ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

参加賞

ちょっと前に娘がペットのうちの子自慢みたいなのに権ちゃんの写真を送ったみたいで

こんなのをもらってきた 今回はにゃんこちゃんだけだったみたいです。
ほっち 残念

Cimg4086
赤いのは猫専用プレイBOXだって

黄色のはお片付けBOXだとか そしてご飯とおやつ

参加賞だって

権ちゃんのご飯は病院食だから ご飯は食べられないけど おやつはちょっとだったら平気だよね

今度のお休みに組み立ててあげるね 遊んでくれるといいけどね

 

先日ほっちが美容院で断られたことの続きです。

ほっちはワクチンを受けることが出来ません。

それは ほっちの顔 ここを見てもらえるとわかりますが、混合ワクチンをするとこんなになっちゃうんです。アナフィラキシーも心配だし。

美容院の人が言うには もしその病気を持っている子(ワクチンで発症しない)の後でカットなどするとうつってしまうことがあり  90パーセントの確率で命がなくなっちゃうと言われました。

そんなのを聞くと 怖くてシャンプーもカットもできません。

いくら私がほっちはおでぶちゃんでおぶすちゃんだといっても、やっぱりうちのかわいい子だからね ずっとずっと長生きして欲しいのでお店でのシャンプーもカットもあきらめました。

私が下手なりにカットしてあげるよ~!

ダブル美容院のはずだったのに

来月娘の結納があるので美容院へ行ってきました。

カラーとカットをしてもらってすっきり 今回はくせが出にくいようにショートボブにしてもらいました。

ものぐさなのでなるべく楽に 白髪も隠れてこれでばっちりです。

 

そしてほっち初めてのわんこ美容室へ… のはずが

残念ながら ダメでした 爪だけカットしてもらったんだけど

何故かっていうと ほっちは健康そのものなんだけど、混合ワクチンのアレルギーがあるため注射が出来ません。

わんこ美容室はワクチン接種をしてないと ダメなんですね。知らなかった~

フワフワサラサラになれると ものすごく期待して 娘たちにメールまで送ったのになあ

ほっちは一生美容院とは縁がないんだねえ

がっくりしながら家に帰ってきて お散歩に行きました。

今日は風もなくていいお天気でした。少しだけ空気が冷たかったけどお散歩日和だった

ほっちも元気よく お散歩してました

のはずだったんだけど

帰ってきてひと休みして さあ洗濯物を入れようと外に出るため 玄関に行ったら 血がてんてんと続いてた。 ビックリしてほっちをみたら 爪から大出血  服にもたくさん飛び散ってて あわてて病院へ飛んで行っちゃった

少しきつめに包帯を巻いたのがよかったのか、診察の時にはもう血が止まってたので、処置はなし。化のう止めの飲み薬だけもらって帰ってきました。あ~ビックリした

先生にほっちは一生美容院とは縁がないだねって言ったら カットはやってないけどマイクロバブルだったら出来るよって言われ さっそく予約を入れてきました。ちょっと先になるけどね

これでほっちもフワサラになるかなあ

久し振りに芽依のこと

Photo

土曜日休みで家にいたら 宅配のお兄さんがこれを届けてくれた

そう言えば 少し前に娘が岡崎にある わんわん動物園へ行ったときに、なんか届くからって言ってたのを思い出した

最初 お散歩バッグだと思ってたら これでした。

何気なく文字を見てて IMEIって、えっ!めいの名前があるって思ったら突然涙が出てきた。会いたくて会いたくてどうしようもなかったよ

今日は芽依の月命日だったね もう1年と5ヶ月も経つのにね 

今でも さみしいぞ!

Dscn4265

ばっちぃ

今日も寒かったぁ

一日中風が強くてビュービューうなってた。車から降りようとしたら風でドアが開けにくくて参ったよ。
職場の玄関のガラス戸もガタガタいってたっけ

明日も寒そうです。起きるのが嫌だけど お弁当作りがあるので早起きしてがんばらないと

      

今日のことじゃないけど 昨日久し振りに洗濯機の掃除をした。

洗濯機クリーナーを使ってみたら 多分あれが洗濯層の裏側の黒かびだと思うんだけど、まあびっくりするくらい取れた。
説明書には2回くらい普通に洗濯機を回せばきれいになるって書いてあったけど、カスがいつまでも残ってて 全部で4回くらい回しちゃったよ

あんなに汚い洗濯機で洗っていたのかと思うと ゾッとする~

これからはもう少しマメに掃除をしなくちゃダメだよね

そういえば風呂釜の掃除もやってなかったなあ

今度の休みには絶対にやらないと

最近寒いのをいいわけにして 掃除や片付けが手抜きだ!
早く暖かくなっておくれ~!    

