終わった
先日、父の50日祭が終わりました。
納骨も無事に済んで、一応一区切り。
あっという間だったなあ。 まだ信じられない。
そんなことを妹たちと話しました。
昨日は父の87回目の誕生日
生きていて欲しかったな っていろんなことを思い出して泣けちゃった。
今頃は母とどんな話をしているんだろう
若いころはよくケンカをしていたから、向こうでも母は先輩だからって威張ってるかなあ
父は晩年、だいぶ心を入れ替えて母にすまなかったって何度も言ってたから、許してあげてね。
上の娘が遅いお正月休みをもらってうちに来てくれました。
父の50日祭にも来てくれて父も喜んだね。
だけどこの寒い時期だったので、孫ちゃん2はダウン。39度の高熱が出ちゃってなかなか下がりませんでした。今日になってやっと37度台。
インフルエンザじゃなかったのが幸い。
パパだけ先にかえって孫ちゃんと娘は来週までうちにいることになりました。
しばらくはにぎやかでいられそうです。
早く元気になって、お外で遊べるといいね。
今年は頑張ってブログの更新をしようと意気込んだのに。
気がついたら1月も後半に突入。
今更だけど、今年は少しずつでいいから断捨離に挑戦。
あせらずゆっくり出来たらいいと思っている。
今年の終わりにはどこまで進んでいるか楽しみ。
« 平成最後のセンバツ甲子園の入場曲 | トップページ | SMAPが大好きだ »
おーぺいこさん、お疲れさまでした。
インフルエンザが猛威をふるっているようですね。疲れると感染しやすくなりますので、お身体に気を付けて、孫ちゃんと楽しくお過ごし下さいね。
投稿: グッピーちゃん | 2019年1月25日 (金) 21時21分
お疲れ様でした。
疲れが出ないといいですね。
ゆっくり体を休ませてくださいね。
投稿: 恵 | 2019年1月27日 (日) 06時42分
お疲れさまでした。
納骨を済ませると少しほっとしますよね。
うちは納骨が遅くなってしまって、
父もやきもきしてたんじゃないかなぁなんて思います
今、インフルエンザがはやっているようなので、
自分が感染源になって家族にうつさないように、
気をつけないとなぁ~って思ってます。
投稿: すみこ | 2019年1月27日 (日) 19時34分
うちも納骨はお墓が遠かったので大変でした。
それでも終えた時は一段落した安堵感を覚えてます。
それから暫くは寂しさが続きましたね。
時間が徐々にいつもの生活に戻してくれますね。
いろいろ大変でしたね、お疲れ様でした。
お孫ちゃんも元気になったかな。
投稿: マルタ | 2019年1月28日 (月) 22時04分
お疲れ様でした。
大変でしたね。
身体に気をつけてくださいね。
投稿: コジコジ | 2019年1月28日 (月) 22時16分