ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

あったかいね

急に寒くなって 我慢が出来ず ストーブを出しました。

あと数日でガスファンヒーターがつくんだけど。
 
ストーブ 暖かいね
 
権ちゃん用の湯たんぽのお湯も沸かせるし 海苔もあぶれるから やっぱりうちには必需品だな
 
今年は灯油が安いので助かる。
 
 
 
ここのところ首こり肩こりがひどくて 石のようにガチガチ状態
でも わんこたちは待ってくれない 
お休みの日は ちゃんとわかってるんだね
早く早くって ガウガウ状態
仕方がないので 近所にお散歩に行ってきました。
 
嬉しくって 走る走る
元気すぎ 母さんがついていけないじゃん!!
Dscn3402  
たまのお散歩 嬉しいんだろうね。
 
 
 
真央ちゃん 元気なかったような気がするんだけど
1年のブランクってこういうところに出るの?
だけど 以前の真央ちゃんはスロースタート 後半戦に向けて体調を整えて行けばいいんだよね。
シーズン最後には笑顔いっぱいの真央ちゃんが見られることを祈ってます。
 
知子ちゃん 優勝おめでとう
今までコツコツ頑張った成果だね
 
グランプリファイナルでは真央ちゃんと知子ちゃんの表彰台を見れるといいね。

来年のカレンダー

寒いですねぇ

 
急に冷えて暖房が欲しくなってきました。
今年はまだこたつもストーブも出してないから 明日の朝が心配
今年初エアコンかな
 
 
今年もあと1ヵ月少々
来年用のカレンダーを用意しました。
Dscn3350
雑誌“私のカントリー”の付録なんだけど 写真がきれいだし メモもかけるので
ずっとこれを使ってる。
慣れたほうがやっぱりいいね。
 
来年のカレンダーに 手帳の用意もしました。
早いなあ
あっという間に今年も終わっちゃいそうだから 気を引き締めないとね
 
 
 
 
オール電化に憧れて エコキュートにしようと9割決めてたんだけど
ガス屋さんにも相談して結局今のままになりました。
うちの場合 そんなにガスも電気も多くないので エコキュートにすると元をとれないんじゃないかという結論になった。
 
この前 ガス展に行ってきて 給湯器と浴室暖房機 それにガスファンヒーターをつけることにしました。
 
今日給湯器の交換だけお願いしました。最近給湯器の調子が悪くて 自動お湯張りと追い炊きが出来ず不便だったので やっと楽になったっけ。
来週は浴暖とファンヒーターが付きます。
今年の冬は快適に過ごせるかな?

わぁい\(^o^)/

甥っ子の結婚のお祝いにコメントをくださった皆様へ 
ありがとうございました
甥っ子たちも幸せになってくれると信じています。
 
 
 
 
そして
                 
ヤッター ジュビロJ1昇格おめでとう
 
前回の横浜FCとの試合で決めてくれると信じていたのに 残念ながら引き分け
もう ガックリして グッタリ
 
福岡の調子がいいって聞いてたので 今日の試合はドキドキしてた
 
仕事だったので ときどき気になって 職場の人に聞きながらいたんだけど
福岡4点入れたって聞いて気が気じゃなかった
 
でも やってくれたね
とにかくおめでとう
 
J1 厳しいだろうけど 頑張って欲しいな
 
来年 応援に行こうかなあ
 
ジュビロは五郎丸選手効果で 今はラグビーが盛り上がってるけど
サッカーも もっともっと盛り上がって欲しい~
 
 
 
 
そして ゆるキャラグランプリで浜松の家康くんが1位
こっちもおめでとう
 
 
うちの地元のキャラは何位だったのかなぁ
今年は家康くんを押してたから ごめんね。調べたら100位以下でした。残念!!
 

おめでと♡

昨日は甥っ子の結婚式

Img_0218crop_3
久し振りに晴れていいお天気に恵まれました。
Img_0222
 
Img_0288

Iちゃん Sさん 結婚おめでとう
甘えん坊だったIちゃん 男らしくなっていてビックリ
 
これからも 仲良く 明るい家庭を築いてね
 
 
 
じいじも喜んでたし 写真のばあばも天国から喜んでいたと思うよ。
いつか じいじと孫と温泉巡りをやってあげてね。
 
 

ぶうぅぅぅぅ・・・

今日は朝からいいお天気

溜まった洗濯物を済ませて
用事がたくさん
 
この前庭の掃除をしたときに出た草や木を捨てに行って
漢方薬のお薬をもらいに病院へ行って
それから出してあったクリーニングを取りに行って
ほちしーのトイレシートだって買わなくちゃ
お野菜も買い込んで来なくちゃ
そうそう 今度甥っ子の結婚式があるから 祝儀袋を買わなくちゃ!!
 
頭の中で順番を考えて
 
いざ出発
 
一番最初に行ったのが 可燃物の焼却場
今日は平日だし 混まないでしょうって思って行ったら
ちょっと混んでる
それでも年末のことを考えたらそんなに時間がかからないはず
なんて思って いよいよ私の番
 
どころが 私のところで係りの人がどこかに行っちゃった
待てど暮らせど来ない
ゴミを捨てた車はどんどん帰っていくのに
???
なんで私のところでストップ?
 
