ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

台風が・・・

台風の進路予想が変わりました 

静岡県は明日の夜から雨風がひどくなって2日から3日にかけて近づくとか

直撃しそうなのはもう少し西のほうみたいです

大型の台風なので 進路になっているところに住んでいる人は どうぞ気をつけてくださいね。

        

話は変わり 昨日の夕刊にこんな記事が載ってた。

認知症の治療薬にパッチ式のものが出たとか 飲み忘れもなくなるだろうし 簡単だし こんなのが当時 あったらよかったのにね。

パッチ式は吸収が緩やかなので吐き気などの副作用が抑えられるとか

うちの母が初期の頃 アリセプトを処方されたけど 吐き気がひどくて中止に 
アリセプトはとてもよく効くお薬だと聞いていたので どうしても飲んで欲しかったのに

そのせいって訳じゃないけど どんどん進んじゃったんだよね。

認知症は早めの治療が有効らしいので これで少しでも認知症の患者さんに朗報だったらいいね。

ワクワクしながら見てたっけ

室伏選手 金メダル おめでとう

昨日の世界陸上 ハンマー投げ 一投目から1番だったもんね 

安心してみてた

文句なしの優勝でした パチパチパチ

36歳 年齢的にはどうなんだろう? 20代後半から30代前半くらいがピークじゃないのかな? そう思うと室伏選手ってすごい トレーニングも以前とは違うそうだけど この分なら
オリンピックも “金” 期待できそうですね 

最近男の人が元気がないって言われてるけど これで日本男子も元気が出てきたらいいのにね

                  

              
   めい&ほっちの服 

Photo
プーさん かわいい
プーさんのポシェット 何入れようか
着るとこ~んな感じ
Photo_3

大きさの違いが… ほっち大きすぎ

こっちはめいの服です。今度着たときに写真を撮ってみようと思う
Photo_2

買っちゃった♪

本当に嫌なんだけど 年には逆らえず 近くのものが見えにくくて コンタクトを0.9くらいにあわせてもらってた。

だけど 日が暮れるのが早くなってきて の運転が少し見えにくいかなって思い始めてた。
見えにくいのって危険が多くなるからね 
夜の運転用にメガネが欲しいって思ってたんだ。

そしたら この前母のところに行った帰りイオンのめがね屋さんでセールをやってて なんと3990円 
これは買わなくっちゃって思って 買っちゃいました。

ただ当日は他のところにも行く用事があったので 昨日娘と一緒にイオンへ

Photo

普段使うものじゃないので ちょっと冒険してみました。

これで夜の運転も安心かな

                 

そして 

ココログ友のすみこさまがリク君のお洋服をよく買うという ペットパラダイス

行ってきました。

こっちではどこにあるのか知らなかったんだけど イオンの志都呂店に入ってました

もうかわいいのばかり 目移りしちゃいましたが

買っちゃいました

Photo_2
Photo_3

サイズはなんと4S お店の人に聞いたら パピーや1.5キロくらいの子が着る服だそうです。少しガッカリしながらも ピッタリ
似合ってるかな

もうひとつは
Photo_4
めいのパンツ

おばあちゃんのせいか おしっこが上手に出来なくなってる。
起きてすぐにトイレに連れて行けば平気なんだけど
留守番しているときや夜には粗相をすることが多い。

なのでオムツを買ってきてあるんだけど 痩せすぎちゃっているせいかSSサイズでも大きすぎちゃって役に立たない。

このパンツで押さえてみることにしました。
これもフリフリで私の好みです

昨夜とりあえず使ってみたら

これで私も少し睡眠不足から 解消できるかな

私が買ったのはこの二つなんだけど 娘も買ってくれました ありがとね

次回UPしようと思います。

防災訓練

昨日は朝から自治会の防災訓練でした。

市全体では土曜日の夕方やったみたいです。だけどうちのところ高台なので津波の訓練は必要がないということで日曜日になったそうです。

内容は毎年同じ 
顔ぶれは… 今年は企業が土日仕事のところが多いせいか参加者は少なかったみたいです。

だけど 
今回、東日本大震災って予想を上回る津波がきたと思うのに。
人間の予想なんて当てにならないような気がするけど 大丈夫なのかなあ

まずは自分が何を出来るかを考えて行動しないといけませんね。

今年も非常食の点検をしなくちゃね。賞味期限過ぎちゃってるのがたまに入ってるから。

体力がないのか なんか疲れた 午後はお昼寝しちゃいました。

そして夜 久し振りにお出掛けしました、

                   

