ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 日本全国こうだったらいいのにな | トップページ | 新茶の季節になりました »

何だったんだろう??

土曜日 上の娘っちが帰ってきました。

Kくんが連休は仕事だったりでどこにも行けないんで ちょっと早めのお休みをもらって遊びに来てくれました。
 
アパート住まいなので わんこは
Kくんにとても懐いているしーちゃんがお気に入りで うちに来るといっぱい遊んでくれます。
ほちはなんたって人間もわんこも苦手
Kくんにもなかなか懐かず…
 
それでもお正月に来たとき ちょっとだけ慣れたかな?
だけど間が空くと忘れちゃうのか 
車の音が聞こえて玄関のドアが開くと同時に ワンワン…
それでも以前に比べて ほとんど吠えなくなったかな。
そして なんと今日は Kくんのそばで 何度も鼻をくっつけて さわれって!!
 
すごい進歩!!
 
お散歩にも連れて行ってくれるし おやつも買ってきてくれるんだから
少しは愛想を振りまいておくれよ~!!
 
だけどなあ
明日は岐阜の温泉にお泊りに行くんだって
また金曜日に帰って来たら忘れちゃってるかなあ
ちゃんと覚えておくんだよ~! 
 
 
 
ところで 何だったんだろう? だけど
昨日仕事から帰ってきたら 
「お風呂のスイッチが入らないよ」って娘が
 
ひょえ~~~!
すぐにガス屋さんに来てもらって調べてもらったんだけど
やっぱりお風呂場も台所のリモコンもスイッチが入らない。
ガス屋さん曰く  
「これはメーカーさんに見てもらった方がいいですね。 明日メーカーの方に連絡しておきます。今夜は使えません。」
 
え~~~
お風呂に入れないじゃん
 
仕方がないので 近くにある“和の湯”へ行ってきました。
 
 
 
今朝 試しにスイッチを入れたら なんとつくじゃん
主人は また壊れると困るから メーカーさんに見てもらってと言い残し仕事に行きました。
昨日は何だったんだろう?と思いながら ガス屋さんへ電話
 
スイッチが入った状態で メーカーさんに見てもらっても どこが悪いのかわからないし、出張費がかかるから 壊れた状態の時に見てもらった方がいいですよって言われた。
結局メーカーさんの方は キャンセル
 
夜も無事にスイッチが入ってお風呂に入れました。
 
 
給湯器を変えて8年
こんなに早くダメになるなんて
思い切ってオール電化にしちゃおうかな
 
 

« 日本全国こうだったらいいのにな | トップページ | 新茶の季節になりました »

コメント

おーぺいこさん、お早うございます。
お風呂、困りますよね?
基盤が変になっているのかもしれません。
良く言われるのが、そういう状態の時に見ないと。。。ですが、そういう時は来てくれないじゃん!って思います。

その後、お風呂の調子はどうですか?
壊れたら焦りますよね~、んで何故か大丈夫になっても、次にまた壊れるかもって思ったら心配ですよね。
我が家の風呂釜もなんか急に壊れて、結局直ぐに取り替えになって。
こういうのって普段から劣化が目に見えてないから、いつそのタイミングがくるのか読めなくて困りますよね。
無事に使い続けられるといいですね。

コメントありがとう♪
参っちゃいました。
今のところお風呂に入れてますが、いつ壊れるかドキドキ。
そうそう そういう時に来てくれないよね。
またお風呂に入れない日があるのも困る!!

コメントありがとう♪
すみこさまんちも突然壊れちゃったのね
困るよね
もうちょっと使ってみようと思うけど 新しいのにした方が安心感はあります。

誰にでも懐いてくれる子と、そうでない子がいるかもね
うちもね、次男が来てもモモは全然知らんぷりしてます
ダイちゃんは愛想がいいよ
ボクも愛想がよかったなぁ~スリッパ咥えて隠しに行ったり、楽しそうだった
モモがよその人やワンコに心を開かないのはどうしてかな?って、最近ちょっと考え込んでます。。。

お風呂どう?
急に!は、困るね

コメントありがとう♪
しーちゃんは誰でも平気なのになあ
だけど 今回大進歩です!!
今までが何だったんだろうって言うぐらい…
人間にも個性があるようにわんこもあるもんね
仕方がないかなって思うけど みんなと仲良くしてほしいとも思うよね
モモちゃんの個性でもあることだからね
う~ん 難しいよね
お風呂は今のところ大丈夫です!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日本全国こうだったらいいのにな | トップページ | 新茶の季節になりました »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