ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

点検しなくちゃ

今日も1日蒸し暑い日だった

雨は全く降らない せっかく傘を持って仕事に行ったのに
日傘にすればよかった
 
明日は防災訓練の日
 
昨日までの天気予報では明日は雨だったけどどうかなあ
 
晴れて暑いのも困るけど 雨の訓練も嫌
曇りくらいがいいのに
 
非常食 今はいろんなのがあるんだね
昔からある 乾パンはもちろんだけど リッツも数年前から見かけたんだけど
今日はチョコやらビスコ そして森永のミルクキャラメル缶なんてのもあった
 
面白そうだったのでキャラメルを買ってきてみた 賞味期限が5年 
いざって言うときも役に立ちそうだし 普段でもおやつになるし
今度はビスコも買っておこうかな
 
明日の防災訓練 終わったら他の非常食もこの機会に点検してみないと
 
そうそう 水も賞味期限のチェックをしなくちゃ!

ごちそうさまでした。

昨日 グッピーちゃんからとっても美味しいものが届いたよ

 
グッピーちゃんのお父さまが釣った“鮎”
 
ちゃんと冷凍して送ってくれました。
 
ここ数年鮎は食べてなかったので 早速塩焼きにして頂きました。
魚の苦手な娘もペロリ
主人も私も 美味しくってペロリと食べちゃいました。
あまりにも美味しくって 写真を撮り忘れちゃったっけ
 
グッピーちゃん ありがとね(/ ^^)/アリガトネ
 
ほっち ずっと私たちのそばから離れないっけ ちょびっとだけおすそ分け
満足そうな顔をしてました。
 
 

イタ~!

朝から雨 久しぶりに涼しい1日でした。昨日までの暑さがうそのよう。

 
天気予報では明日からまた30度越えだそうです。
ちょっと体調が心配
 
 
 
 
今日 スーパーに買い物に行って派手にすってんころりん
段差に気が付かなくて、カート倒しちゃった。その時に荷物と私も一緒にすってんって
 
そしたら思いっきり両脛をぶってしまった すぐに湿布を貼ったけど 腫れてて傷もあったっけ
 
周りに人がいなかったからいいけど はずかしい~
 
最低な1日だったなあ。
 
 

もうすぐ

新米の季節

いつも近所の農家で30キロお米を買ってるんだけど この前はもうすぐ新米が出る時期だからって半分の15キロにした。そしたらちょっと足りなくなってしまった。

農家で買おうか それとも少しだけスーパーで買おうかって

 

悩んだ末… 結局スーパーで買ったんだけど。もう新米が出てた。“夏しずか”っていうこの時期限定のお米みたい。

やっぱり新米は美味しいね。新米特有の香りとねばり 

先日婿さんがお土産に持ってきてくれた明太子 新米との相性ってバッチリ ほっぺが落ちちゃいそう

ご飯が美味しくって たくさん食べ過ぎちゃうよ せっかく痩せたのになあ

うちの近所の田んぼ まだ稲刈りしてない。今月末には新米がとれるよって言ってたけどもう少し先かなあ。

早く食べた~い!!

 

まだまだ暑くて、食欲がないときも多いけど 乗り切らなくちゃ

 

健康診断

最近睡眠不足で 夜になると目が空けていられないくらい眠い
まあ原因は しずく
朝4時前後に うんぴーをして そのあとしばらく遊んでる。
一人でおとなしく遊んでるんだったらいいんだけど 人の顔をなめたり、手をかんだり
 
しばらく遊んでそのあとはグースカピー 
いいよね。しずくは
私は完全に起きちゃうとなかなか寝付けないから しばらく眠れなくて、ウトウトしたと思ったら めざましの音が
 
かわいいんだけど、朝方は怪獣に見えるよ
 
早く大きくなって一人で遊んでくれたら楽なのになあ
 

今日は健康診断でした

 
私の苦手なマンモと胃カメラ 
今年はマンモがあんまり痛くなかった。慣れかな?
検査してくれる人が上手とかあるのかなあ
 
胃カメラは今年も鼻から やっぱりこっちは苦手 楽だって言ってもやっぱり辛いよね。オエオエしながら 頑張った。
今年もポリープがいくつかあったけど 心配するものじゃないって言われてるのでいいけど
 
