ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

体調不良

昨日は職場の飲み会 

お酒が飲めないので ひたすら食べてた
 
ドリンク飲み放題って言っても ウーロン茶もそんなにたくさんはいらない
 
一次会が終わって 女の人だけでコーヒーでも飲みに行こうって話になって 久々にご一緒した
いつもなら 一番遠いのでさっさと帰っちゃうんだけど 最初のが終わったのが8時半だったから
 
結局ファミレスに行っちゃった
話し込んで 結局家に着いたのが11時半
久し振りの夜更かしでした。
そのせいか 今日は1日中だるくて おなかの調子はよくない
 
来月スマに会えるから 美容院へは行ったけど カラーをやってるときとシャンプーしてるとき
あまりにも眠くて 爆睡しちゃった
 
無理出来ないねぇ
昔なら夜中に帰ってきても次の日 ちゃんと仕事に行ったのに
 
今日が休みの日で良かった
 

怖い怖い

今朝 仕事に行くときのこと

                   
信号が赤だったので2番目に待ってた
私は右折 前の車は左折 対向車は直進
 
信号が青に変わって 前の車も直進車も動き始めたその時
私の左の視界に オレンジ色のものがビューンときた
一瞬なんだろうと思ったら車 
完全に信号無視で突っ込んできた
 
もうちょっとで対向車の車とぶつかりそうになった
 
私は全く関係なかったけど いや~ 怖かったなあ
しばらくドキドキしながら運転してた
 
信号無視のお姉さんもドキドキしただろうけどさ
 
お願いだから 朝から ボーっとしないでよね
 
 

特別いいことはなかったけど

昨日の朝 洗濯物を干していたら 虹が出てた

Photo
 
まだ 雲が多くて 大きな虹じゃなかったけどね
 
そのうちあっという間に晴れてきて結構大きな虹になってた
だけど 薄くて写真にはうまく写ってなかったっけ
 
虹を見ると何故かテンション
朝からいいことがありそう・・ なんて思ってしまう
 
そう思って仕事に行ったら なんだか忙しくて
わちゃわちゃしてしまった
 
その延長かな 
娘といろいろなことを話し込んでいたら あっという間に時間が経っちゃって
ブログのコメントのお返事ができなかったり ブロ友さんのところにお邪魔できなかったり
 
でも 特別悪いことがなく わんにゃんも元気いっぱいで 1日過ごすことが出来たんだから
いい日って思わないとね 
 
 
 
 
 
 
 
 
娘よ もう少しよーく考えたほうがいいと思うよ 
もっともっといい人がいると思うんだよ 母は!
 
 

疲れちゃったね

昨日の お出掛け 暑かったからほっちもしーも疲れちゃったね

Photo
毛布の中にもぐりこんで 寝てた
Photo_2
 
こうやって仲良く寝てるのを見るのは 嬉しい
 
ちょっと前の写真だけど
だんぼちゃんからもらった服を着てみました
Photo_3
 
 
昨日の夜に雨が降り出し
今日も雨でお散歩に行けなかったね
明日の天気はどうかな 
 
今日は仕事だったので 母さんもなんだか疲れちゃった
ちょっと早いけど 一緒に寝ようかね
 

お散歩だよ!!

たまには でお出掛けしてお散歩に行きたいよね

 
だけど しーが酔っちゃうから 遠出は出来ない
 
この前小田さんのライブがあった エコパ 
ここもしーちゃん 吐いちゃったけど 今回はどうかなあ
 
2わん連れて 主人と行ってきました。 
 
Photo_7        Photo_8
いい天気だね       冬桜だって 初めて見たかな
 
Photo_10
テクテク
 
Photo_9
えっちらほっちら
 
Photo_11
暑くて 喉が渇いたね
ほっちが飲むときって しーは遠慮をするんだよね
ほっちが終わってから じゅんばんこ だね
 
Photo_12
ちょっとだけ 紅葉気分
 
今回は 行きも帰りも しーちゃん 吐かなかったね
何回かお出掛けしてたら 慣れてくれるかなあ
 
ほっち
人に会ってもワンワン爆吠え 
今日は吠えない時もあったなあ
これも慣れかなあ 
 
今まで人がいることろに連れて行かなかったから よくなかったのかも
これからは 少しずつ慣れるように お出掛けしたほうがいいのかもね
 
 

ヘマトクリット

権ちゃん病院でした。

いつものように 朝治療の予約の電話を入れ 10時過ぎに病院へ
 
食欲もあるし 元気です!って受付で言って待ってました。
 
権兵衛くんって呼ばれて診察室へ
いつものように体重を測ったら 前回より増えてた
この前は食欲がなくて ゲリピーちゃんと吐き気があったから 体重が減っちゃったけど 元に戻りつつありました
良かった!
 