        

2月23日は

今日は富士山の日です。 静岡県だけかな?

県内各地でいろんなイベントがあったみたいですが、私は結局富士山を見なかったなあ

                           

権ちゃん 最近調子が良くて ちっこは順調に出てるし、食欲もあって元気いっぱい

なんと権ちゃん 薬も一時やめて様子をみることになりました。

一時はガンかもってものすごく心配だったけど、薬のおかげかそれとも権ちゃんの生命力なのか とにかく良かったね。
このまま薬を飲まなくてもよくなったらいいな

             

今日スーパーに行ったら 冬物がものすごく安くなってた 前から欲しかった黒のダウンジャケット元々の値段から2980円になっててそこから50%off  ちょっとしたお散歩に便利なポンチョも980円の50%off 

なんと2000円でお釣りがきた   

それから春っぽいバッグも1000円引きで買えました

今日はとってもお得な買い物が出来ました(*^ー゚)bグッジョブ!!

           

映画

またまた先日のことですが

主人が時間が出来たというので一緒に映画を観に行ってきました。

今回はこれ “アウトロー”トム・クルーズ主演作です。
Photo

私 本当は斗真くんの“脳男”を観たかったんだけど
主人がこれを観たいと言い張るので 行ってきました。

海外の映画はもっぱら吹き替え版で見ているので、これは字幕でちょっと疲れた

だけどたまには海外ものもいいねえ

結構面白かったよ。トムが渋くてカッコよかったです。

そして こっちはちょっと前に一人で行ってきました。
アカデミー賞ノミネート作品の“レ・ミゼラブル”
Photo_2

なんたってミーハーなので話題のものには目がない

ただアン・ハサウェイが好きって言うだけで行っちゃいました。

もともとミュージカルだって全然知らないで行っちゃったので びっくり

ぜーんぶ歌なんです。セリフはなし

だから違和感があって セリフだったらもう終わってる場面でしょ!って言いたくなっちゃうくらい

ミュージカル好きな人には申し訳ないけど ちょっと私には無理かも

とにかく疲れた~

お話自体はいいお話で感動するし ちょっと泣けたし 
これが普通のセリフだったらなあ なんて芸術のわからない私に言われたくないって言われそう

だけど 今回もまたまた ヘレナ・ボナム=カーターがまたまたいい味だしてるんだよね
アリス・イン・ワンダーランドや英国王のスピーチ ダーク・シャドウ 観たけど印象に残る女優さんだよなあ

最近ちょっと映画三昧してます。

主人と行くと二人で2000円で見られるのってとっても嬉しい ポイントがたまってるから あと5本くらいはOK 一人で行ってもただで見られるもんね 

次はやっぱり日本映画だなあ。

気になっているのが乙武洋匡さんの “だいじょうぶ3組”
ほのぼのしててよさそうな映画 試写会に申し込んだけど 当たるといいなあ

道の駅

ちょっと前のことですが 父と一緒に母のお墓参りに行ったとき ちょっと寄り道してきました。

塩見坂の道の駅です。
Photo

ここは地元のお野菜を買うことが出来ます。新鮮だし安いし、なんたって地元の人が出しているので安心です。
そしてここでは食事も出来るし、足湯もあるのでゆっくりできます。

海に近いので冬は風が強くて寒いんだけど この日は風もなくて暖かな日でした。

海も静かでキラキラしてました。
Cimg4010

菜の花もこんなにきれいに咲いてました。
Cimg4018
春だね~

そしてお昼!

私はシラス丼&あさりのみそ汁
Photo_2

Photo_3
シラスはたっぷり 満足満足 あさりは出汁がたっぷり出ててこちらも大満足

父は腎臓病で塩分制限や、タンパク質制限があるので

浜名湖海苔の入ったおうどんにしました。もちろん汁は飲まず、うどんも少し残しました。

私だけごめんねって言ってお腹いっぱい食べました。美味しかったよ

帰りにお野菜もいっぱい買って帰ってきました。

父ったら足湯に入って これで寿命が1年延びたって言ってたけど、こんなので1年も寿命が延びるんだったら安いもんだねぇ

また来ようね!