詳しい検査結果は送られてくるけど あんまり心配することはなさそうで ちょっと安心
 
それに嬉しかったのが おなか周り。 昨年より減ってた気がする\(^o^)/
 

おめでとう♥

中居くん 41歳のお誕生日おめでとう

 
41歳かあ 私が年を取るのは当たり前かぁ
 
これからもSMAPのリーダーとしてずーっと引っ張っていってね。
私もおばあになってもずっと応援してるよ
 
今度のサントリーのBOSSのCM なんとスマがやるんだって
コーヒーは苦手だけど スマがやるんだったら買っちゃうかも
 
20日から流れるの?早くみたいなあ
 
ライブの情報はないねえ やっぱり今年はないのかなあ
諦めきれない私です

元気になったよ

しずく 薬が効いたのか 今朝からはほとんどセキが出なくなりました。

これで一安心かな
 
ほっちは音の出るものが苦手 鳴らすと一目散で逃げるんだけど しずくは全く平気なんです。まだちびっこだから怖いものがないんだろうね。
 
以前すみこさまに頂いたおもちゃ
しずくのお気に入りのおもちゃになりました!
 
Tile
好き好き ガジガジ ブルンブルンふりまわして遊んでるんだよね。
 
5vert
そして 最後はバタンキュー おやすみしずく

キャー楽しみ♥

毎日暑くってグッタリ

 
仕事中に携帯にSMAPサイトからメールが届いてた。休憩時間に見たら…。
 
木村くんが10月からTBS系の日曜劇場の主演が決まったそうです。パチパチパチ
木村くんと柴咲コウが10年ぶりの共演 『安堂ロイド~ A.I. knows LOVE?~』っていうラブストーリーだそうです。
 
世間は夏休みのところが多いらしくて ふてくされ気味の私だったけど 嬉しくって小さくガッツポーズしちゃった
 
これで楽しみが出来ました あっでもドラマをやるってことはやっぱり今年はライブがないのかなあ
 
 
 
 
 
 
嬉しいお話のあとは
思い出して泣けちゃったよ
芽依 最後に病院へ行った日のことを
 
しずく ご飯はよく食べるし水も飲むし よく遊ぶ 元気いっぱいなんだけど
ちょっと気になることがあった。たまに何かにむせるような乾いたセキをしてたんだよね。
保険にも入ってるので病院へ行ってみた。 
軽い風邪って言われたので安心したけど
 
念のためにネブライザーをやることになった。時間は10分くらい。
これって芽依がやってたのだよね
芽依の最後の時のことを思い出したら泣けてきた
先生に気づかれないようにこそっと泣いてたけど
 
来月で2年だね。
 
ほっちもかわいいし、しずくももちろんかわいくてたまんない。権ちゃんもかわいいんだけど
 
やっぱり芽依のことが一番大好き  今でもときどき思い出してるよ。
 
あっ そういえば 羊毛めいちゃん しずくが気になって そばに置いとくと耳をガジガジ噛んでる。 あわてて取り上げるけど そんなことばかりすると、母さんは本気で怒るぞ~!
 

お盆

先日のお休みに父と一緒に母のお墓参りに行ったので 今日はパスしました。 父は透析の日で 倒れちゃいけないので、涼しくなったらまた行こうということにしました。

その代り 母のところにお花とブドウをお供えしてきました。
 
なんだか父が最近小さくなったような気がする。自分でも言うけど透析をするようになってから 以前よりも意欲がなくなったって
暑いからあんまり出かけて欲しくないので 家にいるのはいいけど あんまり籠られてもまたそれはそれで心配
早く涼しくなって 前みたいにいろんなところに出掛けて欲しい
 
まだ元気でいてよね
 
 
今日でしずくは2か月になりました。日に日にやんちゃさんになってます。ご飯もよく食べるし、よく走るし 歯が痒いのかガジガジ噛むし だけどかわいいから許せる
 
ほっちは近くに行きたくて うずうず もう少し待ってね
早く一緒に遊べるといいね
 
お盆です。芽依もコロも遊びに来てるよね。
母さんはいるって信じてるよ。
 
 

毎日毎日暑い

今日も暑い1日 昨日も暑くってグッタリだったけど 今日も同じく暑い1日だっけ

浜松は39.6度だって その気温を聞いただけで余計に暑くなった
 
当分この暑さが続くって天気予報で言ってたけど せめて35度くらいになってくれたらなあ
 
ところで今夜から明日の未明にかけてペルセウス座流星群がとってもよく見えるそうです。
一番のピークは明日の朝3時頃だって
 
明日の朝 早起きして 見たいけど… 起きれるかが問題
 
ところで世間はお盆休みなんだね
 
今朝仕事に行くとき実感した。普段なら渋滞している道が空いててスイスイで行けた。
少し遅く出掛けたのに、職場にはいつもよりずっと早めに着いたっけ
 
みんな連休か 我が家は娘が明日から6連休 主人も私も関係ない
なんか長いお休みって羨ましいなあ
 
お休みが続いたら ほっちやしずくとずっと一緒にいたいのに
 
 
 

