ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

フラワーパーク

ホントに今更なんだけど

せっかく撮った写真なので
 
Photo
まず 門を入ると ここが一番最初に目に入るところです。
 
そしてここから 行った場所が
今回花博で一番行きたかった場所
  スマイルガーデン
私の大好きな吉谷桂子さん プロデュースなんです
Tile
とっても素敵なボーダーガーデンでした。
もう少し早い時期だったら もっともっとステキだっただろうなあ
 
ここは花博が終わっても残っているらしいので また行きたいなあ
 
そして次ははなしょうぶ園
6月は花しょうぶが似合うよね
今まであんまりじっくり見たことなかったけど
花びらの数って一緒じゃないんだね
紫の色も薄いのから濃い色までいろいろあるね                 
Tile
 
とりあえず 今日はここまで
続きは…?
いつかなあ

ここ大好き♡

しーのお尻

うずまきがかわいくって大好き
芽依と一緒なんだよネ
 
Photo
Photo_2
この格好も大好きだよ

あ~ 残念!!

やっぱり世界の壁は厚かったなあ

 
朝いつもより15分くらい早起きして お弁当やら洗濯やらやりながら テレビを見る準備は万端 
とはいっても座ってゆっくり応援って言うわけにはいかなかったけど
 
チャンスはたくさんあったけど やっぱり相手が上だったってことかなあ
ランキングでは日本が一番下だったんだもの
むつかしいってわかってたけど それでもやっぱり期待しちゃうよね
 
ただ 私が応援してる 岡崎選手が点を取ったことは すっごく嬉しかったよぉ
 
なんとなくモヤモヤしてたもんね
 
とにかく選手の皆さん お疲れさまでした
 
4年後 今度はどんなチームになるんだろうなあ
 
そういえば ウッチーが代表の引退をほのめかしたけど
まだ26歳だよ 次回だってまだ30歳
代表を退くにはまだ早いんじゃないの
 
 
 
おまけの1枚
最近 いろんなトマトが出てるよね
こんなかわいいのを見つけた
ハートの形のトマトだって
私には苺の形に見えるけどね
 
          restaurantベリートマト
Photo

ガーデンパーク続き

先日の続き

花博のガーデンパーク会場
 
ここはバラの花が咲き乱れてとってもきれいでした。
欲を言えばもう少し早かったら もっともっと綺麗だっただろうね
Cimg6180tile
 
 
 
なんたって広いのでホントはもっともっといろんな花が咲いてたり 実がなってたり
まだ見てないところもたくさんありました。
花博は終わっちゃったけど  またゆっくり遊びに来たい場所です
Cimg6174tile
 
次はフラワーパークだよ
いつになるかわからないけど
 

ホントだ 泣けたよ

ももクロの新曲の『泣いてもいいんだよ』
 
この曲の父の日バージョンMV 話題になってるんだってね
さっきテレビでやってた
 
テレビを見てても泣けたけど
 
 
you tube で探した
大きな画面で見たくてテレビで見たけど
ホントに泣けたよ
 
 
 
 
詩と映像がものすごく合ってるんだよ
自然と涙が出てくる           
 
お父さんは娘のために必死に頑張ってるんだなあ
普段はおとぼけのうちの主人も 娘たちのためにたくさん頑張ったんだよ!!
わかってるとは思うけどね               
 
先日の父の日
私は自分の父に何にもしてあげなかったから
明日は顔を見に行って来ようと思ってる
たった一人の父だもんね
大切にしないとね
 

明日のために

いよいよ明日 決戦の日だよ

ガンバレ日本!!
仕事だから ゆっくり応援は出来ないけど
心の中で応援してるからね
 
早起きして準備しないといけないんで もう寝ます
おやすみなさい
 
 
 
