ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

5月も今日で終わり

あっという間に5月も終わり。明日からは6月

そして明日は いよいよコルテオに行くんだ!

5月の終わりに行った人に聞いたら すっごく良かった~って言ってたんで楽しみだなぁ

お菓子も買ったし マスクも用意したし 寝坊しないようにしなくっちゃ

      

最近やたらと雷注意報のメールが入る

そんなに多いの?って思ってたら夕方のテレビで雷特集みたいのをやってて

被害にあった人も多いらしい。

その中で雷から身を守るには  『雷の音がしたらなるべく早く建物に入る』 これが一番だそうです。

お泊りのおさそい

青年の船のお仲間から 1泊のお誘いのお手紙をいただきました

2年前に会ったとき今度は泊まりで会いたいね なんて言ってて

行き先は決まってるけど、まだ日程はみんなからの希望をとってからなので決まっていません。

私の希望は7月くらいだけどね。

みんなに住所録をちゃんと作り直して送るって言ったのに 出さなくってごめんね

近いうちに送りま~す

               

来月はコルテオに行くし、9月は健康診断があるし もしかしたらスマのライブも…って期待をしてる そして夏には昨年からの夢をひとつ是非実現したい。

いろいろやりたいことがあるんだよね。

              

             

剛くんのドラマの主題歌 smap新曲なんて嬉しい話を聞いたっけ

本当ならすっごく嬉しいなあ

調子がいまいち

またまためいの調子が悪い

昨日は何回も吐くし

今日は食欲がない

病院に点滴に行ってきた

点滴をしてくると何故かめいの機嫌が悪い

権ちゃん なんにもしてないのに めいが怒って追いかける

これって薬の副作用かなって考えてしまう。

今度行ったときに先生に聞いてみなくちゃ

昨日吐いたわりには体重がそんなに減ってなかった 2.7キロ

最近は めいの変化にちょっとのことでも気になる。

剛くん 復帰会見

7時からの “THE NEWS” で剛くん復帰の会見

全部だったのかわからないけど 元気そうだったね ちょっと安心。

母親目線で見てしまった。

今日のスマスマ収録どんなだったんだろうな?

この1ヶ月 5人揃ったスマたちを見ていない。

こんなに長い間、見ないなんてなかったよ。

早く見たいなあ 来週月曜日が待ち遠しいよ!!

                  

明日は“いいとも!” 仕事なので生では見られないけど、録画の予約はバッチリ♪

                     

                                

                            

話は変わって 昨日はZARDの坂井泉水さんの3回忌だったんだね

今朝テレビをみてて気がついた

つい数日前に主人が ZARD を聴きたいって言ってアルバムを借りてきたばかりだった

ZARDの曲ってやっぱり好きだなあ 元気をもらえる

だけど、もう生では聴くことは出来ないんだよね

              

                 

              

スマ達にはこれからもたくさんの元気を与えて欲しいなあ

    

明日ガンバレ!剛くん

ストレリチア(極楽鳥花)

やっと咲いた 極楽鳥花

 Photo

朝花に水やりをしてたら 何か黄色いものが見えて

よく見たら 咲いてた

ほとんど手入れをしていなくて、一度植え替えをしたきりだったけど

おめでたい花だから  いいことあるかな?

           

もうひとつ

Photo_2 朝顔がこんなに大きくなってた

グリーンカーテンに出来たらいいな

  

明日はいよいよスマスマ収録の日 剛くん復帰の日

番組協力のメールが来てたけど 行ける人は応援してきてくださいネ

ファンのみんなは明日をすごく待ってたよ

5人が揃ったSMAP やっと会えるんだね

今年は豊作

Photo

ぐみの木を植えて十数年

今年は珍しくたくさん実をつけてる

毎年 明日になったら採るぞって思ってると 鳥に食べられて口に入ることはほとんどなかった

今年は鳥よけをつけたせいか 今のところ大丈夫

酸味があるから食べないかと思ってたら、めいもほっちも美味しそうに食べてるよ

明日もまた収穫できるからね 待っててね!

