白夜2
昨日の雷 すごかった 何回か一瞬だけど停電をしたっけ
昔は停電するとなかなかつかなくて ろうそくや懐中電灯を探したけど
今ってすぐに復旧するから 助かるなあ
読み終わった!
渡辺淳一の 『白夜2』 今頃は 3・4 も出てるのかな?
まだ20代のころ 妹が好きで読んでいた渡辺淳一の本 お古をもらって読んだらハマって私も読み始めたんだけど
最近またちょこちょこ読んでる。
1は医大に入る前とか医大の解剖のシーンとか お医者さんになっていく過程が多かったけど、この2は新米のお医者さんが通らなければならない道 患者さんの死 や自分の専門外の手術 どきどきはらはらしながら読んだっけ
3 もはやく読みたいけど 以前買った本が残ってるんだよね。
アジサイの花って こんなに小さいものなんだね
花びらだって思ってたとこはガクなんだって 知らなかったよ~!
雷、凄かったですね






ウチが子供時代、雷で停電になって、懐中電灯も使ったけど、ランプ出してくれた時、凄く嬉しくて、そんな話を子供ッチにしてました
前は、テレビも『しばらくお待ちください』ってテロップ出て、放送が数分間、止まったりとかもありましたよね
昨夜は、『ぷっ』すま始まる頃、こっちは少し星も見えたんですが、東の空は、かなりピカピカしてました
今年の夏も、ゲリラ雷雨とかあるんですかねぇ
投稿: あゆ | 2009年6月17日 (水) 20時35分
おーぺいこさん、お早うございます。
朝から良い天気になって、うれしいような、暑さが気になるような…。
そちらは雷がすごいのですね。あゆさんが言われるように、今年もゲリラ雷雨を心配しなくてはいけないのかと、気が重いです。
地球温暖化の影響なのでしょうから、私たちにツケが回ってきている証拠…これからの子供たちのために、少しでもエコを考えなくてはいけませんね。
私は最近目を休めるのに、読書はオアズケです。
仕事も忙しいし、パソコンでも遊びたいし、どれを我慢するかというと、私の場合は読書かなぁと。
投稿: グッピーちゃん | 2009年6月18日 (木) 07時39分
あゆさま ありがとうございます
大須賀のほうに落ちたって話を中電の人から聞いたよ
ひどかったもんね
今年はなんだか気候が変だよね。昨年の今頃ってもっと暑くなかったのかな?
突風やゲリラ雷雨 心配だよね。
投稿: おーぺいこ | 2009年6月18日 (木) 22時00分
グッピーちゃん ありがとうございます
仕事が忙しいようですね。
ストレスも溜まってるみたいだし 蕁麻疹はよくなりましたか?
今夜はお天気どうだったかな?
楽しんできたかな?
体調がよくなるといいですね。
投稿: おーぺいこ | 2009年6月18日 (木) 22時10分