ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

十五夜☆スーパームーン

芽依の命日には あったかいコメントありがとうございました。

本当は一人一人にお返しコメントをしなくちゃいけないんだけど
涙が出てきてしまって できませんでした。
ごめんなさい。
 
 
 
 
 
 
昨日の十五夜に続いて今夜は満月 スーパームーンですね。
私もしっかりと眺めました。
昨日の十五夜は 雲が多くて 早い時間は見れなかったけど10時くらいからは はっきりときれいな十五夜を見ることが出来ました。
何とか写真も撮ることが出来たよ。
Photo_3
残念ながら ススキもお団子も用意してなかったので 
見ただけでした。
 
 
そして今夜の月は
Photo_4
上の写真とどこが違うのって言われそうですが…
一応 別々の日の写真です。
 
あまりにもきれいだったので しばらく眺めてました。
 
お月さまに お願いをしてきたけど叶うといいなあ。
願い事は… 秘密です。

4年

もう4年

あっという間に4年が経っちゃったね。
 
今日は芽依の命日です。
 
4年経ったら もう泣くことはないかなと思ってたけど
いろんな事を思い出したら やっぱり 涙が出てきちゃったね。
 
会えるなら会いたいね
夢でもいいから 会いたいよ
大好きな芽依 今夜こそ 夢に出てきておくれ
 
 
今日は芽依にピッタリのお花と 
いつも食べていた 鶏肉とキャベツとトマトのご飯
それから 大好きだったヨーグルトをお供えしたよ。
食べてくれたかな?
 
 
 
この頃の芽依 ふっくらしてたね。
Cats
 
 
 
 
ブロ友さんのピンタワちゃんから メールをいただきました。
芽依にってヨーグルトをお供えしてくださったそうです。
 
ありがとうございました(._.)アリガト

しかたがないね

今日は朝から雨の1日でした。

気温も昨日より5度近く下がったのかな?
 
寒くて長袖Tシャツを出しました。
 
昨日と今日 2連休
今日は朝から雨だったので 1日中 家でのんびり過ごそうと決めていました。
午前中は上の娘からの電話であれこれ話をし、ほちしー権とゴロゴロ
 
さあて お昼になったし 何を食べようかと考えていたら
下の娘から電話
胃がキリキリ痛い 何科に行ったらいいかって
娘は妊娠中 適当なことが言えないので かかりつけの病院に電話をするように伝えました。
 
折り返し娘から
今から来るように言われたって
 
つわりもあるし 胃が痛くて辛そうな声だったので 
迎えにいって 病院へ
 
心配することはなかったけど 
つわりで胃液を吐くからだったみたい。
考えてみたら 私もよく吐いていたなって 思い出しました。
とりあえず点滴を打って連れて帰ったけど
病気じゃないから 仕方がないことだよ。
おなかの子が頑張っている証拠だからね。
 
 
 
近くにいるから やってあげられるけど
遠かったら こんな風に出来ないだろうな
 
 
 
 
 
 
 
 
お姉ちゃんのところにもコウノトリがやってきますように。

涼しいねぇ

天気予報では お昼頃から雨

 
朝のうちにお散歩に行っておいて正解だっけ
天気予報通りにお昼頃から雨が降ってきて寒いくらい。
明日の最高気温は23度だって
着るもの考えちゃうね
 
今日もお散歩の時に秋の野の花を見つけました。
懐かしいものがあったよ。
Photo
左上の黄色の花はちょっと名前がわかりません。調べたらノアズキって言うのに似てたけど
ホントの名前は???
お数珠の木って子供の頃から言ってたけど ホントの名前はなんて言うんだろうね?
 