            

ミニバラも咲きました

つぼみもたくさんつけてます

   Photo_2 

今年初めてのカモミール 

りんごの香りがするハーブ

白くてかわいい花をつけます

   Photo_3

結婚式の引き出物

Photo

箱を開けたら こんなかわいいのが入ってた

ハート型のピンクと白のうどん

昨日娘が同僚の結婚式にお呼ばれ その中に入ってたんだけど

今の引き出物ってみんな工夫をしてるんだね

Photo_2   Photo_3

こっちはいちごのケーキみたいでしょ

ハンカチなので 食べられません! 残念!

お花もたくさんいただいてきました

Photo_4   Photo_5

お花大好きな私にとってはすごく嬉しい

今うちはいい香りに包まれてます~

大丈夫だったかな?

今日は仕事

帰りに いつもの道でなんだか渋滞

そんなに車の多いとおりではないのに何で?って思ってたら

救助工作車が見えた。

ヤジウマさんもたくさん 

信号交差点で3台くらい絡んだ事故だったみたいです。

救急車はもう行った後だったのか?もうなかったっけ

誰かが誘導をしてて何とか帰ってきたけど、怪我とかあったのかなあ?

チラッと見た限りでは、ひどくぶつかってたみたいだけど。

       

今朝も一時停止を無視した車が私の前を走ってた車にぶつかりそうになったのを目撃

先日はバイクのおばちゃん 道路の真ん中をふらふらしながらゆっくり走ってて、対向車と接触しそうになるし

最近自分勝手な運転の人を多く見かける

事故って起こしてもぶつかられても 嫌だよね

   

私も十分気をつけなくっちゃ

B級グルメ

全国B級グルメスタジアムが今日と明日エコパで開催中!

Jpg1_2 帰りに撮った写真です。朝は人人人でした

食券販売時間は9時半 8時半頃に出かけていきました。

普段なら10分くらいだけど…考えが甘かった

道路は渋滞 全然進まない。駐車場に着いたのが9時すぎ 

食券販売時間が9時半 だけどこの時点ですごい行列

そこからが長かった

Photo Photo_2 メニュー

チケットはグリーンとオレンジでメニューが違ってひとり3枚まで買えるんで 主人はオレンジ 私はグリーンに並びました。

食券売り場までが遠い遠い 人はすごいし、暑いし なかなか前に進まないし

結局食券を買えたのが11時半過ぎ もう、ぐったり

1番の目的は B1グルメグランプリを取った厚木のシロコロホルモンだったけど販売時間が1時だって言われ即諦めました。そんな時間まで主人が待っててくれない

コロッケ カレー 焼き鳥にせんべい汁 そしてキムチ鍋

全国のいろんなものを食べられて 満足満足

ただ あまりの人の多さにはうんざりでした。

混む場所が嫌いな主人 もう二度と来ないってさ

私達が帰る時 食券を買う列がこのとおり、道路も渋滞 みんなちゃんと食券を買えて食べることが出来たのか・・・?

Photo_3

明日もすごい人なんだろうね

       

明日行かれる方へ

明日の天気はどうなのかわからないけど、暑いから水分はしっかり用意をしていったほうがいいと思います

赤ちゃんを連れて行く方は特に注意が必要かな?

あの混雑に連れて行くのは覚悟を決めたほうがいいでしょう!

