ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

ひぇ~

めい 体重がついに1.75キロ 

減っちゃった

食欲もあったと思ったんだけどなあ 

う~ん なんでだろう?

腎臓のことを考えて少しお肉を少なめにしてたから

野菜多めじゃ 増えないかなあ

はぁ 少しっていうかすごくガッカリ

  

めいの命の素

Photo

左から 抗ヒスタミン剤(痒みの薬)
腎臓と心臓の薬 
痙攣の薬(これは1日2回) 
そしてタブ・ポケット 一番右は薬を飲むときにこの中に入れて飲ませると神経質のめいもバッチリ飲んでくれるもの 体調が悪くてもこれだけは食べてた。
反対にこれを食べなくなると危険かも。

この4種類はめいにとって大切なもの 毎日頑張って飲んでます。

そして今日 先生からサンプルをもらってきたけど
Photo_2

還元水 だそうです。ネットで見たらいいお値段でちょっとビックリ 

腎臓にはいいらしいけど どうしよう…。

その前に飲むかが問題だけどね。

突然の雨

朝 洗濯物を干そうと外に出た時は こんな青空
Photo

雲もあったけど お洗濯日和だと思ってたくさん洗濯をして仕事に行った

3時過ぎくらいから急に暗くなってきて その後ひどい雨が降り出しあっという間に道路がぬれちゃった。

主人に雨が降りそうだったら洗濯物を入れてねって頼んであったので ぬれずに済んだから良かった

それにしても新潟や福島のほうでは大雨で被害が出ているそうですね。

亡くなられた方もいるとか 早く雨が上がってこれ以上被害が出ませんように。

うちも昨年、今年とついてないことが多いけど それにしても今の日本 自然災害やら…

多すぎ!

一日も早く平和な日本が来ますように 

お土産

娘がディズニーシーに行ったんだって 半分仕事 半分遊びだって

我が家へのお土産は

Photo
主人と私へ ストラップ

Photo_2
私の大好きなチョコクランチ

それにしても ディズニーシーって10周年なんだ ってことは10年くらいディズニーランドに行ってないんだ 私が行ったのってまだシーが出来る前だったもんね。

行ってみたいなあ

めい 病院へ

世界水泳で 背泳50メートル女子で 寺川綾さんが銀メダルをとりました。

パチパチパチ

本当におめでとう

こういうニュースって本当にうれしい

                

めい体重は1.85キロ 前回が1.8キロだったのでまあまあかな

増えたり減ったりだけど

1.8キロから もう減りませんように。

口をこするのも先生に聞いてみようと思ってふとおなかを見たら 赤くなってる

やっぱり痒み でした

ここのところ そんなにアレルギーがひどくなかったから安心してたけど 暑くなるとどうしても出易くなっちゃうね 食事にも気をつけないとダメかな

抗ヒスタミンの薬をもらってきて、すぐに飲ませました。

この薬って眠くなるんだよね。

そのせいだと思うけど、今爆睡中です

今からこんなに寝ちゃうと あとが心配なんだけど

お薬が効いて お口をこするのと おなかの辺りの赤みがなくなりますように。

            

                     

                

            

ば~か

ほんとに頭に来る 

仕事帰りの車の中でも大声で叫んでやった

あいつのせいで帰りが遅くなっちゃったじゃん

まったく自分勝手なヤツばかりで 自分の事しか言わなくて

はぁ~

胃が痛くなる

寝不足

夜中 雨の音がひどくて目が覚めた バケツの水をこぼしたような雨でしばらく眠れなかった

おかげで今朝はひどい寝不足

最近 めいが夜寝る前になると モジョモジョ動いたり、私の腕をペロペロなめたり そんなので なかなか寝ない 
その上 めいの眼はほとんど見えてないし、耳も遠くなっている そして足腰がヨロヨロ 
ベッドから落ちたら大変なので私が壁になって落ちないようにしてる ただ一度寝ちゃえば朝までほとんど起きないからいいんだけど (昼間 もう少し起こしておいたほうがいいのかな)

だけど 気になってあんまり熟睡できないんだよ

そのせいか 慢性の睡眠不足です

ついでに めいのことで気になることが 

口の辺りを両手でこするんだよなあ それも思いっきり

痒いのか それとも歯石がひどいから気になるのか どっちかわからないんだけど

1日に何回もやるんです

口の辺りを見ると少し荒れてるみたいな気がするから やっぱりアレルギーで痒いのかなあ

明日病院へ行く日なので 見てもらおうね

Photo
痩せちゃったからお尻のほうが ゴツゴツ もう少しお肉が欲しいね

                   

私は 今日へ行ってきました 
来週 胃カメラをすることになりました。

ちょっとドキドキですが 鼻からだということなので少しは楽かな

なんともありませんように

Photo_2
部屋の中から見た 朝顔 たくさん咲きました

おめでとう☆

ゴルフの宮里藍ちゃんが優勝しました

おめでとうございます

やっとだねぇ 今期初?

