ひとりごと
私の母は78歳 今年2回 救急車で運ばれました。 どちらも先生に覚悟をするように言われたくらいです。
救急車で運ばれたというだけで 足が震え心臓がドキドキ どうやって病院へかけつけたのか 思い出せないくらいです。
だけど 芯が強いのか 何とか乗り越え 今は点滴も心電図をつけることもなくなり 少しずつ胃から栄養のあるものを入れるところまで回復しました。
浅田真央ちゃんが飛行機に乗っているとき どんな気持ちだったのかを考えると 苦しくなる
残念で残念でたまりません
まだ これからお母さまのサポートが必要だったのに
今はただ お母さまのご冥福をお祈りします。
ブロ友さんのグッピーちゃんから とってもかわいいクリスマスカードが届きました。
ありがとね♪
写真ですぐにUPすればいいんだけど
めいが虹の橋へいってから 写真を撮ることを全くっていっていいくらい やってない。
そのせいで 電池がなかった ただいま充電中 明日UPできたらいいなあ
めいのことや母のこと なんか大変なことが続いたせいか 今年は年賀状を買っていない
だけど 母も安定したし早く買ってこなくちゃね
デザインもまったく考えてない
本屋さんへ行ってこないと
お掃除もまったくやってないし
はぁ
何やってんだろう
« ただただ 祈るばかりです | トップページ | クリスマスカード »
おーぺいこさん、お早うございます。
年賀状印刷するついでにクリスマスカードも印刷しちゃいました。最近の素材集はいろんなのがついていて、楽しいですね。
クリスマスカード以外にも、ポチ袋とかついていて、妹は早速印刷していました。
今日はFUKUちゃんの祥月命日です。おーぺいこさんとのご縁をいただくきっかけとなった悲しい出来事・・・。FUKUちゃん、めいちゃんと一緒にあそんでくれてるかなぁ?って思います。
投稿: グッピーちゃん | 2011年12月12日 (月) 07時27分
私は父が自宅でくも膜下で倒れた時に一緒に居て、救急車を呼んで一緒に乗っていった事があります。

幸い父は意識もあり重篤ではなかったんだけど、救急車って乗っているのすごく怖くてドキドキしました
年賀状、私は買っただけで印刷すらしていない・・・
早くしなくちゃ、って思うけど、いつもギリギリなんです
投稿: すみこ | 2011年12月12日 (月) 08時00分
おーぺいこさん、こんにちは

私の父が救急車で運ばれ、いなくなったのは高校2年でした。
その後、学校に電話があり、部活動の公演会があったので
一回は、帰りません、と言ったものの説得され帰宅。
その後のこと、スローモーションフィルムのように覚えています。
現実感がなさすぎたのかもしれません。
母は、その頃の記憶が、今でも、曖昧です。
いろいろなこと、無理してなさらずに、ゆっくりでいかがですか?
心と体は表裏一体です。正直です。
動こうと思うまで、ゆっくりなさって下さいね
投稿: まくろ | 2011年12月12日 (月) 15時09分
おーぺいこさん、こんばんは。


救急車は嫌いです(好きな人はいないかな)
昨年、今年と主人が運ばれた事もそうですが、実家の父も嫁ぎ先の父も救急車で病院に行って帰らぬ人となりました。
あの音を聞くと鳥肌が立ってしまいます。
真央ちゃんのお母様、残念でした。まだお若いのにお気の毒です・・・
kazu、最近あまり大掃除してません
しなくても死なないから大丈夫ですよ~
頑張りすぎないでボチボチしてください。
投稿: kazu | 2011年12月12日 (月) 18時41分
こんばんは。
去年の秋 父が突然、倒れあわてて119番して救急車で運ばれ私が同乗して なにがなんだかわからなく混乱していた私でした。
もうあんな思いは、したくないな。
私も まだ 年賀状の準備も 大掃除もやってないですよ。
投稿: コジコジ | 2011年12月12日 (月) 19時32分
おーぺいこさま
こんにちは。
真央ちゃんは全日本にも出場するようですね。
まだ21歳なのに、なんて精神力の強い子なんでしょう!
私なんてこの年だけど、母が居なくなったら立ち直れないかもしれません。
真央ちゃんの事一杯応援してきますね。24日に行きまーす。
投稿: とまと屋 | 2011年12月13日 (火) 16時16分
グッピーちゃん ありがとうございます
私もやっと年賀状の素材集を買ってきました。まだ全然手をつけていませんが
グッピーちゃんは妹さんの分も作ってあげるんですよね。いいお姉さんだ!!
うちにもそういう子が欲しいなあ
FUKUちゃん もう5年なんですよね。めい 甘えてるかも
よろしくね FUKUちゃん!
投稿: おーぺいこ | 2011年12月13日 (火) 19時59分
すみこさま ありがとうございます
お父さま 救急車で運ばれたことがあるんですね。
いいものじゃないですよね。
今でも救急車の音を聞くとドキドキします。
年賀状もやっと買ってきました。まったく手をつけていないけど 今度の休みに少しできたらいいけど…。
投稿: おーぺいこ | 2011年12月13日 (火) 20時02分
まくろさま ありがとうございます
救急車って身近なものではないと思っていたのに、けっこう皆さん救急車に縁があるものですね。
若い頃に肉親をなくすことが 私にはわからないけど 想像以上の大変さだったでしょうね。
そう思うと 私は もっとしっかりしなくちゃダメですね。
年のこともあるんだろうけど 最近意欲がなくなりました。
これじゃダメだと頭では思うけど 体が動かない。心がついていかない。
ただ まくろさまのおっしゃるとおり もう少しあせらず 構えてみようかと思います。
投稿: おーぺいこ | 2011年12月13日 (火) 20時09分
kazuさま ありがとうございます
今回も母は奇跡的に回復しましたが(まだ時々熱が出るので心配はありますが) 私が病院へ着いたとき あと数時間でダメかなあなんて覚悟をしました。
救急車の音 嫌ですよね。
大掃除 やんなくても 平気ですよね。私もちょっとだけやってパスしちゃおうかな。寒いのは苦手だし。
投稿: おーぺいこ | 2011年12月13日 (火) 20時13分
とまと屋さま ありがとうございます
全日本の話を聞いたとき えっ!!大丈夫かなって思っちゃいました。
無理しなくていいよ って思ったけど
真央ちゃんが決めたことだし
私たちファンは見守って応援するしかないですね。
私の分まで 応援してきてくださいね。
24日 心の中で私も精一杯応援してますから。
またレポしてくださいね。
投稿: おーぺいこ | 2011年12月13日 (火) 20時16分