ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

お参り

今日もいいお天気 暖かな1日でした。

上着も全くいらなくて 春~
このまま暖かくなるのか それともまた寒くなる日があるのか… 
どうなんでしょうね
今のところ 花粉症でちょっとグズグズしてるけど 体調万全!!!
 
主人は おなかは出てるのに あんまり運動しないし 薬も飲んでる
タバコの本数も減らないし お酒は毎晩
身体に悪いことだらけ
 
ところが先日 断酒をすると宣言
願い事が叶うようにと
主人なりに 気にしてくれてたんだって 嬉しかったよ
 
今日ご利益があるって言われてる 神社に行ってご祈祷してもらいました。
Img_0888
内容は秘密だから 何処の神社か 秘密
願い事がばれちゃうからね。
さてさて 断酒の件は…
数日後 ビールを飲む夢を見たと どうしても飲みたいと言って
何故か焼酎を
意思弱すぎ
何十年も飲んできたから やめるのって難しいんだろうけど 
もうちょっと続けてよね
仕方がないので たまには飲んでもいいことにしてあげました。
 
 
 
今日は久々にお散歩
そしたら こんなのみつけちゃった。
Img_0895
わかるかな~?
土筆です。
春だね~!!

暖かでしたね

暖かな1日でした。

車の中は暑くて 窓を開けたい気分
ただ… 花粉がねぇ
本格的に花粉の季節になりました
マスクが手放せない!!
 
ほちの手術のあと なかなかお散歩に行けなかったし
長距離のお散歩は心配
なので久し振りに庭で遊びました。
庭には雑草がいっぱいなので 見せるのはちょっと恥ずかしいけど
 
最初はしーちゃん
久し振りに庭に出たからかな 嬉しくってあっちこっちへピョンピョン
たくさん草も食べたね
Photo
 
次はほちだよ
ほちは念のため 術後服とエリカラ着用
でもめげずにあちこち
しーと同じように草を食べまくり
4
あれ! ほちの写真 後ろばっかだっけ
 
そして ほちしーだよ
4_2
ほっち 随分痩せちゃって 服はぶかぶか
もうちょっと食べたほうがいいんだろうけど
先生には 太りやすくなるから 食事は特に気をつけてって言われてるからね
とりあえず お父ちゃんから おやつをもらわないようにしなくちゃね
 
明日 お散歩に行ってみる?

もう!!

まいった!!

 
 
昨夜 コメのお返事を書こうと 思ったら
なんかペロペロ舐めてる音が聞こえてきた。
 
なんだろうと思って見たら
ほちが傷口を舐めて 保護テープが半分以上はがれてる
 
主人にガンコ怒ってやった
一緒に寝てた時 術後服が脱げちゃったのなら言ってよね。
私はお風呂に入ってて知らなかったんだから
せめてエリカラをつけてくれたらよかったのに。
 
あわてて エリカラをつけて 家にあった滅菌ガーゼで傷を覆って包帯でぐるぐる巻き
その上から 術後服を着せてみた。
 
病院へ朝一番で とりあえず連れて行った。
傷の方は よくなっているので もう保護テープもいらないそうです。
しばらくエリカラ生活は続きますが
 
そうそう 食欲がないのか あんまり食べないせいで体重が減ってました。
5.10キロ 今まで見たことがない数字
ホルモンバランスが崩れて太りやすいから このまま 太らないように食事には気をつけないと!!
 
いろいろご心配をおかけしましたが、おかげさまでほちは順調に回復しています。
皆さまの応援のおかげです。ありがとうございました。

がんばったよ

ほっちゃん 病院から帰ってから 痛いのか 甘えてるのか わからないんだけど

 
ふがふがって言うか あんあんって言うか ずっとなんか言ってて頭をなでろって
ちょっとうるさい
おまけに しーちゃんはいつものほちじゃなと思うのか 近寄らない
いつもの生活に戻るのはもうちょっと時間がかかりそうです。
Img_0791
 
 
 
ほちの手術 一番心配だった鼠径ヘルニア
左だけだと思っていたら 右もちょっと腫れてたそうです。
そして避妊手術 これはおまけのつもりでした。
それが 手術前にエコーで確認したら 違和感が
子宮水腫という病気で子宮蓄膿症の一歩手前状態でした。
鼠径ヘルニアが大きくなってなかったらと思うと 恐ろしい
 
歯の方は ちょっと前から一本グラグラの歯があったので抜いてもらいました。
これからはちゃんと歯磨きしないとね
 
ピンタワちゃんからお借りした 術後服 とっても役立ってます。
芽依の時 使わなかったので 必要ないかなと思ったのですが
エリザベスカラーよりもほちにとって負担がないみたいです。
お留守番の時は エリカラにしてるけどね
 
 
 
 
 
手術の痕 思ったより大きくて ちょっとビックリしました。
ちょっとグロいので 見たくない人はパスしてね!!
Img_0797
 
ご飯をなかなか食べてくれなくて ちょっと心配
早くいっぱい食べて 元気になあれ!!
 