今朝テレビで知ったんだけど いろいろ言われちゃったことがあったんだね。根も葉もないウワサとか 大変だっただろうなあ

だけど それを乗り越えて優勝したことがすごい 

本当に良かった ゴルフのことはよくわからないけど 私も嬉しい

これからも東北の人たちのが元気が出るように がんばってね

ちょっと気になるんだけど

健康診断の結果がきていました

ほとんどA 今回も大丈夫だったので ひと安心

なんだけど…

ひとつ気になることが

胃にポリープって書いてあったんだけど

大丈夫なんだろうか?

再検査じゃなくて要経過観察になってるんだけど いいのかなあ

最近胃の調子っていうか ゲップがたくさん出てたから気になってたんだけど

やっぱり一度かかりつけのお医者さんへ行って胃カメラの検査受けてこようかな

ランチ

先週のことでネタとしては古いんだけど 

今年一緒に入った職場の人たち、5人で集まってランチに行ってきました。

海鮮厨房 凛 鴨江店 

以前も行ったことがあるけど 個室になっているので思いっきりおしゃべりできます。

みんなそれぞれ違うところにいるので会ったのは4月以来。ああだあ こうだあ いいながら

愚痴を言ってみたり いろんなやり方があるんだと感心してみたり

楽しい時間を過ごす事が出来ました。

たまにはこういう時間っていいよね。また会って愚痴を言いたいね。
同じ仕事だから不平不満もお互いに理解できるからね。

                       

お料理はこれ! 私は お造りランチ『お造り4点盛り』をいただきました。
Photo

100円プラスするとごはんを薬膳中華がゆに変更できるということなのでお願いしました。

始めて食べましたが美味しかったです。

ごちそうさまでした

ソフトクリームロボット

ソフトクリームのロボットだって

今テレビ見てたら 静岡の商店街に設置されたそうです。商店街の設置は始めてとか

とっても上手に作ってた。ロボットくんもかわいい

うちの近所にも出来ないかなあ。

ユーチューブで検索したら動画があったっけ。気になる人はみてね

土用の丑の日

今日は 土用の丑

やっぱりうなぎを食べなくちゃね

思い切って買ってきちゃいました。

Photo

ウワサどおり 今年は高い

浜名湖のうなぎで育った(たまにしか食べなかったけどね)私 やっぱりうなぎは浜名湖のうなぎじゃないとねぇ 
国産のじゃなければもっと安かったけど 1年に一度のことなので思いきっちゃいました

以前ブロ友のkazuさまが 白焼きをグリルで焼くといいって言ってたので 早速真似てみました。

Photo_2

まずは白焼きをグリルで焼いて 途中でひっくり返すのが大変になったので3つに切りました。

Photo_3

あとはたれをつけながらじっくりと 

もっときれいに焼けたのを写真でUPすればよかったんだけど おなかが空き過ぎて

焼きあがったらすぐに食べちゃいました。

外は香ばしくて中はふっくら美味しかったです

やっぱり魚屋さんのうなぎのほうがスーパーのよりも美味しいかもね

これで夏もバッチリだ

成長中!

大型の台風6号 今日の昼間が一番ひどいって言ってたので注意してましたが うちのほうは被害もなくて安心しました。静岡県の中部では大雨だったみたいですが。

関東や東北のほうはこれからとか

どうぞ被害がありませんように。

台風が過ぎて明日は東海から関西にかけて気温が上昇するとか

今度は熱中症に気をつけなくては

明日はめい達のためにエアコンをつけて仕事に行かないとだめかな

節電対策?のうちのグリーンカーテンも順調に成長中!
Photo

朝顔がこんなに咲き始め 背丈も大きくなった

Photo_2

フウセンカズラも花が咲き始めました。こんなに小さな花だったんだね

こっちもつるが順調に伸びてます。

台風と…

大型の台風が日本列島を襲っています

進路の皆さま お気をつけくださいね。

うちのほうは雨がやんで少し明るくなってきたと思ったら突然横なぐりの雨が降ってきたり、風は1日中ひどくふいたり 

川の水も濁流で量も多くなっていました。

これから明日の夜にかけてが静岡県に一番近づくらしいので 注意はこれからですね。

地震があったり 大型台風が来たり いつになったら日本には平和な日が来るんだろう?

