5年が経ったんですね。
あの東日本大震災から
被災者の人達からみたら もうなのか それともやっとなのか
どっちなんでしょうね
午後2時46分 出来る範囲で黙祷をという連絡が職場であった。
私も時間を気にしつつ 仕事をしていたけど
来客対応で黙祷は出来ませんでした。
後で心の中でお祈りさせてもらいました。
以前のように 頻繁に思い出すことは少なくなったけど お店の片隅に東日本への募金箱があるとお釣りを入れるようにしています。
スマさんたちは 今もスマスマの後に募金の呼びかけを続けてくれている ずっと続けていることに意義があるんだよね
私もほんのちょっとだけだけど お釣りのちょびっとでも募金 これだけは続けて行こうと思っています。
いつかは行ってみたいと思いつつも わんにゃんがいる中での遠出はちょっと難しいかな
朝から テレビでは被災地の今の様子や 震災時の映像が流れてた
私の住んでいる所は昔から東海地震が起きるって言われ続けてるし 浜岡原発もある。
それになんたって海が近い
だから あの日の映像は 自分たちに重ねるところが多い
行方不明の方がまだ いるんですよね。
1日も早く見つかりますように。
最近のコメント