ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

昨日も雨 今日も夜になって雨 そして明日も雨の予報

この季節 こんなに雨が多いんだっけ?
涙雨かな
 
 
先日久し振りにNSPつながりのブログ主さんのところにお邪魔した。
一瞬なんのことか 意味が分からなくて
何度か読み返してみた。 
 
書き手は娘さん
ブログ主のNさんが 今月中旬に突然天国に召されたと
NSPをこよなく愛していて 音楽が大好きで 自分でもギターをされてて ライブにも出演されたり 
そしてスマも好きでライブに行ってるって何年か前に聞いたことがあって
家もうちの隣の市にお住まいで
娘ちゃんが二人
うちとなんとなく似てるなあって勝手に思ってて
 
長女さんは昨年より社会人でバリバリお仕事されてて 次女さんは高校生
にゃんこちゃんもいるんだよね
私の憧れのまきストーブのあるお宅で とても素敵なお宅だと 私は勝手に想像してました。
 
ご主人は数年前に病気で亡くなっていらっしゃるけど 明るい家族がブログを通して伝わる
とっても仲良しのいい家庭です。
 
 
 
しばらく呆然としてしまって 気が付くと涙が出てました。
 
Nさんが音源と残してあったのを聴いたり 以前のブログを読み返したり
私も大好きなNSPの音楽に触れたり
そんなことをして過ごした数日間の夜です。
 
 
今頃は素敵なご主人と 大切な娘さんを暖かく見守っていてくれると信じています。
そして 天野くんの歌声を天国で聞いていることでしょう
 
一度ライブに行きたいと思っていたのに
残念ながらその願いはかないませんが
娘ちゃんがいつかライブを行うときには是非行かせてくださいね
 
Nさんのご冥福をお祈り申し上げます。
そして残された娘さんたちが幸せでいられますように
 
 

お墓参り

先日の連休の最終日 

久し振りに義父のお墓参りに行ってきました
気になってたんだけど 行けなくてごめんね
義母も元気そうで安心したよ ちゃんと見守ってあげてね
 
とってもいいお天気で 山も紅葉が進んでいました。
普段は静かなところで 実家の方に行くにしたがって出会う車はほとんどないんだけど
この日は何台かに出会ってビックリ
みんな紅葉を見に来たんだろうね                 
Vert
 
そして いつも通り過ぎるだけの川根温泉 
いつも駐車場はいっぱい 結構混んでるんです
初めて車を止めて  近くのお店でおそばをいただきました。
主人には懐かしい味のようで おつゆも全部飲み干してました。
そういえば この隣にホテルが出来たんだけど 義父は出来るのを楽しみにしてたんだよね
出来上がったのを見たかっただろうなあ
 
ここはSLがすぐ近くを通るので 三脚を抱えてシャッターチャンスを待っている人もいっぱい
私のへなちょこデジカメで一応撮ってみたけど…
それから ここには無料のドッグランがありました。
ダックスちゃんが貸し切りで走り回ってました。
うちの子たちは残念ながらお留守番です。まだまだ遠出は無理なので でも一度は連れてきてあげたいなあ
なんて思ったけど ほっちはダメでした。
狂犬病の注射をしていない子はダメだそうです。
来年からはほっちは狂犬病は打てなくなっちゃったもんね
来るなら今年いっぱいかあ・・・
Cimg6793vert
 
今度来るときは 紅葉が終わって寒くなってるだろうけど
頑張ってほっちとしーを連れてきてあげたいなあ
 
 
この日 昨日のハガキを必死に作ったんです。
結構ハードで疲れた1日でした。
 

昨夜は寝られなかった

やっと喪中欠礼のハガキを出してきた
 
金曜日に郵便局で喪中用のハガキを買ってきて せっせと印刷したんだけど
二十枚以上 逆さに印刷しちゃった
 
元々足りなかったのが余計に足りなくなってしまった
 
仕方がないので 文房具屋さんで ハガキを買ってきてせっせと印刷
 
昨夜 必死に印刷して 何とか完了
 
そのせいか 目がショボショボしちゃって 目の奥が痛くなって
昨夜はなかなか眠れなかった
朝方も目が覚めちゃったし
おかげで今日は睡眠不足
 
郵便局で喪中用の切手を買って これまたせっせと貼って 全部出してきました。
 
もう少し早めにやればよかったのにと 思いつつも 切羽つまらないと動かない
ダメだよね
とにかく 今月中に出せてよかった
 
最近目の調子がよくないなあ 
 
ガックリなんだけど
小さいころから近視 それもド近眼!!
そのせいか 白内障って言われた
 
手術したほうが楽だよって 病院で言われたけど
怖いじゃんね
 
今 ちょっと悩んでます。
 

地震!!

