ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

プリンセス トヨトミ

最近めいの調子も安定して心にも余裕が出来たので 昨日主人と一緒に 映画に行ってきました。

堤真一さんや綾瀬はるかさんが出演していて話題の映画です。

私 本当なパイレーツを見たかったんだけどね

原作を読んでいないせいか ?がたくさん ちょっとわかりづらかったです。
奇想天外すぎるのと歴史があんまり詳しくないので?がたくさんでした。

少し坦々としてて盛り上がりに欠けるというか

現代には希薄になっている親子の絆のお話かな~ なんて思っちゃいましたが

綾瀬はるかさんが素のままの天然が炸裂してたのがよかった。

      

           

       

やっぱりパイレーツを見たいなあ。

昨日mixiで

mixiのニュースで見たんだけど アメリカの学者さんがエジプトの地中にピラミッドがたくさん埋もれてるのを発見したとか

まだまだ発見されていないピラミッドがあるのかと思うと ロマンを感じるけど 

今までひっそりと埋もれていたのを探し出して日の目に当てるのもなんだかかわいそうな気がする。このままそっとしておいてあげたい気持ちもあるなあ。

         

めいの体重 今日は2.1キロ 増えました。パチパチ

だけど あんまり喜ぶのはやめておこう。減ったときガッカリするから

台風はどうだろう?

明日の日曜日 晴れたら自治会の草刈りの日 の予定だった。

だけど夜になって班長さんから 明日の草刈りは延期になりましたっていう

希望は今週やって欲しかった 残念

来週は主人も私も仕事なんだけどなあ。 仕事休もうか。それとも出不足金払っていいにしようか。

                        

それにしても台風 進路が気になる。

こっちにもっとも近づくのは月曜日の昼間かなあ 

今回の台風 雨風ともにひどいみたいですね。進路の方は十分ご注意くださいね。

だけど こんなに早い時期の台風って どうして? 梅雨入りも早いし

やっぱり地球が怒ってるのかなあ。

神様 日本をそんなにいじめないで

こちらも梅雨入りしました

梅雨入りしちゃいましたね

天気予報もマークやマークが続いてます。
そのうえ 台風も 心配です。 
この時期にしたら早いような。

今年はなんだか変ですね。いつまでも肌寒かったり そう思うと真夏のように暑くなったり。

体調を崩す人も多いみたいです。知り合いはりんご病みたいのにかかっちゃったって言ってました。

最近めいの調子がいいので お誕生日に娘が買ってくれた服を着せてみました

似合うかな

Photo

Photo_2

ひとりごと

西日本では梅雨入りしたところもあるとか

これから鬱陶しい梅雨の季節かあ

洗濯物が乾かないのも嫌だけど

くせっ毛なので髪の毛がボンバーになるのが困る

髪 切っちゃおうかなあ

              

めい またまた体重が…

減っちゃった 

最低の1.95キロ

でも元気だし 食欲もあるんで 大丈夫!

先生に 今まで大変なことを乗り越えて来られたから まだまだガンバロウネって 言われた。

そうそう まだまだ頑張らないとね

バラ

今日は朝からすっきりと晴れたいい天気になりました

緑が鮮やかないい季節です。

うちの庭のバラも咲いて賑やかになりました

Photo

Photo_2

そろそろ夏の花の準備をしないといけないよなあ。

枯れちゃってるのもあるし

それから今年はグリーンカーテン どうしよう・・

昨年の朝顔 青虫ちゃんに食べられてあんまり咲かなかったんだなあ。

やっぱり消毒をしないと無理だね

                   

グリーンカーテンにゴーヤ流行ってるみたいだね 野菜って一石二鳥だとは思うけどゴーヤってうちの家族みんな苦手なんだよね

そうなるとやっぱり今年も朝顔かな

そういえば 昨年もらった 風船かずらの種 今から蒔いても平気かな?

とりあえずこれも植えてみようか

さっきニュースで言ってたけど 今年の夏も暑くなりそうだって

そろそろ夏の準備をしないとね

元気になりました

食欲モリモリのめいを見てください

さあ! 食べるぞ~
Photo
  
顔を突っ込んでムシャムシャ
Photo_2

こんなに元気になりました。

まだ安定はしていなくて 時々ふらふらするけど(発作は起きていません)

だけど こんなに食欲があるんだから 大丈夫 です。

              

それにしても今朝は寒かった 

雨もひどかったし  

午後には晴れたけど あんまり気温が上がらなかったんじゃないかなあ

あと少しで6月 衣替えの季節なのに なんだか変な気候だよなあ

今日はせっかくの休みだったのに 結局何にもしないでボーっとした1日でした。

考えてみたら 服は着替えたけどお化粧もせず お散歩にもすっぴんのまま行っちゃったよ

緊張のまったくない1日でした。

最近暗い話題が多くて

今日主人の職場の知り合いが亡くなられたって連絡がきました。

病気だったらしいけど 詳しいことはわかりません。

春まで一緒のところで仕事していた人で あまりに突然で主人も落ち込んでる

最近知り合いが亡くなる話を聞くことが 多い。

他人事じゃないよなあ

うちの主人も50代半ばを過ぎ 無理は出来ない歳だからね
本当に身体には気をつけて欲しい。

お酒もホドホドに。 タバコは出来たらやめて欲しいよ!

