ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

おめでと♡

慎吾くん 39歳の誕生日おめでとう

 
今年1年 HAPPYな年になりますように
 
そしてスマファンに たくさんの笑顔を見せてね
                   
 
家族ノカタチ 毎週見てるよ これからもがんばってね

お気に入り!!

この前 マツコさんの番組で紹介されてたこれ
我が家の冬の定番
Img_0622
“まつやのとり野菜みそ”
お気に入りです!!
そしてこちらは
Img_0621
数年前から発売されてるものだと思うけど 辛いものが苦手な私でも美味しく頂けます。
 
私がブログを始めたころに ブロ友さんだった人が
これを紹介してくれて
こっちのスーパーで見つけてから 毎年必ず買っているものなんだ
石川県民では知らない人がいないって言うほどのものらしいです。
 
 
 
ここんところ 他のスーパーでも見かけるようになりました。
マツコさんの番組のせいかな?
 
 
 
 
ほっちゃん 病院に行ってきました。
体重は5.68(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
全然減ってない
最近 主人が果物をあげすぎなんだよ
 
去年よりも膨らみが大きくなっているので手術を考えたほうがいいと言われました。
痛みは全くないんだけどね
 
ついでなので 歯石取りと避妊手術も一緒にすることにしました。
 
来月半ばには手術をすることに決めました。
 
それまでに 体重を減らそうね!!!
 

練習中

いよいよ ほっち 鼠径ヘルニアが進んでいる気がする。

ポコッて足の付け根のふくらみが大きくなってるんだよなあ
 
気になってたけど なかなか病院に連れて行く勇気がなくって
なんたって 爆吠え 弱虫ほちだからね
 
いつも待合室では待てなくて 外で待ってるし
呼ばれて 診察台に乗っても ブルブルワンワン
たまに うんぴーを漏らしちゃうことも
 
しーちゃんや権ちゃんだけのお留守番も心配なので 
なかなか病院に行く機会がなかった
 
あしたは主人も私も休みなので覚悟を決めて 行こうと思ってます。
 
で、手術をしたら
これが必需品なんだよね
“エリザベスカラー”
その時のために 練習しました!
Img_0605
すっごい 迷惑そうな顔
いざというときのためなんだから ガンバレ!!
 
明日 頑張って病院に行こうね

お散歩&スマさん

昨日の朝はこの冬一番の冷え込みでしたね

うちの方も 氷点下
あまりの寒さに 朝からくじけて 洗濯物を干す元気がなかった
 
前日も あまりにも寒すぎて お散歩ちょびっとだったので
がんばってお散歩に行きました。
Photo
 
ミニーちゃんのお揃いのお洋服です。
モコモコだし パンツもついてるから今日は寒くないね
 
昨日は1時間くらい お散歩に行きました。
7700歩 ほとんど休憩なしで歩きっぱなし
私も頑張ったと思うけど ほちしー よく頑張ったね
 
帰ってからは ほちしーも私もお昼寝タイムでした。
 
 
Photo_3
お散歩に行く前にちょっと遊んでみた
どれもこれも面白い顔だ!!
(*≧m≦*) 笑えるねぇ
 
 
 
 
さてさて スマさんの「世界に…」週刊オリコンランキングで3位になったそうです
パチパチパチ・・・
ファンのみんなの思いだね
 
 
それから昨日のスマスマの 「コップのツヨ子」さん
めちゃくちゃ面白かった
一人で大笑い
ツヨちゃん 面白すぎだったよ
また次回ってあるのかな 楽しみだ
 
 
 
 

寒すぎ

さぶい…

 
今日はいいお天気だったけど 風が強くて気温が上がらない冷たい~1日でした。
 
お散歩はパスしたかったんだけど ほちもしーも 最近お散歩に行ってなかったから
行こう行こうって 誘うんだよね
 
覚悟を決めて 外へ
風がビュービュー唸ってるじゃん
 
でも ほちもしーも 嬉しくって 走る走る
Img_0566
寒くてもへっちゃらだね
 
人間は 風が強くて前に進まない
 
めげちゃって 一番近いお散歩コースにしちゃいました。
ごめんよ
今度 暖かな日にゆっくりお散歩しようね
 
 
明日の朝、予報では氷点下2℃とか
あったかくしなくちゃね
 
ブロ友の皆さまのところはいかがですか
 
体調を崩さないように あったかくしておやすみくださいね。 
 
 
 