今年はやけにお数珠の木が目立ったっけ。もう少しすると数珠がたくさんとれそうだね。
 
久々に午前中のお散歩 朝は気持ちがいいね。
 
Dscn2790vert
 
Dscn2807vert
 
Dscn2810
 
お散歩に行った後は いつもの通りグッスリ
Photo_2
 
 
昼間は半袖でも平気だったけど 夜は寒い
ほちしーも 明日はもうちょっとあったかい服にしてあげないと寒いかな?
お布団も暖かいのを出した方がいいかな
 
 
 

映画三昧

自然が大暴れしています。

少し前には大雨の被害があったばかりだし、地震も

そして今日は阿蘇山が噴火 

こんなに続くと心配になります。

どうかもうこれ以上被害がありませんように。

平穏な日が続きますように

 

 

 

先週仕込んでいたんだけど なかなかアップすることが出来ず今日になってしまいました。

 

 

今更感 満載ですが お付き合いくださいネ。

ついに 『アンフェア』が公開になりました。

今回で完結らしいので 絶対に行こうと決めてたんだけど
 
もう一つ 見たかった映画が 『S最後の警官』 
ドラマでやってたのを見てたから 
 
2つ見ればいいって言うんだけど
1日2本って 結構きつい 前に挑戦したことがあったからね
 
だから 5日の土曜日に 仕事が早番の日だったので 夕方映画館へ
この日は『S最後の警官』を見たよ
土曜日の夜って久々のお出掛け ほちしーはもちろんお留守番
ごめんね~!
ハラハラドキドキが多くて 結構グッタリしました。
内容的には突っ込みどころも多かったけど 娯楽として観るには面白かったと思うけどね。
最後のオチは… まあいいんじゃないって感じかな
 
 
そして6日日曜日は 『アンフェア』へ
こちらは公開2日目 結構混んでました。
毎回 誰かが裏切るんだけど 今回は誰かなって期待しながら
私の中では薫ちゃんじゃないかって勝手に思ってたけど
まさか死んじゃうなんてね ビックリ!!
 
最後の最後にまたまた裏切りがあって そう来たかって感じでした。
面白かったですよ。
あんまりネタバレをしちゃうとね 
 
 
そうそう 映画の中で 雪平夏見の娘 未央ちゃん 可愛かったんだよね
今回も映画の中でちょっとだけ出てました。
知らなかったんだけど この子 今はAKBで頑張ってるんだってね
 
映画にどっぷりとつかりました。
 
12日はいよいよ 東野圭吾原作 『天空の蜂』が公開になりました。
本を読んだ時 ドキドキハラハラ あっという間に読んじゃって これが映画になったらどうなるのか半分期待 半分本の臨場感をどうやって出すのか 楽しみだけど
いつ行けるかなあ
 
最近いろいろあって 
ゆっくり行ける時間がとれるかなあ

秋ですね

日中はまだまだ暑い

だけど 朝晩はだいぶ涼しくなりました。今朝は長袖の上着を着て出勤!!
と思ったら…。
帰りは暑くて 半そでで帰りました。
寒暖差が激しくなるから 着るものも困るし 体調も崩しやすくなるね。
 
ブロ友の皆さまも 体調には気をつけてくださいネ。
 
今日って訳じゃないけど ここ数日 お散歩に行ったときに 秋を見つけました。
 
                         
 
彼岸花が咲いてました。
数日前には気が付かなかったのに もうすぐお彼岸だもんね。
花は正直だね。
白い花はお茶の花 たくさん蕾がついていました。
右下はヘクソカズラ 子供っちが小さい時は鼻にくっつけて遊んだっけ
左下の花は 稲刈りを待つ田んぼの中に 咲いてて初めて見つけました。
名前がわからなくて 調べたら クワイの花に似てるんだけど どうなんだろう?
田んぼの中で栽培なんかしないだろうなあ。
Photo_2
 
こっちは秋っぽくないけど 雲
上の二つは 少し前に撮った写真
雲の上の方から 日が差していて 幻想的でした。
下の方が秋 らしいかな?
Photo
 
そして ほちしーの お散歩
途中に野良ちゃんがいました。
しーが近づいたら こんな風に威嚇してたっけ
権がいるのでうちの子っちは猫は平気だけど しーも怖かったのか寄って行かなかったっけ
パンチされたら大変だもんね。
Photo_3
当分は夕方散歩に行けるだろうけど 少ししたら日が暮れるのがもっと早くなって
お散歩に行けるのがまた減っちゃうね
今のうちにせっせとお散歩に行かねば!!