これ以上被害がありませんように

          

最近知り合いが亡くなることが多くて 少し落ち込んでます。

今日も以前ご近所に住んでいて、子どもたちも仲良くしてもらっていたお宅のご主人が亡くなったと連絡が来ました。聞いたときはショックでした

まだ54歳 

ずいぶん会ってなかったけど 

奥さん大丈夫かなあ  心配です

最近多いんだよなあ 54歳の人が亡くなるのって 同期のご主人も54歳だったし

54歳って厄年じゃないはずなのに 

無理しちゃう年齢なのかなあ

主人はちょっとだけ上ですが気をつけないと まだまだ元気でいてもらわないと困るし 退職したらいろんなところに行きたいもんね

だから身体には十分気をつけてね。

アンダルシア 女神の報復

休みだったので主人と映画館へ

いつもネットで予約してから行くんだけど Vitで予約したらいつもより100円お得だっけ
ネットで調べたら9月15日までお得らしいので この期間内にまた行こうかな

映画館はハリポタやポケモン・コクリコ坂が土曜日から公開だったせいかものすごく混んでいました。

さて、アンダルシア 行ってきました。こちらもけっこう混んでいました。

スペインの風景はとてもきれいでした。ただ少ない、もっときれいな風景を映像の中に入れてくれたらよかったのになあ。前作のアマルフィのほうが映像的には良かったような気がするのは私だけかなあ

内容は少しわかりにくかったというか 前半睡魔が襲ってきて途中見てないところもあるくらい。何回か見たらわかるのかもしれないけど、私は1回見たらもういいかなあって言うのが本音。
アクションシーンで目が覚めましたが、もう少しアクションシーンがあってもよかったような・・・

この前見たパイレーツがすごく面白かったので ちょっと残念 

比べちゃいけないんだろうけど やっぱりジョニー・デップはすごいよなあ。どんな人物もうまく演技しちゃうんだから。

織田裕二演じる黒田もいいんだけど 私は踊る大捜査戦みたいなほうが好きです。

次はロック わんこの島を観に行こうと思ってます

美味しいプレゼント

のんびりテレビを見てたらピンポーンって宅配便屋さんが

なんだろうって思って出てみたら ブロ友さんのグッピーちゃんからの荷物でした。

早速箱を開けてみたら

Photo

美味しそうでしょ

私の大好きなちりめんがいっぱい

それから珍しい牡蠣の干物 どんな味でしょうね

今から楽しみ 今夜は主人がいないので明日ゆっくりいただきたいと思います。

いろんなことでグッピーちゃんにはとても助けてもらってきたのに こんなに美味しそうないただき物をして とても嬉しかったです。本当にありがとうございます。

どうぞこれからもよろしくね

暑い

暑かった 35度以上ではないんだろうけど だけどやっぱり暑い

朝庭に水をまいて仕事に出かけるけど 夕方にはすっかり乾いてきゅうりは少しヘナ~ってなってる。地植えだったらそんなことないんだろうけどね。プランターでは乾燥しちゃうのかなあ。

今日仕事が暇だったのでエアコンの掃除をやってみた。

前回はいつやったの?って言うくらいひどい 上には埃が溜まってたし フィルターは真っ黒、掃除機で吸い取ってみたけど埃が詰まってて取れないし 

出来る範囲でしかお掃除しなかったけど ちょっとだけきれいになりました。
少しは涼しくなったような気がする 自己満足かもしれないけどね

それにしても暑かった 汗が玉のように出たなあ

Photo

久し振りにめいほっち

仕事帰りに病院へ行ってきました 消毒してもらって 傷もみましたが思ったよりも小さな穴で安心。 
あとは家で消毒と抗生剤を飲みきればいいみたいです。

お騒がせしました。まだ傷は痛いけど 少しずつよくなると思います。

昨日先生が穴が開いているから水にはぬらさないでね って言ったので ゴム手袋やらビニール袋やら使ってお勝手仕事をしたり お風呂に入ったり

だけど右手の親指が使えないのは不便ですね。つくづく親指の大切さを実感しました。

最近ついてないって不平や不満だらけだったので

ここで心機一転 笑顔でいるように意識したいと思います。

やっぱり笑顔でいないと 幸せはやってこないだろうからね。

ブロ友さんたちにもたくさん励ましをいただいてありがとうございま~す

         