今日も血液フォトセラピーと高気圧酸素療法の治療のため 権ちゃんを病院に置いて 私は家へ
 
夕方権ちゃんを迎えに病院へ
 
血液検査の結果も異状なく (ホッとしたんですが)
今回異常じゃないけど ヘマトクリット(赤血球)の数値が正常値ギリギリまで下がっちゃったみたいです
出血とかしてないですかって 聞かれた
 
血便も血尿もないし 怪我もしてない
思い当るところはないんだけど 
 
経過観察だねって言われたけど
 
何だろう 気になる
 
Photo
 
Photo_3
 

においだまって

においだま 名前だけ聞くと かわいいでしょ

扁桃にくっついている 白っぽいものなんだって
病気の原因になるんだって
 
肩こりや腎臓病、心臓病になるとか
 
全然かわいくないよね
 
 
さっきテレビでやってたんだけど 
ながらテレビだったので 詳しく見てない
もしにおいだまがあったら どうすればいいんだろ?
 
 
 
ちょっと前に○ネッセで個人情報が漏れたってニュースがあったけど
うちには全く関係ないと思ってた
確かに○研ゼミにはお世話になってたけど
 
うちがお世話になってたのは10年以上も前のことだからね
 
 
先日○ネッセから手紙が届いてビックリ
 
これってうちの情報も漏れてた可能性があるってこと?
 
思い当るところはないけど
 
500えんってビミョウ
 
 
 

今夜はオリオン座流星群

今夜はピークなんだって

娘がメールで教えてくれた
 
早速外に出て夜空を眺めたけど
残念ながら 雲でおおわれてた
 
今夜は流星群は 見れそうもないね

食べちゃダメなのに

うちのわんにゃんご飯はカリカリご飯のみ

特に権ちゃんご飯は病院食 だから美味しくないはず
 
にゃんこご飯は わんこにはらしい 味が濃いからだって
 
なのに ほっちもしーも権ちゃんのご飯を食べたがるんだなあ
でも食べちゃダメって言われてるので 食べさせないようにしてるんだけど
権ちゃんのおこぼれをいつも狙っているのが 特にしー
権ちゃんハウスの周りをうろうろ
隙あらば…
権ちゃんのハウスの隅っこに入り込んで こっそりおこぼれを食べてます
だけど動けなくなって こんな風になることもしばしば
Vert
 
何回もダメだよっていうんだけど 食べちゃうんだよなあ
しーちゃん 今度入り込んで食べたら 出してあげないぞ(`ε´)

父のこと

父が透析を初めて 1年5か月くらいかな

最初の頃は 透析をやった日でも元気いっぱいであちこち出掛けてました。
 
ただ 最近は透析をやった日は調子が悪いって言うのが多くなり
血圧も上が100を切る日もあれば 150以上の日もあって安定してなかった
ちょっと心配してたんだけど
本人も辛かったらしく先生に透析をやると胸が苦しくなるって言ったみたいです。
 
一応簡単な検査をしたときには異常はなくて、父とも良かったねって言ってたんだけど
やっぱり調子がよくない ということで
2泊3日の検査入院となりました。
 
カテーテル検査の日は家族の付き添いが必要だということで 私が付き添ったんだけど
 
検査結果は やっぱり異常がありました。
心室細動が心房細動 のどちらか 私も詳しく聞いてメモをすればよかったんだけど
細動って言葉しか覚えてなくて
透析との兼ね合いがあるので 薬についてもどうするか 透析の先生の判断になるそうです。
ただ 今すぐどうこうするわけじゃないから ホッとしました。
本人も原因がわかって良かったって言ってるし
 
まだまだ元気でいてもらわないと困るんだからね
 
それにしても 朝から夕方までの付き添いだったけど 疲れた~
何をするわけでもないんだけど ボーっとしてるのも疲れるね
帰ってきたらお散歩に行く元気もなかった
 
 
ほっちゃんしーちゃん ごめんよ
 
今日はちゃんとお散歩に行ったから 許してね
 
 
 
Photo
先日の小田さんライブのコンサートグッズ
今回は 毎回恒例の ミニカー マグカップ タオルを買っちゃいました
マグカップ シンプルでかわいい

そっか

先日の台風 ブロ友の皆さんの方は被害がありませんでしたか?
うちのほうは全く被害がなくてホッとしてます。
もう 自然災害はいらない!!
 