美味しいお土産をいただきました

関東、東北地方の被災された皆さま お見舞い申し上げます。

 
もうこれ以上雨が降りませんように 災害が起きませんように 祈るばかりです。
 
 
 
今更なんですが
 
USJに行ったとき美味しいお土産をいただきました。
 
最初はピンタワちゃんから
Dscn2625
 
Dscn2623
関西といえば 『阪神タイガース』
タイガース仕様の神戸風月堂のゴーフルと 神戸スイートポテト
両方とも美味しく頂きました
特にスイートポテトの方は小豆が入ってました。小豆大好き
ご馳走様でした
 
 
すみこさまからはこちら
Dscn2654tile
わんこのおやつ
左上の 可愛くて食べるのがもったいないよね
そして右上のは 黒毛和牛のビーフジャーキー
しーちゃん 反応してました。
 
Dscn2669vert
二人とも真剣!!
この後パクンチョと 食べちゃいました。
ご馳走様でした
 
家にはこれ 百味ビーンズ
Dscn2634
ドキドキしながら食べました
みんなで食べると面白いよね
半分くらい 職場に持って行って 若い子たちにも食べてもらいました。
反応を見るのが楽しかったっけ!!
 
考えてみたら…
自分のお土産って何にも買ってなかったっけ
 
たくさんの写真といっぱいの楽しい思い出 これで十分だね
 
すみこさまピンタワちゃん お付き合いいただいてありがとうございました                             

9月9日は

今日はスマさんたちのお誕生日 デビュー記念日です

                    
お誕生日おめでとうございます
いよいよ25周年 突入!!
来年は ライブをやってくれるかな?
 
初ライブに行ったのがエコパスタジアムのドリスマ あれから何年だろうね?
それまでジャニーズにはあんまり興味がなかったのに ライブに行って 自分が今まで知らなかった世界に(@_@)
なんてもったいないことをしてたのかと
今は スマさんたちが私の元気の源です!!
 
どうぞこれからもよろしく!!
 
今日家に帰ったら スマさんたちの新曲が届いてました。
今それを聞きながら ブログを書いてます
今回の曲 私の中ではちょっと難しい それって年のせいかなあ
でもノリノリ元気いっぱいの曲なので 通勤時 ノリノリで聞けるかな?
 
 
 
 
今朝 雨と風の音で目が覚めた
台風はどうなんだろうって気になってすぐにテレビを
進路は東海地方を直撃コースヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
 
またまた道路が冠水してるかもって気になって 少し早めに出勤
台風のせいなのか 道路は空いてて スイスイ
昨日 川のようになってたどころは すっかり水が引いて 普段通りでした。
おかげでいつもよりも 早く着いちゃった。
台風が近づいてるのに 空は明るくなってきて そのうち晴れてきちゃったよ
昨日の大雨がウソのようでした。
 
うちの方も全く被害がありませんでした。
ご心配いただいて ありがとうございました。
 
関東や東北はまだまだ雨が続くみたいですね。
大した被害がありませんように。
雨が早くやみますように。
 

まいった~!

昨夜 またまた大雨警報が

最近 大雨警報ってよく出るよなあ

それでも思ったほどひどくなくすみました。
 
今朝 いつもの通り 仕事へ
通勤途中 いくつかの橋を通るんだけど
どれも茶色に濁って 普段よりも水が多い。
山の方は雨が降ったのね なんて勝手に思い込み
 
職場に近くなるにつれて 雨がひどくなってきたなって思ってたら、
道路が冠水してるところが何ヶ所かあって 道路は渋滞。
もう少しで 着くってところも冠水
道路は川になってた。
車が通るたびに波うってるし。
 
昼間だからいいけど 夜は怖いね。
側溝とか見えないからとても危険だよね。
 
何とか駐車場に車を入れて降りたけど そこも水が。
仕事に行かないといけないので 思い切って車を降りたけど。
道路は冠水 足首よりも上くらいまで水が出てた。
もちろん靴も靴下も そしてズボンのすそも ぐちゃぐちゃ 参ったなあ
 