 

 
 
 
 

無事終わりました

ほっちゃん 無事手術が終わりました。

Photo
なんだかわからないうちに 車に乗せられ
病院へ
 
着いたところは苦手な
 
体重をはかったら 5.45キロ ちょっと痩せてた
 
鼠径ヘルニアと避妊手術 
そして お口のお掃除
 
ワクチンアレルギーがあるので 大丈夫なのか もう一度先生に確認
 
後は先生にお願いするだけ 
夕方権ちゃんをお迎えに来るときに会いに来るからねって言って 病院を後にしたのでした。
 
 
そして夕方 ほっちゃんに会いに行ってきました。
まだ 麻酔が効いてるのか
痛み止めの点滴のせいか
ボーっとしてましたが 私が声をかけたら むっくり起きてくれました。
ほっちゃん よ~く 頑張ったね
Dscn3766
 
明日の夕方 お迎えに行くからね

ありがとう

仕事から帰ってポストをのぞいたら 

ブロ友さんのピンタワちゃんから郵便が
 
何だろうって開けてみたら
Dscn3742
明日手術のほちのためにって モモちゃんが使っていた術後服をおくってくれました。
 
芽依の手術の時は着たことがなかったなあ
 
ありがたく使わせていただきます。
モモちゃんの応援 ほちにちゃんと伝えておいたよ。
 
そして こんなかわいいのが一緒に入っていました。
Dscn3743
カードやペンなど こまこましたものを入れるのに
バッグの中ってぐちゃぐちゃになることがあるのでとっても便利そうです。
ありがとうございました
 
さてさて 明日手術のほっちは…
お父さんにお風呂に入れられました。
Img_0735_2
 
ガスファンヒーターの前で乾燥中
ほち あんまり好きじゃないみたいで 押さえつけながらやってます。
 
普段 あんまり毛があるように見えないけど 
シャンプーした時だけはフワフワだね
 
シャンプーも済んだし 薬も飲んだ 準備は出来たね
明日は頑張るんだよ
 
 
一晩のお泊りなのでほちも心配だけど
しーのことも心配
いつも一緒だからなあ
しーちゃん ちゃんと寝るんだよ
 

もうちょっと

今日は朝からいいお天気

だけど風が強い1日でした。
 
娘が厄年 
厄払いに一緒に行ってと頼まれて もう2月の半ば 今更感もあるけど。
やっとやっと 法多山に行ってきました。
 
そして 今週は ほっちゃんの手術です。
ほっちもなんとなく気が付いて不安なのかな
最近食欲がないみたいで 心配です。
しーちゃんのご飯を少し混ぜると食べるんだけど 
甘えん坊してるのかな
 
 
 
わかるかなあ?
黄色い丸で囲ったところが膨らんでる
Dscn3653
3つ一緒の手術なので ちょっと心配
ほっち 頑張ろうね!!!
 
明日から お薬を飲み始めなくちゃね
朝 忘れないようにしなくちゃ!!

なんて天気だ!!

せっかくのお休みだったのに

朝から雨 それも大荒れ
それにしても 気温が高くて ムシムシ
ちょっと動くと暑いくらいでした。
 
天気予報では 午後から曇りの予定だったけど
なかなか上がらず
おかげでお散歩は行けませんでした。
 
ほちしーは 休みなのがわかっているので 私がちょっと立っただけでお散歩に行く気満々!
早く行こうよって ソワソワごそごそ
 
ごめんよぉ
今日は行けないんだよ
寝たふりしたら 人の顔をペロペロ舐めたり 上に乗ってきたり
遊べ攻撃が激しい
しょうがないから おもちゃでちょっとだけ遊んで ごまかした
そのうち 諦めて寝ちゃったね
 
明日もお休みだから お散歩に行こうね
適当に撮った写真
もったいないので 遊んでみた
Photo
 
 
 
 
 
明日はスマスマ
ビストロにはこの前優勝した琴奨菊さんが来店だそうです。
そして S-liveは桐谷健太さん
いよいよ 平常運転再開かな

お散歩日和

あたたかな1日でしたね。

朝から真っ青な空
お洗濯日和 大きなものもスッキリ乾いた日でした。
 
こんな日は 朝からわんこ達がお散歩に連れて行けとソワソワ
 
用事を済ませてからね~
 
もうすぐバレンタイン 職場の人に買ってない
今年は目をつけてたのがあって それがこの前すみこさまのブログで紹介してた、一平ちゃんのチョコソース
面白そうだし お値段も手ごろだから 今年はこれにしようと思っていたのに
私の行くスーパーでは見かけない
なので 以前にも買ったことがあるんだけど 今年はもち吉さんのチョコあられにしました。
 