 

大ちゃん 引退だって

なんとなく そうかなって思ってたけど
やっぱり引退の言葉を聞くと寂しい
 
この時期の発表にはビックリだったけどね
今後 どうするんだろう
出来ればアイスショーには出て欲しいけど
 
ますます真央ちゃんの動向が気になる
 
 
 
先週の土曜日 エコパの小田さんのライブに行ってきました
 
3年ぶり 待ってたよ~!
相変わらず ステキな歌声に癒され
オフコース時代の歌に青春を思い出し
おちゃめな小田さんに ほっこり
アリーナ席を隅々まで回る 小田さんのパワーに圧倒
素敵な3時間を過ごすことが出来ました
 
それにしても 小田さんって66歳 67歳でした
身体はぎゅーって絞ってて 無駄なお肉なんてないんじゃないかって思うくらい
そしてあのパワー
隣にいる主人を見て なんちゅう違いだって心の中で思った
次回はいつだろうなあ
ちょっと弱音発言ともとれる部分はあったけど そんなのを吹き飛ばして
これからも素敵な歌を聞かせて欲しいです。
 
今回の席 アリーナ席なのはわかってたけど
まさかまさかの 小田さんがすぐ目の前の席でした。
ド近眼の私がコンタクトを外しても見えるくらいの席
夢のような席でした
これがスマなら 失神してるかも(小田さんごめんね)
 
いつかまた小田さんに会える日を楽しみにしてます
 

小田さんナウ

もうすぐ♪
ワクワク

今更になっちゃったけど

コメントをいただいた皆さま ありがとうございました

コメのお返事 パスしちゃいました。 ごめんなさい
ちょっとパソコンの調子が悪くて ずるしちゃいました。
 
先日の皆既月食は見ましたか?
うちの方は雲が多くて 時々顔を出す月に感激しながら見ていました。
Photo
なかなかうまくは撮れないね
それでもなんとなく赤い月は撮れました。
 
Photo_2
こっちは主人のデジイチで撮ってみました
下の左の写真も月なんだけど なんでこんなに青空っぽい写真が撮れたのか不思議
自分の中では 永遠のゼロ みたいだなあって勝手に思ってます。
次回の皆既月食は来年の4月 今度は晴れるといいなあ
 
ところでまた台風が来そうですね
テレビで非常に大きい台風だとか スーパー台風とか言ってるけど
どんな準備をしたらいいのか 考えちゃう
 
日本全国 被害がありませんように

昨日は台風に振り回されました。

ブロ友の皆さんの方は台風被害はなかったですか?

昨日のブログにも書いたけどうちは被害がありませんでした
だけど 夜中3時くらいから(多分)風雨ともにひどくなってきて 災害メールがいくつか
風雨も気になるけど メールも気になってあんまり眠れない
 
私はたまたま休み、娘も午前中はお休みということで午後出勤
だけど主人は仕事なのでお弁当も欲しい 
なので5時に起きちゃってせっせとお弁当作りしました
 
台風が近づいて風雨ともにもっとひどくなってきた
停電しませんようにって祈りながら作ってたけど
無事に出来て良かった
だけどだいぶ手抜きだったけどね
 
主人の職場の駐車場はちょっと歩くので 私に送って行けと
仕事を休んじゃえばいいのにって心の中で思ってたけど こういうときだけは真面目なんだよなあ
 
テレビを見てたら この辺に上陸しそうじゃん
 
こんな中行きたくないんだけど 仕方なくちょっと早めに家を出たのが7時40分
以前大雨の時に冠水したところがあったので心配しながら通ったら
やっぱり冠水してた
ひぇ~ そんなところを通らないでって思ったのに 主人たらどんどん進んでっちゃって
結構深かったよ このまま停まりませんようにって祈りながら通った
 