さっき 長野で震度6弱の地震がありました

 
埼玉の娘から こっちは大丈夫かってメールがきたけど
私は全く気付かず 
ネットのニュースで知ったくらい
ただ 2階にいた主人は 少しゆらゆら揺れたって言うんだけど 
へぇ~ って言って終わった
住んでるところは震度3のメールが来たけど ホントかなあ
 
娘のところは地震のエリアメールが来たみたい
ビックリしたってさ
でも揺れはほとんどなかったって
 
長野のみなさん 被害がないといいけど
その後も余震が続いているみたいなので 十分気をつけてくださいね
 
 
 
うちのわんこにゃんこ 全く気が付かないらしく のんびり寝てました。
なまずの代わりにはなれそうもないねぇ
 

寒かった

朝の天気予報で 全国的に晴れ ただし関東と静岡県は雲の多い天気って言ってたけど

静岡県の西部は 今日はほとんど 雨
それも冷たい雨
12月中旬の気温だって
寒かったなあ
そろそろヒートテック着たほうがよさそうかな 
明日は晴れ 気温も上がってあったかくなりそう
ホッとできるかな
 
 
 
名古屋に行く前だから ちょっとどころがだいぶ前のお休みの日に
ほっちとしーを連れて近所の公園へ
紅葉には少し早い時期だったけど
お天気がとってもよくて気持ちがいい日でした。
17
 
Photo
しーちゃん だいぶ車に慣れてきたかな
まだ短い時間だけなので 何とも言えないけど
だんだん遠くまでお出掛けできるといいな
 
 
まずは しーちゃん 何もかもが新鮮で興味津々
ぴょんこぴょんこ 飛び跳ねて 坂もバンバン上ってました。 
Photo_2
 
ほっち マイペースでゆっくりのんびり
よその人にワンワンはやめてよね~
緊張し過ぎで ○んぴーをちびるのはやめてよ!!
Photo_3
 
こうやって 二人で仲良しさんしてるのを見るのって嬉しいなあ 
Photo_4
 
すみこさまに頂いた服 
可愛いでしょ ほっちは真っ黒くろすけで どこまで服かわからないね( ´艸`)プププ
 
すみこさま ありがとね 
 
 
 

ホントにさ 心配させないで

痛いんだったら ちゃんと言って

って父に言いたい
 
今日仕事中に父の透析の病院から電話
何だろうと思って 出たら
 
聞いていると思うけど 父が胸が痛いって言ってるって
レントゲンをとったら肋骨が骨折をしてるので 一度整形外科に受診をしてくださいという電話だった
 
昨日も、一昨日もその前にも電話をしたけど 
そんなこと一言も言ってなかったじゃん
 
私は全く聞いてないよ
 
仕事途中に父に電話をしたら 大したことはないから病院には行かないって言い張る
そんなわけにはいかないので 忙しい日だったけど 時間休をもらって 父のところへ
 
 
もう行ってきたって言い張って 行かないつもりらしかったけど
無理やり連れて行きました。
 
肋骨の周りの軟骨の骨折ということで しばらく痛みはあるけど大したことはないそうで安心しました。
父はワーファリンを飲んでいるので 出血していると血が止まりにくくなるので心配だったけど
異常がなくて良かった
 
面倒掛けて悪いなあって言うけど
少しのことでも言ってくれないと 大事になってからじゃ遅いんだからねとしっかり釘を刺して帰ってきました。

おめでとう!

寒くなりましたね

うちも昨日やっとこたつを出しました。
ほっちもしーも そして権ちゃんもこたつの中に潜って大満足な顔してます。
 
真央ちゃんが今季休業のせいか あんまりフィギュアに興味がなくなってたんですが
グランプリシリーズ、ロシア大会で本郷理華選手が逆転優勝したそうです。
おめでとう!!
 
