ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« あせった | トップページ | ひとりごと »

やっぱり中止かあ

今朝の新聞に「SMAP上海万博イベント中止か」って言う記事を見つけてどうなるのか気になってたら、夜のNHKのニュースで正式に中止が決定したって

開催されて、けが人でも出たらと思うと中止は仕方がないことかもしれないけど、だけどこの日を楽しみにしている人たちの事を思うとどうなんだろう?中国の人達だけではなく、日本からだってたくさんの人が行く準備をしてるだろうし。このために仕事を休んだ人だっているかもね。

もっと早くから対応を決めておけばよかったのにね。何とかならなかったのかと思うと残念で仕方がない。
もしかしたらその時の様子をスマスマで放送してくれるんじゃないかって少し期待してた部分もあるからね

さてさて、私の楽しみはアルバムの発売 予約をしてきました
7月21日が楽しみです

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

今日は朝から 暑い1日でした。

暑い中 小さな庭に野菜を植えようと奮闘
ミニトマト 大玉のトマト ピーマン そしてきゅうり
いつもは大きめのプランターや植木鉢に植えてたんだけど、今年はトマトを地植えに挑戦。今まで花が植えてあったところを耕して植えてみました。

たくさん採れたらいいなあ

こんなに暑くても雑草たちは元気。取っても取っても次から次へとはえてくるんだよなあ
手こずってるのが どくだみ 掘っても掘っても根っこが残ってるからすぐにはえてくるし 最悪 せっかく植えた花たちがダメになっちゃう。お願いだからせめて花壇の中にははえないで

« あせった | トップページ | ひとりごと »

コメント

おーぺいこさん、こんばんはっ
私は、ホッとしたのが大きかったな~
でも確かに、予定を組んでいた人は気の毒ですね
事前の準備や、万博サイドの対応など
問題点は多々ありそうな気がします

うちも、ミニトマトを育てていて
何年か前も育てて、かなりの豊作だったから
今回も期待してます~
雑草、夏場は最悪ですよねぇ・・・

こんにちは。
中止に、なっちゃいましたね。 なんとなく 混乱は免れないような感じがしていたので 事故やけが人がでないうちに中止になったのは良かったような…でも楽しみにしていた人のために、もっと早く中止の決定をしてほしかったですね。
ところで「どくだみ」って 強い植物なんですね!知りませんでした。

ななっちさま ありがとうございます
私も中止になってよかったと思う。あのままじゃ絶対に何か起きそうな気がしたからね。
でももっと早く対応できたはずなのにね。こんなに切羽詰ってからの中止じゃ行く事を決めてた人には気の毒だよね。

お日さまをいっぱい浴びたトマトはすっごく美味しいよね お互いにたくさん採れるといいね

コジコジさま ありがとうございます
中止は仕方がないですね。
やっぱりツアーの最初は日本からやって欲しいもんね

どくだみって地下茎だから ホンのちょっと根っこが残ってても増えるみたいです。昨日ネットで調べたらまめに葉っぱに除草剤を塗るのが一番みたいです。

おーぺいこさん、お早うございます。
どくだみ草は強い植物ですね。
私は重宝しているのですが、友人の中にはおーぺいこさんのように迷惑に思っている人もいます。
良薬も、不必要な人にとっては、雑草でしかないのですよね・・・。

グッピーちゃん ありがとうございます
うちドクダミは花壇の中にはえてしまうのでとっても困ってます。 他の花の間に生えちゃうんで…。
庭の片すみだったらまだいいですけどね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あせった | トップページ | ひとりごと »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