いらんお世話って言われそうだけど…ね

通院付き添い

今日は母の通院の日

妹と二人で付き添いに行ってきました

施設からは看護師さんが付き添ってくれて病院に連れてってくれるんですが、家族も一緒に行くことになってます。

普段は妹が付き添ってくれるんですが 今回は私も一緒に。行っても先生の話を聞くくらいなんだけどね

経過も良好 元気だったっけ

また来月会いに行くからね 元気でいてね

父親って

ちょっと前 主人に、娘の彼氏が犬好きでうちのめい達を見たいって言ってるよ。って言ったら

おれはそんなのには会わない もし結婚するって言っても結婚式には出ないって言い張って

だけど結婚なんて話はこれっぽっちも出てないじゃん

          

そんな話をしたばかりなんだけど、先日娘が近いうちに遊びに来るって言ってたよと、言ってきた

なんて切り出そうか…

    

父親は娘がかわいいって言うし、嫁にはやりたくないっていうけど…

だけどね、そろそろ嫁に行ってもらわないと困るんだけどなあ

最悪の夜

最近睡眠不足

朝早い私は最低でも11時には寝ていたい。ベストは10時くらいだよなあ

わかってるんだけど、パソコンで遊んでたり、テレビを見たり

結局寝るのが11時半くらい

それでもって昨夜は、うとうとしたら 『ブーン』って耳元で・・・

“蚊”の季節

うちの子たちもフィラリアの薬を飲ませたのに、

蚊取り詰め替え用を買って置くのを忘れてた

ブーンの音を気にしないようにしたけど、やっぱり気になる

仕方がないんで 外用に買ってあった昔からの蚊取り線香をつけた

ブーンの音はしなくなったけど、今度はけむくて寝れない

結局眠ったのって何時頃だったんだろう?

おかげで今日は完全な睡眠不足。

                 

詰め替え用も買ってきたし

今夜こそ早く寝るぞ~!!

諦めない気持ち

いつ撮った録画なのかわからない  “奇跡体験!アンビリバボー”

内容は高校生の女の子と近所の男の子が半身不随の黒ラブを懸命なリハビリで…

二人とも夢があって女の子は東京の大学に行くこと、男の子は競輪学校に合格すること

ちゃんと夢を叶え、黒ラブも完全ではないけど歩くことが出来るようになるまでに回復した

        

“諦めない気持ち”って奇跡を起こすんだなあって

年を重ねると、楽だから簡単に諦めちゃうけど

そうじゃないんだよね。

いくつになっても夢を持って、諦めない気持ちって必要なんだなあ

そんな風に年を重ねていきたい

そう思えるいい番組だっけ

            

わんこ好きな私には特にね

ない!

マスクが売り切れ!

仕事終わって何軒か行ったけど

ない!

この新型インフルエンザが流行りだした 4月の終わりにちょっと買いだめしてたんだけど最近のニュースをみていると なんだか不安になってきちゃって もう少し買って置かないとダメかなって思い始めた。

だけど 肝心のマスクが売り切れ!

手洗い用の薬用石けんとうがい薬 消毒用アルコールジェルは買って来たんだけど

                

あんまり人ごみには行かないで、帰ったらうがい手洗いをしっかりやるしかないね。

マスクがたくさんあったら娘に送ってやろうかと思ったけど、仕方がないんで手洗いうがいをしっかりするように言わなくっちゃね。

スイーツ

ちょっと前に友達に会ったとき こんなお菓子をいただきました

Photo 掛川にある “卯屋”さんってお店のお菓子です。

けっこう有名なんだってね 全然知らなかったけどとっても美味しかった

ということで 行ってきました

ロールケーキが大好きな主人のために…

Photo_2 こんな箱に入ってるPhoto_3 ロールケーキ

スポンジは ふわふわ クリームもコクがあっておいしい

大満足

そして こちらは道の駅で買ってきた物

Photo_4 のりしおポテチ 地域限定らしいです

Photo_5 こっちは主人が食べたいんだって

何故か甘いものばかり

            

身体を動かさないと コワイ コワイ

早く雨が上がらないかなあ 散歩に行きたいんだけど

雨の土曜日

お昼前から雨が…

うちの庭の花も雨にぬれてちょっと寒そう

Photo Photo_2 Photo_5

Photo_3 Photo_4 Photo_6

明日の天気はどうかな?

