ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

しーちゃん

久々にほちゃとしーがガウガウ

今までは一方的にほちが強かったけど、今日はしーも反撃

最終的には負けちゃったらしいけど。

原因はおもちゃの取り合いだったみたいだね

       

Dsc_10541

ちょっと時間が経っても拗ねてるしーちゃん?

だけどほちのことが気になって、近付いていくんだよね。

そんなに気になるならお互いに仲良くすればいいんだよ

                    

                  

昨日は写真の上まで書いてたんだけど、写真の入れ方がうまくいかなくて

途中までになっちゃったよ。

以前の方に慣れているからだろうけど、前の方がよかったなあ。

絵文字もなんだかかわいくないしさ。それにお友達が何故か急に削除されてて??

私は削除した覚えがまったくないんですけど💢

 

 

お墓参りに行ってきた

お彼岸だったので先日お墓参りに行ってきました。


                


今回はお義父さんのお墓参りに行こうねって言ってたのに


朝になって突然私の実家のお墓参りに行くことになりました。


連れて行ってもらう身なので文句は言えないよね。


でも、先月初めころに行ったので1ヵ月半ぶり。今月は行けないと思っていたので嬉しかった。


父が元気だったころは毎月のように母のところにお墓参りに来てたけど、父の具合が悪くなってからはご無沙汰することが多かったっけ。


母もさみしがってただろうな。


これからはなるべく毎月お参りに行くから。


Dsc_10181


いつも通る道 海が見えるんだよ


ここは私が小さいころよく来た海 昔は砂浜がもっと遠かった気がする。


この日はそんなに波が高くなかったかな。船は見えなかった気がする。


中学時代、この砂浜からマラソン大会がスタートだったと思う。砂に足が取られて走るのが大変だったなあ。


特別早い方じゃなかったけど、そこそこだった気がする。


そういえば仲の良かったMちゃんといつも競争。


中1、2は私の方が早かったけど3年生ではついに負けちゃった。今思い出しても悔しい。もうひと踏ん張りだった気がする。


                  


そしてお墓に行く道の途中のお寺さんに書いてある言葉を読むのが好き


先月はこれだった


Dsc_06811


そして 今月はこれ


Dsc_10211


先月は、ふむふむ 納得だったけど。


今月はうーん ちょっと?かな


             


今月末には主人の実家のお墓参りに行ってきます。


なんで月末にしたかって言うと、桜を見ながらお墓参りに行こうということになったんだけど


静岡はまだ開花してません。


山の方なので開花はもっと遅いかも。


だから桜を見ながらのお墓参りは出来そうもありません。


残念だけど、仕方ないね。こればかりは自然のものだから。


うちの近くの桜も、もう少し先かな。


 


 

ビックリだけど嬉しい

お彼岸ですね。
お天気は雨
父のお墓参りに行きたいけど、残念今日は仕事です。
風が強いと埃が入りそうであんまり遠出は考えちゃうので
4月に入ったらお墓参りに行こうと思っている。
      
じいじ ごめんね。また会いに行くよ。
         
        
             
今朝 新聞を開いたら目に飛び込んできた。
Dsc_1009_1
久々に見た “SMAP”の文字
あまりにも突然で一瞬なんだかわからなかったけど、嬉しくてちょっとウルウル(・.・;)
                 
平成のヒット曲って言ったらやっぱりSMAPでしょって思いながらもテレビではなかなか取り上げてもらえず
悔しい思いをした日もたくさんあったけど
最近はSMAPの言葉を発するメンバーだったり、SMAPのことを話してくれる人が増えたり
ちょっと嬉しい。
         
いつかね いつか
もう一度そろって歌う姿を見たいなあ。
                  
                         
                            
                 
          
ココログ の記事を書こうと思ったら今までと全然違ってビックリだ。
慣れないせいかな なんだか使い方がよくわからない。
前の方がよかったなあ。


食べました!!

今日から仕事復帰

1週間もお休みを頂いたので、やっぱり疲れた。
しばらく慣れるまで大変かも。やっぱり年のせいか・・・。
仕事が終わってから眼科へ検診へ。
こちらは順調。よかった。
 
まだ車の運転が出来ないので主人に送り迎えをしてもらっています。
 
早く運転が出来るようになりたい。結構不便です。
 
 
 
昨日のことです。
主人が買ってくれました!!
Dsc_09611
“CHI-ZU CAKE”
 
Dsc_09631_2
孫ちゃんは早く食べたくて大騒ぎ
この後すぐに孫ちゃんと一緒に食べました。
まいう~
チーズの味がしっかりしてます。
濃厚だねえ
また目がよくなったら自分で買いに行きたいなあ。
その時にまだ売っているといいな。

食べたい~!!