久し振りにめいとほっちを見てください

Photo_4

めい とっても眠そう もう寝てもいいからね
オヤスミ~

Photo_5

ほっち 庭に出てきたけど お散歩に行きたいって?
もう少し涼しくなったらね~

またまたドジで

つくづく ついてないなあって

右目のコンタクトを落としちゃって すごくショック

やっぱり最近ついてない その上ドジで

自己嫌悪だ~

だけど すぐに眼科へ行って 新しいコンタクトをもらってきました。
左目も新しいのに換えてくれたので 視界はスッキリです

○ニコンの定額制なので少しだけ払えばいいから よかった

       

指は どんどん痛みがひどくなって 少しさわっただけで飛び上がるくらい

やっぱり 外科に行ってきました

白っぽい小さなものがあったということでした。何かは不明。私が見た白っぽいものと一緒かも。

麻酔を打ったときは痛くて 麻酔が切れたとき一回だけ鎮痛剤を飲んだけど 今のところ平気です。

もっと早く病院へ行けばよかったなあと、ちょっと後悔してます。

    

めい 体重は1.85キロ 減ったり増えたりですが、食欲もあるし 立派な○んちくんもでるからね。安心してます。
 

最近ついてないかも

10日くらい前だったと思うんだけど 草取りしたときに 右手の親指に違和感が

なんか刺さったかなあ って思ってたんだけど 見えない(老眼のせい?

そのままにしておいたら あんまり気にならなくなった

と思ってたら ここ数日 痛みがひどくなってきちゃった

少し腫れてるし 曲げると痛い 親指の下のほうが痛いような気がする その上腕のほうまで重いような

思い切って今朝 病院へ行ってみた とりあえずは皮膚科に行ったんだけど

飲み薬と塗り薬を処方されたけど (時間がなくて まだ薬局に行ってないのでもらっていません。)

どうせならその棘を抜いて 欲しかったんだけど そしたら傷みもなくなると思うんだけど

明日 他のお医者さんへ行ってみようかな 

やっぱり外科かなあ 

          

今日 仕事でカチン

私は間違ってなかったと思うんだけど あんまり上から目線で言うのはやめて欲しいんですが。

はあぁぁぁぁぁ・・・

わかってはいたけど

だけど 少しくらい期待してたのに

何回見てもメールは来てない

やっぱり SMAPファンミーティングはダメだったよ

今年はスマに会えない

西武園のほうもアルバムを買って挑戦はするけど

もっと倍率高そうだからなあ

はぁぁぁぁぁ~

会いたかったなあ

         

ブロ友さんたちに応援していただきましたが やっぱりダメでした。

くじ運 ないのはわかっていましたが

やっぱり辛いです

意気地がなくてメールが見れない

今日はSMAPのファンミーティングの結果発表の日

気になって仕方がないんだけど 確率的には絶対に無理そうなので 怖くてメールが見れない。なかったらどうしようって・・・。

当選してないだろうなあ 無理だろうなあ

もうメールが来た人っているのかなあ 

あぁ 気になる だけど怖い

意気地ないなあって思うけど ダメだったときのショックを考えると恐ろしくて 

はぁぁぁ・・・

ダメだったらアルバムでガマンかあ

                  

当たって欲しい 神様お願い当選させて

なんて言っていいのか

今日はお葬式に行ってきました。

主人の先輩でもあり、前の職場では偶然に私も大変お世話になった方のお葬式でした。

主人は亡くなる2日前にもお会いしたばかりでした。 

本当に突然のことでした。心筋梗塞だったそうです。

この3月に退職され これから奥様と第二の人生を楽しまれることと思っていたのに。

何でこんなことになったのか 掛ける言葉もありませんでした。
子どもさんたちが立派になっていたのがせめてもの救いかもしれませんね。

ただ私は知らなかったのですが 奥様も身体の具合がよくないらしいです。

Nさん 寂しいからって奥様を連れて行ってはダメですよ。

      

先日も私の同期のご主人が心筋梗塞で亡くなったばかり 

最近50代や60代で亡くなる方のお葬式に行くことが多い。

主人も私も気をつけなくてはいけませんね。

                  

偶然、以前ご近所に住んでいて仲良くさせていただいた方にお会いしました。

娘さんも立派になっていて ビックリしました。考えてみたら20年振りなので当たりまえですよね。今は看護師さんとして働いているそうです。

いいことでお会いできたら、もっと嬉しかったんですが。

Happy Birthday!