          

何の用だったかは後でまたブログに書くことにしよう!

花火鑑賞中

きれいだねぇ 色とりどりの花火 形も丸だけじゃなくていろいろあって楽しい

といっても会場に行ってみてるわけじゃないけどね

テレビのBSつけたら 秋田の花火を生中継してます

会場で花火を見ることってなかなか出来ないけど こんな風に家で雰囲気を味わいながら見るのもいいかも 
暑くないし 蚊に刺されることもないからね  

いや~ 本当にきれいだ

夏の終わりにいいものをみせてもらってます

遠くのほうでは磐田の花火の音もしてるね

                    

さっき 窓の外で虫が鳴いてた 

まだまだ暑いけど 一歩ずつ季節は秋に近づいているんだね

変な天候

今日も暑かった  
昼間は暑いけど朝晩はだいぶ涼しい 昨夜も薄い夏がけ1枚で寝てたら寒くてその上おなかが冷えちゃって 少しピーちゃんになっちゃいました 

           

携帯に登録してある市の防災情報では何度となく雷注意報が出たり解除されたり メールが来るけど この辺はおかげさまで豪雨もなくて ありがたいことです

だけど 富士のほうでは 土砂災害警報も出ていたし 東海道線も雨のせいで停まっていたとか

東京では豪雨でビルに閉じ込められた人もいたとか

さっきのニュースでも関東から中国地方にかけて大雨の予報が出ているとか

まだまだ安心は出来そうもありませんね

どうぞ これ以上大きな被害がありませんように

       

                

今夜はおなかを冷やさないようにして寝なくちゃ

めいもグッタリ

オゾン治療 やってきました

ためしにまず1回

何かしらの変化があれば 続けてみようかと思い 

朝1番で病院へ

今朝は 少し思い雰囲気が漂ってた

めいの前の前のこは飼い主さんが泣いてたし その次のこはおなかに癌が出来てるみたいでめいと同じようにオゾン治療を受けてた

みんないい方向にいってくれたらいいけどね

めいも頑張らなくちゃね

まず体重測定 今日は1.9キロ 少し増えてました(v^ー゜)ヤッタネ!!

心音は 大丈夫(◎´∀`)ノ

いつもの点滴もおとなしく

さてさて オゾン治療 

肛門からチューブを入れ そこにオゾンを注入 

痛みはないけどチューブを入れるときが苦しくて ストレスになるかもというお話です。

そして腎臓にはほとんど効かないこと 痒みには効果があること 痙攣や足のふらつきには効果が期待できるということでした。

とりあえず今回は試しということでお願いしました。

やっぱり嫌がって 小さな声で くぅ~ん って泣いちゃったね

しっかり押さえていたけど 細すぎちゃってあんまり力を入れるとボキッて折れちゃいそうで怖かった

今日は娘と一緒だったから 押さえられたけど ひとりじゃ 少し心細いかな

                                

家に帰ってから 今度は母のところへ そのあとは今度転勤する方へのお礼と姪っ子のおもちゃを買いにイオンへ

その後は父のところへ

なんだか グッタリ 疲れたなあ 多分80キロくらい運転したと思う

                   

さて めいの様子は 今まで後ろの左足が弱くて 置いてきぼりのような感じだったのがしっかりついてきてるような気がします。その上少しの段差だけどジャンプをするようになりました。

こんなの何ヶ月ぶりだろう?3月の病気以来こんなことなかったし 
すっごく嬉しいんですけど

効果が出てるのかなあ? それとも気のせい?

