ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

お帰り 芽依

ついに 芽依が私のところにやってきました。

今日夕方6時過ぎ ピンポーンの音と共に 荷物を持った人が

あっ 芽依が来た来た 飛び上がりながら箱を受け取りました。

どんな芽依だろうってドキドキしながら箱を開けると 芽依と共にここなさまからのお手紙と写真が(あっ写真を撮るのを忘れた

ここなさまからのお手紙には あんまり似てないかも って書いてあったので 少し不安(ごめんなさい ここなさま)もあったんですが 箱から出したてみたら “芽依”だよ!芽依そのものだよ
主人もそっくりだって言ってます。

本当にそっくりに作ってくださって ありがとうございました

8ヶ月ぶりの芽依 お帰り~ 待ってたよ この日を ずっとずっと首を長く伸ばしながら待ってたんだよ 母さんのところに来てくれてありがとう

そして私のワガママを聞いてくれた ここなさまに感謝します。こんなにかわいく芽依を作ってくれて 本当にありがとうございました(._.)アリガト

まずは芽依の写真から
Photo_8

ではでは 芽依のお披露目です

Photo_2

いつも私の膝に乗ってることが多かった芽依 
      膝に乗せてパチリ
Photo

     芽依のベッドで
Photo_3

      後ろから見たところ
Photo_4

        前からの芽依
Photo_5

        洋服を乗せて
Photo_6

芽依がそこにいるみたいでしょ

この8ヶ月の間 いろんなことがあって さみしくて泣けちゃう日ばかりだった
だけど 芽依が私の側に来てくれたから 元気が出てきたよ

          

ここなさま ありがとうございました 

なるべく早く郵便局に行ってきますね

               

いよいよだ!やっと会えるね

さっき メールをチェックしたら とってもうれしいメールが

ここなさま からのメールです。

いよいよ明日の夕方にはめいに会えるんだね

楽しみ

8ヶ月ぶりだなあ

めいを抱っこしたいってずっと思ってて 
その願いがやっと叶います。

ここなさま 私の願いを聞いてくれて本当にありがとうございました。

             

めい やっと会えるね 母さんは少しドキドキしてるよ。
早く明日になあれ。

明日お披露目 できるといいな。

気になる

今日も突然の雨と雷 またまた電車が停まって娘から迎えに来ての電話が

毎晩はちょっときついよ 明日はちゃんと電車が動いてよね

       

話は変わって 

昨日のことだけど 

すごく気になったことが ひとつ

仕事帰り 私の前を走るビッグスクーターって言う大きなバイクの後ろの席に パグ?が乗ってた。
よく見るとリードがついてるだけ  

上手に乗ってるけど ヨタヨタしてる 何か危なっかしい

運転手さんは慣れてるのかもしれないけど 落ちると困るので 車間距離をとってついていった

怖いよ!

どこに行くのかと思ったら 動物病院へ入ってったっけ

バイクに乗せて病院へ行くのはいいけど キャリーとかに入れてくれたらいいのに

変な天気

今日も暑い1日でした。

帰り 家に近づくにつれ東の空が黒い

もしかして雨?なんて思いながら帰ってきたら 家のほうはまったく降ってなくてホッ

夕方のニュースで静岡のほうは大雨だったとか

ところが…

夜になっていきなりの雷と雨 

そしたら娘から電話 

電車が停まってて動かないよ~ 迎えに来てって

迎えに行くときには 雨もやんでたけど 電車は相変わらず動いてなかった

明日も同じような天気だって

最近変だぞ 日本は

いろんな意味でね

暑かった

朝から雲ひとつないいい天気 

今日は地域の奉仕作業の日 うちのところは道路の草刈りです

しっかり日焼け止めクリームを塗って 母の日に娘がくれたつばの大きな帽子をかぶっていざ!

それにしても暑かった 日焼け止めが取れちゃうんじゃないかってヒヤヒヤしたけど 何とか日焼けすることなく無事終了

暑い中みんな頑張ったので きれいになりました

            

そうそう 火曜日にジョニーの 『ダーク・シャドー』 見てきた

笑えるところもあったけど なんとなく悲しかった 最後はHappyと言えばそうなんだけど・・・

それぞれの感想があるんだけど 私はけっこう好きです。カーペンターズの曲も流れたし。

今度は何を見に行こうか

あっ この前買えなかったテルマエ・ロマエのパンフ 買ってきました。
Photo  Photo_2

好きなんだよ これ

今日は久し振りに母のお墓参りに

父と行くのは2ヶ月ぶりかな

今日は暑い日になりました。

これから暑くなってのお墓参りはやぶ蚊と草の戦いになりそうだ。

帰り 私の大好きなコレを買ってきました。
Photo   Photo_2

しらす干しです 右のほうにはちっちゃな海老や小魚 タコが入ってます。
こっちのほうが何かお得のような気がする。本当は左のほうが高いけどね。

浜名湖で育った私は 子どもの頃からごはんには必需品
あったかい白いご飯に、これをたっぷりかけて食べるのが大好き
食べ過ぎちゃうのが 困るんだよなあ

やっぱり地元で買うほうが美味しいような気がする。

ひとりごと

いつもテレビを見てて 思ってたんだけど

本当かなあ って疑ってた

それは 剛くんのCM ヤマサの昆布ぽん酢でしょうが焼き 本当にしょうが焼きになるのって

今日試してみた

不思議だあ 本当にしょうが焼きになってる それも簡単だあ

びっくり 

忙しいときに いいかも

これから 私の定番になりそうだ!

