ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

明日で8月も終わりだって

最近涼しいですよね

夜寝る時も ちょっと前は タオルケットで十分だったけど 最近は肌掛けをひっぱり出してきました。
でも 結局ほっちとしーに取られちゃって 何にもなくて丸まって寝てることもしばしば
 
夕方お散歩に行くと 少し前は蝉の声がうるさい位だったけど 最近は虫の音が聞こえてきます。
鈴虫がいい声で鳴いてます。まだマツムシの声は聞いてないなあ
 
今日は久しぶりにお日様が顔を出しました。
明日は30度越え 暑くなりそうだ
あんまり気温差があると体調を崩しそうで 嫌だなあ
 
 
最近 しーちゃんが元気すぎて ほっちの存在が薄いんだ
来月はほっち 8歳になるから 落ち着いたって言えばそうなんだろうけどね
まだ やんちゃしてていいんだよ
Crop_2  Photo_2
しーちゃんと追いかけっこした後は こんな風にゴロゴロしてることが多くなった気がする
もっともっと元気で長生きするんだよ
芽依を超えてね
 
 
 
うちの一番の元気っこは 相変わらずガジガジやってます
Tile
このおもちゃも あっという間に ボロボロにされちゃったよ
お座布団のファスナーはいくつも壊されたし ソファーのかどっちょはボロボロ
参っちゃうね
 
しーちゃんの一番は元気なところだね 
しっぽブンブンで お迎えしてくれるのが一番好きだよ 

楽しい話題が欲しいよね

ミルキープリン 食べました。

ミルキーはママの味~♪ そのもの
美味しかったよ また食べたいなあ
 
 
最近のニュースを見てると 切なくなることやら頭に来ることがいっぱい
 
夜のテレビのニュースでやってたけど
埼玉県の盲導犬のオスカーくんが移動中に背中を刺されながらも 声もあげず健気に会社まで同行したって聞いて 涙が出た
痛かっただろうに よくがんばったよね それが使命とはいえ 人間だったら大騒ぎを絶対にしてるのに
刺した犯人は許せない 
なんでそんなことしたのか問い詰めてみたい
 
それに器物損壊ってさぁ 生き物なのに 物じゃないのに
なんか違う気がするんだけど  
わんこが車に轢かれても おんなじって聞いたことがあったけど
何とかならないんだろうか
 
 
それから 広島の土砂災害で昨日見つかった新婚のご夫婦
お腹には赤ちゃんがいたって聞いて泣けたよ
幸せいっぱいで 生まれてくる赤ちゃんのことを楽しみに話していただろうにね
亡くなった人の数にこの赤ちゃんは入っていないんだよね
お腹の中では元気に生きてたのに
こんな小さな命を奪った自然災害 
どこに怒りをぶつけたらいいんだろうね
 
 
 
 
それから デング熱  なんだこれ?って最初聞いたけど
昔からあったんだね
蚊が媒介するらしいんだけど この辺も蚊はいっぱい
とにかく刺されないようにするのが一番らしい
持ち運びのできる蚊取り器が欲しいなあって思ったけど 売切れちゃってるかなあ
これってわんこも蚊に刺されると感染するのかなあ
わからないことだらけで 不安
 
最近暗いニュースが多すぎ
明るくて楽しくなるニュースを聞きたいね
 
唯一 ほっちしーそして権ちゃんの顔を見てると ホッとするかなぁ                      

ミルキープリンだって

最後の悪あがき 本日午前10時から チケットぴあでスマコンチケット販売があったので セブンイレブンへ行ってきた

 
残念ながら土日は販売がなくって 他の日だったら取れたんだけど どうしても6日しか行けないんで 泣く泣くあきらめました。
 
やっぱり悔しくて この際やけ食いをしようと お店のスイーツをチェック
この前主人が買ってきた 濃厚フロマージュもとっても美味しかったけど
 
ペコちゃん好きの私にピッタリなのを見つけちゃいました。
 
Photo_2 Photo
ミルキープリンだって 
 
でも 結局まだ食べていません
セブンに行った後に スーパーへお買い物
 
そこで抹茶プリンとポテチを買ってきちゃったんで そっちをやけ食いしちゃいました。
 
ミルキープリンは明日のお楽しみだよ

おうちでお風呂

芽依はいっつも私の後をついてきてて お風呂に入ってると扉の外でずっと待ってた

 
最近しーが同じことをする 毎日ではないけど待ってることがあって
娘は芽依にそっくりだね 芽依の生まれ変わりじゃないのって
 
似てるのはスムースのダックスでおんなじレッドってくらいだけどね
芽依の方がちっちゃかったもんね
 
しー 今日も扉の所で待っていたので 呼んだらおそるおそるお風呂に入って来た
 
最近シャンプーをやってないんで ガシャガシャ洗ってやった
芽依はお風呂が大嫌いだったけど しーは平気だね
 
洗った後 お風呂の湯船に入れたら今日は上手に泳いでたよ まあ本犬にしたら焦ってたのかも
でもこの前入れたときより上手 進歩したね
 
さて次はほっちだぞ!!
お風呂が大嫌いで逃げ回ってるけど 今度のお休みには絶対にシャンプーだからね
覚悟しててよ
 
だけど ロングだと乾かすのに時間がかかるんだよなあ
スムースはタオルドライをして ちょっとドライヤーを掛ければOKだもんね ホントに楽チンだ!
 