ぷっ!! 似合わない~

今日は朝から雨 せっかくのお休みなのに…

 

わんこを飼っているブロ友さんのところにお邪魔すると みんなかわいい服を着てて それがとっても似合ってるんだよね。
ホントうらやましい

先日無謀にも娘がミニーちゃんのとってもかわいい服を買ってきました。

お散歩に行ったので見てね

笑っちゃうけどね

PhotoPhoto_2Photo_3


どう見ても服に負けてるよね

芽依だったらかわいい服も似合うし ピンクとかばっちりだったけど

ほっち 声はおっさん声だし 体もでかいし 

お顔もおぶすちゃんで女の子らしくない これって家族中一致

この服も 即 みんなに似合わない~って言われちゃったね

やっぱりほっちは黄色が似合うよね。

見慣れたら この服もそれなりになるのかなあ

 

おまけ

ほっちに マテ してから おいでって呼ぶと必死に走ってくるんだよね。
こういう時ってすごくかわいい

Photo_4


だけど この顔アップすると…プププ(´艸`*)
Photo_5
 

テレビのニュースでもやってたけど

先日母のお墓参りに行くときに見かけた看板に、「17日は不発弾処理のため通行止めになります」って書いてあった。

そういえばそんな話を聞いたことがあったなあ って思いながら今日仕事に行った。

職場はこの地域にからはだいぶ離れているので大丈夫だったけど

新幹線も停まったってテレビのニュースでやってたし 通路の人たちは避難したみたいだからね
そういえば妹っち 進路から結構近かった気がする 避難したのかなあ?後でメールしてみようかな。

私も通勤時間がもう少し遅かったら渋滞になってたかもね

 

昨年JRの工場から発見された不発弾。信管がはずせないので移送して海岸で爆発させたんだそうです。

その映像も見たけど 怖いよなあ 浜に穴を掘って爆発させたらしいけど ボン!って音もしたし、白い煙が出てた、爆発の後の穴はものすごく深かった。

こんなのが戦争当時落ちてきたと思うと 恐ろしい

父や母がよく言ってたっけ 浜松も艦砲射撃でたくさんの爆弾が落とされて生きた心地がしなかったんだぞって

その残りがいまだに残っているのかと思うと ぞっとする。

戦後何十年も経っているのにね

こんなニュースを聞くと 戦争なんてないほうが絶対にいいよ

寒いけど ちょっとずつ

今日も寒かった 明日の朝も冷え込むんだって

それでも昼間は今日よりあったからしいのでちょっとホッと出来るかな

三寒四温の言葉どおり こうやって一歩ずつ春が近づいてるんだろうね

先日お散歩途中で見つけました。気が付かないうちにこんなに咲いてました。

うちの近所の梅も満開?

Photo

そしてクリスマスローズがやっと咲きました。
Photo_2

もう一つの白いほうはもう少し先かな

それでもこうやっていろんな花が咲いてくれるのはうれしいなあ

 

さあ 私は明日も仕事だ!

朝起きるのが辛いから 今のうちにエアコンのタイマーをかけておかないと。

準備しておかないとエンジンがかかるのが遅くなっちゃうからね

まあ 前向きに考えねば 運が逃げるよな

はぁ 今日はスマのシークレットパーティーだったよね

もし当たったらって思って休暇もとってあったし 見事に外れてたので他の用事を済ませてきたけどさ

今日行った人のブログを見てたら泣けてきた

あまりにもうらやましい!

うらやましすぎて悔しい

悔しくって泣けてきた

今回のパーティーは場所も時間も全然情報がなかったし

当選者の人数が200人くらいらしいので 絶対に無理だと諦めてた。 落選メールが来た時も そうだよなあって 納得してたけど

でもこういうの見ると なんだかなあ

ファンクラブと今回はまったく関係なかったけど

もう少しファンクラブだけのイベントとかやって欲しいです。

せめて1年に1度はライブをやってください。

そしてファンクラブの人は全員当選させてください。

そんな機会を与えて欲しい

 

他のことを書こうと思ったけど 悔しくなってつい愚痴ってしまった。

だけど ダメダメ

こんなこと言ってたら 今日買ってきたジャンボ宝くじが当たらなくなっちゃう

きっと当たるんだ!って強く思わなくっちゃ

いろんな運が逃げちゃうもんね

Cimg4010

 

明日はバレンタイン&宝くじ

明日はバレンタインです

先日ららぽに行ったときに職場の人たちの分は買ってきたんだけどね

主人の分を忘れちゃった

なので 今日仕事帰りに買ってきました。

チョコよりお酒のほうが喜ぶので今年は主人の好きな芋焼酎にしました。
普段は安いパックのだけど 今日は黒甕っていうのにしてみました。

まったく飲めないので 美味しいかどうかはわかりません

     

                      

