« バスツアー | トップページ | 暑い上に… »
妻籠宿散策の写真をどうぞ
いいですね~ とても素敵でしょ
またゆっくり訪れてみたいです。
ここで食べた五平餅はとっても美味しかったですよ。たれが美味しくてタレだけ買って来ました。ほうれん草にかけたり、ドレッシングとしてもいいみたいですよ。
2010年6月27日 (日) | 固定リンク | 0 Tweet
こんにちは。 本当 趣があって素敵な場所ですね。 行ってみたいなぁ~。 最近、特に、 木造の家で窓も木枠の家をさがして見たりするのに、はまっています。 妻籠宿は それこそ窓も木枠ですね! 五平餅 食べたことがありません。甘辛いのですか?
投稿: コジコジ | 2010年6月28日 (月) 17時28分
妻籠宿私も行きました。 素敵な所ですね。 五平餅もおいしかったです。 ご主人さんと行けて良かったですね。
投稿: 恵 | 2010年6月28日 (月) 18時23分
コジコジさま ありがとうございます 素敵な町並みですね。 たぶん維持をしていくのは大変なことだと思います。町全体で守ってるんでしょうね。 そうそう!今は木枠の家はないですからね。温かみのある家がたくさんありましたよ。ぜひ訪れてみてくださいね。 息子さんのところに行った帰りに寄ってみるとか。 五平餅は甘しょっぱいタレです。 こっちでは似たようなのを売ってますが、そちらではないんですね。
投稿: おーぺいこ | 2010年6月28日 (月) 22時36分
恵さま ありがとうございます 行ったことがあるんですね。 いい町並みですよね。おそばも美味しかったし五平餅も美味しかったです。 食いしん坊の私にはうれしい町でした。
投稿: おーぺいこ | 2010年6月28日 (月) 22時38分
こんにちは♪ ステキな趣のある癒される町並みですね~ 五平餅ですか? 聞いたことあるような・・・ないような・・・ 食べてみたいです 食べ物の話題に食いつく私
投稿: まり | 2010年6月30日 (水) 14時30分
まりさま ありがとうございます こっちでは五平餅って普通にあるんですが一般的ではないんですね。 とてもいい町でした。
投稿: おーぺいこ | 2010年6月30日 (水) 16時40分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんにちは。
本当 趣があって素敵な場所ですね。
行ってみたいなぁ~。
最近、特に、 木造の家で窓も木枠の家をさがして見たりするのに、はまっています。
妻籠宿は それこそ窓も木枠ですね!
五平餅 食べたことがありません。甘辛いのですか?
投稿: コジコジ | 2010年6月28日 (月) 17時28分
妻籠宿私も行きました。
素敵な所ですね。
五平餅もおいしかったです。
ご主人さんと行けて良かったですね。
投稿: 恵 | 2010年6月28日 (月) 18時23分
コジコジさま ありがとうございます
素敵な町並みですね。
たぶん維持をしていくのは大変なことだと思います。町全体で守ってるんでしょうね。
そうそう!今は木枠の家はないですからね。温かみのある家がたくさんありましたよ。ぜひ訪れてみてくださいね。
息子さんのところに行った帰りに寄ってみるとか。
五平餅は甘しょっぱいタレです。
こっちでは似たようなのを売ってますが、そちらではないんですね。
投稿: おーぺいこ | 2010年6月28日 (月) 22時36分
恵さま ありがとうございます
行ったことがあるんですね。
いい町並みですよね。おそばも美味しかったし五平餅も美味しかったです。
食いしん坊の私にはうれしい町でした。
投稿: おーぺいこ | 2010年6月28日 (月) 22時38分
こんにちは♪


ステキな趣のある癒される町並みですね~
五平餅ですか?
聞いたことあるような・・・ないような・・・
食べてみたいです
食べ物の話題に食いつく私
投稿: まり | 2010年6月30日 (水) 14時30分
まりさま ありがとうございます
こっちでは五平餅って普通にあるんですが一般的ではないんですね。
とてもいい町でした。
投稿: おーぺいこ | 2010年6月30日 (水) 16時40分