最近 ほっちしーの話題が全然登場してませんでしたが 元気いっぱい
しーはいたずらが激しくて毎日母さんに怒られてます。
Photo
 
ほっちもしーも毎日運動会に励んでいます。
 
人間だったらバテバテなのに わんこは元気だよなあ
そして権ちゃんも元気ですよ
Photo_2
こんな権ちゃんを見ていると 癒されます
権ちゃん 多分16歳くらいになったんだよなあ
じいじ いつまでも元気でいるんだよ

またまたはぁぁ・・・

夕べ 眠い目をこすりながらパソコンを開いてメールチェックをしたら 

今日の10時からチケットぴあでスマコンのチケットの一般発売があるのを発見!!
 
先日の落選ショックからいまだに立ち直れなくて
毎日溜息ばかり
もちろん挑戦しました
 
10時前から携帯と加入電話をスタンパイ
10時同時にかけたけど・・・
繋がらないねぇ
45分まで両方の電話を掛け続けたけど
繋がったと思ったら すでに完売
ただただ疲れただけ
 
いろんなブログをはしごしたら 私とおんなじ人がいっぱい
しょうがないね
やっぱり 東京ドームは縁がなかったと諦めるか
 
 
 
昨日は久々の女子会って言うか おばさん会
Photo
仕事の愚痴やら 家族の愚痴
いっぱい喋って 食べて 飲んで(私は飲めないんでソフトドリンクですが)
楽しい時間を過ごしました
 
たまにはこんな時間も必要だね
 
次はいつかなぁ

凹んでちゃいけないんだけど

広島県の土砂災害 怖いです

行方不明者の数がどんどん増えているのが気になります。
まだ雨が降るらしいので 心配です
 
これ以上雨が降りませんように
どうかこれ以上被害が出ませんように 
 
それにしても 台風被害や今回の大雨被害
日本はどうしちゃったんだろう 
自然の恐ろしさはわかったるから
もう これ以上 日本をいじめないでください
 
一刻も早く 行方不明者の方々が見つかりますように
そして亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんな時になんなんですが
ここ数日凹んでました
東京ドーム 行きたかったなあ
スマコンのチケットダメだっけ
あ~あ 悔しいなあ
われながらくじ運 悪いよ!!

明日から仕事

4連休も終わって 明日から仕事です

 
お休み中 ダラダラして過ごしてたんで 明日朝起きれるか心配
 
今年は初盆だったので 主人の実家に行ったり母のお墓参りに行ったり
そして メインはこれ
Photo               
わかるかなあ 
そう!! トーマスです。
 
期間限定なんだけど 大井川鉄道で 本物のトーマスが走ってます 
前から見たかったんで このお休みに行ってきました。
 
早くから待ってたら こんなに近くで見れたよ~(*^-^*)
 
さあ 明日から 頑張ろう!!
 

二つのお星さま

娘の婿さんちの実家のわんこのこっちゃん 

そしてブロ友さんのお友達わんこのゲンタくん
 
昨日お星さまになりました。
 
こっちゃんもゲンタくんも 私は直接会ったことがないけど
どっちのこも人懐っこい子だったみたい
家族にたくさん愛されてたこだったんだろうなあ
 
住んでいるところもうちからみたら 西と東だし 犬種ももちろん違う
似てたのは14歳くらいってとこ
でも おんなじ日に寂しい話を聞くのは辛いね
 
婿さんちは今年の初めにもう1匹のわんこを見送ったばかりだったので 向こうのお母さんは結構ショックを受けているみたいです。
息子たちがいるときだったので少しは良かったのかもしれないけど
前のこのときにペットロスで大変だったって言うから 今回も心配です。
 
そしてゲンタくん ほっちと一緒のブラックタンのミニダックス
病気と一生懸命戦って 頑張って頑張っていたけど
残念でした。
 
こっちゃんとゲンタくんのご冥福をお祈りします。
 
虹の橋にはコロも芽依もいるよ
仲よくしてやってね
 

楽しみ

ネットのニュースを検索してたら

面白いニュースを見つけた
まず1つは
オードリー・ヘップバーンの孫娘がモデルデビューだって
綺麗なのかなあって思って
早速画像を見たけど 
娘と二人で やっぱ綺麗だねって言うのが感想 やっぱりヘップバーンに似てる
ただ 横顔しか載ってない
正面から見た~い!!
これからは映画とかにも出るのかなあ
出て欲しいけど 
 
 
もう一つは
なんとベルばらの新刊11巻が25日に発売だそうです。
買っちゃおうかなあ
そういえば21日には東野圭吾の新刊も出るんだって
先日マスカレードホテルを読んだけど これも面白かった 東野圭吾らしくて犯人はエッて感じだった やっぱり裏切らないね
次回作マスカレードイブも楽しみ 全くどんな話なのか知らないけど ハズレはないよね
面倒だから2冊一緒に買っちゃおう!!
 