明日からグリーンジャンボ宝くじが発売になるんですね。

木村君が そろそろ当たってくれー!って叫んでるけど

そのとおり うちにも そろそろ当たって~

明日は用事があって休暇をとったので 買いに行っちゃおうかな

             

職場には今日義理チョコを配ってきました

凹む

はぁぁぁ

まあこんなもんさ

朝からまったくドジで せっかく作ったお弁当は忘れるし

来年度 出来たら自宅にちょっとでも近いところに異動させて欲しいとお願いしてたけど

思ったとおり無理だった

今回すごく期待してたんだけどなあ

その話を聞いたらグッタリ 仕事をする気がまったく起きず ボーっとした日になっちゃった

来年度も1時間近くかけて通勤かあ

まあ 仕事があるだけいいと思うしかない

その上 来年度主人が地域の役員を引き受けてきちゃったし
主人が出来ないときは私がやらなきゃいけないのに

もう 

最悪

朝ラーメン

静岡県藤枝市では朝ラーメンって言うのがあるというのを前に聞いたことがあったんだけど

まさか掛川市でも朝ラーメンをやっているところがあるなんてびっくり

主人が仕事で通るラーメン屋さん 朝早くからやってるんだよって言うので

昨日の朝行って来た。

前日の夜 主人が突然明日の朝はラーメンを食べに行く、って言い出した。
「えー!朝からラーメン? くどそうだし せっかくのお休みに早起きなんかしたくない」って言ったんだけど

ぐずぐず言って機嫌が悪くなって もう連れて行ってくれないのも困るので

早起きしてラーメンショップ板沢店へ

7時開店らしくて 私たちが行った7時少し過ぎにはお客さんが2人ほどいました。

私が頼んだのはネギラーメン 主人はネギ味噌ラーメン

作っているのを見てたけど どう見ても普通にお昼とかに食べるラーメンと一緒なんだけど

背油も入ってるし

朝からやっぱり重そう と思いながら待っていました。待っていると次から次へとお客さんが入ってくる

このお店、お水はセルフ 食べ終わったどんぶりはカウンターの上へって書いてある。そのうえカウンターの上にはプラスチックの箱があって お勘定ってこの中に入れるの?って感じで何から何までセルフみたい ちょっと笑えた

不思議な空間で たぶんお客さんは常連さんなんだろうね 慣れたもんで注文してました。

やっぱり普通にお昼に食べるようなラーメン おねぎたっぷりでスープもそんなにくどくなくて美味しかった
私はラーメンが大好きだから完食しちゃったけど 普段だったら朝からラーメンはちょっとね

出来たらお昼に今度は行ってみたい。

ラーメンショップっていろんなところにあるよね チェーン店だったんだね

朝ラーメンって愛知のほうのモーニングみたいなもの?と思いながら帰ってきました。

そのあとはお天気も良かったのでお布団干したり、洗濯したりお掃除したり そしてほっちのお散歩 こんなので1日が終わりました。

おめでとう☆

真央ちゃん、そして明子さん佳菜子ちゃん 日本勢表彰台独占 おめでとう

テレビでは今始まったけど 気になってずっとネットでチェックしてました。

真央ちゃんの番になったときはドキドキして 正座してネットをチェック

昨日のSPは真央スマイル前回でこっちもうれしくてニコニコでした

あんなに笑顔の真央ちゃんは久し振りだったね

今夜もあの真央スマイルが見れたらいいなと思っていましたが

真央ちゃん200点越えで優勝 

3Aは両足着氷とかって書いてあったけど…

早く映像で見たい

いや~ ホッとした

               

                                   

とにかく おめでとう

         

さあ 次は世界選手権 

こっちも3Aを決めて 優勝だ

寒かったねぇ

今日はとっても寒かったね

浜松の最高気温は5.5度だったって帰りのラジオで言ってた。

明日の朝は氷点下らしいので今夜は暖かくしてお休みください。

寒空の下ほっちのお散歩に行きましたが、あまりに寒くてカメラを忘れちゃったので、ちょっと前の写真ですが たまにはほっちの写真を見てくださいね

リードを持ちお散歩だよって言うと あわてて玄関まで飛んで行って待ってるほっち

私がじらしてなかなかリードをつけないとフンフン言って催促するんだよね。

もうちょっとかわいい声で言えばいいのに ほっちの声はおっさん声なんだよなあ。

Photo

Photo_2

Photo_3


Photo_4

ほっち お散歩のときって走る走る

私も必死に走るけど その時こうやって私のほうを見上げながら走るんだよね

こういう時はかわいいって思っちゃう 
普段はほっちぶすだねぇが口癖だけど お散歩のときだけは特別

とってもかわいいよ

何の変哲もないほっちの写真ですみません。

次はもう少しまともな写真が撮れるように努力しま~す。

 