   剛くん お誕生日おめでとう       

37歳 乗りに乗っている剛くん これからも演技に歌にダンスに期待してるよ

   

そんな今日7月9日はSMAPファンミーティングの結果発表の日でした。

仕事中も気になって 神様仏様に祈ってたんだけど

当選者のみにメールが来ることになってたので、帰ってからすぐにパソコンを開いてみた。

やっぱり来てない

どんな人が当選したんだろう って思いながらブログの検索をしてみた。

そしたら 11日に延期になったんですね。

ホッとしたけど 複雑な気持ちです。この1日ドキドキしながら待っていたから。

まあ すごい確率なので行けるほうが奇跡だろうなあ。

ダメでもともと なんだけどね

だけど やっぱり会いたいよ~

                         

                          

                   

ちょっとショックなことがあって はぁ~

パイレーツ

やっと やっと パオレーツ・オブ・カリビアン-命の泉- 観てきました
Photo

期待を裏切らないよね キャプテン・ジャック・スパロウは 

ドキドキハラハラしながらあっという間に終わっちゃいました。

あ~ おもしろかった 大満足

私はエンディングが流れても最後までみるほうなんだけど・・・

勿体無いよなあ

だって 最後までみないとね きっと今日帰っちゃった人 損したと思うなあ

さあ 今度は  ロック を観たい 
だけど主人は アンダルシア 女神の報復 を観たいんだって どうなんだろう?誰か観た人 いないかなあ

感想を聞いてみたいんだけどね

七夕なのに

せっかくの七夕ですが です。

私の記憶の中では雨が多いような気がするけど どうなんだろう?

8月の旧の七夕には晴れるといいね

せっかくの休みなのに 雨でした。晴れたらやりたいことがたくさんあったんだけど残念

庭の花もまだ春のビオラが植えっぱなし いい加減に夏の花に植え替えしたかったんだけどなあ

それでも細々と咲いていた花がありました。

ノウゼンカズラ 4年目にしてやっと蕾がたくさんつきました。ご近所さんみたいに鮮やかに咲き乱れるのはいつになることやら・・・・

Photo

紫陽花 ほとんどほったらかしなので あんまり大きな花はついていません
来年こそは上手に咲かせたらいいなあ

Photo_2

黄色のカラー 数年前に娘がくれた花 これもほったらかし 
だけど毎年咲いてくれるんだなあ。 カラーって強いよね。
今年はピンクのカラーをもらったので来年一緒に咲いてくれたらうれしいな

Photo_3

グリーンカーテンの朝顔も順調に育っています。また近いうちにのアップが出来たらいいなあ。

朝 めいの 体重は変わらず1.85キロ 減らないだけいいかな

やじうま根性

2.3日前のこと 職場の前をパトカーが2台サイレンを鳴らして通っていった

田舎育ちで 今住んでいるところも田舎 パトカーがサイレンを鳴らして通っていくのなんてありえない。救急車だって滅多に通らないのに。

そんな私は野次馬根性丸出しですが 気になって仕方がなかった。

外回りの子がいたのでちょっと見てきてよ!って頼んじゃった。

近くのスーパーで何かあったらしいんだけど、詳しいことはわからず。

ただ スーパーに来ていたお客さんは普通に買い物をしてたんだそうです。

私だったら気になって見にいっちゃうのに。

やっぱり街に住んでいる人たちは慣れているんだね。
新聞には載っていなかったのでたいしたことではなかったのかもね。

      

明日は仕事が休みです。何しようかな~?