14歳

めいが14歳を無事迎えました

Photo

この日を迎えられたことが、すごくうれしい

一時期、体重が減って食欲がないときがあって

そのときはすごく心配した

毎日毎日不安だった

だから今日を迎えられたことがすっごくうれしい

コロもきっと喜んでいるね

Photo_2 Photo_3

まだまだ元気で長生きしてね

お母さんからのお願いでした。

素直にうれしい!

今朝 ついに剛くん復帰のニュースをみました。

“やっと”っていう思いと、“もう”っていう思いでちょっと複雑だった。

早いんじゃない!って言うコメントが多いかなって思ってたから 

いろんな掲示板や新聞の投稿欄にも否定的なことを書く人も多かったし。

自分の周りでも批判的な人もいたし。逮捕者が2人もいるSMAPってさあ、どうよって言われたこともあったし。

そんなことを聞くたびにつらかったなあ

      ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

100%みんなに理解してもらうのは絶対に無理なんだし

これからの生き方をみてもらうしかないんだよね。

きっと剛くん自身が一番わかってることだと思うから

もうこれ以上ファンを悲しませることだけはしないでね。

           

29日の“いいとも!”初復帰はすごく緊張するだろうけど頑張って!

やっぱり素直に復帰のニュースはうれしい

5人のSMAPが大好きなんだよね。

仲良し?

普段おてんばな ほっち

権ちゃんを追い掛け回しては、いじめてる

そんな二人?二匹が…

Photo

いつもこのくらい仲良しだったらいいのにね

今更ですが…

今年の母の日は

Photo_7  下の娘の手作り“プリザーブドフラワー”壁掛け用に作ってくれました。だけどみれば見るほど不思議だよね。『生花』なのに生花じゃない。直射日光と湿気に注意をすれば長い年数楽しめるなんて  ありがとね

Photo_6 5月は私の誕生月 長女からは誕生日のプレゼントをかねて花束をもらいました。ありがとね

そして母の日は仕事だったので、主人と次女と共同でご飯を作ってくれました。

メニューは、炊き込みご飯とハンバーグ、サラダに味噌汁でした。

作ってくれるなんて思ってなかったんですっごく嬉しかったでした。

とっても美味しかったよ

今日は休み

昨日母の日だったけど仕事で行けなかったんで朝早くに母のところに行って来ました。

いつもより早かったせいか 爆睡中 起こしても全然起きる気配がなかったので諦めて帰ってきました。1ヶ月に一度くらいしかいけないんで、顔を見て話をしたかったけどね  また来るねって言ってきました。

どんどん小さくなってるような気がする。いろんな人のお世話にならないと生きていけないけど、やっぱり母は母 いつまでも元気でいて欲しい 顔を見てそう思ったっけ。

      ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

その後友達とランチの約束をしてあったんで急いで戻ってきました。

S 磐田にある“S-cafe”に行って来ました。

お店で一番人気の

Photo ビーフシチュー

Photo_2 デザートはアップルケーキ&コーヒー

ビーフシチュー すっごく美味しかったでした

また来たい、お店でした。

               

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

浜名湖ガーデンパークで一番お気に入りの“花の美術館”以前は他の名前だったけど諸事情によりこっちの名前になったそうです。

でも中身は一緒 いつ来ても、何回来ても素敵な場所です

Photo_3 Photo_4 Photo_5

Photo_6 Photo_7 Photo_14 

Photo_8 Photo_9 Photo_10

Photo_11 Photo_12 Photo_13

今日は暑かった

Photo 咲いた 今年第1号のバラで~す

今日は暑い1日だったね  もうすっかり夏だよ                     

そして今日はとっても忙しい1日だったよ いつもの日曜日ならそんなに仕事が忙しくないのに、何でだろう?って言うくらいお客さんから電話もいっぱい

疲れた~

                                  

       