 
お買い物を済ませて
さあ お散歩へ
今日は上着もいらないね
Photo
暑いくらいだったよね。ほちもしーもハーハーしてた
 
いつもよりもちょっと長めのお散歩
知らない道を歩いたね
お天気は良かったけど よそのわんこにも会わなかったし
ガウガウしないでお利口さんにお散歩出来ました
途中に梅の花が咲いていました。
ホントはもっと綺麗に咲いてたんだけど…
写真はイマイチでガックリ
Photo_2
 
明日からお天気が崩れるとか
空気が乾燥してるから 雨になったらインフルエンザもちょっとは落ち着くかな

いよいよ

今朝は寒かったですね

隣の畑は霜で真っ白
車の窓はもちろん凍ってました。
 
 
 
いよいよ今夜のスマスマは
「シャッフルBISTORO」
今夜のお客様は吾郎ちゃん オーナーMCは木村くん
そしてS‐LIVE「スマラブ」第1弾!は ツヨちゃんのギターでスマたちが歌う企画
あの騒動後に撮影されたことで話題になったものですよね。
 
ずっと待っていたので 今夜のスマスマは特別楽しみです
 
ちょっとずつ 平常運転のスマスマになっていって欲しいな
 

ガッカリ(。>0<。)

昨日の夜

普段は食べないんだけど
なんとなく小腹が空いて
豆まきの時に残ってたミルキーを食べたら・・・
違和感が
 
歯にかぶせてあったのが 取れた
 
以前娘が取れたものをとって置いて すぐに歯医者さんへ行けばすぐにつけれるよって言ってたのを思い出し
朝いちばんで歯医者さんへ
 
無理言って入れてもらいました。
 
随分前に治療したところだったのと 歯茎が少し下がったので 今のをかぶせてもまたはずれるかもと言われ 治療しなおしてもらうことに
 
まさか ミルキーで外れるとは思ってなかったので ガッカリ
でも 治療しなおしてもらえば しばらくは大丈夫だろうから
良しとするかな
 
 
 
 
Photo
 
今日 もっとあったかい日かと思ったのに
薄曇りで 寒い日だった
こんな日は お部屋でのんびりがいいね。

立春

暦の上では春ですね

             
でも今朝は寒かった~             
車の窓も隣の畑も霜で真っ白 洗濯物はパリって凍ってた
仕事に行く前には早めにエンジンをかけて 窓のガラスの氷を
 
明日の朝はどうかなあ
 
近所の梅が咲いていました。
そしてうちの出窓の花たちも知らない間に咲いてました。
Page
 
 
早くあったかくなあれ!!
ホントの春よ 早く来い!!!
 
 

あたたかい日でした

今日は風がなくて 暖かな1日でした。

 
母のお墓参りへ父とGOGO~
最近 睡眠不足だったので ホントはのんびりしたかったんだけど
私の休みの日と 父の透析のない日が今日しかない!!
なので 老体にムチ打って行ってきました。
 
帰りに 父を連れて ラーメン屋さんへ
ホントはあんまりしょっぱいものを食べちゃいけないんだけどね
 
“麺処びぎ屋”さん 知ってる人は知っている 有名なお店ののれん分け第1号のお店なんだそうです。
父は醤油 私は白醤油を頼みました。
最近豚骨のこってりしたラーメン屋さんが多いんだけど どっちかと言うと和風だしのさっぱりしたのが好きなので ここはどうかなって思ったら 魚系のだしが効いた私好みの味
麺も細めで私の好きな麺
今度は絶対に醤油を食べてみたい!!
近かったら すぐに行っちゃうんだけどね
 
そして もう一か所行きたかったのが
「夏菜子のからあげ」
ここは ももクロの夏菜子の大ファンが三重県からこっちにお店ごとうつっちゃったそうです。
この前 ここに行った人からの口コミでは とにかく量が多いよ だった
それが コレ!!
Dscn3596
おっきな唐揚げがギッシリ
プラスチックのふたが閉まらない
主人と二人で食べたけど それでも食べきれないくらいの量だった
お味の方は 
しっかり味がついてて 美味しかったよ。
ただ もう少し薄味の方が私は好きなんだけどね
若者には ピッタリのお弁当だね
 
私が行ったときも次から次へとお客さんが来てました。
ご飯なしの唐揚げだけでも売ってたから 今度行ったときはそうしてみようかな
 
でもここもちょっと遠い
母のお墓参りの帰りに ちょっと寄り道コースだなあ
 
 
 
さてさて 昨日のスマスマ 
やっぱり 5人がいい
昨日の放送を見て 余計に感じたよ
ずっとずっと SMAPで いて欲しい って思うのは わがままなのかな
 
ツヨ子も
 
私にとって SMAP そしてスマスマは元気の素だなあ

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