ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

今年もお世話になりました。

今年も残り あと3時間弱

泣いても笑っても 終わりかあ
 
今年の初めから SMAPに始まり SMAPに終わる1年だったなあ
さっきも ブログを更新したけど 
言い忘れちゃったので
SMAP 大好きだよ ずっとずっと 応援してるし 再結成を待ってるからね
 
 
 
いろいろあって 目まぐるしく過ぎ去った1年でした。
 
孫ちゃんが生まれて 嬉しいこともありました。
娘が出産直後に背骨を折って うちに出戻ったこともあったなあ。
長女も いろいろあって 願いが叶わず落ち込んだこともあったり
体調不良で 入院したり
今も 安静な状態だけど だいぶ落ち着いてきたので 少し安心しています。
 
父も透析後の調子が悪いことが多くて心配なことも
 
そうそう 今年は名古屋で すみこさまやマルタさま ままさま
そして ここなさまに 会うことが出来たんだよ
 
心が折れそうだったときだったので リフレッシュ出来て いい時間を持つことが出来ました。
声をかけてくれて ありがとう
また 会えるといいなあ
 
 
さて 来年 どんな1年になるんでしょう
 
ブログのお友達の皆さまも 
素敵な年になりますように
 
今年1年 大変お世話になりました。
どうぞ 良いお年をお迎えくださいね

あと数時間なんて

とうとうこの日がきました。

あと数時間で SMAP解散
来年 どうやって 生きていったらいいんだろうな
ちゃんと 前を向いて 行けるかな?
 
 
 
SMAPに なにか 思いを伝えたくて
地元の新聞に初め投稿しました。
届くのかわからないけど
 
自己満足の世界かも なんて思ったけど
でも ちゃんと 活字になっているのを見ると ちょっと嬉しかった
私と同じような思いの人がたくさんいるのを見ると 勇気が出てきた
 
 
昨日は朝日新聞に 数ページにわたって 「SMAP大応援プロジェクト」と題して
ファンの想いがつまっていて
 
みんな何かをやらないと いられないんだと思う
 
そんな中で 昨日のワッツ
木村くんからのメッセージ
聴きながら 号泣
 
今日のツイッターを見ると
こんな言葉が たくさん
 
帰ってきてください。
気にしていてください。
そばにいてください。
SMAPファンは、これからもずっとずーっとSMAP5人の味方です。
これからも、くれぐれも ありがとう。
 
SMAPファン一同
 
私もツイッターに登録してあるけど やり方がわからないんで
ここで 叫ぶよ~!
 
帰ってきてください。
気にしていてください。
そばにいてください。
SMAPファンは、これからもずっとずーっとSMAP5人の味方です。
これからも、くれぐれも、ありがとう。
 
SMAPファン一同

大好きSMAP♡

とうとう26日がきて スマスマ最終回
 
フィナーレ なんて言葉を聞いただけでウルウルしてたんだけど
森くん引退のことを最初にやって 号泣
 
あの時のこと
今でもちゃんと覚えてる
中居くんが泣いちゃって 私ももらい泣きしたんだよな
その当時は まだ熱烈なファンって訳じゃなくて まだライブにも行ったことがなかったけど
 
月曜10時のスマスマは楽しみで 見ていたんだ
 
振り返ると いろんなコントがあったね
ビストロにはすごいゲストが来たり
歌のゲストも 豪華だったし
 
ホントに楽しい番組だったよ
 
生活の一部だった
 
昨日もスマスマ後でも 震災の寄付の呼びかけはあったから
なんとなく まだ 続く気がしちゃったよ
 
今日のワイドショーで たくさん取り上げられてたんだよね
 
 
やっぱり 終わっちゃったんだよな
 
淋しいなあ
 
今まで 自分たちの言葉で 自分たちの口から
いろんな事を逃げずに話してくれていた SMAP
今回 どうして 自分たちの口から 話してくれないんだろうね
それが 不思議で仕方がない
 
 
 
いつかまた 5人がそろって再結成してくれる日を 待ってるよ
 
 
 
私は ずっとずっと これからもSMAPを応援していくから
 
大好き SMAP☆
 
 
 
今朝方  泣きすぎて 眠れなくて
 
スマたちへの想いをたくさん書きたかったけど
頭の中がぐちゃぐちゃで 何が何だかわからない
文章も でたらめ なんだろうな
それが 今の自分なんだろう
 
 
 
ここなさま メールをありがとうございました。
 
私もがんばるからね
ここなさまも がんばって!!
 
 

メリークリスマス☆

みなさんは どんなクリスマスを過ごしていますか?

 
うちは 昨日ケーキとチキンを食べたくらいかな
 
23日も今日も仕事だったので お休みは昨日だけ
 
その昨日も…
朝 ほちの病院へ行ってきました。
最近混んでいるんだよね
タイミングが悪いと 待つんだなあ
昨日は 9時半には病院に着いていたのに 家に帰ったのはお昼少し前
待ってるって 疲れるね 午後からグッタリでちょっとだけうたた寝をしちゃった
肝心のほちは 最近病院が慣れたのか 待合室でちゃんと待っていることが出来るようになりました。
たまにガウガウすることもあるけどね。
お会計の時に 今日はほっちゃん いい子に待ってたねって褒めてもらったね
 
ほち 最近血便が減りました。ほとんど出ていないかな
食欲も元気も 普段通り
体重は5.2キロ ちょっと減ったかな でもこれはおやつなしで 食事の量もちゃんと計っているからだよね
厄介だったピロリはほとんどよくなりました。
あとは電磁波 頑張ってるけど もう一息かな
 
