4月18日から
東野圭吾作『新参者』がいよいよ始まりますね。
本を読んでいないので内容はわからないけど東野作品がドラマになるのは嬉しい。
日曜日の夜の楽しみができたなあ
最近読んだ東野圭吾作品
もし我が家に起こったら、どうするだろう?
親の立場で子どもの間違いを正すべきか、それともこの母親のようにかばってしまうか家族揃って隠蔽してしまうか
はっきりしない父親の立場 そして私も経験した介護の問題
年老いた母親の気持ち
いろんなことを考えさせられた作品
そして刑事・加賀恭一郎シリーズのひとつ 新参者も同じ加賀恭一郎シリーズだから興味のある人は是非読んでみたらいかがでしょうか?
今までの東野作品はどちらかというと殺人があってそれを解決していくという内容が多かったけど、この作品は違った。
主人公の研修医が父親の手術中での死に疑問を持ち医者を目指した その病院で父親の死の疑問と、もうひとつの事故の恋人の死への復讐
どんな困難にも諦めないで目の前にある命を救おうとする医師の姿 読んでいて気持ちのいい内容でした。
そしてこれも加賀恭一郎刑事シリーズでした。
そして今読んでいるのがこの本
まだ読み始めのため、感想はまだです。
これも加賀恭一郎シリーズ 短編集です。
考えてみたら最近買った東野作品は全部加賀恭一郎シリーズでした。
何の本を読んだのかわからなくなっちゃうので、こうやってブログに残しておくとダブらなくていいね。
私は火曜日の10時から、始まるドラマを楽しみにしていたのですが、どうも見られそうにありません。ガックリ。
本は部署が変わってから、全然読んでいないわぁ・・・気分的に滅入る事が多いので、ちょっと手付かず状態。
おーぺいこさん、少しは元気になられましたか?
次のお仕事、良い所が見つかりますように(#^.^#)
投稿: グッピーちゃん | 2010年4月 4日 (日) 22時01分
こんにちは。
本は読んでいないですが、ドラマ「新参者」観ようとと思っています。
今 気になっているドラマは「チームバチスタ」、「素直になれなくて」、「アイリス」 そして木村くんのドラマです。
あと「龍馬伝」観てます!
最近 買った本といったら「龍馬伝」のテキスト本?前編と コンビニでつい買ってしまった 綾小路きみまろの「妻の口 一度貼りたいガムテープ」です おーぺいこさんとは えらい違いで お恥ずかしい限りです。なんて
投稿: コジコジ | 2010年4月 5日 (月) 17時11分
こんばんは☆
東野圭吾の『秘密』はツタヤでレンタルで見ましたよ。
広末涼子がとってもいい演技してましたよね
おーぺいこさん、今のうちに好きな本をや好きな映画を沢山みて
充電して下さいね
投稿: まり | 2010年4月 5日 (月) 20時01分
グッピーちゃん ありがとうございます
お仕事がとっても忙しそうですからね。
今はDVDって言う手もあるんで落ち着いたら見逃したドラマを見るのもいいかも。本も逃げていかないので。
仕事はこの年になるとなかなかないですね。でもめげないでがんばりますね。ありがとうございます
投稿: おーぺいこ | 2010年4月 5日 (月) 21時49分
コジコジさま ありがとうございます
私の読む本は決まってるから…。難しい本は読んでいません。ミステリーばっかりです。特に東野圭吾は好きなので、本屋さんに行くとつい目が言ってしまいます。
新刊も読みたいけど、高いですからね。これからは図書館で借りてこようかな。
投稿: おーぺいこ | 2010年4月 5日 (月) 21時51分
まりさま ありがとうございます
「秘密」って読んだっけなあ?映像のほうは見ていません。今度DVD借りてこようかなあ。
今のうちに撮り溜めたDVDを見たり本を読んだり庭の手入れをしたり。充電をたくさんしておこうと思います。ってこのままずっとだったらどうしよう
投稿: おーぺいこ | 2010年4月 5日 (月) 21時58分