 
届きました
Img_0573
これは大切に飾っておこうかな
 

美味しいものを食べると笑顔になる

昨夜は女子会でした

まあはっきり言っておばちゃん会だけどね
 
お店は何回か行っている “あまの”さん
ガッツリって年じゃないから 美味しいものをゆっくり食べるにはピッタリのいいお店なんだよね
 
私はお酒が飲めないから もっぱら食べる専門
だから 美味しいお料理のお店は嬉しいね。
 
Img_0557
茶碗蒸しもお刺身ももちろん 美味しかったんだけど
手前右の大根の煮物 トロトロでお出汁がしみ込んでてすっごく美味しかった。
もう一口食べたい~
 
Photo  
こちらはお料理いろいろ
感動したのが左上の煮物
あなごと海老芋を白菜で巻いてあったんだけど 中までお出汁がたっぷりしみ込んでたっけ
口に入れたらじゅわーって広がりました。
えびのサラダはプリプリ
揚げ物はふぐ こちらもジューシー
最後はお汁粉
小豆がしっかりしてて これまた美味
 
どれもこれも美味しかった 大満足
ご馳走様でした
 
たくさんおしゃべりして 美味しいものを食べて 楽しい時間でした。
また企画してね~ 
 
 
 
 
さっきネットニュースを見てたら
SMAPの「世界にひとつだけの花」がオリコン22日のデイリーシングルランキングで1位をとったそうです。
パチパチパチ
私が○マゾンで買ったのも明後日到着予定
最初4月入荷ってお知らせメールがきてたから 嬉しいな

寒いですね

この前まで 暖冬だって 言われてたのに・・・

ここ数日 毎朝のようにお風呂のリモコンには雪だるまマークがついてます。
多分凍結しないようになってるんだろうけど
気温が低いってことだね。
 
先日はうちの方でも雪が降りました。積もることはなかったけどね
次の日の朝 雪が降るかも なんて予報だったので   
 
 
あわてん坊の私は あわててお店へ
何を買ったかと言うと
“タイヤのチェーン”
 
雪が積もることって滅多にないから 雪が振ったらアウト!!
数年前に雪が積もったことがあって その時もあちこちで事故が起きていたり ノロノロ運転の大渋滞で職場に着くのに数時間かかったり
 
年休が残ってるから 雪が降ったら休んじゃおうか とも思ったんだけど
その日はどうしても休めない。
で 思いついたのがタイヤのチェーン
 
これって高いんだね
5、6000円くらいで買えるものだと思ってたから ビックリ!!!
昔からある 金属のものはもう少しお手頃だったけど
金属じゃない方が簡単につけられるってことでそっちを買ってきました。
 
良かったのか悪かったのかわからないけど 買った次の日は雪も降らず
いまだに使う機会はありません。
 
今週末から大寒波が日本列島を襲うとか
出来ればチェーンを使う機会がないほうがいいけど
一度くらい使ってみたい気もするかな
 
皆さま 寒さに負けずに頑張りましょうね!!
 
 
 
 
寒くなると思うのが 冬眠したい!!
私も こんな風に いつもあったかいところで寝ていられたら幸せなんだけどな
Photo
お留守番の時は 湯たんぽと毛布が必需品 
そしてあんまり気温が上がらない日はエアコンの予約して仕事に出かけます。
私が寒がりだから ついつい 甘やかしてるのかもね。

考えちゃったけど

昨日のスマスマ

 
どんな話をしてくれるのか ドキドキしながら見ていました。
 
5人のコメントを聞いても 結局どっちだったのって思ったのが正直な感想
本当にこれから5人でやっていくのか なんだか自分たちの言葉で話してくれていないような気がして すっきりしない
 
スマたちが謝ることなんかないのに  無理やり言わされてる?
 