まだ1日目なのでこれからでしょうけど 期待してみようか

少し続けてみようかと

なんて思っています。

                

こち亀

観てきました 

この前ブロ友さんのあゆさまがすごく良かったって感想を書いていたので 期待して行ってきました。

期待通り 良かったです

実は私 テレビのほうはあんまり見てなかったんです。(慎吾くんごめんねぇ)
アニメも見てないしもちろん漫画のほうも…。だからほとんど真っさらの状態で観てきました。

最初から笑いあり 泣けるところもあり ハラハラあり
ストーリーもよく出来ていたと思う 最後はとっても意外だったけどね

子どもが見ても面白いけど 大人に見て欲しい映画でした。

私みたいに、こち亀を知らない人は何の先入観もなくて見られるのでもっといいかも

今日は主人と一緒に行ってきました。

主人は私がSMAPにはまっているのでジャニーズが出ている映画って基本的には見たくないらしいのですが、(そういいながらヤマトもSPも僕と妻の…も観に行ったけど)

この映画はよかったって言ってました。ほろりときたって

               

                    

胃のポリープの検査結果を聞きにお医者さんへ

なんともなかったです

ご冥福をお祈りします

竹脇無我さんが亡くなられたそうですね。今朝の新聞で見ました。

うちの娘は聞いてもピンと来なかった 当たりまえか

私の中では大岡越前の中の伊織先生役が一番印象的だったなあ。

今で言うイケメンだと思う。その上声もステキだったんだよなあ。

そういえば最近見かけてなかったけど 具合が悪かったのかなあ

本当に残念です。

ご冥福をお祈りします。

やっぱり大好き

昨日スマ関連の掲示板を見てたら スマたち福島某所でライブ慰問をやったんだってね

こうやって こそっとやってくれること 好きだなあ

ちゃんと被災地の人たちのことを考えていてくれたんだ その気持ちが嬉しい

こんなSMAPが大好きだ~ 誇りに思うよ

こんなにスマたちがいろんなことを考えてやってくれているのに ファンミに行けないとか ライブやって欲しかっただなんて ついつい愚痴っちゃってごめんなさいヾ(_ _*)ハンセイ・・・

今年はアルバムでガマンします。

           

そのかわり 来年こそは スマコンを盛大にやってね 

やってみようか

今日もめいの通院日

体重は少し減っちゃって 1.85キロ

少し食欲がなかったもんね

仕方がないかぁ

先生に新しい治療法の一つにオゾン治療って言うのがあることを聞きました。

同じように腎臓病で痙攣発作がある子が通院しているそうですが、その子が2週間前に受けたら元気だった頃のように飛び跳ねるようになったとか

めい 最近足腰が弱くなったみたいで お散歩に行ってもほとんど歩けなくなってきてるからね。

そんなに元気になるのなら ためしに1回くらいやってみようか そのあとのことはまた考えればいいし

めいが元気になるのなら おかずの1品くらい減っても平気だよね

              

朝と昼が逆転するのも治らないかなあ

昨夜もずっとウロウロ 夜中にお風呂場に入り込んでドアの隙間に入り込み動けなくなっていたもんね

おかげで今日も寝不足だったよ ゆっくり眠りたいなあ

最近肩こりがひどくて 頭痛もひどい おまけに体中が痛い 疲れも取れないし

これって睡眠不足だけじゃないよなあ 更年期かなあ

嫌だ嫌だ 年はとりたくない

1日遅れで ごめんなさい

1日遅れちゃったけど

中居くん お誕生日おめでとう

遅くなっちゃって (*_ _)人ゴメンナサイ

いつまでもかっこよくて素敵な中居くんでいてね。

そしてずっとスマップのリーダーとして引っ張って行ってね

            