おまけ
ほっち どこにいるかわかるかな?
Photo
Photo_2
おんなじ色をしてるから わからないよね
ちょっと前の写真でした。

今更だけどガーデンパーク

浜名湖花博は6月15日に終わっちゃいました。

6月1週目に 友達とガーデンパークに行くことが出来ました。
そして 最終日前日にはフラワーパークに主人と
何とかギリギリ 間に合ったヽ(´▽`)/
 
今更って言うのもあるけど せっかく行ったので見てね
たら やっぱり ちょっと遅かったよね
 
平日11時頃に駐車場着
結構車が入ってて バスで来る人も多くて 混んでました。
 
 
ガーデンパークで一番見たかったのがここ
花の美術館
もう少し早い時期だったら もっと綺麗だったのになあ
残念! でもスイレンが咲いていたり 色とりどりの花が咲き乱れてる素敵なところです。
Cimg6142tile
まだまだ見どころはいっぱい
Cats
こんな面白いのもありました。
 
他にもまだまだ続くよ~!!
 
また気が向いたときにアップします
今日は慎吾くんのドラマ最終回なので見ます。

残念!!&疲れた

残念だったなあ 

もちろん 今日のワールドカップ日本代表の試合
 
朝8時半に家をでて エコパへ試合を観戦へ
 
駐車場に入るために渋滞が起きてて 車を止めたら
会場付近は人人人…
 
やっと入って席を確保
そしてグッズを買いに売り場に行ったら
ここもまたまた人人人
なのに売り場は2人しかいない
おかげで試合が始まってもまだ買えない
混雑するのはわかってるんだからグッズ売り場の人をもっと増やしてよね
 
結局本多がゴールを決めたとき 見てないんだけど
 
結局 私はみんなと一緒に喜べなかったじゃん
その後は…
はぁ 残念だったなあ
 
 
 
Photo
うちに帰って広げたら しーちゃんがクンクン
私っちの汗のにおいかな
 
次の試合 絶対に買ってよね
エコパには行けないけど ちゃんと応援するから
 

1歳

今日 しーちゃんが1歳になりました。

お誕生日おめでとう
 
うちの子になってくれてありがとね
母さんは今でも芽依のことは忘れられなくて 時々泣けちゃうこともあるけど
しーちゃんがうちの子になってくれて、ほっちがいて 権ちゃんもいて
どんなに癒されるか
あんたっちのおかげでどれだけ元気になったか
これからもずっと可愛いしーちゃんでいてね
 
父さんと母さんからはケーキのプレゼント
だんぼちゃんからは おやつだよ
最近ちょっと太り気味なので 食べ過ぎはダメだよ
 
Horz
初めてのケーキは美味しかったかな
Tile
しーちゃんとほっちと半ぶっこ
あっという間にペロリだったね
明日からまたダイエットしなくちゃね
 
 
うちに来たときはこんなにちびっこだったのに
Photo
 
 
これからも元気いっぱいでいるんだよ
 

へへへ・・・

ヤッタネ
小田さんのコンサートに行けることになったよ
 
10月エコパに3年ぶりに小田和正さんが来ます
ちょっと前からチェックしてて 
エントリーしてた
 
チケット 取れた
楽しみだ
 
来月は真央ちゃんに会いに行けるし
10月は小田さん
 
あとはスマのライブの発表だけなんだよなあ             
まだかなぁ 待ち遠しいなあ
せめて 何月頃にやります!くらい教えてくれたらいいのに
そしたら もっと頑張るんだけど
 
その前に7月は木村くんのHEROも始まるし 27時間テレビもあったっけ
 
今年は忙しいなあ
 

ご冥福をお祈り申し上げます

昨日の夜 ネットのニュースで林隆三さんが亡くなられたという ニュースを見ました。

 
若いころから好きな俳優さんだったので とても残念です
 
私の好きな俳優さんや小説家さんが亡くなるのは さみしいなあ
 
ご冥福をお祈り申し上げます
 
 
 
 
 
 
いよいよワールドカップ
楽しみだけど  治安は大丈夫かなあ
 
個人的には岡崎を応援してるんだなあ
ガンバレ岡崎  
ガンバレ日本!!
 

