ってないなあ

お城にも上ったことってなかったかもね

いつでも行けるって思うと行かないもんだね

せっかくなんで近いうちに行ってみようかな

ちゃんと停まってよね

今度の日曜日 この周辺は市議会選挙などなど

あちこちで選挙カーが声を上げてる

今朝も出勤時 何台かの選挙カーにあった

ゆっくり走るのはしょうがないって諦めてるけど

一時停止はちゃんと停まってよね

候補者が乗った選挙カーは一時停止したんだけど

その後のお付の車は一時停止しないで飛び出してきた

交通ルールも守れないんじゃ ちょっとね…

と言っても自分の住んでいるとこの選挙カーじゃなかったけどね

交通安全期間中なんで 交通ルールはちゃんと守りましょう

そろそろ狂犬病の予防接種

4月はわんこたちの狂犬病の予防接種の季節

今日もめいを病院に連れて行ったら、狂犬病の予防接種を受けている子がいた。

めいも調子がいいときに打ってもらおうと思っていたら

腎臓の病気があるので接種しないほうがいいと言われ

狂犬病予防注射猶予証っていうのをもらってきた

注射をしなくていいのは嬉しいけど、なんだか複雑 

やっぱり元気で注射が出来るほうがいいかな

体重は安定してきて 最近は2.85キロで落ち着いてる

一時期は洋服もブカブカだったけど、最近はピッタリになりつつある

欲を言えばもう少し太って欲しいけどね。

いつまでも元気でいてね

我が家のカワイイめいちゃん

Dscn4111_6

今度は映画!

今朝 携帯のSMAPサイトからがきた

木村くんの映画 『アイ・アム・ウィズ・ザ・レイン』 が6月6日からロードショー決定!

内容はまったくわからないけど またまた楽しみが出来たね

今年もスマメンバー映画の年なの?

9月にはツヨチャンの映画 『BALLAD(バラッド)~名もなき恋のうた~』も公開予定だしね

以前中居くんがSMAP全員で映画に出て、なんて言ってたこともあったような気がするんだけど

       

映画もとっても楽しみでいいんだけど そろそろ新曲でないかなあ!

本当に素敵なお二人です

ご結婚50年 金婚式

先日の天皇皇后両陛下のご結婚50年の会見をみて 本当に感動をした。

お互いを思いやる心 お互いを感謝する言葉

いいなあって  本当に素敵なお二人だなあって

あんなに素直に感謝の言葉を言えるって、なんて素敵なんだろうって

      

うちは数年前に銀婚式だったけど金婚式のとき お互いにあんなふうに言えたらいいなって

憧れのお二人です

それにはやっぱり相手を思いやり尊敬する心がないとね

努力しなくっちゃ!

な~んだ?

Photo

さっき ローソンへ前売り券を買いに行った帰り

道路の真ん中に なんかあって

ゆっくり近づいたら この子

ふくろう? 

カメラを出して写真を撮ろうと思ったら

あわててガードレールに隠れちゃったけどなんとかパチリ

田舎なんで 夜になると ホ~って鳴いてたのは知ってたけど

まさか野生のふくろうに出会えるなんて

ちなみに主人は山の子なんで見たことはあったそうです。

こんな珍しい子に会えるなんて・・

宝くじを買ったら当たるかなあ

行けることになりました

と言っても 私のことではありません。

今月エコパアリーナで行われる、“浜崎あゆみ”のライブに娘が行けることになりました。

チケットも私がとってあげて昨日届いたし(あんまりいい席ではなかったけどね)

いいなあ、楽しみが出来て

私の楽しみのスマコンの話は今のところまったくない

今日職場で定額給付金の話しが出て、6月には静岡空港も開港するんで夏休みは旅行に行きたいなんて言ってる人もいたっけ。

うちはわん・にゃんがいるからお泊りで出掛けるのは難しいだろうなあ

なんか楽しみがないと 頑張れないよ~

秋に楽しみが

この秋 東野圭吾氏の 『さまよう刃』 がついに映画になります

娘を殺された父親役に 『博士の愛した数式』 以来の主演作となる寺尾聰さんが演じるそうです。

東野圭吾の本はたくさん読んだけど(ただ今休憩中だけどね)

一番考えさせられて怖かったのがこの

『さまよう刃』

本のほうはあまりに残忍な犯人の少年達 犯罪被害者である父親の心の葛藤

少年法で守られている少年達やこれから始まる裁判員制度で、これから自分達がもしかしたらこういう事件に立ち会うことがあるかもしれないと思うとなんだか複雑だった

こんな重い内容の本が映画になるとどんなんだろう?