先日 またほっちがめいのことを噛んだ。

どうも自分の陣地があって、そこにめいがヨタヨタしながら来るのが気に入らないみたい。

だけど めいは悪気があるわけじゃなくて 眼も耳も役に立っていない状態なので足が向くままで仕方がないんだけどね。

主人がめいの様子をちゃんとみていればこんなことにはならないのに。私は夕食の仕度の真っ最中!なんだからね。
おかげで喧嘩しちゃいました。

噛まれたショックからか一時期食欲がまったくなくなって その上落ち着かないのか夜中ウロウロ おしっこやら○んちやら 変なところでするし

おかげで睡眠不足の毎日です。

最近昼と夜が逆転しているような気もする。

やっぱり人間と一緒で年をとると 同じなのかも

昨日 娘が病院へ連れて行ってくれたんだけど 体重は少し減って 1.9キロ

思ったより減ってなかったからよかったけど

2キロの道のりは遠いなあ

  

まあ 気楽にのんびり構えるしかないかな

       

夜 眠くなっちゃって ココログ広場の庭が少し苦痛 だって重すぎで全然変わらないんだもん。
だから ここ数日少しだけ早起きして キラリをしてるけど 

もう少しサクサク動かないかなあ

いいじゃん♪

ものぐさな私が気になっていた美顔器? 

悩んで悩んで 買っちゃった 

Photo

これ1台で 3つの機能があるそうで 

 超音波トリートメント お肌をキュッと引き締めて上向き肌に導いてくれるそうです。

 赤光トリートメント  ふっくら柔らかな肌になるとか シミにもいいとか

 青光トリートメント こっちは大人ニキビにいいとか これは私はあんまり関係ないけどね

早速使ってみました。超音波を これはジェルを塗ってから使います。

スイッチを入れても振動があるわけじゃなくて いいのか悪いのか・・・?

だけど使ってたらなんとなく温かくなってきた気がした。

ゆっくりゆっくり マッサージ

10分で自然にスイッチが切れるので ジェルを落とします

なんか 肌が白くなった気がして お肌がふっくらしたような気がするんだけど

気のせいかなあ?
娘も白くなった気がするって言ってくれたからね

本物かなあ

安い買い物じゃなかったけどね
最近お肌が してたので 少しでもしたら嬉しいなあ

これで鏡を見るのが怖くなくなったらいいな

エヘヘ 結局・・・

買っちゃいました

どうせ西武園には行けそうもないから 奮発しちゃいました。

Photo

パッケージの色とハンカチの色が赤と黄色でした。

ハンカチ もったいなくて使えない きっと大切にしまっておくんだろうなあ。

アルバムは一つは車の中で毎日聞いて もう一つは大事にしまっておくつもり

いつか このアルバムの曲でライブをやって欲しい

と思う

買いました!『SMAP AID』

明日発売の SMAPのアルバム 『SMAP AID』

早速買って来ました  

Smap_aid

最近 なんとなく気持ちが まったくいいことなくて 楽しくなくて スマには会えそうもないし
だけど、今朝はこのアルバムが出ることを期待して 朝から

仕事帰り○タヤへ 待ちきれずに車の中で開けちゃって 聞きながら帰って来た

やっぱ元気の出るいい曲ばっかりだあ 
オリスマ最高

あ~あ ライブで聴きたかったなあ

このアルバムのライブをやってくれたら 元気が出るのになあ 

どうせ くじ運の悪い私は西武園ゆうえんちのファンミーティングも当たりそうもないからなあ

なんて・・・ 愚痴でしたね

今日くらい 明るく元気にいかなきゃいけないのにね

ところで 私は“赤” だったけど “黄色”って何が違うんだろう

このアルバムの200円が義援金として寄付されるそうなので 黄色も買っちゃおうかなあ

     

楽しんだんだろうなあ

いよいよ今日からSMAPのファンミーティングが始まりましたね。今日は福岡だそうです。

携帯にメールが来て知りました。

行けない私は羨ましい限りです

だけどさ ファンクラブ会員証やら身分証明書が必要だなんて書いてあったのに。

全然簡単に入れるなんてさ 

だから オークションにだって出しちゃうんだろうなあ。

はあ そんな人に当たって本当に行きたい人がいけないなんて なんか不平等だよなあ

ついつい愚痴っちゃう

タオルのグッズの販売があったって言ってたけど 当たらなかった人も買えるのかなあ

欲しいなあ。

        