確か全日本ジュニアで優勝した選手だよね
昨年初めて演技を見たけど 手足が長くて見栄えがする選手だなって思ったような
 
昨日SPを見たけど ジャンプが安定しててとってもよかった
今日は仕事だったので見れなかったけど 帰ってからネットのニュースを見て優勝したのを知りました。
おめでとう!!
 
一緒に出場した 大庭雅選手も大健闘6位入賞?
雅ちゃんって3Aにも挑戦してるんだよね 確かどこかの大会でもチャレンジしたって聞いたような気がする
これからもいろんな技に挑戦して欲しいな
 
真央ちゃんが休業してあっこさんも美姫ちゃんも引退
女子はちょっと寂しかったけど
新しい子が頑張ってるのを見ると なんか嬉しい
男子に負けないでガンバレ~!!

なごや2日目 続き

寒い~ 一気に冬になっちゃいましたね

北海道では平野部でも雪だって
 
ブロ友の皆さまは 暖房を出しましたか?
うちはまだこたつも出していません
 
もう少し我慢しようと思ったけど 
仕事から帰ったらあまりにも寒くて エアコンをつけちゃいました。
だけど喉がイガイガ 乾燥するんだろうね
 
明日 お休みだから こたつとストーブ 出しておこうかな
 
 
なごや2日目の後半です
ここなさまとお別れして 行った場所は・・・
大須にある  『水曜日のアリス』
Dsc_3456
 
Dsc_3455
入口は一番左のちっちゃなドア
とっても雰囲気があるでしょ
 
お店の中もとっても可愛くて ちっちゃくて
アリス好きの人にはたまらないだろうな
そうじゃなくても 見るものすべてがかわいくて 
欲しくなっちゃうものがいっぱい
 
Photo_3
上の二つは お菓子
アリスみたいにちっちゃくなったり大きくなったりはしません
右下は 私 記念に一つ 
その隣は お店の袋 これも可愛い
 
ホントにちっちゃなお店 平日なのにお客さんがたくさんいて 身動きが取れないくらいでした
 
念願かなってお店に行くことが出来ました。
そして 大須観音でお参りをして 
Photo_4
名古屋駅へ そして
 家へビューン
 
 
 
そして2日ぶりの我が家へ
ほっちもしーも 権も 大喜びでお出迎えをしてくれたけど
急いで部屋のお片付け 
 
我が家にとって ちょっとしたイベントがある夜だったのです。
 
下の娘 相手が挨拶に来る日だったのです。
やっと やっと 来たね
何年待たせたんだよ
いろいろ言いたいこともあったけど
まあ 主人もはっきり言いたいことを言ったし あとは二人で頑張ってやってちょうだい
 
親としては 仲良くやってくれること これが一番の願いだからね
だんぼちゃん おめでとう
 
 
 
 

なごや2日目

昨夜 頑張ってブログを書いた
ちゃんと下書き保存をしたはずなのに
 
朝足りなかったところを加えようと PCを立ち上げたら 全く保存されてなかった
なんで?
 
朝からガックリ  今朝のテレビの占いでビリ 当たってたのかも
 
 
なごや2日目
10日は ブロ友さんのここなさまにお会いする日
朝からわくわく ドキドキ
どっちかというと ドキドキ
ここなさまの方が若いし 都会人 
私はしっかり田舎のおばちゃんしてるからね
 
ホテルのロビーで待ち合わせ
チェックアウトを済ませて 玄関の方を見ると
この前ブログで見た髪型の女性が 
絶対にそうだ!! って思いながらお互いに こんにちは~!って
 
無理を言って時間を作ってくれた ここなさまに感謝!
まずは 挨拶 そして 朝早い時間だったので ホテルのロビーでおしゃべり
初めてお会いしたんだけど ブログでいろんな事を聞いているので 初めて会った気がしない
前からずっと知っているような 不思議な感覚になりました
 
それから 名古屋駅にある高島屋へ行って 13階のカフェでお茶しました
私は朝ごはんを軽~く食べちゃったけど ここなさまは食べてなかったんだって
ごめんね
ここで ここなさまは スピナッチっていうホウレンソウのパン
私はチーズケーキを注文
お互いにちょっとずつ分けっこして食べました。
このスピナッチがまた美味しくて パンの部分はごまがいっぱい入ってて香ばしい
中の具はホウレンソウとベーコン かな
写真を撮ればよかったんだけど 思い出した時にはすでに遅し
 