                     

                   

                          

ご冥福をお祈りします。

日曜日なのに

めいの病気のことで寝不足が続いたし

今日は仕事のことでカチンとくる事があったし ヽ( )`ε´( )ノ

なんか精神的に疲れた

その上 雨が降ったりやんだり スッキリしない天気のせいか 頭痛がひどくて

最悪な1日だった

と思ったら

今日娘がめいを病院へ連れて行ってくれたら・・

体重がなんと2.1キロ 少し増えました(v^ー゜)ヤッタネ!!

その上 発作もなく、昨日今日と坐薬をさすこともなく落ち着いているので もう少し様子をみないとはっきりとは言えないけど 脳腫瘍ではないかも と言われたとか。

最悪のことは考えなくてもいいのかなあ

このまま無事に日々が過ごせますように

落ち着いた

ブロ友の皆さん 温かいコメントをありがとうございました

めい 何とか落ち着いてきました

16日の夜に何度か発作を起こし あわててかかりつけの先生に電話をして薬を処方してもらいました。

発作を起こすと 足をつっぱり とても抱っこしていられない状態 下ろすと頭をアチコチにガンガンぶつけながら 動き回る     とても見ていられない

遅い時間だったので 先生には申し訳なかったけど どうしたらいいのかわからず…

エクセミドとダイアップ坐薬    どちらもてんかんのお薬です
てんかん?とは思いながら薬のすがるしかない
かえってすぐに薬を飲ませる。数回の発作あり

夜中も何度か軽い発作 それでも朝方には落ちついて眠ってくれました。

水曜日は誰も仕事を休むことが出来ないため 本当に心配でした。

朝起きてすぐに薬を飲ませ 坐薬を

時間ギリギリまで心配で心配で 後ろ髪を引かれる思いで仕事へ
職場に行っても このまま何かあったらどうしようとか 変なことばかり考えちゃって…

そんな時娘からメール 心配だから 一度帰宅して様子をみてくるって

その後 落ち着いているみたい ってメールが

私も仕事が終わってすぐに帰宅

家に入るとめいの姿がない あわてて娘に電話をしようと思ったら カシャカシャってめいの爪の音が お風呂場の前でかたまってたみたい      何とか無事でホッ!  嬉しい

数日は軽い発作が出たけどやっと昨日辺りからなくなりました。

毎朝晩の飲み薬と 朝の坐薬 これで何とか発作が減ってきました

ただ、安心は出来ない
原因がわからない 

腎臓の事もあるし体力もない 麻酔をかけてMRIが出来ないので この薬で様子をみるしかない

このまま落ち着いていてくれたらいいけど、悪くなるようであれば脳腫瘍ということも

コロが同じような症状であっという間に虹の橋へいってしまったので どうしてもダブってしまう

どうか 神様 めいがこのまま落ちついてくれますように

もうおばあちゃんなので痛いとか辛いとかありませんように
静かに日々が過ごせますように

お願いします

はぁぁぁ…

めい 発作みたいに突然飛び上がって動き回る それもすごい力で

ここ数日 そんな感じ

今日もあわてて病院へ

最悪は脳に何か原因があるかも

先生に言われました

ただ 麻酔を使えないので詳しい検査が出来ないため ステロイドで様子をみることに

これで良くなってくれたらいいんだけど

だけど 母さんは 信じてる

今までだっていろんな病気を 乗り越えてきたんだからね

今回だって大丈夫 きっと平気だよね

20歳まで頑張ろうね 

めい

16歳 おめでとう

もとから身体が小さくて たくさん病気をして いろんなことがあったね。昨年の暑さや冬の寒さで体力も落ちて体重が減ってきたときは 覚悟もしたけど 今日の日を迎えられて母さんは本当にうれしいです。

だんぼちゃんからのプレゼント
Photo Photo_2

そして母さんからは
Photo_3 ケーキです。

この服を着て 美味しそうに食べるめいの写真を撮りたかったけど

このところ調子が悪くて 歩くのもよたよたしちゃうし 今朝は食欲もなくて 病院へ行ったら

頚椎のヘルニアって言われてしまいました。体重も減っちゃって2.0キロ

今日からゲージの生活になっちゃったね。ほとんどゲージになんか入ったことがないめいは不安と不満そうだけど 1日も早く治して この服を着てね。そしたら親ばかな母さんは写真を撮りまくっちゃうから。

それまでこの服はおあずけ 

お誕生日のケーキは 美味しかったかな?