          

めい 体重は変わらず1.95キロでした。

めざせ2キロだったのでちょっと残念。

ただ 

足腰が弱くなってきた その上痒みがまた出てきちゃったみたい

だけど食欲はばっちり 心臓の音もきれいだって

めい この夏頑張って乗り越えようね。

    

おかげさまで

昨日の棘 おかげさまで刺さっていなかったみたいです。

薬を塗って寝たら 痛みはほとんどなくなっていました。少しだけまだ痛いけど多分大丈夫だと思います。ご心配をおかけしました

              

Photo

娘からのお土産 すっごくいいにおいがします

ぶどう 大好き

山梨まで行ってきたそうです。道路は混んでいたみたいです。 無事に帰ってきてよかった

またやっちゃった

やっと棘が刺さったところの傷が治ったと思ったのに

またまたやっちゃったよ

今朝 先日庭の木を剪定して乾かして置いたのを、仕事に行く前に捨てようと思ってゴミ袋に詰めてたら バラの枝があったのを忘れてて 棘が刺さっちゃった。

一応取ったつもりだったんだけど

夕方になったら痛くなってきちゃった

棘は見えないから 中のほうで炎症を起こしてるのかなあ

前回のことがあるから病院へ行こうかと思ったけど、今ってどこもお盆休みなんだよなあ。

それにしても ドジだと痛感

ちゃんと軍手をすればよかった。

反省

いいよね

毎日毎日 同じ言葉ですが

今日も暑い いつまで続くんだろう この暑さ

週間天気予報を見ると ずっと晴れマーク まだまだ暑そう

世間は夏休みかぁ
うちの娘も今日から16日まで休みだって 

アチコチお出掛けするんだって

楽しみがあるっていいよなあ

私なんか 何にも楽しみがないのにさ つまんない

どこかにお出掛けしたいなあ 

     

ちょっと愚痴を言ってしまいました。

             

ところで 

めい 今日は体重が1.95だったそうです。今までになく増えてました。

よかった~

少し首の辺りが腫れていたので抗生剤をいつもの点滴に入れてくれたそうです。

昨夜はめいも落ち着いててグッスリ ほっちも落ち着いてました。

権ちゃんは相変わらずのマイペースですが。

そうそう 最近権ちゃん 変なんだよなあ。

権ちゃんトイレとめい達のトイレってすぐ隣にあるんだけど、権ちゃん○んちは権ちゃんトイレで出来るのに、おしっこは何故かめい達のトイレ。なんで

権ちゃん あんたはわんこになっちゃったの?

私もぐったり

今日もまたまた暑い

この暑さ 睡眠不足には堪えた

昨夜 ほっちの噛まれちゃった めい 恐怖のショックからかなあ しばらく落ち着かなくて 少し眠ってもすぐに起きちゃう 

夜中も何度か起きてはウロウロ そのうえ ベッドから落ちちゃったみたい

痙攣の軽い発作かなあ そんなのもあったり 心配で夜中2時頃から起きて様子を見てた

最近の睡眠不足のせいか 眠っちゃった お母さん失格だね ごめんね

だけどめいもグッスリ眠っていたので安心。

今朝も食欲はあったから 少しは安心だけどね。

なんとなく めいとほっちを一緒にさせておくのが心配で こんなのを買ってきちゃいました。

Photo Photo_2

この中なら めいも気楽のお昼寝できそうだね。

今夜はおとなしく眠ってくれるといいな

            

今日は1ヶ月ぶりの父の通院の日 貧血は落ち着いているし 腎臓は平行線 悪くなっていないだけいいかな

まだまだ暑い日が続くから。気をつけてね

                