とひとりごとでした。

なんでだろう?

金環日食も見たし スマたちにもテレビや本でいっぱい会えるし

うれしいこともあるんだけど

心配なことがあって

一つは 自分の右足の親指
おおぼったいっていうか なんか痺れてるような気がする
何でだろう?

もう一つは こっちのほうが心配の種だけど

父のこと 今日妹が一緒に病院へ行ってくれたんだけど
前回やった血液検査の結果で 腎臓の数値が悪くなってたことが判明

とうとう透析になるかも

今度大きな病院で詳しい検査をすることになった

やっぱり一人暮らしって 食事を気をつけてって言っても難しいのかな

透析かあ なんか心配

今日はこの話題だよね

金環日食 皆さんは見ることが出来ましたか?
夜のニュースもトップはこの話題でしたね。

各地のいろんな映像を見たけど きれいでした

私は 朝起きて外を見ると 雲が多い
お願いだから 晴れて~!

祈るような気持ちで その時間を待っていました。

その前に めざましではスマの登場 

玄関とテレビの前を行ったりきたり

金環日食になる直前 厚い雲がお日様を覆っちゃって 半分無理かなあって諦めてたら

そのうちすっと雲がとれて 

ちゃんと見ることが出来ましたo(*^▽^*)o 
もう 大感激

本当にリングになったね。

自然ってすごい を実感した朝でした。

そしてその後は スマの「さかさまの空」 

朝から ノリノリ

今日は1日 いい気分だったよ

やっぱり

ほっちの狂犬病ワクチンのために病院へ やっと行けたよ

思っていたとおり体重は5.45キロ この前行ったときより 0.05キロ増えてた

やっぱり芽依のケーキを食べ過ぎたからかなあ

頑張ってダイエットしないとね。

今年はほっちも6歳に そろそろお口のケアをしないと
最近ほっちの口がくさいんだよ

来月一度お口ケアをしてもらおうね

今回の狂犬病の注射済票はブルーでした。

Photo_3

Photo_2

ほっちゃん おやつが欲しくていい笑顔しても あげないよ~

パクパク ペロペロ

芽依のケーキ 一番喜んだのはほっちでした

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

あっという間に 食べちゃいました。最後はきれいにお皿をペロペロ

美味しかったね 

だけど
また太っちゃったよ 抱っこすると重くて・・・

ダイエットして痩せないとね。腰に負担がかかると困るよ!

芽依の誕生日

今日は芽依の誕生日だよ

芽依ちゃん17歳おめでとう
Photo

Photo_2

今年もみんなで Happy Birthday をうたったよ。
母さんは悲しくて涙が出てきちゃった 
ちゃんと歌えなくてごめんね

今年は芽依の分までほっちがぱくついてた。
母さん達も少しだけ頂きました。わんこ用だけど人間もOKのケーキだから美味しく頂いたよ。
芽依もコロも食べてるかな?

去年の今日は 痙攣発作を起こした日だったね。
グッタリして食欲がなかったけど 落ち着いたらケーキのクリームをなめてくれたっけ
 Photo_4  Photo_5
あの日から たくさん頑張った芽依 お母さんはまだ誉めてなかったかな

今日はたくさん誉めてあげたいよ

芽依 すっごく頑張ったね えらかったよ

楽しみだ♪

掲示板でセブンイレブンの夏ギフトがSMAPが登場って読んで待ってた この日を

朝出勤前に早速セブンイレブンへ

レジの横にありました。

Smap

中にはお目当ての 夏から始まるスマコンのバックステージご招待の情報が

今年は絶対にライブがあるね 早く発表があるといいなあ

いつもはお中元って○ャディなんだけど

今年はやっぱりセブンイレブンかなあ

                        

そして 今朝 めざましを見てたら 
21日の金環日食の日 SMAPがめざましテレビとコラボするそうですね。

太陽グラスも買ったし
Photo

いいお天気になってくれますように 

今日は母の日

母の日ですが 私は仕事でした

普段と何も変わらない1日でした。

というのも 娘達はそれぞれお出掛け 家にいるのは主人とほっちと権ちゃん そしてめいとコロが待ってたかな。

ただ前日 娘から1日早いけどってプレゼントをもらってました
Photo Photo_2

これからにピッタリの服とUVの帽子 大切に使うからね ありがと

           

                   

そして連休中 ひとつまた歳をとっちゃいました。

そのときには娘と娘の彼氏からこんなに大きな花束をもらっちゃいました。
Photo_3

そして主人からは私の好きな菓蔵SUZUKIのケーキ
Photo_4

この歳になると誕生日はちょっと怖いけど それでも産んでくれた母には感謝

今年は母がいないのがさみしいなあ。

                 