係りの人は来ないし
時間ばかりが過ぎていく…
 
私の行っているお医者さん 午前中しか診察がないから お昼を過ぎると診察してくれないんだけど なんていろいろ考え 途中で帰っちゃおうかとも思ったけど
私の後ろはズラーっと車が並んでるし 午後から来るのは面倒
仕方なくおとなしく待ってました。
 
やっと係りの人が来たと思ったら 何があったのでもなく 一番奥に行ってください だけ
 
一応 私も大人だし 普段お店の人が嫌な対応をしても 笑顔でお礼を言って帰ってくるんだけど
今日はちょっと頭にきた
料金を払うときになって やっと申し訳なかったですって おじさん言ってたけど
今日は笑顔で対応が出来ず ぶすーっと した顔で帰ってきた。
 
何があったのかだけでも言ってくれれば納得するし 待ちもするけど
訳も分からず待たされるって どうなの?
 
これがお店やテーマパークだったら こんな対応だったら苦情だらけだよね。
やっぱりお役所だからかなあ
 
私の後ろにいた人達 文句の一つや二つ言ったのかな
 
その後あっちこっち行きましたが
結局祝儀袋は買い忘れちゃったじゃん
 
朝の占いでは 悪くなかったのに
もう 最悪な日でした。
 
今からスマスマ
木村くんを見て 機嫌を直すことにします。

私としたことが… 

もう… なんておばかちゃんなんだ!!

私としたことが 
凹むよなあ。
 
大変大変 昨日は木村くんの誕生日だったじゃん
すっかり忘れてた。
さっきスマさん関係ブログを見て思い出した。
 
今更ですが
43歳 お誕生日おめでとうございます
 
今年1年 ステキな年でありますように
そして健康で過ごせますように
そしてそして 今年は絶対にライブをやってくれますように
 
 
 
そして 今日スマさんメールで
剛くんの“スペシャリスト”が連続ドラマ&スペシャル番組として放送されるそうです。
楽しみです
これって面白かったから好きだったんで嬉しい
でも個人的には 剛くんと西村雅彦さんの TEAM が結構好きだったんで またやってくれないかなあ。
 
 
 
今日は朝から天気予報では雨
でしたが そんなにひどくもなくて 良かったです。
ただちょっと寒かったかな
明日も午前中は雨模様ですが 気温は上がるみたいです。
 
明日仕事に行ったら月曜日はやっとお休み
ガンバロ!!!!
 
 

真っ青な空に

今朝は風があって寒かった~

 
せっかくのお休みだし こんな日は早く洗濯物を干したいよね。
 
庭に出て ふと空を見上げたら西の空にひこうき雲が見えた。
 
お天気がいいからなのか 飛行機も見えるじゃん
 
あわててカメラを取りに家の中へ
 
Dscn6219vert
今までひこうき雲って一本の線だと思ってたけど 二本だったのね。
 
こんなにはっきり見たのって初めてかもね。
ちょっとラッキーな気分になりました。
 
今日は歯医者さん 今の歯医者さんって昔に比べるとあんまり痛くない気がする。
ただ あの削る音はやっぱり嫌だなあ。
 
 
午後からはお散歩
Photo
いつものコースだったんだけど
今日は誰にも会わなくて 静かにお散歩出来ました。
 
明日からお天気が崩れるそうです。
お散歩は当分おあずけかな。
 
 

きょうは

11月11日といえば

私が思い浮かぶのは ポッキーの日 くらいですが…。
 
今日は NSP繋がりだったなかさなさんの命日でした。
 
早いですね もう1年が経ったんですね。
ずっとずっとご主人と一緒に娘さんたちを見守ってあげてくださいね。
 
 
 
 
ちょっと前に買ってあったりんご
食べるのを忘れてた。
 
久し振りにアップルパイでも焼いてみようか
冷凍庫にはパイシートも入ってるし
 
なんて思って 奮起して
何年かぶりで作りました。
もうほとんど忘れてたので 頼りにするところはもちろんCOOKPAD
Dscn3234
 
見た目は イマイチだけど
久し振りにしては まあまあかな?
中のフィリングは とっても美味しく出来ました(*^-^*)
 
最近紅玉って売ってないよね。
 
でも普通のりんごでも レモン汁を入れると 酸味が
 
久し振りのお菓子作りでしたが また時間があったら作ってみようかな
 
 

楽しみ♪

次回のスマスマ

シャッフルビストロ ついに ついに木村くんがお客様です
 
楽しみ
早く見たいなあ
待ちきれない~
 
1週間 ガンバロ!!

お庭遊びも楽しいかな

朝から雨です。

お日さまが出てないから ちょっとこさむったい1日でした。
 
昨日のグランプリシリーズ 真央ちゃん 優勝おめでとう
初戦であれだけ仕上げてくるのってすごい
FPではジャンプミスもあったけどね でも3Aは完璧 加点もついてたし
もう完全に自分のものだよね。
 
ただ 減点2の意味が分からなかった。
今朝のテレビや新聞をみて納得 始めるのが遅かったんだ
昨年からルール変更になったんだね
私もお勉強をしないとついていけなくなっちゃうね
 
さあ 次はNHK杯
どんな演技を見せてくれるか 楽しみ♪
ガンバレ 真央ちゃん!!
 
