ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

星に願いを

昨日みずがめ座流星群がピークって記事をみつけ

11時頃から 星を眺めてました。
 
星に願いを…
何をお願いしましょうか
 
ひとつは
ブロ友さんのお友達わんこ ゲンタくんが今病気と戦っていてとっても頑張っているので
復活を祈って お願いしました。
 
もう一つ こっちはエヘヘ 
内緒です
 
 
30分間ではっきり見えたのは 2個
うっすら そうかなあって言うのが 3個くらい
 
 
今夜はやぎ座流星群が見えるとか
でもこっちは真夜中らしいので ちょっと無理だなあ
 
 
 
そしてお盆の時期にはペルセウス座流星群が見られるそうです。
 
何にも考えないで ボケ~って星空を眺めるのも たまにはいいね

来た来た!!

コンサート事務局から 来た来た

ライブの申込書
今からいっぱい悩んで早く申し込もうっと
 
 
 
 
昨日の27時間テレビ
仕事だったので昼間は見ていません
しっかり27時間録画をしてあるから 時間を見つけてゆっくり見ようかな
ライブの時から座ってゆっくり見たよ
 
感動したなあ どんなになるのか不安だった
でも スマならやってくれるって信じてた
感動して泣けちゃったよ
こんなのみると絶対にライブに行きたいよ~~~!!
 
途中 中居くん バテバテだったけど 熱中症だったとか
大丈夫かなあ
 
そして 森君からの手紙
泣けた~
最後 もしかしたら 森君来てるかなってちょっと期待したけど
やっぱり無理だったね
いつかスマスマのゲストで出てくれることを期待したいな
 
もうみんな40代前後 世間ではおじさん世代だもん
すごいよなあ 
感動をありがとうって言いたい!!
 
 
 
木村くん けがは大丈夫だったのかなあ
テレビ局も もう少し大事にしてくださいな
ライブの後のお散歩はちょっときつすぎじゃなかったですか?

いよいよ(^-^)

やっとライブが発表になった
待ってたよ〜!!
今回ライブの回数が多いんで、どの日にエントリーするか悩む(^-^;
こんな嬉しい悩みならいくらあってもいいけど

当選できますように<(_ _)>

良かった(*^-^*)

23日 “the ice”に行ってきました(*^-^*)

久し振りのアイスショー わくわくしながら 朝6時半に家を出て を乗り継ぎ
会場のモリコロパークへ
 
ここは愛知万博の会場だったところです
1回行ったなあ
当時のことはほとんど覚えてないんで どんな風だったのか?
あの時 開園を暑い中 娘と並んだってことしか覚えてない。
 
今回も暑い中 開場時間までちょびっと並びました。席は決まってるんで急がなくてもいいんだけど ついついね
中はやっぱり寒かった
ちっちゃくたためるダウンとひざ掛け ヒートマット&靴下を持って行ったのが正解!!
お目当ての 真央ちゃん もうすべてがかわいくて
見てるだけで ニコニコでした。アナ雪 良かったよ 舞ちゃんがまたまたきれいでさ
そして 新しいエキシビション とっても元気で自然と笑顔になるナンバーでした。
中でも一番 良かったのが 最後にバトルとのコラボ 『ボレロ』
始まってすぐに引き込まれる演技 どれをとってもきれいなポジションで うっとりしながら見ていました。
このままペアを組んでもいいんじゃないかって言うくらい 完璧で 本当に素敵な時間でした。
 
他の出演者もとっても豪華でした
グレイシー・ゴールドはとっても可愛くてお人形ちゃんみたいだし、チャン選手は滑りがなめらか そういえばパトリック・チャンとバトルとのコラボもすごくよかった 
私が最近気になってるのがフランスのメイテ選手 ダイナミックでカッコいい 
 
そして やっぱり日本選手 期待したいね
佳菜子も 小塚君も無良くんも ガンバレ!!
 