ほっちのお尻の部分ハートの形になっているので、写真を撮りたいんだけど・・・
なかなかうまく撮れない 撮れたら写真をUPするので見てね

SMAP新曲

2月27日に発売のスマの新曲が出ます。
VictorのHPでPVが見ることが出来ました。

先日のスマスマでは“Mistake”のPVが流れて 思わずカッコいいってテレビを見ながら叫んじゃった

両A面シングルということで もう一つのほうも気になってたら、今朝のめざましでちょっとだけ見ました。

“ Battery” なんとUSJとコラボだそうです。 歌詞は全部英語とか
そして人気アトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」っていうのの機内にこの曲が流れるみたいです。
ただこれって絶叫系とか 
若いころはこういうの大好きだったけど、最近苦手なんで う~んどうしよう

でもせっかくなので今年はUSJに行ってみたい!

ただ USJ限定のシングルが出るみたいだけど、まだすぐに行けるわけじゃないからねえ
こちらは断念

とりあえず予約しなくちゃね

やっぱり辛いよ

今日は権ちゃんの病院

最近は調子もいいので 安心して行きました。

先生も調子がいいのでこのまま薬のみでいきましょう、ということでオゾン治療もしなくてよくなりました。

ちょっとホッとしました。

権ちゃん よかったねぇ 長生きするんだよ

ただ…

今日の病院は辛かった

最近あんまり具合の悪い子には会わなくて、予防接種で来ている子が多くて安心してたんだけど

何故か今日は具合の悪い子が多くて 

早く楽にしてあげたほうがいいかも とか
脳腫瘍でいつ容態が変わるか、安心できないとか

そんな話が聞こえてきて 

辛くなった

病院へ行くと芽依のことを思い出すことが多くて いつもちょっと泣けるんだけど

今日は特に辛くて しばらく下を向いて泣いてた

わんにゃんは人間に比べたら寿命はとっても短いから 自分より先にいくのはしかたがないんだけどさ

              

                    

権ちゃんのことは良かったけど 気分的には凹むよ

節分

今日は節分

恵方巻はここ数年近所のスーパーで予約して買ってるんだけど、今年は予約し忘れた。

主人がたまにはコンビニの恵方巻でいいじゃんって言うので、買いに行ってきました。

個人的にはスーパーの恵方巻のほうがおいしかったような気がする。

今年は南南東の方角を向いて黙って食べました。

ご利益あるといいな

 

それから節分祭に行ってきました。

今まで行ったことなかったけど、今日は主人も私も休みだったので法多山へ。ネットで調べたら12時と14時に豆をまくことになってたので、12時に遅れないように

       法多山 
Photo_2

たくさんの人が集まっていました。

私たちもお参りを済ませ会場で待ってます。

有名人は来なかったけど袋井のゆるきゃら “フッピー” と商工会の “どまんニャか”

が来てました かわいい

Photo_3


Photo_4


そして豆まきが始まりました。みんな必死なんで押されたよ
ちびっこちゃんやらわんこ、そして車椅子の人もいたけど大丈夫だったのかなあ?

私は4つ拾いました。その中に一つ
Photo_5
福豆がありました

入浴剤と商品券 ラッキー

主人は… 撃沈です 前の人が押して横入りしたりでまったく取れなかったとか

座っちゃったほうがおこぼれが拾えたみたいです。ちなみに私もその口でした。

今日は日曜日だったのでたくさんの人が来ていたみたい

今年も1年 無事に過ごせますように

春?

朝は土砂降りの中仕事に行きましたが、結構早く雨が上がって晴れました

気温もぐんぐん上がって 暖かくなりました。

上着がいらないくらい

明日はまた気温が下がるとか あまりに気温差が激しくて身体が付いていかないかも

皆様も体調には気を付けてね。

 

今朝背中の右側が痛くて目を覚ました。あんまり痛くて鎮痛剤を飲んでごまかしたけど なんでかなあ?

ところで昨日映画に行ってきました。

前から見たかった『ストロベリーナイト』

ドラマも全部見ていたので期待していました。

細かい部分までうまく描かれていて満足な映画でした。

菊田の気持ちがあまりにも切なかったなあ

もうこれで終わり? 続きがあれば見たいけど

 

まだレ・ミゼラブルってやってるよね。

観たい!

時間あるかなあ これは主人が行ってくれそうもない

 

 

テレビを見てたら北海道で震度5の地震があったみたい

被害がないといいけど

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