 
数日前のお休みの日
午後から出掛ける用事があって ゆっくりお散歩に行けなかったので
ほちとしーを外に出してあげました。
全く手入れをしてないので ひどい状態なんだけど
ほちしーは そんなことは関係ないね あっちでクンクン こっちでクンクン
草ボーボーだから 食べ放題だったね
 
Photo
 
Photo_2
お天気のいい日のお外は気持ちがいいね
 
明日は晴れてくれるといいけど どうかなあ
 
 
お手入れをしなくても頑張って咲いているうちの花にエライエライをしてあげたい
Photo_3
よーく見ると 虫がいるんだよね。
ちゃんと消毒してあげないとね
 
 

やっぱりすごい

すごいね 

さすが真央ちゃん
 
今期のSP ジャンプを全部3回転で構成してきた
それも 難度の高い構成
 
1年のブランクがあったって思えないくらい素敵だった
 
いつまでも挑戦する姿 カッコいいなあ
やっぱりスポーツ選手はこうでないとね。
この前の世界体操で白井選手が 前年と同じ構成の演技をしたら点数が伸びなかったので今年はチャレンジをした みたいなことを言ってたけど 本当にその通りだと思った。
 
真央ちゃんは 休んで正解だったね
点数はもうちょっと出て欲しかったけど まだまだシーズンが始まったばかり
これからだね 完璧に滑ったらどんな点数がでるのか すごく楽しみ
 
明日のFPも楽しみです。
 
 

え~ 知らなかった

さっき娘と電話をしてたら 

 
わんこにキシリトールはダメなんだって 
ほっちやしーには絶対にあげないでよ!!
って言われた。
 
えっ?なんで 歯磨きガムに入ってないの なんてのんびりいたら
 
さっきネットニュースを見たら キシリトールってチョコよりも危険って書いてあるじゃん
うちのこのガムを見たらクロロフィルって書いてあったんでホッとしたけど
 
キシリトールがダメって知らなかったっけ
 
人間用のガムに入ってるよね。
食べられないように気をつけなくちゃ!!

大道芸ワールドカップin静岡

昨日は雨で気温も低くて 寒い1日だったのに

今日は朝から青空 いいお天気になりました
 
やっと休み
今日は主人と静岡へ 大道芸ワールドカップin静岡 に行ってきました。
この季節毎年やってて 1992年が初回 だそうです。
 
静岡駅に着いて 会場の駿府城公園へ向かいます。
途中 あちこちで パフォーマンスをやってて 
 
私たちが一番最初に見たのが 
めりこさん 題目は 八百屋お七
Photo
 
この後 火 を使ったり ポールダンスをしたり
お七の情念がこもった演技をしたり   
魅せてくれました。
 
次はこれ
Dscn3158  
12時からの ハイドラゴン フランスの人達だそうです。
Dscn3156
Dscn3157
歌とアコーデオン そしてロープを使ったパフォーマンス
もう見とれてしまって 写真を撮るのを忘れちゃいました。
溜息と拍手 そして 笑いもあって とっても素晴らしいステージでした。
なんとこの ハイドラゴン 金賞をとったそうです。
おめでとう パチパチパチ
 
Dscn3162
Dscn3169
Dscn3170
 
うちは初めて行ったので なんの準備もしてなかったけど
慣れてる人は小物を用意
ビニールシートや コンパクト脚立 
この二つは必需品だったかもね
 
今年は終わっちゃったけど また来年 行けたらいいなあ
 
 

11月になっちゃいました

フィギュアの季節ですね。

グランプリシリーズも始まって 今回はカナダ
日本男子も女子も頑張りました。
羽生君のSP6位はビックリだったけど
 
さっき男子のFP見てたら 聞いたことがある曲が…
一瞬なんだっけって思ったんだけど
そうそう 中居くんがやったドラマ 砂の器の『宿命』だよ!!
久し振りに聞いたけど いい曲だねぇ
この曲を滑ったのは 川原星くん 今年からシニアデビューなのかな 頑張れー!!
 
次はいよいよ真央ちゃん 中国大会だよね
どんな演技をしてくれるか 楽しみ♪ 
 
最近スポーツが熱い
体操やら 卓球やら そしてサッカーも
J2が熱い戦いをしてるんで 気になってます。
もちろんジュビロを応援してるんだけど
 
 
 
ついに11月に入っちゃいました。
残り2ヶ月 このままだとあっという間に年末になりそうだ
今月は娘の用事やら 甥っ子の結婚式やら 何かと物入りの月になりそうです。
年賀状も用意しないといけないしね。
だんだん気持ちが焦る季節になってくる 
特に焦る必要はないのに なんで年末が近くなると気持ちが焦るんだろう
 
 
今朝はまたまた寒かった
明日は雨模様 気温もグーンと下がるみたいです。
明日仕事に行ったらやっと休みだ!!!
やっと朝ゆっくり出来るかなぁ

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