あれこれいろいろ考えちゃいました。
 
私も5人のスマが見たくて CDを買ったりいろいろやったけど
本当にそれで良かったのかなって
私は余分なことをしたのって
 
 
だけど 考えてみたら 私は5人が解散するだの 独立するだの
そんな言葉は5人の口から全く聞いていない。
 
そういう言葉が 勝手に独り歩きして どんどん増幅して 世の中に蔓延しちゃったのかなって
 
 
 
これからも5人でやっていくって決めたってことだと思うから 私は精一杯応援する
 
ビストロスマップの笑顔いっぱいのスマが本当の姿だと思うから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ ファンの間で木村くんが一人悪者にされるのは 辛い
 

何を話してくれるんだろう

今夜のスマスマ スマたち5人が何かを話してくれるそうです。

 
ちょっと不安もあるけど やっと5人の言葉が聞けるので
心して聞こうと思ってます。

笑顔で

大好きなスマたちへ
とにかく ふんばって ふんばって   
信じてついていくから
 
その日が来ることを待ってるよ
 
 
 
毎日毎晩 ネットでスマ関連のニュースを検索していると
あーだー こーだー いろんな人がいろんなことを言ってるけど
 
全く真逆のことがかかれてることが多くて 
どれを信じたらいいのか わからない
 
なんだか疲れちゃった
 
こんなマイナスのことばかり考えてちゃ ダメだよね
 
笑顔でいなくちゃ 幸せはやってこない
 
ちょっと気持ちを切り替えて 5人の口から話を聞くまで 待ってることにしました。
 
そうそう 『世界に…』のCD ○マゾンに注文したんだけど 届くのって4月なんだって
ずっと先の話になるなあ 
1枚持ってるんだけどね これは保存版にしておこう
 
 
 
 
 
 
娘んち アパートなんだけど
ベランダの窓の鍵付近が 焼かれてて カラスが粉々に散らばってるって 電話があった
 
それって 空き巣じゃないの?
すぐに110番した方がいいんじゃないのって 言ってみた。
 
私との電話の後に 交番に電話をしたみたいで 警察官の人が来てくれたそうです。
その人が言うには 最近娘んち付近は空き巣が増えてるんだって。
 
何にも取られたものはなかったみたいなんで 良かったけど
臆病者なので 怖い怖いを連発してました。
気持ちはわかるけどね。
 
 
 
以前 窓の補助錠を上と下につけておくといいよって 知り合いの警察官に聞いたので 
(我が家は1階の窓には全部つけてます。とられるものはないけど うちの大事なわんにゃんに何かあったら困るからね~)
早速娘に そのことを教えてあげたら 買いに行ったみたいです。
物騒な世の中だけど 自己防衛も必要だからね。
 
 
 
ブロ友の皆さま 
最近ご無沙汰してて ごめんなさい
またお邪魔させていただきます。
 
 

不安で不安で…

昨日の朝 突然のスマ解散のニュース 

これを青天の霹靂っていうんだろう
 
あまりにも突然のことで 何が何だかわからなくて 
スマがいなくなったら 私は何を生きがいに生きて行ったらいいんだろうって思ったら 涙が出てきた。
解散なんて 絶対に嫌だ!!
スマは永遠に続くもんだって 私がおばあちゃんになってもスマコンに行くことを楽しみに生きるんだって
勝手に決めてた。
 
スマたちにとっては迷惑な話かもしれないけど
 
イチオシは木村くんだけど 私は5人のSMAPが好き
だから 誰一人としてかけちゃダメなんだよ
SMAPは5人じゃないとね
 
今は本人たちの口から 話してくれるのを待つしかないけど
ファンとして 何か出来ないのかな
SMAPのCDを買って応援しようって言うのがあって 注文しちゃったけど
他になにかないのかなあ
私が出来ることって
 
ただ情報を待っているだけがもどかしい
 

寝込みそうです

スマ解散危機のニュースに寝込みそうです
ショック!!

ありがとう♪

マルタさま ありがとうございました

 
先日私がNHKフィギュアスペシャルエキシビションを見ることが出来なかったって、ブログに書いたら コメントに 11日と13日に再放送がありますよって 教えてくれたんです。
コメントを読むのが遅くて 仕事に行ってしまったので録画できなかったけど すぐに13日の方はバッチリ予約しました。
これでゆっくり見ることが出来ます ありがとうございました。
 
 
 
昨日は NHKのど自慢グランドチャンピオン大会とスマスマ の日で スマさん三昧しました。
両方録画もバッチリ!!
剛くんが行った 公園 気になる~!
 
