« 台風が心配 | トップページ | 星 »

ありがたさを身にしみました

昨日の台風 何年かぶりに西部地方に上陸

家は揺れるし 風も雨もひどくて怖かったなあ

一応重石を載せてあったゴミ箱は道路に飛ぶし 葉っぱや木切れは飛んでくるし

怖いので家から一歩も出ないでいた

午後の2時半頃かなあ 突然の停電 

いつもだったら数分で回復するんだけど 昨日はなかなか復旧しない 夜になる前には大丈夫だろうなあって思ってたら

ところがとんでもない 夜になってもダメで 朝になってもダメ 結局今日の午後になってやっと回復したみたいでした。

昨夜はお風呂にも入れず 夕ご飯もあるものを食べるだけ 今朝もパンをかじって仕事に行きましたが テレビも見れないし 電話も通じない

たった1日電気がないだけで グッタリでした。

被災地の人たちはこんな生活が何ヶ月も続いたんだから 愚痴なんか言えないんだけどね

        

      

被害ってけっこうあったんだね。

うちの近所は木が倒れて通れないところもあったし 道路には木の葉やら小枝やら道路に散乱していた

今朝仕事に行く途中には 看板が飛んでいたり 折れ曲がっているのもたくさんあったし 信号もついてないところもあったし 屋根瓦が飛んでいるところもあった 

まさかこんなにひどいって思っていなかったのでびっくりしながら仕事に行きました。

テレビを見れなかったので知らなかったんだけど 帰宅できない人や震災被災地のほうでも大きな被害があったんですね。

1日も早く復興できますように

| |

« 台風が心配 | トップページ | 星 »

コメント

こんばんは。
ご無事で何よりです。
まだ台風がやってくるかもしれませんので、これからも十分気をつけて下さいね。

投稿: グッピーちゃん | 2011年9月22日 (木) 22時40分

こんばんは
旅行中の記事にコメントありがとうございました
台風すごかったですね
超台風、あんなの初めて体験しました
停電しちゃってたんですね
道路の各地が通行止めになったり、木々の枝が倒れてきてたりと、いろいろとすごかったです。
無事に過ごせてよかったと、あらためて思いました。
被害の復興が進みますように・・・

投稿: すみこ | 2011年9月23日 (金) 19時49分

おーぺいこさん、こんばんは
静岡に上陸して、停電も多いとニュースで見て
おーぺいこさんやあゆさんは大丈夫かな・・・と
気になっていたんだけど
やっぱり停電で大変だったんですね
めいちゃん達、怖かったでしょうね
こっちは、夕方~夜がピークで
大きな被害もなく過ごせたので大丈夫だったけど
台風あり地震あり・・・でした
自然災害なんて、全てなくなればいいのに~

投稿: ななっち | 2011年9月24日 (土) 00時11分

グッピーちゃん ありがとうございます
あんなにひどい台風は始めてです。このあたりは今までそんなに大きな被害が出ることがなかったので油断してました。
もう台風はいらない! と思うけど まだまだこれからですよね。
グッピーちゃんちも気をつけてね。

投稿: おーぺいこ | 2011年9月24日 (土) 17時28分

すみこさま ありがとうございます
無事帰って来たかな?
大変な旅行でしたね。あとでゆっくりブログのほうのお邪魔します。

投稿: おーぺいこ | 2011年9月24日 (土) 17時30分

ななっちさま ありがとうございます
普段なら停電ってすぐに直るから そのつもりだったけど 
今回は範囲が広いせいで順番になおしたみたい。
それでもうちのところよりももっと遅くに開通したところもあったから まだいいほうだったのかも。
だけど24時間電気のない生活は ものすごく大変だったよ。
被災地の人たちの苦労が身にしみてわかりました。
そっちは大きな被害がなかったみたいでよかった。

もうしばらくは自然災害は要らないよね。

投稿: おーぺいこ | 2011年9月24日 (土) 17時33分

こんばんは☆
台風、ひどかったですね
テレビで静岡が停電って出て、心配してました。
確かに停電だったり断水だったりすると、
普段の恵まれた生活に感謝ですよね。
震災の頃は停電・断水が何日も何日も続き、
まるで原始生活でした(笑)

投稿: まり | 2011年9月24日 (土) 22時24分

おーぺいこさん、こんにちは。
停電が長くて大変でしたネ。
普段頼ってるから無いとダメージが大きい・・・。
すっかり涼しくなりましたが、体調にはお気をつけてください

投稿: kazu | 2011年9月26日 (月) 16時46分

我が家は停電しなかったんで、テレビのニュースばっか観てました
ホント、凄い風でしたよね 雨もモチロンですが、あの中、車の運転をしないといけなかった会社の人に聞いたら、横転してるトラックの横を通り、電線はぶらさがって地面スレスレになってたり、運転しながら足が震えたのは初めてって言ってました
何かのアトラクションみたいだったと・・・。
そっかぁ。。停電になっちゃうと被害状況とかも何にも入ってこないんですね
ラジオも風が強いせいか、ザーザーいってたって聞きました。
地震対策も大切ですが、台風の備えも大切ですね

投稿: あゆ | 2011年9月26日 (月) 20時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 台風が心配 | トップページ | 星 »