昨日の続き 浜名湖ガーデンパークで行われたガーデンフェア

いろんな国や日本のいろんな庭師さん?がそれぞれに特徴のある庭を作ってありました。       

Photo_2 Photo_3 Photo_4

Photo_5 Photo_6  Photo_11

Photo_8 Photo_9 Photo_10

カントリー調の庭は好き 日本的なのも好き どれも素敵だったけど、けっこうお気に入りがこれ

Photo_7 なんかジャックスパロウ船長みたいなイメージで やんちゃっぽくって 現実的には自分の家にはこんな庭は絶対に無理だけどね

     

つづく…

浜名湖ガーデンパーク

浜名湖ガーデンパークへ行ってきました。

Jpg1_3 すごくいい天気 真っ青な空と海は気持ちがいいね

混んでいるだろうと早めに家を出たけど、やっぱりいつも通る浜名湖大橋はすごい渋滞

なので200円払って、はまゆう大橋から行きました。

そしたらこっちはすいすい 駐車場にもすんなり入れました。

明日までガーデンフェアをやってるそうです。

Jpg1 Jpg1_2 入り口でお出迎え

Dscn4385jpg1 Dscn4386jpg1 Dscn4388jpg1

ガーベラは浜松の特産 こんなにいろんな色の花があるんだ~!ちょっと感激

そしてデンドロビウム 新しい品種でまだ名前がないそうです(募集中らしい)

その次はふじっぴー(静岡県のキャラクターです)よく出来てるって感心しちゃった

そしてコンテナガーデン

それぞれ特徴がありました

この3点は私のお気に入りかな

Dscn4389jpg1_2 Dscn4391jpg1 Dscn4392jpg1jpg1

それ以外にも素敵なのがたくさんありました。

久し振りに夏日 暑くって疲れちゃったんで 続きはまた次回

    

コロへ

もう3年が経つんだね

早いなあ

コロが虹の橋にいってからそんなに時間が経ったなんて思えないよ

だってコロの小屋はあのままだし、コロのお気に入りのローズマリーの木の下の日陰もあのままだよ。

違ってるのは草がよく生えることかな

コロがいたときは草が生えることってなかったもんね。

                             

コロはうちの子で幸せだったのかなっていつも考える

たくさん遊んであげたかなって後悔してる

もっと早く病気に気がついてあげたら今も元気でいるのかなって

元気だったらどんな顔になってるかなって

                

そっちは賑やかになっただろうね

キャラちゃんやゴンちゃんもそっちにいったよね

アイちゃん ふうちゃん かんくん ぴーくん せなちゃん そして hukuちゃん

たくさんのお友達に囲まれているんだろうな

      

めいはちょっと具合が悪いけど、まだ迎えに来なくていいからね

コロちゃん めいのことを守ってね

お願いだよ コロちゃん

         

今だってこれからだって ずっとコロのことは 忘れないよ

そして大好きだよ

Photo

カワイイかくれんぼ

Dscn4298

♪もういいかい?  まあだだよ

  ♪もういいよ!

            

めいちゃん お尻がみえてるよ

    

ホントは寒くって座布団の下に入り込んだ めい でした

連休最終日

連休最終日 雨

出掛ける元気もないんで庭の草花たちを写真に撮ってみました。

Dscn4309_3いつ咲くのか楽しみ♪ Dscn4327_2

Dscn4346_2 Dscn4316 Dscn4352

Dscn4335 Dscn4338 Dscn4354

Photo_3       Photo_6

              Photo_4       Photo_2

一時雨がやんで明るくなったから もういいのかなって思ったのに

考えが甘かった いつまで降るんだろう?

