ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« せっかくもらった命だから | トップページ | おめでとう(*^_^*) »

暑い

今日も暑い日だった

稲刈りはあちこちで行われてる

稲が倒れちゃってるところも今年は多いような気がする。

種類が違うんだろうけど、まだ青いままの田んぼもあるね

ところで、うちも先週よりやっと新米になりました

普段はキヌヒカリっていうお米を食べてるんだけど、新米のこの時期だけはちょっと贅沢をして、コシヒカリにしてる

やっぱりモチモチして美味しい

おかげでご飯を食べすぎちゃうんだよなあ

健康診断までには体重やおなか周りを減らしたいんだけど

ついつい…

美味しいお米を食べると、日本人でよかった~ なんて思ってしまう

やっぱ 食欲の秋だなあ

       

ところで先日種を蒔いた 水菜の芽 たくさん出てきたし、ベビーリーフはずいぶん大きくなってきた

もう少ししたら間引きをしなくちゃね

          

             

インフルエンザの影が…

新聞見てたら市内の高校が学級閉鎖?になったらしい

今日見えたお客さまもマスクをしてたんで、「風邪ですか?」って聞いたら「インフルエンザ予防のためだよ」って(その方もお客様を相手に仕事をしてる方なので)

今のところ身近でかかったって言う話は聞かないけど やっぱりうがいと手洗いはしなくては 予防が肝心

« せっかくもらった命だから | トップページ | おめでとう(*^_^*) »

コメント

おーぺいこさん、お早うございます。
コメントありがとうございます。
ホント毎日暑いですね。一雨欲しい所です。
こちらでも新学期が始まって、すでに2校が休校です。
(小学校と中学校)
我が社もインフルエンザ対策に追われています。
どうか流行しませんように!と神様にお願いしておきましょう

こんにちは。
水菜とベビーリーフ、楽しみですね
私の知り合いも今年から家庭菜園を始めて いつだったか収穫したなす、大葉、ミニトマトの写メを送ってくれました。
私も作ってみようかな~なんて思ったけれど、虫嫌いで…まめじゃない私…なかなか作れそうにありません
うちと同じ区の ある小学校で学級閉鎖になったみたいです…。 広がらないようにと願ってます

おーぺいこさん、こんにちは。
新米食べたら止められませんネ
美味しい物でストレス解消してしまいましょう~。
インフルエンザに対する免疫力もアップかも??

おーぺいこさん、こんばんは~
新米、まだだなぁ~
うちは、金芽米なんだけど
それに、発芽玄米を混ぜていて
これが、めちゃくちゃ美味しい~
子供達も、大好きですよん

グッピーちゃん ありがとうございます
今日も昼間は暑い!ですが、夕方仕事が終わって外に出たら風が涼しい
天気予報では今夜は涼しい夜になりそうです。
気温の差が激しいので風邪を引かないようにしなくては
インフルエンザ 怖いですね。
流行しないように私もお願いしてみます。みんなでお願いしたら神様、聞いてくれるかなあ

コジコジさま ありがとうございます
これからの季節は虫も少なくなるのでチャンスかも
自分で育てたら余計にかわいくなっちゃって食べるのがもったいないかも
コジコジさまのほうにもインフルエンザが忍び寄ってきてるんですね。
ワクチンも足りないから自衛をするしかないですね

kazuさま ありがとうございます
新米って本当に美味しいですよね。おにぎりなんかにすると美味しさが余計に引き立つような気がします。
おかずもあんまりいらないかも
今の時期の贅沢ですね。
たくさん食べてインフルエンザに負けないようにしなくっちゃ
でも体重が…

ななっちさま ありがとうございます
お米ってうちは直接農家から買うんで地元のお米なんだよね。顔が見えるから安心なんだよね。
今の時期はやっぱり新米のみで食べるけど、もう少しするとうちも麦を入れたり、五穀米を入れたりして食べてる。なんか元気になりそうだもんね。
金芽米って荒川静香さんが宣伝してたのかな?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« せっかくもらった命だから | トップページ | おめでとう(*^_^*) »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