昨夜は

昨夜のブログに書いたんだけど

昨日の雨でお布団がぬれちゃって 結局リビングに寝ました。主人は早々とソファーで寝てしまったので 私は仕方がなく床へお座布団を並べて寝ました。

そのせいで 身体は痛いし 途中寒かったりであんまり眠れなかった

おかげで今日は1日調子が出なかった

今も瞼が仲良しになっちゃいそうです。

今夜はゆっくりお布団で寝ます おやすみなさい

         

そうそう 昨日めいの病院へ

体重は1.85キロ ちょっとだけ増えたので

2キロは欲しいなあ 

おしりのお肉がまったくないから 抱っこすると痛いんだよ。

次回は木曜日 もう少し増えたらいいんだけど

大変、たいへん

ココログひろばでポチッとしてると 雨が窓に打ち付ける音がしてきた

久し振りの雨だなあ なんてのん気に思っていたんだけど

ふと思い出した 寝室の窓 開けっ放しだったって

あわてて窓を閉めに行ったんだけど すでに遅し 出窓はグチャグチャ
降り込んでて お布団も湿ってる 

ゲッ 今夜どうしよう

        

今日は仕事で喋りつかれたので寝たいんだけど…

めいのベッドなのにね

めいがせっかく寝てるのに ほっちったら 無理やり入ってめいを追い出しちゃうんだよね。

それで このとおり 
Photo
諦めて めいはもうひとつのベッドで寝ちゃいました。

逆だよ~
Photo_2
ほっち はみ出てるじゃん  大きいほうのベッドで寝ればいいのに
ほっちの首に巻いているのは ぬらすと冷たくなるわんこ用の保冷材?
去年も重宝したんだよね 今年もお世話になります。

めいも愛用してます 
今日はつけてなかったけどね    

Photo_3
めいには大きすぎちゃうね。まだまだ余裕の広さだよ。

めいがアゴを乗せているのは あごのせ枕のさつきちゃん
Photo_4

めいのお友達です。だけど… ほっちがブンブン振り回して 尻尾がちぎれちゃったんだ
だけどまだまだ現役でがんばってもらわないとね。

がんばった かな?

昨日の天気予報では 雨マークがあったので今日は映画に行こうと思っていたら

朝からいい天気 こんな日は洗濯日和 映画はまた次回にしました。

なかなか冬物を洗濯できずに溜めてあったので せっせとお洗濯 すっきりしました

それと平行しながら庭の草取り & 芝刈り

まったく手入れをしていなかったので ひどい状態だったうちの庭 ネコの額ほどの庭ですが
マメじゃないから 草がボウボウ 芝生も伸び放題、その上雑草はアチコチにはびこってて とても今日1日では全部は出来ない。 諦めて2時間だけがんばりました。
それにしても とにかく暑い Tシャツも首に巻いていたタオルもグチャグチャ 

こんな日は無理して熱中症になったら困るからね~ なんて言い訳して やめちゃいました。

ジムに行こうと思ってたけど たくさん汗をかいたので 今日はパス

次回は もう少し早い時間に始めたほうがいいなあ

そのあと 部屋の片付け みないようにしていた 和室を中心に

権ちゃんやほっちの毛がアチコチにたまってた

いらない服は処分  それにしても 何でこんなのとってあったんだろう?って思うものがたくさんあった。

一つ買ったら 一つ処分しないとダメって思っているんだけど なかなか捨てられないんだよなあ

私の悪い癖だ!

とにかく今日は1日頑張りました 誰も誉めてくれないから 自分で誉めておこうかな

                   

めい 今日はまた体重が減っちゃった 1.8キロ 

だけど 元気もあるし 食欲も出てきたからね 頑張って食べるんだよ

7月です

あっという間に7月になっちゃいました。

この半年 いろんなことがありました。
大きな出来事では東日本大震災 いまだに被災地は大変な状態が続いているみたいです。
いまだに行方不明の人たちがいるのには心が痛みます。

先日被災地支援に行っていた警察官の人に少しだけ話をする機会がありました。
人生観が変わったと。地獄絵を見ているようだったと。
普段から亡くなった人を見る機会がある仕事をしていても、辛かったと言っていました。

とても大変な仕事だったようです。頭が下がります。

もう二度と大きな地震が起こらないことを祈りたいですが、先日も長野であったばかり

いったい日本はどうなっちゃうんでしょう。

そして めい 3月からいろいろあって お尻のところに膿がたまっててはぜちゃったり、5月には痙攣発作を起こしたり 食欲がなくなって 体重はどんどん減っちゃうし 心配ごとは今も続いていますけどね。 

ただ16歳の誕生日を迎えられたのは嬉しかった。

これからもガンバロウネ。

そして4月からは仕事に行き始めました。
ちょっと遠いので通勤に時間がかかるのが難点です。だけどこのご時勢、文句は言えません。とにかく1年は頑張ります!

さあ!残り半年 楽しいことやうれしいことがたくさんあるといいけど。

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