少し食べてくれたね。特にクリームはペロペロしたね。
ほっちはガツガツ食べてたけど。

Photo_7
Photo_5 Photo_6

早く元気になってね

車がない?

うちの軽自動車 来月車検

もう年数が古いのでそろそろ替えたいって思っていたんだけど

震災の影響で 中古が高くなってるんだって。20~30%UPだとか。

だったら新車にしようかと思ってたら こちらも工場が閉鎖されたりで順番待ちのようです。

ほんとに軽の中古 高いんだよなあ。通勤に使うだけなので中古で十分なんだけど

新車にするにしても早く頼まないと間に合わないらしいです。 明日電話してとりあえず申し込もうかと…。

疲れました

今日はすごく忙しくてグッタリ

以前撮ってあった写真を載せてみました。

今年も咲きました

       あやめ 
Photo

       バラの蕾 
Photo_2

わんこのこと

やったね めいの体重 2.2キロ

久し振りに増えた

ただ…裏技なんです。 多分たくさん食べてすぐだったからね。

だけどこの分で少しずつ増えたら 母さんはとってもうれしいよ

        

それから やっとほっちの狂犬病の予防注射に行ってきました

そしたら  なんと

うちのところも これになってました
Photo

昨年までの四角いのではなくてこれ

かわいい

前からこんなのだったら良かったのになあ。

めいは腎臓病のため 注射は出来ません 残念

岳 観てきました

久し振りに主人と休みがあったので映画館へ

以前映画を観に行ったときに この試写会の申し込みがあったので書いてきたけど やっぱり今回もはずれ

ちなみに今回の試写会は 西田敏行さん主演でわんこの 星守る犬 でした。
だけど 予告を見ただけで泣けてきそうなので 今回は申し込むのをパスしちゃった

                      

今日はレディースディ そのせいか すごく混んでたっけ

途中で涙あり 笑いあり 最後は緊迫する映像あり
いい映画でした。
山の美しさはもちろんでしたが 怖さも 

長澤まさみちゃん 久し振りに映画で見たけど 今までと違ってすごく成長したなあって思いながら見てました。

              

山に捨ててはいけないもの

それは ゴミと命 映画の中のクイズでした

昨年ころから山ガールなんて言葉も流行ってて けっこう気軽に山に登る人が多いようですが、この映画はそういう人たちに是非見てほしい映画かも 

山の景色はきれいで雄大だけど 一歩間違えたら 恐ろしいところだと

そして山岳救助隊の人たちが命がけで救助をすることを知っていてほしいです。

プレゼント

先日 私の誕生日に 思わぬプレゼント

娘の彼氏から私の大好きなお花をいただきました。

ありがとね  びっくりだったけど嬉しかったよ

Photo

こっちは母の日に上の娘からのプレゼント

Photo_2

昨日は母の日

仕事でした。

そのうえ 忙しくて少しだけサービス残業

                 

娘達からプレゼントももらったし、夕食の仕度もしてくれたし

ありがたいね

来年は ひとりはお嫁にいってるかな?

     

今日も忙しかった

はぁ・・・   

             

               

めい の体重 2.1キロ ちょっとだけ増えた。よかった(v^ー゜)ヤッタネ!!

コロ

コロ 我が家の初代わんこ

6

虹の橋にいって 5年かあ 

そんなに経つんだね

母さんは今でも寂しいよ

たまには夢に出てきてね

行ってきました(*^_^*)

愛知フィギュアスケート チャリティー演技会 行ってきました。

募金のところは出遅れてしまって選手達を間近で見ることはできなかったけど

すごい豪華メンバーで大感激  なんと高橋選手と織田選手も参加

高橋選手は魅せますね 一体感がたまらなかった

世界選手権が終わったばかりで体調や調整も大変だったと思うのに

参加してくれた選手のみんなに お礼を言いたい

真央ちゃんの バラード1番 見ることができました。

本調子ではないみたいだけど ジャンプも決めてたし スパイラルはすごくきれいだった、バレエジャンプも見ることができたもんね。笑顔も見ることができたし

真央ちゃんの演技を見ていたら涙が出てきた 本当に感動しました。

選手のみんなの演技 こんなに熱い気持ち きっと震災で被災された人たちの届くと思います。

小塚くんが中心になって開いてくれた今回のチャリティー演技会 

本当にありがとうって言いたいです。

びっくり!