ここでも はるちゃんのことやらうちのほっちやしーの話 
たくさんしました
今度はわんこ同席で会えるといいなあ
それまでに ほっちも訓練しないとね
 
そして図々しく 破壊された芽依 の治療をお願いしちゃいました。
ここなさまの体調やお義父さんの具合のいい時でいいからね 時間のゆとりができたらお願いします
本当はもう少しゆっくりお会いしたかったのですが 
午後から娘とどうしても行きたい場所と家で大切な用事があって 駅で待ち合わせしてたんです。
ここなさまと話が弾んで 娘からの携帯メールやら電話に気が付かず怒られました。
 
ここなさまにはメールもたくさん頂いてたのに 携帯メールが苦手で 随分迷惑を掛けちゃったかな
ごめんね
これに懲りずにこれからもよろしくお願いします。
 
あっ!
ここなさまから とっても嬉しいプレゼントをいただきました。
やっぱりお街のお菓子はオシャレだね
Vert
Vert_2
あっという間に私と主人と娘のお腹に入っちゃいました
ごちそうさまでした
 
お昼からは 大須にある お店に行ってきました
続きはまたね
 
本当はもっといろいろ書いてあったのになあ
なんで消えちゃったんだ~
 

なごや

名古屋へ行ってきました
今回は楽しみがいっぱい
 
最初はもちろん SMAPのツアー
9日 2年ぶりのツアー Mr.S“saikou de saikou no CONCERT TOUR” 名古屋ドームに行ってきました
 
今回のツアーグッズ ご当地限定のお煎餅 それが欲しくて 朝一番の新幹線で名古屋へ
いつも迷うんだけど 無事にドームに到着 
ギャー もう並んでる
一番最初の人って何時から並んでたんだろう
ちなみに私は8時少し過ぎに着きました。
グッズ販売は10時からでした。
 
一応買うものは決めてたけど どうしようかなって迷ってるのもあるし…
この迷ってる時間も楽しいんだけどね
 
お煎餅も無事買うことが出来ました。
今回天井席だから うちわはやめようかなって思ったけど
ついつい買っちゃうんだよね
Photo   
悩んだストール やめちゃったけど
やっぱり買えば良かったってちょっと後悔   
Photo_2
主人へのお土産は ネクタイ
そしてライブの必需品のペンライトは絶対に毎回買ってる
あれもこれも欲しかったけど お財布と相談して今回はこれで我慢しました
 
 
いつもなら 娘のところに行って少しお昼寝して ドームに行くんだけど
嫁に行っちゃったから 名古屋にはいない ちょっと不便だなあって考えながらホテルに荷物を置きに行きました
 
今回私の席は 5階席 天井に近くて ごまじゃないけど まめっぷ 
ちっちゃいスマたちもかわいいよ
相変わらず トークは面白くて 今回は木村くんと中居くんの衣装が逆になってたんだって
ノースリーブの中居くん 何故か恥ずかしがっておねえが入ってました。
 
 
ホントにさ アリーナの人や スタンドでも 下の方の人が羨ましいったらありゃしない
今回のツアー トロッコであっちこっち行ってくれるし 歩いて回ってくれるし
あ~あ いいなあって溜息ばかり 
真下に来ると スタンドがせり出してるのか 見えないんだよね
 
 
アリバムを聞いたとき 絶対に盛り上がるだろうなって思って ビートフルデイ
ノリノリで楽しかった
 
最後に木村くんが また来年ね~ って言ったから
えー来年もライブをやってくれるのかって期待したけど
冷静に考えたら 年明けに名古屋でもう一回ライブがあるんだっけ
あーーーーっ 行きたいよぉ
 