ちょっと楽しみだけど 怖いです。

休日のある日

昨日の休日

前に一度行ったことがあってもう一度行きたかったおそば屋さん

『睦月』

これは以前私が食べたときの写真だけど

こんな大きなかき揚の”天せいろ”

Photo Photo_2

絶対に大食いの娘に食べさせたかったんだよね。

そして私はランチを注文

Photo_3

1000円でこのボリュームおなかがいっぱいになりました

食器類もステキだったし店内の雰囲気でした

Photo_4  Photo_6

その後、満開の桜を見に法多山へ

Photo_7 Photo_8 Photo_9 

   Photo_10     Photo_15

Photo_11 Photo_12 Photo_13

新しい発見 藤の花の赤ちゃん?Photo_14

病院に行ったり母の用事も済ませたり忙しい1日だったけど、美味しい物を食べてきれいな花を見て いい1日でした。

うれしいおつきあい

コジコジさ~ま ありがとうございます

さっき届きました

     

このブログのおかげでお友達も出来て

自分の住んでいるところだけじゃなく、年齢もいろいろ 職業もいろいろ

ブログを始めてよかったなあって思ってたけど

またまたうれしいことが

先日静岡では放送されなかった 木村くんの “全力坂”

私がブログで見られないことを書いたら 録画してくれるって言うコメントをくれた方が…

コメントをくださる コジコジさまが録画したものを送ってくださいました

こういうお付き合いってうれしいですね

ブログをやってなかったら、同級生とかご近所とか職場の人たちとか限られた人としか付き合いがないけど

これからもお付き合いよろしくお願いしま~す m(_ _)m

天敵

我が家の一番の元気印の ほっち

そのほっちにも苦手なものがこれ

     ↓

 Photo

娘が買ってきたわんこ用のおもちゃ

おなかのところを押すと“ガ~”

って鳴くんだけど これが嫌いらしくて

このおもちゃを見せるだけで小さくなってる

だからあんまりうるさくワンワン吠えたときとか 権ちゃんやめいをいじめたときにこれを出すと 部屋の隅っこに隠れてる

なんだか笑っちゃうよ

やっと休み

今週はずっと仕事だったんでなんだか疲れた 今日も忙しかったし…

やっと明日は休みだ

久々にゆっくり朝寝をしようと思ったら 明日 主人は仕事なんだって

ってことは早起きをしてお弁当を作らなくっちゃいけない?

あ~あ たまには8時くらいまで寝てたいなあ

しょうがないんで主人を送り出したらその後のんびりしようかな

主人が休みだったら桜を見に行こうと思ってたのに

娘二人はそれぞれにデートだそうです

いいなあ 

私は寂しくめい&ほっちとお散歩にでも行くかな

ショック!

エーッ!ショック 

明日放送の木村くんの『全力坂』 

静岡ではやらないの?

テレビ番組表を見ても書いてない

え~ なんで?

前から明日を楽しみにしてたのに

楽しみ♪

 楽しみ 

TBS系で土曜8時から木村くんの新しいドラマが始まるそうです

『MR.BRAIN』

科警研の脳科学者の役だそうです。

今までも土曜8時のドラマっておもしろいのをやってたから好きな時間帯だったし

今度は何かなって楽しみにしてたら…

待っていた甲斐があったよ~

これから毎週木村くんに会えるんだな

最近忙しくて 口角ヘルペスが出来たり 胃の調子が悪かったりだけど なんだか元気が出てきた

中居くんのドラマも始まるもんね こっちも楽しみ

新年度

今日から4月 平成21年度が始まりました

私の職場にも先日から転勤で新しくみえた人がいるんだけど 

今年中にお父さんになるそうです

年齢を聞いてビックリ!

なんとうちの上の子より1歳上

その人は結婚をしていてパパになるって言うのに

うちの子は…

そろそろ先をみて考えようよ!

          

今日は何故か朝から忙しかった

電話はバンバンかかってきたし お客様もたくさん

疲れたなあ~

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