はぁ・・・ めい またまた体重が

今日は2.05キロ 

たくさん食べてたし 元気もあるし

先日も娘と なんか太ったみたいだね なんて言ったばかりだったのに

先生に気のせいだったねって言われちゃったよ

私のおなかのお肉と、ほっちのぽにょぽにょお肉を分けてあげたいよね 

             

さっきニュースを見てビックリ

政府が浜岡原発 全面停止を要請したっていってたけど

確かに今回の震災で福島のニュースを見るたびに 浜岡は大丈夫なのかって思っていた

うちも30キロ圏内らしいから 他人事じゃないし

できれば原発がなくなったらいいかなって思っていたのは事実

だけど 資源のない日本でいきなりの停止 それも自治体にはまったくの通告もなかったみたいだし

近くの自治体では恩恵も受けていたんだろうし 中電で働いている人もたくさんいる

難しい問題だけど 

どうなるんだろう

この先注意深く見守っていかないと

頑張らないと

世間が休日の日の仕事ってけっこう静かなのに

何故か今日は忙しかった

次から次へ電話は鳴るし来客はあるし そのうえ人がいなくててんてこ舞いな1日だった。

訳のわからないことを言ってくるおじいちゃんには粘られるし 私だってそんなに暇じゃないんだよ~

もう グッタリだ~

明日から娘もやっと仕事 お弁当 3個かぁ こっちも頑張らないと

あと1日頑張ったら 真央ちゃんたちに会える

頑張らないと

              

         

                
細くなりすぎちゃった真央ちゃん 大丈夫かなあ

何滑ってくれるんだろう バラード1番がいいなあ あれ大好きなんだけど

そういえば 大ちゃんも出演してくれるんだって うれしい

not alone

朝一番でスマの新曲 携帯にダウンロードしました

聞けば聞くほどいい曲だなあ 大好き

どうやったらPCに落とせるのかなあ やっぱり無理かなあ

車の中で聞きたいんだけど アルバムが出るまでガマンかなあ…

            

今朝テレビを見てたら ゆず が仙台でストリートライブを開いたんだってね。

本来なら仙台でライブを行う予定の日になってたみたい

嬉しかっただろうね 仙台の人たちも

ゆずの心意気もかっこいいよなあ

「Hey和」 いい曲だよなあ 今のこの時代にピッタリな曲だ 

何かで見たけど 今聴きたい曲ベストテンの中に この曲も入ってたっけ 
あとスマの世界に一つだけの花とか アンパンマンのマーチとか なんか笑えるけど

ゆず 今月エコパに来るんだよなあ。チケット挑戦すればよかった

だけど今月はフィギュアスケートを観に行くからね 我慢 我慢 

ってもう ないけどね 

いよいよ明日

今日と明日はお休みです

朝 新聞を見たらエコパで静岡国際陸上大会が開催されてる って書いてあったんで見にいこうかなあって思ってたんですが なんだか頭痛がひどくて一日中寝てました もうよくなりましたが…

勿体無いなかったあ 

          

さてさていよいよ明日は SMAPの新曲 『not alone ~幸せになろうよ~』が配信になります

CDじゃないのがものすごく残念ですが

とってもいい曲なので楽しみです 

ただ… 携帯にはダウンロード予定だけど パソコンやCDに落とすことってできないんだろうか?機会に弱い私じゃ無理かなあ

ところで今月誕生月の私は もう一つ楽しみがあります。

1年に1度のチャンス お誕生日のメッセージを見ることができます。
あと少し 楽しみです

今日は八十八夜

いよいよ新茶の季節です。お茶が大好きな我が家には楽しみな季節がやってきます。

でも 今年は寒かったのでうちの近所の茶畑はお茶刈りが始まっていないようです。

近所のお茶工場もまだ本格始動とはいかないみたいだし

だけど ここのところ気温が上がっているのでもう少しかな 

楽しみです

     

今日 仕事中に外に出ることがあったんだけど、鼻がムズムズしてきてクシャミが出始めた。目もなんだかスッキリしない

杉花粉がメインの私はヒノキの時期はもう平気のはずなんだけど

黄砂が飛んでいたんで そのせいかなあ

いつになったらすっきりするやら…

                 

めい 体重増えてました。

2.15キロ 

このままでいいから 減らないでね

今日のテレビで福島原発の近くの馬たちの映像が流れていたけど みんな骨がゴツゴツ見えてて痩せこけてた めいと一緒だなあなんておもっちゃった。

全部の動物が避難できれば一番いいんだろうけど

せめてその馬たちが元気になってまた駆け回ることができますように

昨日のことですが おなかいっぱい

5月になりました

今月は私の誕生月です。

またひとつ年をとるのかと思うと… ですが。

娘が私の誕生日は用事があって家にいないからということで 少し早いですが、昨日ご馳走をしてくれました。主人は仕事でいませんでした。残念!

パスタ大好きなんで連れて行ってもらいました。

連休中でどこのお店も混んでいたんで ジョリーパスタに行きました。

二人でおなかいっぱい食べました

Photo
Photo_2
Photo_3
Photo_4
Photo_5
またおごってね ごちそうさまでした

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