ほっち 吠えすぎだよ!
確か夏前に申し込んだと思うんだけど 先日市から委託された大工さんから電話があった
地震のための家具転倒防止費用を補助してくれる制度があって 利用することにしました。
一応自分ちで固定してあるんだけど やっぱり一度専門の人に見てもらったほうが安心かなって思って。
今日の夕方下見に来てくれることになってました。
ほっちは誰か来ると騒ぎまくるので最初からゲージの中へ
それでもピンポンが鳴ると 大騒ぎ その後もずっとワンワン吠えてた。
聞いているこっちが疲れるくらい
あんだけ吠えたら 疲れちゃうのは当たりまえだよ!
今日は下見だけだったけど 次はアチコチ工事してもらうんだけど
そのときはどれだけ吠えるんだろうね
ちなみに うちはテレビと冷蔵庫 そして食器棚と本箱の固定をお願いしました。
やっぱり素人の大工仕事じゃ 弱かったみたいです。
| 固定リンク | 0
コメント
リクも、家に誰かがやってくると吠えて吠えて吠えて吠えて、会話できないぐらいに吠えまくります



しかも、気をつけないと来客の足に噛みつきに行くんですよー
こういうのどうやったらやめさせられるのか、どう躾したらいいのかわかりません
家具転倒防止費用の補助なんてあるんですね。
それは利用しないと勿体無い!
プロにお願いしたほうが安心ですね
投稿: すみこ | 2012年8月22日 (水) 22時54分
どこのワンコでも同じだと思うよ~

モモは大丈夫だけど、ボクは声がかれるまで吠えてた
でも、遊んで欲しかったみたいです。
ダイの場合も吠えまくるけど、こちらは怖いのと警備犬の役目を果たすため???
家具の転倒防止、してもらってたら安心ですね。
*マンモ、やっぱり痛いんですね
投稿: ピンタワちゃん | 2012年8月23日 (木) 16時24分
すみこさま ありがとうございます
リク君もそうなの?
お外ではお利口なのにね
ほっちも油断してると足首にガブリってするんです。
ほっちが苦手なガーガーちゃんで一応おとなしくさせるけど 困ったもんです。
1世帯に6台までは補助してくれるんですよ。これで少し安心です。地震は突然だからね。
投稿: おーぺいこ | 2012年8月23日 (木) 19時54分
ピンタワちゃんさま ありがとうございます
どこも一緒なのかなあ
ほっちはビビリちゃんなので怖いみたいです。しっぽも丸まってるし。
娘の彼氏が来たときも緊張して固まってました。
マンモは人によってですよ。怖がらせちゃいましたね。ごめんなさい。
がんばって検診を受けてくださいね。
投稿: おーぺいこ | 2012年8月23日 (木) 19時58分