 
 
久々に明日から4連休だ
今年は義父の初盆 明日行ってきます

おうちの子記念日

しずくがうちに来て 1年になりました。

去年のしずく こんなにちいちゃかったんだね
1
 
ところが今は…
こんなにやんちゃになりました。
Tile
これからも元気いっぱいでいておくれよ
だけど おいたはもう少し減らしてね
 
おうちの子になってくれて ありがとね

今日は花火大会だけど

さっきから 花火の音が聞こえてる

雨が降ってるけど中止にはならなかった お客さん来てるのかなあ?

主人は今年お当番で交通整理にいってます。見られるのかなあ?

芽依がいたときはいつも一緒に花火を見てたよね こんなことを思い出すとまた寂しくなるんだけどね

ただ 今年はしーも花火デビューだって楽しみにしてた。 でもこんなに降ってたんじゃお出掛けは出来ません。残念!!

音だけ聞いて我慢だね 今のところうちの子っちは爆睡中です。

雨でお散歩にも行けなかったもんね

 

それにしても心配なのは 台風の進路の皆さまです。

台風の動きが遅いので風も雨も長く続くみたいなので 十分注意してくださいね。

健康診断

健康診断 終わりました。

昨年はいろいろあって 体重が減っちゃったけど 今年はもとに戻ってしまった。
ちょっとお腹まわりがねぇ 重くなってたのは知ってたけど 
ついつい食べ過ぎちゃったり ストレスで甘いもの食べちゃったり…
 
 
 
今年も恒例の鼻からの胃カメラ
相変わらず慣れないね どうしてもゲホゲホしちゃって 涙も今年は出ました。
ポリープはいくつかあったけど 気にするものではないのでそのままに
ポリープ以外は異常なし
 
マンモも 何回やっても痛いよね
とは言え 慣れてきたのかな 最初の頃に比べてあっという間に終わったって感じでした。
 
気になったのが血圧 85-58だったような…
ちょっと低いかなあ
でも高いよりいいか
 
2週間くらいしたら結果が送られてくる
今年も悪いところがないといいけどなあ
 
一応お散歩に行ってるけど う~ん
運動って程じゃないよね
やっぱり意識をして体を動かさないとダメだね
 
来年の健康診断に向けて プールでも行くかなあ

嬉しい贈り物

四国では記録的な大雨のニュースが流れていましたが

まだまだ安心できないようです。
 
早く天気がよくなってくれますように
そして被害が出ませんように
 
 
昨日は仕事でした。
気温はそれほどでもなかったけど 湿気が多い
くせっ毛の私は頭がボンバーでイライラした1日でした。
 
でも
家に帰ったら なんとブロ友さんのすみこさまからのプレゼントが届いてました。
Photo
USJのお土産がいっぱい
 
一番のお気に入りは もちろんスマです。
USJ限定バージョン
だって行かないと買えないもんね
とっても嬉しかったです ありがとうございました。
 
ハリポタのチョコ もったいなくて食べられないよ
なんて言いながら しばらく飾った後は おなかの中に入っちゃうと思います。
 
そしてなんたって元気そうなリクくんのお写真
大変な手術をして今頑張ってリハビリ中
完全じゃないけど 歩けるようになって良かったね
これからも頑張ってリハビリするんだよ!!
応援してるからね(^_-)-☆
 
 
 
 
しーちゃん 必死です!!
Photo
 
この後 袋と中身をガジガジにされそうだったので 取り上げました。

8月になりました

あっという間に8月です。
夏本番 まだまだ暑さはこれからだけど
皆さま 体調管理に気をつけて お互いに頑張りましょう!!
 
 
ちょっと涼しそうな写真を
うちの近くのレンコン畑 この時期とってもきれいな花を咲かせてくれるので
とっても楽しみにしています。
今年は次から次へと花を咲かしてくれるので 見ごたえがあります。
Tile_2
 
そしてこの暑さの中
今頃 この時期になぜって思うんけど
うちのバラがたくさん咲きました。
お手入れをちゃんとしてないから 恥ずかしいけど
Photo
草ボーボーだ 草取りをしなくちゃ
 
 

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