職場に置いてあった、靴と靴下、ズボンがあったので履き替えたけど しばらく気持ちが悪かった。
靴も靴下も脱いで両手に持って 裸足で来た人がいたっけ 正解かもね…
 
明日は台風が東海地方に上陸の恐れありとか
明日も冠水しませんように。

続きだよ~!②

またまた雨です

うちの方も大雨警報が出ました。なのに今は小雨状態 今からまた大雨になるのかなあ

最近の天気は変ですね。

 

ではでは 昨日の続きで~す。

 
ハリドリ 1回だけ乗れば十分って思うくらい 怖かった~!
足が宙ぶらりんの状態なので 踏ん張れないんだよね。
なのに…
今度はハリドリの“バックドロップ”にも乗っちゃいました。
後ろが見えないので 前に比べると恐怖心はあんまりなくて こっちの方が怖くなかったような気が。
今度選んだのは もちろんスマさんの『Battery』
ノリノリで乗ってきました
って言いたいけど 本音は1回乗ってみたらいいかな
でも いい体験でした
 
 
Usj3
上から HEROのバーでの記念撮影券
向かって左がハリポタの整理券 右はバイオハザードの整理券
一人で行ったら どうすればいいのかわからなかったけど すみこさまのおかげだね。
 
 
 
そして自分だったら絶対に行かないところにも行ったよ
それがコレ “バイオハザード”
でもね 並んでいる人が若い人だけ おばさんは私だけ 
上の黄色の整理券をよーく見ると 年齢制限が
13歳から49歳までって書いてあるじゃん
遥か年上の私は大丈夫
なんて心配になったんだけど
とにかくバンバン撃って 逃げればいいからってすみこさまに言われたとおり
何が何だかわからないまま 通り抜けたって感じ
ご指導ありがとうございました
 
それからね 
この日はもう一人のブロ友さんのピンタワちゃんにお会いすることになってたんです。
午後3時に待ち合わせだったんだけど パパさんのおかげでモモちゃんにも会ったんだよ。
わんこは中に入れないので 柵越しのご対面
私がたくさんさわりまくっても全然嫌がらずに なでなでさせてくれました
お利口さんのモモちゃん かわいい~ いい笑顔だね
Dscn2510
抱っこが出来なかったのが心残り
いつか モモちゃんを抱っこしたいなあ
 
この写真を見て(@_@)
髪の毛 ボンバー過ぎ
いや~ こんな頭で会うのは恥ずかしい
でも普段の私 こんななので ご了承ください。
 
夕食はパークサイド・グリルってところで食事して そのままHEROマスターと一緒に記念撮影の予定だったんだけど
何故か この日は15時で終了になってて
結局 ピンタワちゃんとすみこさまとの3ショットは撮ることできず
残念
 
途中では パレードをやってたりで楽しかったよ
Cats
 
最後は ハリポタ 
やっぱ すごい人気だね
残念ながら ジャーニーには乗ることが出来なかったけど
お城の雰囲気はバッチリ味わえました。
Photo
                   Photo_2 Photo_3
                    Photo_4
ずらずらずら~っと写真を並べてみました
お城の中は薄暗くて 写真を撮るのって難しいねぇ
雰囲気だけでも味わってもらえたらいいけど
 
新幹線の時間が迫ってたので ゆっくりお話しすることも出来ず お土産もあまり見れなかったけど
1日楽しい日を過ごすことが出来ました。
 
すみこさま ピンタワちゃん 楽しい1日をありがとうございました。
今度はお泊りで来るように頑張ります!!
いつか リクくんやモモちゃんダイちゃんを抱っこできますように

続きだよ~!①

USJの続きだよ。

 
全くUSJのアトラクションについて 勉強してなくて すべてすみこさまにお任せ
一番最初に行ったのが スペース・ファンタジー・ザ・ライド
Dscn2401
宇宙空間に飛び出したみたいにきれいな映像が目の前に
ちょっとビックリするところがあったけど 面白かったよ
 