あっという間に 夢の世界は終わっちゃって
現実へ・・・
 
また2年 がんばるかなあ
 
この日は名駅近くのホテルにお泊り
次の日はまたまたお楽しみが待ってます
続きはまた

もういくつ寝ると…♡

タイトルの通り

あと2つ寝ると お正月じゃなくて 
スマに会えます
 
2年ぶり ずっとずっと待ってたよぉ
 
グッズもあれを買って これはどうしようかって悩み中
こんなことを考えているのも楽しい
 
 
席は 天井席なので
会えるのは ごまっぷ だけど
でもいいんもん 
あの空間にいられるんだからね
 
仕事で嫌なことがあっても スマコンのことを考えると にや~ってしちゃう自分がいます
 
あと2日 楽しみだなあ
 
 
それから もう一つ 
楽しみがあるんだなあ
ブロ友さんで 芽依を作ってくれた ここなさまにお会いするんです
ドキドキドキ…
 
おばさんでガッカリされないように こぎれいにしたいけど…
元がもとなので しょうがないか
ビックリしないでね
10日 よろしくね~

うれしいプレゼント♡

火曜日に ブロ友さんのリクくんとすみこさまから 

とっても嬉しいプレゼントをいただきました
 
Page
ほっちも しーも 何かなぁ~
興味津々
あっ!! しーちゃん 噛まないで~!!
とっても可愛い切手がいっぱい
 
何かなあ?って気になるしーちゃん              
宝箱みたいで楽しいね
 
ほっちとしーのお洋服がいっぱい
Page_2
Page_3
可愛い~
早くお揃いで着せてみたいなあ~
 
こちらはおやつがいっぱい
至れり尽くせりだね
それから なんと 表彰状までもらっちゃいました
この歳になって表彰状なんてもらうことないから すっごく嬉しかったっけ
ありがとね♪
Page_4
 
そしてこちらは 私のおやつ
この前 すみこさまのブログで読んで 気になってた淡路島の玉ねぎチョコ 
まだ食べていません 楽しみはもう少し先のお楽しみ
それから これが噂の “ぷいぷい飴” こっちでは売ってないもんね
みんなに自慢しちゃいました。
USJのお土産もいっぱい
Photo_2
いつも 楽しいプレゼントをありがとね
とってもとっても うれしかったです
ほっちもしーも大喜びだよ
 
いつか すみこさまに頂いた服を着て会えたらいいなあ
それまでに ほっちもしーも他のわんこや人間に慣れないとね

いいお天気だったね

今日は久しぶりに朝から晴れて気持ちがいい

 
昨日はほっちにガブってやられてシュンとしてたしーちゃん
朝起きて ほっちの様子をうかがいつつも 近寄れなくて ちょっと離れたところで様子見
 
一緒に遊びたいんだけどね だけど近寄れなかったね
 
ご飯を食べてから 一緒にお散歩に行ったね
このときはもういつもと一緒 仲良しに戻ったね
 
 
ほっちは父さんと
しーは私が連れてくんだけど
くっついたり 離れたり たくさん歩いたね
これで少しはストレス解消になったかな 
 
Cats
 
 
しーは久々にフレキシリードの登場で たくさん走ったね
Cats_2
 
 
明日は 朝とっても冷え込むそうです
今夜はあったかくしておやすみなさい~
 

流血事件・・&怒られすねこ

やっと 昨日しーちゃんの狂犬病の注射に行ってきました。

しーの体重 4.28キロ  
先月5種のワクチンの時は4.33キロだった
昨日はちょっと厚めの服を着てたから もう少し体重少なめかな
 
モリモリご飯は食べるし 朝のヨーグルトも早く頂戴っておねだりしてるし
私が台所でお野菜を切ってると 欲しいなあって目で見つめてくるから ときどきキャベツのおすそ分けももらってるし
お散歩大好き ほっちや権ちゃんとの運動会も大好き
 
先生はこのくらいだったら大丈夫 心配することはないって言うけど
もう少しご飯多めでもいいかな 
ほっちに内緒でおやつを増やしてあげようかな
 
そして狂犬病のワクチンも無事済んで アレルギーもなく平和な1日でした。
 
 
さてさて タイトルの流血事件
 
私が仕事から帰って新聞でも読もうかと思ってたら 私のそばでガブッ キャンキャン ガウガウ あわててみたら しーが噛まれてた
 
原因は不明 おやつやおもちゃのとりっこじゃないし
なんだったんだろうね 場所取りかなあ
 
Photo
結構ひどく噛まれちゃったみたいで 毛がない
そして下の写真 矢印の先が切れたみたいになってるのがわかるかなあ
Photo_2
そんなにひどく血は出なかったけど
 
 
ほっちには しっかり怒ってやりました
Photo_3
怒られて隅っこで 拗ねるほっち
 
私が見ると 目をそらすんだよね
だったら 噛むなって言ってるのにね
 
 
いつもはこんな風に仲良く寝てたり
Photo_4
遊んだりするのに
たまに 突然ガブってやっちゃうんだよね ほっちは
なんだろうなあ
仲よくするんだよ

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