午後から やっとこの前のスマスマを見ました

8月17日発売の『SMAP AID』 の曲目が決まりましたね

うん 元気が出る曲だよなあって思うものがたくさん

ベスト3は納得

 オリジナルスマイル

 はじまりのうた

 not alone~幸せになろうよ~

私もこの3曲は絶対に入って欲しかった。だからすごくうれしい

SMAP AID 今日やっと予約をしてきました。
ただ… 黄色と赤 色は選べないんだって。

今年はスマたちの会えそうもないから 2枚買っちゃおうかな 1枚は保存用で もう一枚は車の中用にしちゃおうか。寄付もできるからね

もぅ 何で!

相変わらず 今日も暑かった

明日も全国的に暑くなりそうです。さっき天気予報で言ってました。埼玉は38度とか

ありえない~

福島も猛暑日とか 

電気は大丈夫かなあ

              

ここ数日 ほっちが変

めいがよたよた部屋の中を歩いてほっちのそばに行くと 何故か怒って噛み付こうとしてた。

今までは何とか避けることが出来たけど

今日は油断しちゃったかなあ

突然 ほっちのガオガオ言う声と共にめいのひぃ~んって言う声が聞こえた。

あわてて離そうとして 見ると ほっちがめいの首の辺りをガブッと噛み付いてる。

めいを抱き上げてみると口の中が切れてたのか血が出てた。

しばらく抱っこしてたけど なかなか落ち着かなくて 落ち着くのに時間がすごくかかった。

ほっちどうしちゃったの?

めい大丈夫かなあ?

何でだろう?

以前実家のわんこに下の娘が噛み付かれたことがあった。そのとき病院に行ったらお盆の時期って噛み付かれる人が多いんだよって。

なんかあるのかなあ。人間には気がつかない何かが。

だけどね

めいはもうおばあちゃんで よたよたしてるんだから もう噛んじゃダメだよ。

暑い!

暑い この暑さ 最近堪える 

毎日田んぼ道を通勤しているんだけど ずいぶん大きくなりました。

田んぼの緑がきれいです 
こんなのんびりした風景を何も考えずにボーっと見る時間があったら いいのになPhoto

美味しいお米が今年も出来ますように

            

いろいろ

昨日は袋井の花火

Photo Photo_2 Photo_3

近くで見たらもっと綺麗なんだろうけどね。

混むので 少し離れたところで 主人とめいと私で見てきました。

ほっちは人がたくさんいるところに行くとすごく吠えるからお留守番です。ごめんね

主人が仕事だったり娘と一緒だったりはあるけど 今のところで花火を上げるようになってから ずっとめいは私と一緒に花火を見てます。

昨日も何回も 来年も花火を見に来ようねってめいに言いました。

             

1週間も前の話なので 今更感もあるのですが

『ロック わんこの島』を先週の日曜日 観てきました
子どもたちはもちろん大人もたくさんいて 混んでいました。

Photo_4

ロックはとてもかわいくて 芯役の龍之介くんもとてもかわいかった

何度も泣けちゃったけど 最後は笑顔になれるお話でとても良かったです。

また 最後に小田さんの “hello hello” が良かった。

今の被災地の人たちにピッタリの応援歌です。

小田さんに会いたいなあ 早く10月になあれ!

          

めい 体重は変わらず1.9キロ 減ってないのでまあまあかな 

病院へ行く前に元気な○んちくんがいっぱい出たからね  しょうがないかな

おなかもすく時間だったからね。

たくさん食べて太るんだよ!ブロ友さんたちの応援があるから めいはきっと頑張ってくれると思います。

応援 本当にありがとうございます(._.)アリガト

めい

久し振りに めい お風呂に入りました。
だけどお肉がないから 骨がゴツゴツ当たって泡が立たないんだよなあ。2回ほど洗いなおしたけど やっぱり泡が立たない 
それでも 久し振りのお風呂は気持ちが良かったかな?