明日で目の手術から1週間 そろそろ外出してもいいかな

病院以外は外に出ていないので、暇で暇で困ったもんです。
時間が経つのが遅いし。
 
なんだかんだ言っても仕事に行っていると時間があっという間に過ぎて1週間なんてすぐなのに。
家に居て何にも出来ないって、ほんとにつまらないものだとつくづく思う。
この際だから断捨離したい!って思っていたけど、埃とか厳禁なのでお掃除も出来ないし。
ただただボーっとテレビを見ていた、というかついていただけ。
 
それに身体をあまり動かすのもよろしくないらしいので、食っちゃ寝の生活をしてます。
そのせいかなあ、身体のあちこちが痛い。特に首肩コリ&腰の痛み。
ほとんど動いていないのに、お腹だけは減るんだよね。
せっかく体重を落として体脂肪もだんだん減っていたのに、また逆もどりしそうです。
早く身体を動かしたい!!
 
 
 
 
タイトルの食べた~いですが
それは コレ
ファミマ限定の“CHI-ZU CAKE”
自分で車を運転することが出来ないし、まだ外出できないので食べてない。
食べたい、食べたい、食べた~い!! 買いに行きた~い!!
って主人に言ったところです。
明日 連れて行ってくれないかな
 
 
3人のファンミは大好評だったみたいだね。
私は父のことがあったり目の手術のことがあったので、申し込みはしてなかったけど
とっても楽しそうなのが、ツイッターとかでチェックできました。
行った人たちが羨ましいくらい。
次回 そんな機会があったらチャレンジしたい
とは言え本音は5人がそろうことなんだけどね
 
それぞれが頑張っている それを見られるのは嬉しい。
 
いつかの日まで願ってる。待ってる。

3.11

あの日からもう8年

午後2時46分 
 
被災地の人達はこの日をどんな思いで迎えたんでしょう。
復興しているところもある一方、あの日のままの町があることもテレビで映像が流れていました。
8年も経ったのに不思議な光景です。
 
いまだに行方不明の人達がたくさんいるんですね。
一日も早く家に戻れることを祈ります。
そして犠牲になられた方が安心することが出来るように、生きている私たちがしっかりした姿を見せること。ゆっくりやすめることを祈ります。
私もテレビをみながら黙祷をしました。
 
一日も早く復興することを祈ります。
そのためにも私たちが忘れないこと ホンの少しだけど支援を続けること
私の出来ることを続けていきたい
今日ヤフーで3.11と検索すると支援のために10円が寄付できるそうです。
私も携帯とパソコンから検索しました。
本当に小さなことだけど、支援が集まれば大きくなるから。
 
 
 
先週目の手術をしました。
経過は順調
ただブロ友の皆さんのところにはお邪魔をしてるんですが、今のところ読み逃げしてます。
ごめんなさい。
もう少ししたらゆっくりお邪魔しようと思います。
 
 

ひな祭り

3月3日 ひな祭りですね

 
うちは娘だけだったので、毎年おひなさまを飾っていました。
でも大きくなって出さなくなって何年になるんだろう
押し入の奥で眠ったままです。
本当は毎年出してあげないといけないのに。ごめんね。
そろそろお雛様を納めたほうがいいかな。
 
ちょっと前ですが、みんなで可睡斎に行ってきました。
最近テレビでも取り上げられることがあるんですが、お雛様部屋いっぱいに飾られていて見ごたえがあります。
まだ父が元気だったころにも一緒に行ったことがありました。
Dsc_0453
すごいでしょ。圧巻の風景です。
 
娘たちもそれぞれに飾ってくれました。
孫ちゃん1・3
Dsc_0790
孫ちゃん3は初節句 市松人形はいらないって言われたのでちょっと大き目の吊るし雛にしました。
うさぎのつるし飾りです。喜んでくれたのでよかった。
 
 
1551619478719
孫ちゃん2ちはちらし寿司を作ってお供えしてくれたそうです。
写メが届きました。
 
3人とも元気で素直な子になってね。
 
 
 
 
 
 
うちのお雛様 どうしようかなあ

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