いいかも

先日やっと友達と浜名湖花博ガーデンパークに行ってきました。

そっちの方はまだ写真を整理していないので また次回
 
その帰り もう一つ行きたいところがあって行ってきました。
それが ここ
和紙のタオルってどんなのかすごく気になってて
一度使って見たかった 
冬は乾燥がひどくて 足は白く粉をふいたようになったり かかとガサガサになったり
ひざ裏が痒くて痒くて 掻きすぎて血が出ちゃうことがあったり(アトピーじゃないけど)
こんな私にピッタリじゃないかって思ってた
 
和紙のタオルって溶けちゃうんじゃないかって心配になるでしょ
でも全然平気
お店の人が言うには 洗濯機にかけなければ大丈夫だって
 
石鹸をつけると泡立ちがよくて 肌触りが優しい
石鹸をつけなくても使えるって書いてあったから これもやってみた
どっちもお肌がツルツルになってる気がする 
 
娘も私もお気に入り!!
 

ショックショックショック

今日は朝からいい天気

やっとカーペットも干すことができた やっとしまえるね
 
やっとほっちの狂犬病の予防接種に行ってきました。
ついでに権ちゃんの血液フォトセラピーと高気圧酸素療法も受けに一緒に行ったね
しーの狂犬病は 10月ごろの予定
 
ショックその1
ほっち 最近なんとなく重くなったなあって思ってたんだけど
体重計に乗ったら出てきた数字が
なんと 6.05 今までに見たことのない数字
ひぇ~
先生も今まで6キロってないですよねって
ちょっとぽっちゃりだから 散歩と食事で頑張りましょうってことになりました。
帰りにも言われちゃったね ほたるちゃん ここに最初に来たときは3キロでしたねって
倍だよ
はぁ~
 
 
ショックその2
ほっち ホントに弱虫で参っちゃうね
病院へ行くと緊張するのはわかるけどさ
うんちをちびっちゃうんだ
なんでだろうね
夕方もう一度行ったんだけど その時はうんちとちっこをちびっちゃって
参っちゃうよなあ
 
 
 
ショックその3
これが一番のショックかも
ほっち 狂犬病でもアレルギーが出ちゃいました。
Photo
Photo_2
Photo_3
こんな顔になっちゃった
あわててチクンにもう一度行ってきたけど
先生が この病院で狂犬病でアレルギーを起こした子は今までにいなかったって
第1号になっちゃいました
もうワクチンは打てないそうです。
ほっちは3種の混合ワクチンでもアレルギーが出るから注射は出来ないし
狂犬病までも出来ないって 
なんかショックだなあ
 
芽依もアレルギーで混合ワクチンは打てなかったけど
うちの子っちはなんでアレルギーがでるんだろうねえ
心配だよ
 
 

お母さん ちゃんと手をつないでよね

裏道って 結構車のスピードを出していく車が多いんだよね

 
うちの近所にもそんな道があって 夕方は特に仕事帰りの車の通りも多いし、スピードを出してく車も
 
この前も思ったんだけど 
今日も同じお母さんがまだ2歳くらいの女の子と散歩してたんだけど
手をつないでなくて その子がふらふらと道路の方に出てきた
あわてて止めたけどさ
数日前も 同じようなことがあったのに
懲りないのかね
 
 
子どもって突然飛び出すこともあるし 一瞬目を離した隙に車とぶつかることだってあると思うんだけど
 
引っかけたら ひっかけたで ものすごく文句を言いそう
 
自分ち子くらい ちゃんと見ててよね
 
お散歩をするんなら 車の通りの少ない道に行くとか 時間をずらすとか
どうしてもその道をお散歩したいんなら お願いだから手をつないでよね
 
 
事故に遭ってからじゃ 遅いんだよ
 

咲いたね

Photo

数日前にやっと ミニバラが咲いたよ。
 
雨の降った朝 雨露が光ってきれいだっけ
 
 
 
 Photo_2
ニゲラの花も たくさん咲いたよ
毎年ほっといても 咲いてくれるから ものぐさな私にはピッタリなお花だね
 
 
 
Photo_3
いつもは私が苗を買ってきて植えるんだけど
今年は主人が苗を買ってきて植えてくれました。
 
主人作 いかがでしょうか?
 
そして
おまけの1枚
Photo_4
今朝 6時頃にお散歩に行ってきました
朝の空気が気持ち良かったよ
 
並んでお散歩 楽しかったね

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