 
昨日の病院はダックスちゃんがいっぱい
お隣に座った子は12歳の子でした。 癌で 一時は危ない状態だったって。
手術をして治療がうまくいっているので 今は落ち着いた状態だって 良かったね
元気に長生きできるといいね
 
 
明日はいよいよ スマスマ最終回
この日がついに…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
明日は 午後からお休みをもらって スマスマ体制に入ります。
 
 

ビストロ最終回

最後の… って何回も言われるたびに 胸がギュってなって

苦しくなった
 
わかっているけど 言葉にされると辛いもんだね
 
だけど タモリさんがゲストで やっぱり良かったんだよね
みんな 楽しそうだったから
 
 
27時間テレビの時の 5人の仲良しの映像とか 見ちゃうと 
もう こんな姿を見ることが出来なくなるのかと思ったら やっぱり泣けちゃったよ
 
もう 歌ってダンスする SMAPを見ることが出来ないのかな
 
思うんだけど なんか 大失恋をした気分
失恋なんて 何十年も前のことですっかり忘れているはずなのに
 
もう 会えないと思ったら 苦しくて悲しくてさみしくて
毎日溜息ばかり
 
こんな気持ちを どうやって埋めていったらいいんだろう
 
 
 
26日のスマスマ最終回は ちゃんと見ることができるかなぁ
 
 
 
 
 
 
 
今日 ファミクラから SMAPからのクリスマスカードが届いた
5人が笑ってる
 
そして ビクターさんからの クリスマスプレゼントかな
スマさん達が来た衣装の展示をあちこちでやってくれるみたいです。
残念ながら 名古屋での展示がないので 東京までは行けそうもないけど
ツイッターでたくさんUPしてくれてるので それでガマンガマン
 
明日 25周年記念のアルバム発売☆
うちはDVDと一緒に送ってもらうようにしてあったので 当分先だって 少し後悔してた
そしたら 22日には届くように送るってメールがきてた
ちょっと 嬉しい
 

ご紹介が遅くなりました

先日 ブロ友さんのchocoママさまから chocoちゃんのお手紙と一緒に

とっても 美味しそうなりんごが届きました
 
ご紹介が遅くなってごめんなさい
 
    chocoちゃんのりんご
Img_3273  
大きくて 甘い~ りんごでした。
もうずいぶん食べちゃってしまったので ほとんど残っていませんけどね。
ご馳走様でした
 
そして chocoちゃんからのお手紙
Img_3286
お空にいってしまった chocoちゃんからのお手紙
ウルウルしながら 読ませてもらったよ
 
勝手に芽依とダブらせていることがあって 
chocoちゃんの頑張っている姿はたくさんの勇気をもらったよ
 
虹の橋では うちのコロちゃんや芽依と仲良くしてね
そして みんなをお空から見守っていてね
 
お空を眺めながら いつもchocoちゃんを思い出しているからね
 

底力

忙しくて ネットニュースを見る暇がなくて 知らなかったけど

SMAPの 『世界に一つだけの花』 トリプルミリオンを達成
 
 
おめでとう
 
ついに ついに 達成
ファンの底力 みんながコツコツ 頑張ったおかげだね
私も ちょっとずつだけど 花摘み頑張りました。
 
この想い
絶対に 絶対に スマさん達に届いていると思う
 
 
一番の想いは12月31日に解散撤回 だけど
 
いつか いつか きっと その日がくるって
 
 
そう思わないと やってられない
 

防災訓練

12月に入ったというのに 

風がなくて 暖かな日でした。
 
 
 
今年も地域防災の日の訓練が行われました。
                   
これは 静岡県だけなのかな
毎年 12月の第一日曜日に行われています。
 
内容は 毎回ほとんど変わらないけど
気持ちだけは 毎回リセットして 出席してます。
 
 
今回 私がお手伝いしたのは 非常食の炊き出しのお手伝い
とはいっても 役員さんが先に準備をしてくれていたので
パックに詰めるだけだったけどね
 
昔のアルファー米ってパサパサして美味しくなかったけど
最近の非常食 恐るべし
 
今回は五目御飯と 山菜おこわ 
初めてのおこわだったんだけど もちもちして美味しかった
進化してるよ    
 
 
 
うちの非常食も 賞味期限が近いものがあったら 食べちゃわないと
こういう機会がないと 思い出さないからね
 
 
 
だけど 一番いいのは この非常食を使わないで済むこと
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
はぁ… 凹むなあ

12月になりました

今年もあと一ヶ月だね

早いね 
なんて 娘が言った。
 
私は思わず 
ホントだよ
あと1ヵ月しかないなんて 嫌だ!!
 
娘 ・・・?
 
私 来年なんて来て欲しくない 解散なんて嫌だから
 
娘 あっ そのことか 元気出せ!!
 
私 元気なんか出ないよ。
 
 
今日 お散歩に行ったときのこと
一人で 世界に一つだけの花を 大声で歌った
そしたら 涙が出てきた
 
5人でSMAPの曲を歌ったのを どのくらい見ていないんだろう
見たいなあ
 
もう 見ることは出来ない? 
 
 
 
 
 
諦めてはいないけど つい弱音を吐きたくなる
 
 
 
 
花摘み ぽちっとしたけど
 
届くかなあ スマさん達に この想いは

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