自分が恥ずかしくなった
物はあふれていてお金を出せば何とかなる世の中だって思いたくないって思ってたけど
結局私も同じだったなあ。自分自身が恥ずかしくなっちゃった。
先日のこと うちの前を自転車を引っ張ってる外国人の人がいて どうしちゃったのかなあ?って思ってたら 工具を貸して欲しいって言ってきた。
外国人だし、どうしようかなってちょっと躊躇した。
聞くと自転車のチェーンが切れたらしくて困ってたので貸したけど。
結構古い自転車でチェーンはサビサビ
思わず、自転車屋さんに直してもらえばって言ったんだけど
大丈夫 このくらいなら直せるって
ずいぶん苦労してたけど、ちゃんと直して乗って行きました。
自分だったらすぐに自転車屋さんに持ってって直してもらうか、すごく古い自転車だったらこの際新しく買っちゃうか どっちかだろうなあ
なんかその人の前で自分がとっても恥ずかしかったよ。
大切に使う心は忘れちゃダメだね。
反省!反省!
| 固定リンク | 0
« 遅くなっちゃったけど | トップページ | ムーミン »
コメント
おーぺいこさん、お早うございます。いつもコメントありがとうございます。
昨日ブログの更新する時間が遅くなったので、誰も見てもらえないかも?と思いながらアップしました。間に合って良かったです。
外国人の人、ちょっと躊躇する気持ちわかります。
諸事情があるとはいえ、色々問題を起こす人が多いのである意味仕方ないとは思いますが。
おーぺいこさんのおっしゃるとおり、物を大切にする気持ちは大切だと感じます。
投稿: グッピーちゃん | 2010年2月22日 (月) 08時14分
おーぺこさん、こんにちは~



そうなんですよねぇ~
今は、ダイソーとか100円で気軽に買えちゃうから
すぐダメになっても、100円だからいいかって
つい思ってしまいます・・・
でも、クーポン券とか割引関係など
そういうのを忘れてしまった時は
んもぉ~何日も引きずっちゃったりするから
思いっきり矛盾してますよねぇ~
投稿: ななっち | 2010年2月22日 (月) 17時08分
グッピーちゃん ありがとうございます
いい情報をありがとうございました。これで宝くじもラッキーかも
昨夜はラッキーでした
偏見の目で見てはいけないんでしょうけどね。ただ今の日本人も見習わないといけない事がありますね。教えられました。
投稿: おーぺいこ | 2010年2月22日 (月) 22時29分
ななっちさま ありがとうございます
そうなんだよね。100円ショップで買ったものってあんまり大事にしないし、だめになってもしょうがないってすぐに諦めちゃうし。
本当はいけない事だよね。
投稿: おーぺいこ | 2010年2月22日 (月) 22時47分