今回席は後ろの方 ただ メインに近いところだったので全体が見回せて良かったんだけど
1回行くと また行きたくなっちゃうよなあ
来年は アリーナ席で見たい だけどアイスショーのチケットって結構お値段がね 高いんだよなあ
真央ちゃん貯金でもするかなあ
スマ貯金に 真央ちゃん貯金 わんこフィラリア貯金 結構かかるなあ
 
ミーハーの私が今回買ってきたのは こんなグッズでした。
The_icehorz
The_ice3vert
 
 
 
せっかくモリコロパークへ行ったので サツキとメイの家に行きたかったんだけど
夕方トイレリフォームの関係で業者さんが来ることになってたので トンボ帰り
残念!! 次に行ったときはゆっくり観たいなあ

ひとり言

あ~ 暑い

暑いって言うと余計に暑くなるから言うなって怒られるけど
暑いものは暑いんだよ
 
ニュースでは熱中症で病院に運ばれた人がいるってやってたけど
梅雨が空けて急に暑くなって身体が付いていかない
体調不良になる人も多いんで注意しないと
 
最近毎日の父への電話は 暑いね~って言葉で始まり 熱中症には気をつけてねで終わる
この会話 当分続くんだろうな
それにしてもこの暑さでも水分を思いっきりとれない父は辛いよなあ
 
明日から やっとトイレのリフォームが始まります。
予定では2日半
新しくなるのは嬉しいけど…
うちの子っち 特にほっちが吠えまくるのがねぇ
この暑さ あのワンワン吠えるのを聞いてると頭が痛くなりそう
お願いだから 静かにしててね
 
 
 
昨日 真央ちゃんのアイスショーに行ってきました。
その話題は後日
今夜も暑くて眠れなくなりそうヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

怖かった~

昨日のことだけど

お昼過ぎから急に雨がひどくなって 雷もゴロゴロピカピカ そのうちズドーン
そのうち
職場の前の道路を走る車の水しぶきがすごくなってきた
 
だんだん排水が間に合わなくなってきたのか
川のようになってきて
通る車のせいで 波のように事務所に押し寄せてきた
少し段差があるから 事務所には水が入って来なかったけど
 
もう少し長い時間 雨が降ってたら 浸水してたかも
職場の近所では 水が入って来たところもあったみたいだし
ホントに怖かったよ
 
私が家に帰るころにはすっかり止んでたからよかったけど
 
テレビで浸水したニュースを見るけど 他人事みたいに見てた
最近のゲリラ豪雨なんてのを見ると いつ自分のところがなるかわからない
 
明日もまだ大雨のところがあるらしいので 皆さんご注意くださいね
 
 
 
THE ICEのニュース テレビで流れてましたね
真央ちゃん 舞ちゃんとアナ雪を滑ったんだって
 
今からワクワク 楽しみだなあ
 
席は遠いのでオペラグラスをちゃんと持っていかないとね
あとちょっとで真央ちゃんに会える 嬉しいな
 
あっ 明日はHEROだ 
 

DVD

娘がね 買ってきたよ てか 娘の彼氏が買ってくれたんだって

それは コレ
Photo
『アナと雪の女王』 のDVDです
 
乗り遅れてる 我が家
誰も映画を見ていません
主人も私もまともに歌も聞いたことがないんです
お話も全く知りません
 
これで世間についていけるかな
 
おやすみの日に ゆっくり観よっと
 
最初は娘が見てからだけどね

いろいろ

真央ちゃん 髪切ったんだね

可愛い~
 
来週はいよいよ THE ICEだ!!
ボブになった真央ちゃんに会える 
楽しみ
 
 
そして 今日のめざましで 27時間テレビCMでスマたち5人のスキンヘッド映像が流れた
みんな似合ってるじゃん
当日まで流れるって言うけど いつ流れるんだ?
録画したいのに 困る
 
うちのわんこ達は元気いっぱいです
毎朝毎晩 ガウガウ、ガウガウ
そしてダッシュ
その後は バタンキューで
 
ブロ友さんちのリクくんが椎間板ヘルニアで手術をしたって話を聞いたときは
ホントにビックリしちゃって
心配したけど
日に日に回復しているリクくんをみると 我が事のように本当に嬉しい                      
元気でいることの大変さを感じたけど
うちのほっちとしーもヘルニアは気をつけないとね
ソファーからジャンプするから心配なんだよね
かと言ってソファーを無くすのは困る 膝が痛いっている主人には必需品だもんね
今のところソファーの下にはコルクマットを敷いて その上に長座布団を敷いてる
あんまりジャンプはしないでね
Cats
 