そして 明日は剛くんのドラマが始まります。
楽しみだなあ~♪
 
 

法事でした

今日は母の5年祭(うちは信徒なのでそう言うそうです。)

母が亡くなってもうすぐ丸4年になります。
 
お参りをして みんなでお墓参り
そして その後はみんなで食事
中2の姪っ子がいるので 話題にことかかなくて 楽しい時間を過ごせました。
うちの娘っちは来られなかったけど お花を送ってくれました。
母も喜んでいるでしょう。
 
父も一区切りがついたので ホッとしていました。
 
 
 
今日の食事は 浜菜 さん 
初めてのところだったので ちょっと心配でしたが 
お昼に行ったら 駐車場は満車 外で待っている人もいました。
人気のお店なのかな
うちは予約してあったので 駐車場もすんなり入れたからよかったっけ。
 
部屋も椅子席を用意してくれてあったので 助かりました。
 
お料理は みんな美味しかったです。
お刺身は全部美味しかったけど 特に生シラスが美味しかった~!
牡蠣はプリプリでこれまた美味
Page
 
Photo
ご飯ものは さんまのかば焼き
これがまた脂がのっていて美味でした。
モズク酢 主人も私も大好きなんだけど 
酢の物が苦手な妹も全部食べちゃうくらい美味しかった。酸味が抑えられてて生姜が効いてるからかな。
 
お腹がいっぱいで 夕食は軽くすませてしまいました。
 
 
 
たまには こうやって父を囲んで 食事やお茶しながら話すのもいいね

スマさん&真央ちゃん

以前から録画してあったスマさん関係

生で見ていたものがほとんどなんだけど
録画してそのままものも
 
そうそう 紅白は父が格闘技をみていたので見ることが出来ませんでした。
スマさんの時だけ見せてもらったので 今日早送りしながら見てました。
編集して必要なところだけ ブルーレイにダビング予定です。
そうそう スマさんのCDTV かっこよかった
ミニライブみたいで ワクワク 
あの会場にいた人がすっごく羨ましかった
今年は絶対にライブをやってね
 
 
 
今日はNHK杯フィギュア・スペシャルエキシビションの日でした。
録画編集してて すっかり忘れてました。
たまたまテレビにかえたら ちょうど真央ちゃんが滑る直前
演目は「ジュピター」
被災地の子どもたちとの共演
 
途中から何故か涙が出てきました。
何年か前のEXでも滑ったけど
今回は特に真央選手の想いが身体全体からあふれてきて 胸をギューってつかまれました。
本当に素晴らしい演技でした。やっぱり真央ちゃんの演技はすてきだよね
見ていて優しい気持ちになれるから。
そして『リベラ』がこのために緊急来日してくれたんだね
もう一度見たい!!
 
後で知ったんだけど
キャンデロロとプルさまも出演してたんだねぇ 観たかった
どこかで再放送してくれないかなあ
 
 
 
真央ちゃんの演技を見たくて ネット検索してたら
真央ちゃんが引退を考えてたという動画を見つけた。
姉の舞ちゃんとの対談で全日本で引退をしようかって考えてたことを告白してました。
なんとなくそうかな って思ってたけど
いろんなプレッシャーがあったんだね。
 
これからはオリンピックとかじゃなくて 1試合1試合って言ってた。
それでいいよね。
ただただ ファンは応援してるから
それがプレッシャーにならないようにするからね。
 
姉妹っていいね
真央ちゃんが素になれる時間なんだろうね
これからも真央ちゃんをサポートしてあげて欲しいなあ。
 

七草粥

七草粥 皆さんは食べましたか?