はじめまして

我が家の新しい家族の“しずく”です。

どうぞよろしくね
Vert
まだ2回目のワクチンが終わってないので ほっちねえちゃんとは会ってないの
早く会いたいなあ
 
ご飯もたくさん食べるし 鳴き声も元気いっぱい
 
早く大きくなってほっちねえちゃんと遊びたいなあ

明日(*^-^*)

楽しみ
Photo

怖かった

夕方 アイロンがけをしてたらいきなり緊急地震速報が流れた

 
一瞬固まって 動けなかったけど 何を思ったのか、すぐにアイロンとテレビのコンセントを抜いて、ほっちをつかまえてテーブルの下へもぐりこんじゃった
 
ドキドキしながらじっとしてたけど
 
何にも起きないのでそっとテレビをつけてみた
 
テレビは普通に放送してて 何にも言わないから いいのかなあって思ったけど
 
しばらくドキドキしてたよ。
 
権ちゃんは自分のベッドで爆睡中 のんきでいいねぇ
ほっちはいきなりの抱っこなので なにがなんだかわからないみたいで、不思議そうな顔をしてた
 
ホントに地震が来てたら こんなにのんびりブログも書いていられなかっただろうから 何もなくてよかったんだよね
 
夜のニュースで気象庁が誤報だと認めて謝ったみたいだけど、ビックリしたけど 間違いでも流してくれた方が私はいいなあ
 

今日は立秋

暑い こんなに暑いのに 今日は立秋だって

いつになったら涼しくなるんだろうね
 
さっき父のところに電話をしたら 夕方散歩に行こうと外に出たけど、頭がクラクラするからすぐに帰ってきたって言ってた。
 
1日の水分量が決まってるんだから 無理はしないでほしいなあ。
 
 
もうすぐ 
楽しみ
 
何かって? えへへへ…

おつかれさま

日曜日 18年使った洗濯機とバイバイした

 
水の量が少ないとうまくできなくなって数年、キーキー音がするようになって3年
 
だましだまし使ってたけど 急いでいるときに限って終わらないことが多くて 参っちゃった
 
この際思い切って新しい洗濯機にかえた
 
私は洗濯物は外に干したいので 乾燥機は必要がないから 普通のにしたけど
音は静かだし、今までよりも容量は多いのにコンパクト
 
もう少し早く替えればよかったかも
 
長い間よく頑張ったね おつかれさまでした。
 
 
 

キャディーさん

いたずらしちゃった( ´艸`)プププ
 
キャディさんみたいでしょ
Cimg4533
 
 
権ちゃんは爆睡中
Photo
オヤスミ

ビックリビックリ

今朝の地震にはビックリしたなあ

 
仕事してたらいきなりドーンと多分縦揺れ そのあとグラグラって横揺れが来た
結構ひどかった 久しぶりの地震でちょっと焦った
 
職場の人は震度4って言う人と震度2くらいだらって言う人でいろいろ
すぐにテレビをつけたけど なかなか出ないものだね
 
ドキドキ待ってたら 震源地は遠州灘 マグニチュード5.1 震度は4ってメールが来た
 
職場は遠州灘からそんなに離れてないから 津波は大丈夫?って心配になった。
 
心配になって すぐにうちに電話しちゃったっけ。大丈夫って声を聞くとホッとした。
 
おかげさまで自分ちも職場も何ともなかったけど  アセるね
 
 
今日 回覧板で広報紙が回ってきたけど 一面が地震の被害想定だった。
 
耐震診断や非常食 出来ることはやっておかないと 
 

ちょっと悩む

芽依が虹の橋にわたって来月で2年 一日も芽依のことを思い出さない日はないし、今でも思い出すと泣けてくる。

 
芽依は私にとってベストパートナーだったんだなあって思ってる。
 
だからネットで芽依に似た子を探してみるんだけど
 
そしたらペットショップに努めてる娘の友達から スムースのレッドの女の子がいるよってメールが来たんだって
 
写真を送ってもらったら 芽依のちびっこの時に似てた。
現実はわからないけど とっても気になる
 
日曜日 見に行きたい
だけど その後どうするか決めていない
 
主人は私のことだから絶対に連れてくるって言い張るけど
 
本心は飼いたい気持ちが強い
だけど ほっちのことを考えるとね 今までもそんなにかまってあげてないのに、これから新しい子が来たら今以上にかまってあげない気がする。
 
そう思うとね ほっちだっていっぱいかわいがってあげたいし
権ちゃんのこともあるから
 
難しい 

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