まだかなあ

今日も暑かった~

 
久し振りに父と一緒に母のお墓参りに行ってきました
そして帰りには4月に施設に入った伯母のところに行ってきました。
3月下旬に会ったときには やつれたような感じがしたけど
今日は肌の色艶もよくて とっても元気そうで安心しました。
3食昼寝付でのんびりしてるよって言ってました。
これからも元気で長生きしてね
 
 
昨日の“HERO” 面白かった
松さんが出ないのが淋しいなあって思ったけど 笑いもいっぱいあったし前回の空気感も残ってたし 楽しかったよ 久し振りに楽しいドラマでした。
来週が楽しみ♪
それにしても雨宮さんは検事になったんだね 二人のその後がとっても気になる
 
そしてSMAPが大使を務めるUSJのハリーポッターがついにオープンしましたね
昨日は前夜祭があってスマたちも行ったんだね
明日はスマの新曲が発売です。
私はAmazonで注文したから 届くのは・・・?いつかなあ
 
26日は27時間テレビです。SMAP5人での初の総合司会 どうなるんだろう
これも楽しみで~す
今月はスマから目が離せないよ
 
後はライブのお知らせなんだけど いつになったら発表されるんだろう
まだかなあ 今年1番の楽しみがスマコンなんだからね 
早く発表してくださ~~い

今夜はいよいよ

HEROだよ

準備万端
 
久し振りの久利生公平
待ってたよ
さあ 見なくちゃ

お散歩

ブロ友の皆さんのところは台風被害はありませんか?

こっちはだんだんこの辺に近づいているみたいだけど
今のところ雨も風もそんなにひどくないです。
これからなんだろうけど
被害がないといいなあ
 
最近雨が降ったりしてるんで うちの子たちもストレスが溜まってるみたいです
毎朝、毎晩 ほっちとしーはバトルに明け暮れてます。
それを遠目で権ちゃんが見てるんだけど
 
明日は晴れ間も出そうなのでお散歩に行けるといいね
 
ちょっと前に行ったお散歩 
せっかく写真を撮ったので見てね
Photo  
お散歩の時 ほっちはひたすら前に進むのみだよ
それに引き換え しーはほっちにちょっかい出したり ミミズを食べようとしたり
あっちこっちに興味津々です
 
そして  
うちの近所は自然がいっぱい
いろんな鳥の鳴き声があちこちから聞こえてきます。
一番はやっぱり鶯の声
ホントにいい声で鳴くんだよね
まあ 一番多いのはスズメとカラスだけどね
だけどこんな鳥も見つけました。
Page
上の段の左側 わかるかな?
なんと雉です。 先日道路を歩いてるのを見つけて探したら こんなところに居ました。
他の日に行ったときはいなかったんで ただ休んでいただけだと思うけど
 
上の右と下の段の一番左は 田んぼの中を悠々と泳ぐ?鴨ちゃん
合鴨農法をやってる田んぼじゃないんだけど たまに見かける
 
下の段の真ん中は 多分サギだと思う
ここ数年 ものすごく増えたと思うんだけど なんでかな?
 
下の段の右は何でしょう?
私には知らない鳥でした。
 
もっとたくさんの鳥が身近にいるけど あっという間に飛び立っちゃうから なかなか写真に収められません。
近づくとすぐに飛んでっちゃうからね
鳥ってどうやったらうまく撮れるんだろうね
 
最近のお散歩での一番のお楽しみは 雉を探すことかな
また出会えるといいなあ                 
 

フラワーパーク第3弾

花博フラワーパークの第3弾です。

浜松市はガーベラの産地なんです。
ガーベラって昔は赤い色っていうイメージしかなくて 
そんなに好きな花じゃなかったけど
最近はいろんな種類があって選ぶのも楽しいね
だけど こんなにたくさんの種類があるって知らなかった
クリスタルガーデンの中に展示されてました。
Vert
 