そして次はこちら スパイダーマン
これって 前に慎吾くんが声をやってたんだよね 期間限定だったので残念!!
Usj2
熱くなったり 水しぶきが飛んできたり
空を飛んでいるような感覚になったり
またまた違った面白しさが  
 
 
 
そして スマの曲やHEROのスペシャルトラックが聞ける“ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
行く前は スマの曲が聞けるとはいえ もう10年以上もジェットコースター系に乗ってないし
いいおばさんがねって 乗るのはちょっとって思ってたけど
せっかくUSJまで来たんだから 挑戦しなくちゃと思ったんだよね
Dscn2445
ということで 行っちゃいました。
人も多いし 待ってるのは暑いし
ドキドキドキ… 心臓が爆発しそう
すみこさまがスマの曲を聞いてたら あっという間に終わっちゃうよって言うので
必死に聞いてたけど
いやぁ 怖いのなんのって ずっとずっと叫びっぱなし
終わったときは 放心状態
足がふらふら~
私の隣のお兄さんたちは チョー気持ちいいって叫んでたけど
ホントかなぁ
いやいや 怖いでしょ!!
乗ったときに選んだ曲は もちろんスマさんの“Amazing Discovery”だよ
 
 
 
あっ 大変
明日朝早かったんだっけ
早く寝なくちゃ!!
続きはまたね

9歳

ほっちゃん 9歳になりました

Dscn2649
     お誕生日おめでとう
今まで大きな病気もしないで 元気いっぱいでいてくれてありがとね
たま~に ガブってやるけど まあしょんないかな
 
これからも元気いっぱいでいるんだよ。
 
 
芽依が病気がちだったので ほっちには淋しい思いをたくさんさせたね
 
そして今はやんちゃなしーがいるから ほちは影が薄いときもあるけど うちの大切な子だよ。
 
 
最近は年のせいかな 今まで以上に寝てることが多い気がするけど
 
Dscn2376
これからもしーちゃんと一緒に元気にお散歩に行こうね。
 
 
 
 
 
 

行って来たよ!!

9月2日 ついに行ってきました。“USJ”へ
 
 
前日は大雨警報が出ていた静岡県地方
東海道線が停まってしまい 娘から磐田駅まで迎えに来てほしい
うちの方はそんなにひどくなかったんだけど 浜松がひどかったのかな?
おかげでちょっと睡眠不足
でも頑張って4時半起きしました。
電車がまだ遅れていたので 6時に家を出ていざ
うちの方はまだ小雨が降っていて 大雨警報も出たまま
 
お天気が心配だったけど
途中ではこんな風景も
Dscn2381
新幹線の中から撮ったのでわかりにくいかなあ
多分三河安城あたりだと思うんだけど
 
その後また真っ黒な雲と雨が…
 
雨覚悟で新大阪へ
 
ここでは USJの達人 ブロ友のすみこさまが待っていてくれました。
無理言ってごめんね 助かりましたよ。
Usj_2
駅では こんな大きなハリーポッターがお出迎え
楽しい建物がいっぱい
気分はウキウキ
 
ところで 心配だったお天気は
USJでは晴れ間が むしろ暑い
大雨よりはいいけどね
 
10数年ぶりの USJ だいぶ変わったね
Usj_1
 
私の一番の目的はコレ!!  
HEROの映画とのコラボ     
Usj
ここで 映画の中に出てくる “たこタコス”を食べることと
マスターと写真を撮ること
Hero
たこタコスを買うと バーの前の椅子に座って写真を撮ることが出来ます!!
たこタコスのお味は…
すみこさまも言ってたけど タコスがぱりぱりで 固い
味は特にないように感じた
中のたこ焼きは スパイシー ちょっと私には辛かった
タコスと一緒に食べれば
 
夜はここのレストランで ブロ友のピンタワちゃんと一緒にディナーの予定が…
 
続きは まだ写真の整理が出来ていないので  今日はここまで また次回
写真の整理を頑張らなくちゃ
なるべく早く頑張ってUPします。
 
すみこさま ピンタワちゃん お付き合いいただいて ありがとうございました

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