 
私は昨日七草粥セットを買ってきて 今朝作りました。
 
うちの七草粥は小さく切ったお餅を入れます。
これは亡くなった母がいつも作ってくれたもの。
よそのお宅ではどんな七草粥なんでしょうね
 
七草粥の日は母の誕生日。
毎年思い出しながら作っています。
 
 
 
 
権ちゃんの病院でした。
体重が減っちゃって2.75キロ
ご飯はいつもと一緒だと思うんだけど…。
ちょっと心配になったけど 血液検査の結果はいつもと一緒。心配なさそうです。
暮れにお腹がゆるかったり、今朝吐いちゃったからかなあ
 
様子をみながら ご飯を少し増やしてみようか
 
フレーバードゥっていう 薬をスムーズに飲む補助食品があって使ってます。
これ あんまりお気に入りじゃないみたいで 薬を飲んでくれません。
仕方ないんで ネコ用おかかに混ぜて飲ませてるんだけどね
以前使っていた ロイヤルカナンの方が好きみたい。
また発売してくれないかなあ
 
芽依もそうだったけど 薬を飲ませるのが大仕事なんだよね。
 
カプセルに入って血液フォトをやって気持ちがいいのかな
ストーブの前でくつろぐ権ちゃん
Dscn3553
そろそろ お薬の時間だよ
 

平常運転です

昨日は仕事始め

久々の出勤 なんだか忙しくて グッタリ~
 
久々の6連休 お休みは嬉しいけど 
仕事に行きたくなくなっちゃうのが困る
 
 
それにしても あったかですね
明日は少し気温が下がるらしいので
少し暖かい格好で仕事に行かなくちゃ
ちょっと前だけど お散歩に行ったら見つけたよ!!
Photo
どこかでは土筆が生えてたって
ビックリだね
 
 
 
話は変わって         
今日はゴミの収集日 年末からの燃えるゴミが山のように溜まってて
主人に早めに出しに行ってもらった
ゴミの集積所も山盛りだったって 言ってたっけ
 
わんこのトイレシートやら 権ちゃんのオムツがかさばるんだよなあ
1週間でこんなに溜まるんじゃ 災害の時はどうなるんだろうって ちょっと心配になった。
 
お散歩に行ってもらえなくて 拗ねているしーちゃん
Photo_2               
諦めて寝ちゃうんだけどさ   
 
 
 

久し振りの“さわやか”

今日でお休みも終わり

明日から また仕事です。がんばろう!!
 
 
今日は1日に のんびりお昼寝でもしながら 過ごそうかと思っていたら。
 
主人が “さわやか” に行こうと
 
静岡県民なら ほとんどの人が知っている さわやか
最近はテレビでも取り上げられているので 知っている人は知っている
げんこつハンバーグのお店です。
 
久し振りに食べたら 美味しかった
Photo
それにしても 混んでた
このお店の開店は11時 ちょっと早めに着いたんだけどその時点でもう満員
1時間ちょっと待ちって言われちゃったよ。
仕方がないので 近くの本屋さんまでお散歩
重松清の『十字架』 買ってきました。
 
うちの娘っち ちびっこの頃から さわやかが大好き
上の娘は帰ってくると必ず寄ってくとこだね。            
 
娘に携帯で写メをとって送ってやったら ものすごく羨ましがってたっけ

あたたかいね

今年のお正月は 暖かですね。

今朝 毎年恒例 法多山に初詣に行ってきました。
 
今年はいつもよりも人出が多かったのかな
厄除け団子を買うときもいつもよりも長く時間がかかったような気が。
でも去年に比べたら楽だっけ あったかいっていいね
 
それから
ご近所の神社へお散歩がてら お参りに
 
 
お正月中はお天気にも恵まれて
お散歩日和だね
 
Photo
 
年末お風呂に入れなかったので 今年になって主人にお風呂に入れてもらいました。
Photo_2
ほっちゃん 普段よりも手触りはふわふわだけど 
やっぱり美容院みたいにきれいにはならないね
しーちゃんは 背中の毛が波打っているように見える。
間違っても骨皮筋衛門じゃありません。

今年もよろしくお願いします。

新しい年が始まりました。

 
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
皆さまにとって素晴らしい1年になりますように。
 
 
 
私もいいことがたくさんあったらいいなあ
と思っていたら
年賀状の中に
ジャニーズファミリークラブから年賀状が
 
今年いいことがありそうだ
 
 
 
 

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