そして次はいよいよローズガーデンです。
やっぱり遅かったよぉ
とっても残念だったけど
見てね
12
 
さてさて 最後の写真は
こちら
Tile_3
噴水広場です。
ここは時間によってみたいだけど 音楽に合わせて噴水ショーがあるんです
以前夜に見たんだけど 色とりどりでとってもきれいだったよ
 
やっと花博の写真が終わりました。
ちゃちゃっと 写真の整理をやればいいんだけどさ
なかなかね
 
本当はさ もっともっと綺麗なんです。
ただ 写真の腕がね
こんなんで 我慢してください
そして もっといろんな種類の植物がたくさんある とっても素敵なところなんです。
7月から9月はお花の少ない時期なので無料なんだそうです。
お近くの方 行ってみてね
ただしここはワンコは残念ながらNGです

ミステリーハンター

見ました~(*^-^*)

 
真央ちゃん かわいいo(*^▽^*)o
いつも見ている アスリートの真央ちゃんの顔とは全然違ってて
とっても楽しそうだった♪
 
いろんな表情も見ることが出来たね
笑顔の真央ちゃんはもちろんかわいいけど
“愛の夢”の場面での涙
いろんな事を思い出したって言ってたけど
本当に大変な時期だったもんね
 
今年は競技者としての真央ちゃんが見られないのはとっても淋しいけど
1年 いろんなところに行ったり挑戦して 
来年以降の糧にして欲しいなあ
私の本音は もう一度アスリートとしての浅田真央を見たいけどね
 
 
 
もうすぐ 真央ちゃんに会える!!
楽しみ
 
 
 

もう 心配したのに

ここ数日 気になることがあって 病院へ行こうか迷ってた

私のことじゃないですよ
 
しーがね お水を飲む量がハンパじゃなくて
それにちっこの量もすごく多い
ちっこの色は薄いし…
 
芽依が腎臓病だったから もしかしてってすごく気になってて
ネットで見ると糖尿病も水をよく飲むって書いてあったし
変な病気じゃないかって 心配で心配で
病院へ行くのも怖かった
 
今日仕事が終わってから 覚悟を決めて病院へ行ってきました
 
体重は なんと4.82キロ
今までの最高です。
 
痩せてないし 食欲も元気もモリモリ
 
で 先生曰く
疑似妊娠ですね って
 
えっ?って 耳を疑いました
てっきり重病だと思ってたら 疑似妊娠?
 
その言葉を聞いたとたん グッタリ~
 
追い打ちをかける言葉が
しーちゃん おなかがポンポコリンなんですって言ったら
太りすぎですねぇって
今までで最高の体重でしょって
 
確かにね 重くなったなあって思ってたけど
 
そして 帰りの車で2回も吐いちゃうし たった5分のドライブなのにね
なんかさ グッタリしながら帰ってきました。
 
しーちゃんも 疲れたんだろうけど 母さんもグッタリだよ
 
まあ 大変な病気じゃないから良かったんだよね
 
先生が ぬいぐるみは見えるところに置かないでって言ってたので 
おもちゃは全部しまっちゃいました。
 
しーちゃん 相手は誰だろうね
一番好きな権ちゃんかなぁ
 

フラワーパーク第2弾

花博フラワーパーク編の続きだよ
紫陽花が満開かな
いろんな種類があるんだね
色も薄いのから濃いのまでいろいろ
梅雨なのに雨がほとんど降らないから 紫陽花もちょっとお疲れ気味かな

Tile_2

ここからは正面から上の方になります。
お次は数年前にここフラワーパークで開催された モザイカルチャーの残り?
Photo
今もきれいにお手入れされてるよね
これを続けるのは大変だなあ
 
ここにこんなのもありました
木下恵介監督はここ浜松の出身なんです。
生誕100年を記念して碑が作られたのかな?
あんまり詳しくなくてすみません
Photo_2
 
そして上の写真の後ろの方に写ってるクリスタルガーデン
11
ホントはもっともっとたくさんの植物があったんだけど 撮りきれないほどの種類
時間のある方 ご自分の目で確かめてください
 
まだまだ続くよ!!

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