もっと進むと動けなくなりそうだったので回り道したら
大渋滞
普段だったら10分くらいで行けるところが20分もかかってしまった。
 
途中 橋をいくつかわたるんだけど どの川も増水してた すぐに氾濫するほどではなかったけど
あんなのを見ると怖い
 
帰り道も大渋滞でなかなか家に着かなかった
あちこちで木が折れてたり 冠水してて通行止めだったり 事故の車にも遭遇
 
途中で浜松に上陸って聞いて ドキドキしながら家に帰ってきました。
 
家に着くころは だいぶ雨が弱くなってきて
そのうち 避難勧告メールが
 
だけど その頃には雨が弱くなってきたんだけど
こんなので避難? それにうちの方って崖もないし うちの前の水路も氾濫しそうにないし
娘とどうすればいいんだろうねなんて言ってた
外に出てみると もう雨は降ってないし 西の空は明るくなってるし
誰ひとりとして 避難してる雰囲気はないし
ネットで避難勧告を調べてみたら 避難指示になった時は出来るだけ避難したほうがいいらいしいけど 勧告はそれよりも弱いらしいので 家で待機してました。
 
風は相変わらず強くて
Photo
 
でも 空はこんなに青空
Photo_2
 
一日中 風は強かったけどあっという間に台風は この辺を通り過ぎて行きました。
ただ いろんなところで冠水したり 床上浸水になったり 清水ではがけ崩れで電車が動かなくなったり
被害があったみたいでした。
 
夕方主人をむかえに行ったら
こんなきれいな夕焼けでした。
Photo_3
 
Photo_4
 
父は昨日も透析
病院で送迎をしてもらうんだけど あの一番ひどいときに、迎えに来てもらったので
渋滞やら浸水やらで大変だったみたいでした。

台風一過

朝の大雨と風が嘘みたい
被害がなくて良かった
 
これから進路の皆さま十分お気をつけ下さい

秋を探して

今朝 権兵衛の病院へ行ってきました。

体重はやっぱり減ってて3.08キロ この前は3.3キロ 
食欲がないから仕方がないよね
 
軽い胃腸炎ってことでした。
点滴ぷらす吐き気止め、下痢止めを注射してもらいました。
今は吐き気も下痢も治まったみたいです。
 
ちょっとお腹が空いたのかご飯を欲しいよって にゃ~って鳴くけど
今日はご飯はダメなので 我慢してね
 
 
 
今日は暑かった!!
夏に逆もどりだよ
それでも夕方はだいぶ涼しくなって 明るいうちにお散歩に行ってきました。
こんなに暑いけど 秋の風景があちこちでみられるね
Vert_3
 
 
Tile
 
Tile_2
やっぱり明るい時のお散歩は気持ちがいいね
 
 
 
台風の進路が気になります。
月曜日 この辺に近づくけど
大型の台風なので とっても心配です。
どうか被害がありませんように

ちょっと心配

権兵衛 昨日からお腹がゆるい 

昨日からご飯も食べないし
ちょっと元気がないのか 寝てばかりというかあんまり動かない
 
元気いっぱいのしーは権ちゃんのことが大好きで 好き好き攻撃するんだけど
権ちゃんは迷惑そうにするだけ いつもならすぐに逃げるんだけどな
あんまりしつこいから 私が権ハウスに避難させてあげてる
 
一時期取れたオムツも再開 
 
先日病院では体重も変化がないし 血液検査の結果も良好
今までは嫌がらなかった血液フォトセラピーを嫌がるくらい元気だったって言われたんだけど
ここんところ また暑くなったから体温調節がうまくいかなくて 風邪をひいちゃったかなあ
 
明日朝一番で病院へ行ったほうがいいかな
 
 
 
御嶽山の噴火のニュースをみていると いろんな情報が出てくる今のほうが余計に怖くなってきた。
大きな岩が直撃して亡くなった人が多いそうだけど 想像もしていなかったことだと思う
35歳の女性が薄れゆく意識の中でお母さんに ごめんね、ありがとうっていう話を聞いたら涙が出てきた
まだこれから楽しいことがたくさんあった人生が一瞬のうちに奪われてしまい この怒りはどこにぶつけたらいいんだろうね
亡くなった人たちだって 何が起きたのかわからないんじゃないかな
 
数日前主人が観ていたテレビ 誰の歌か忘れたけど 我が人生に悔いなしって歌が流れてて
見てたんだけど この亡くなった人達はまだこれからやりたいことがあっただろうし たくさん悔いがあるんだろうって聞いてた
亡くなられた方々の ご冥福をお祈り申し上げます
 
 
 
最近は自然災害のニュースばかりで心が痛い
台風が近づいているみたいで 2次災害が起きないかとても心配
他の地域でも台風被害がないことを祈ってます
だけど 静岡県も6日に最接近するらしいので 他人事ではなくて 自分も気をつけないと
 
もう これ以上災害がおきませんように

« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