昨夜のぷっすま

“早く帰ってこいよ~ 待ってるから…” みたいなコメントが番組最初にユースケが言ってましたよね。

片づけしながらだったんではっきり聞いたわけではないけど、多分剛くんに向けてだよね。

普段は夜遅いんでこの番組って見たことなかったんだけど、連休中なので夜更かししてテレビ つけてました。

ユースケさん “ありがとう” なんか嬉しかったなあ

きっと剛くんも見てただろうなぁ

あ~面白かった

東野圭吾の『おれは非情勤』

Dscn4295_4

面白くっていっきに読んじゃった

東野圭吾の短編小説ってなかなか面白い

長編とは違って笑わせてくれるところが多い

気分転換にはいい本でした。

      

そして

今日買ってきた『名探偵の掟』

     

Dscn4297

東野圭吾さんの本って期待を裏切らないから好きなんだよね

さあ、どんな本かな?

テレビ鑑賞?

昨夜主人は仕事

娘はお出掛け

私は一人でお留守番 のんびりテレビタイム

そしたら…

Photo_29  

 Photo_30

権ちゃんも一緒に見てました。

権ちゃんのお気に入りは 鳥や動物だね

庭のお手入れ

今までほとんど庭の手入れをしてなかったら ひどいことになってた

ビオラの花ガラ摘みをしてなかったから、株が弱ってるのがあったし、ナメクジに花芽を食べられちゃったのはあるし 草はたくさん生えてるし

先日主人が買ってきた花を植えないといけないし

ってことで朝から庭の草取りから始まって 花ガラ摘みをしたり 消毒をしたり、買ってきた花の植え替えをしたり

土や肥料が足りなくなってしまって 買い物に行ったり(結局また苗を買っちゃった。マリーゴールドとペチュニアがなんと4パックで100円でした。花が開き気味だからかな?だけどお得気分  そしてしし唐の苗も買っちゃいました。)

結局1日かかって疲れた~

まだビオラやパンジーが元気だから完全に夏バージョンはもう少し先かな

        

        

今年ハナミズキが1つしか咲かなかった

何でだろう?

葉っぱが出ちゃったってことはもう花は無理だろうなあ

どうして

明日から連休♪

やっと明日から連休だ(*^_^*)

今日の高速道路は大渋滞だったみたいだね

         

昨日の剛くんの不起訴処分のニュースに続き 木村くんのワッツで剛くんへのあったかいコメントがあったり

そして主人が買ってきたスポーツ新聞に18日にもスマスマで復帰?なんてうれしい記事があったり

本当だったら嬉しいなあ こんなに早く5人そろったスマたちに会えるなんて思ってなかったからね

    ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

うれしいことの反面 

ちょっと悲しいお話を聞いちゃいました

職場のMさんちのわんこが骨の病気であと3ヶ月と宣告されたそうです。

コロの逝ったこの季節にこういう話を聞くのはなんかつらいなあ

1日でも長く生きていて欲しいね

         

 ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。           

さあ

明日からの連休何をしようなんてブログを書いてたら…

    

キャー

今テレビを見てたら

木村くんの新しいドラマ 『MR.BRAIN』のCM が流れたよ

5月23日 楽しみだなあ

      

      

     

庭の草取りして、花の植え替えして

それからお掃除もしなくっちゃ

出来たらちょっとはお出掛けしたいけど 主人は仕事だったりして

のんびりDVDでもみて 事務局に手紙を書いてすごそうかな

不起訴処分

やっと剛くんの処分がでたね

早ければ先月27日ころって言ってたから気にしてたんだけどね

なかなか処分が決まらなかったんで心配してた

本人が事実を認めて充分に反省していることや、すでに社会的な制裁を受けていることなどから、起訴猶予処分に決まったそうです。

ちょっと安心した。

事務所はファンのみんなの声も聞いて… とあって 復帰時期を決めるそうですね。

1日も早く 5人そろったSMAPを見たいなあ

だけどいろんなところに迷惑はかけてるんだから あんまりはしゃぎすぎちゃだめかな

復帰まではDVD&CDでガマンだね

         

      

        

事務所に復帰お願いの手紙をかこうかな

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