こんなに痩せちゃったのを見るのは 本当に辛いです 普段は洋服でごまかしてるからね。痩せちゃったのから目を背けてるなあ

Photo

1年くらい前の めい こんなにふっくらしてたのにね
Photo_3

ただ 先日体重を測ったら 1.9キロ 増えてました。

このままいったら2キロも夢じゃないかもって先生に言われました。
還元水 試してみようかな 

めい がんばってるよね

胃カメラ

今日胃カメラを受けてきました

昨夜は爆睡 すぐに寝ちゃいましたが 朝は少し早く目が覚めてしまいました。

やっぱり緊張してたのかなあ

前に胃カメラを飲んだのは7,8年前 そのときはもちろん口から

その時のことって 麻酔がよく効いたのか 自分の中では眠っちゃっていて 気がついたときは他のベッドに寝てたからなあ。
自分で歩いて他のベッドに移ったらしいんだけど 覚えてない

今回は麻酔といっても注射をするわけじゃなくて、鼻に麻酔を入れるだけ 全然楽だっけ

そうは言っても やっぱり少し苦しかった おぇおぇ 少しなっちゃったし。

前回のときは意識がなかったので(一応先生と話をしたらしいんだけど)胃の中って見てなかったような気がするけど 今回は初めてしっかり見ました。

一つだけちっちゃなポリープらしきものがありましたが、簡単に取ってもらい、一応検査してくれるそうです。

ところどころ出血がみられ、少しだけ胃が荒れているということで、お薬をもらって帰って来ました。

とりあえず心配ないって言われたので 安心しました。

        

来年からはバリウムをやめて胃カメラの検診にしようかな。ちょっと苦しいのが難点だけどね。

本当に残念です

サッカー元日本代表の松田選手が亡くなられたとニュースで聞きました。

確か2日の夕方 仕事帰りのラジオで聞いたのが最初でした。熱中症で倒れ、心肺停止の重体って聞いた時には 体力もあるし若いのに 何で?って思ったけど

結局は急性の心筋梗塞だったみたいですね。

34歳 まだまだ若い これからなのに

昨日だったかなあ ニュースで松田選手がマリノスを戦力外通告を受け 退団するときに言った言葉を聞いて胸が詰まりました

マジでサッカーが好きなんですよ もっとサッカーをやりたい 
確かこんな言葉だったと思います。

本人は今そんな想いだろうなあ。悔しいだろうなあ。

ご冥福をお祈りするしか私には出来ないけど

どうか向こうでも思いっきり大好きなサッカーをやってくださいね。そして日本代表が次のワールドカップにも出場できるように見守ってください。

地震

昨夜 スマスマを見てから寝たのが11時少し過ぎ

とっても眠くて すぐに寝ちゃったんだけど

地震のエリアメールが先だったのか それとも揺れが先だったのか 記憶が定かではないんだけど

ついに 東海地震? って思っちゃった

この辺は震度4 被害もなくてよかった~

ただ 長い時間揺れてたような気がしたけどね

     

私はあわててめいを抱きかかえた ほっちは何故か娘のところに飛んで行った。

権ちゃんは まったく動じず 寝てました さすが権ちゃん!何があってもマイペースだよね。

         

朝 主人の実家と私の父のところに電話してみたけど 大丈夫でした 良かったね。

           

それにしても被災地は こんな余震が今も続いてるんだよね。

精神的にも肉体的にも 大変だろうなあ

いつになったら日本は落ち着くんだろうね

やっぱりいいね

化粧品の代理店をやっている友達に お顔のお手入れをバッチリやってもらいました。

1時間近くかけてお手入れ

ゆったりと心も穏やかに

あんまり気持ちがよくて寝ちゃうところでした

お手入れをやってもらって鏡を見たら なんか肌が白くなってる プルプルだし

普段からちゃんとマッサージやパックまでやればいいのはわかってるんだけどね。

ものぐさな私はちょっと苦手

それに人にやってもらうほうが気持ちがいいんだよなあ

また お願いしま~す

そういえばお手入れの試験があるんだって

頑張ってね Iちゃん

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