                 

おまけのほっち
Photo_5

たまには写真を撮ってあげないとね

寺本明日香選手

この名前 実は恥ずかしながら 7時半からのNHKのテレビを見るまで知らなかった。

ロンドンオリンピックの女子体操の選手に選ばれた、愛知県出身の高校1年生なんだそうですね。

体操って好きな種目の一つなのに 最近チェックしてなかったっけ

この選手のインタビューをみてて 真央選手を思い浮かべた 同じ愛知県出身だしって関係ないかぁ

スポーツってやっぱり挑戦することだと思う 
今に満足しないで難しい技に挑戦したり 1秒でも早く 1センチでも遠く そうやって挑戦するから 見ているほうも力が入って応援したくなるんだよ 
出来ることだけで満足しない 常に前を見る姿って こっちに勇気や元気を与えてくれるからね

スポーツってそういう力があるんだってつくづく思う

      

明日香選手 がんばれ 

これからも挑戦を忘れないで欲しい

オリンピックでは一番高い台に上れるといいね

ただ 怪我だけは気をつけて欲しいなと思う。

またまた映画

少し前ですが

連休明けの7日 絶対に空いていると思って映画館へ

ところが 何故か混んでた

いつも後ろのほうの席を予約していくんだけど まわりは殆ど席がうまってたね

年配の人が多かったみたい。

『テルマエ・ロマエ』 見てきました。

ちょっと思っていたのと違ったけど 笑えた 

娯楽として楽しむにはいいね 阿部さんの古代ローマ人 ハマりすぎ(*^ー゚)bグッジョブ!!

いつもパンフを買って帰るんだけど この映画のパンフ 売り切れだった(´;ω;`)ウウ・・・

         

この前観た映画 愛しの座敷わらしの原作本を買いました。
読むのが楽しみです。

コロちゃん

コロちゃん 虹の橋にいって もう6年だなあ

Photo_2

今頃は芽依と仲良く遊んでいるんだろうね。

コロも芽依も仲良しだったよね。いつも一緒にお散歩

どっちかが行かないと 後ろずっと振り返って動かなくなっちゃったよね。

どっちも母さんの夢に出てこないね 二人で仲良く遊びすぎだよ!

今日はいちごのヨーグルトをお供えしたけど ちゃんと食べたかな?

お土産

娘の京都旅行のお土産 たくさん買って来てくれました。

まずは こちら Papa Jon'sのチーズケーキです。
食べちゃったので 中身の写真は取り忘れちゃいました。なので外箱だけ
Photo_3
美味しくってペロリと食べちゃった。

次はSOU・SOUってお店の足袋下?
Photo
主人と私に

そして洗顔石けん BLACK PAINT ってお店のだそうです
Photo_2

他にも定番のお漬物や ゆず風味のマヨネーズやドレッシングなど たーくさん ありがとね

こどもの日&スーパームーン

今日はこどもの日 菖蒲湯にしました。

母が毎年こどもの日には菖蒲湯にしてくれたので 私も同じように毎年やってます。

子どもたちも大きくなったのに 菖蒲湯って変かなあ

                       

そして 今夜は スーパームーンだそうです。

月が地球に大接近する日だとか 大きく見えるって書いてあったけど 
どう見ても私にはいつもと同じ大きさに見えたけど

ご利益あるかなと思って、パワーストーンを浄化してみた。

明日は満月 明日も浄化の日だよ

いいなあ

明日からGW後半です。

娘は京都へお友達と旅行に行くそうです。お天気が少し心配だけどね。
いいなあ 
私も京都に行きたいなあ。今頃は何が見頃なんだろう?
それにしても 泊りでの旅行なんてずいぶん行ってないよぉ

最近は主人と休みがあわないから 仕方がないけどさ 
有休をとって行きたいよね。って言ったら 笑ってすましてるけど 
近場でいいから 温泉でも行きたいなあ。
勝手に予約しちゃおうかな

ところで上の娘が明日帰ってきます。私は後半2日は仕事なので娘にせっせと家のことをやってもらおうかと密かに考えています。

母の日も近いので 少し楽させてもらおうかな。

だーいすき♪

世間は休みのところが多いからだと思うけど、朝空いてるね 渋滞しないで仕事に行けるのってラクチンだよなあ。

それに比べ 仕事のほうはけっこう忙しくて グッタリ~

こんなときはやっぱり甘いものだよね

なんたってプリンが大好きな私は 気になってたのがこれ 
グリコの 『Special プッチンプリン』
この前テレビで紹介をしてて 一度食べたいって思ってた 

やっと コンビニで見つけました。
Photo

なんたってなめらか そして濃厚 ちょっと高いけど お薦めです。

そしていつも行くスーパーではこんなのを見つけました。
Photo_2 Photo_3

こっちはまだ食べていません。楽しみはもう少し取っておきます。

そして娘が仕事帰りにミスドで買ってきてくれました。
Photo_4

かわいいでしょ クリームたっぷりで美味しかったよ
ごちそうさまでした

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