ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

あちちち

7月も今日で終わり

それにしても暑いですね。

長かった梅雨が明けたとたんにこの暑さ。

暑さになれていないせいか、だるくてその上風邪をひいちゃいました。

               

エアコンなしでは人間はもちろんだけどうちのわんこ達もいられません。

毎日涼しいところで昼間も夜も寝てばかり

お散歩もなかなか行けないねえ。ストレスが溜まってるとは思うけどちょっとこの暑さで外には出られないよ。

まだ夏は始まったばかり 今年の夏は冷夏だって言ってた気がするけど。全くのハズレだよ。

いつまでこの暑さは続くの~!!

          

        

Dsc_1838

先日お墓参りに行ったときいつものお寺さんに書かれていた言葉

時々ハッとすることが書かれている。

ホントにそうだね

批判は誰でも出来る 

ネット社会の今 自分の発進したことには責任をとらないと その通りだ!!

ネットだけじゃなくて普段も自分の発した言葉はもとに戻らない。ちゃんと意識して言葉にしないと。

そう思っていても出ちゃうときってあるんだろうな。

 

 

ついに梅雨明け

東海地方もやっと梅雨が明けました。

いよいよ本格的な夏。

暑いのは嫌だけど、やっぱり夏は暑くないとね。

グズグズ続きでお野菜が高くなってる気がする。特にナスが皮は固いし実が小さい気がする。お値段もいつもより高いよなあ。

スーパーの方が安いかもね。

うちはお野菜はとれたて食楽部っていう地元の農家さんが直接搬入するお店で買っているのでお天気に左右されやすいんだなあ。

これからお天気が安定すれば夏野菜もたくさん採れるようになるかな。

                

骨折をしてから父のお墓参りに行ってなかったので、主人に連れて行ってもらった。

来月お盆だからお掃除もしたかったし。

なかなか行けなくてごめんと謝ってきました。

                   

                     

                      

コルセット 早く取りたいなあ。

 

今度は台風か

先日大雨で冠水したところもあったのに、今度は台風だって

梅雨はいつになったら明けるのか

         

すでに雨が降ってる 窓に打ちつける雨音が激しい

ピークは何時頃なんだろう。

           

明日は孫ちゃんの保育園の夕涼み会だったのに中止だって

ガッカリしてるだろうな

           

今回の台風で被害が出ませんように

 

ゴロピカドーン

昨夜大雨と雷で怖かった

ゴロゴロピカピカドーンそしてザーザー、震えながら娘とラインしてた

怖いねえ。 あっ! 光った。ドーン。怖い怖い。

なんてずっと言ってた。

昨夜は静岡県が大雨警報が出ていて、土砂災害警戒情報が発表になり、警戒レベル3が出たところもあった。

テレビやネットの気象情報をずっとチェック。

       

             

浜松がひどかったらしいので友達に連絡をしたら、ちょっと前まで家の前が冠水していてよその地区では停電になったところもあったって。

友だちんちは停電は免れたからよかったって言ってた。

                

うちの近所も特に被害はなかったからよかったけど。

昨日は愛知県から静岡にかけてがひどかったらしく、新幹線が止まったりあちこち冠水して通行止めがあったり。

大変なところがあったみたいです。

              

まだ梅雨が空けていないし、空けたら真夏のジリジリの暑い日だし、台風の季節にもなるし。

自然災害がないといいけど。

        

今朝は久し振りの青空

早速洗濯機を2度回した。シーツ すっきりしたなあ。

時間があったら夏掛けの薄い羽毛布団を洗いたかったんだけど、出掛ける予定があったので今日はここまで。

次回絶対に洗ってスッキリしたい。

             

暑い1日だったけど、やっぱりお日さまはいい。

洗濯物もスッキリ乾いて、部屋の中も気持ちがいい。

         

早く梅雨が空けないかな。もうすぐかな。

       

 

 

選挙に行きました

朝7時過ぎに家を出て選挙に行ってきました。

そこで ビックリしたことが

こんな田舎でも出口調査って来るんだね。

         

選挙が終わって主人と外に出たらテレビ局の人が出口調査にご協力をって言われた。

えーー こんな田舎の投票所にも来るんだってビックリ!!

これから仕事、準備も全くしてないからってお断りをしたけど

時間があったらやってみたかったな

ちょっと悔やむ

もう二度とそんな経験ないだろうなあ

〇十年選挙に行ってるけど、初めての経験だからさ

            

                

                   

ここ数日急激に暑くなって、その上ムシムシ

コルセットをつけている身にはものすごく辛い

あと10日くらいかな

もう少しの我慢って自分に言い聞かせてる

ガンバレガンバレ自分!!

やっと晴れた

今朝方 雷と雨がひどくて目が覚めた。

今日も雨だ。なんて気分が凹みながら仕事に行った。

仕事をしていてふと外をみたら☀ 

久し振りのお日さま

嬉しいね

職場の近くの木ではセミが鳴いている。

今年初めての蝉の声。梅雨明けはもうすぐかなあ。

            

期待したいけど、週間天気予報を見たら曇りと雨マーク いつになったら梅雨が空けるのか。

            

今度の休みの日。晴れたらお布団を干してお洗濯をして、部屋の片づけをして。

やりたいことがたくさん。

             

                 

                 

21時のNHKのニュースで

吾郎、ツヨちゃん慎吾達が民放に出られないように圧力をかけたと公正取引委員会がジャニーズ事務所に注意をしたってやってた。

事務所のコメントはないって言ってたけど、これから出すのか?どうなんだろう

3人にはこれからどんどん出て欲しいけど、どうなんだろうね。

 

 

早く梅雨が空けないかなあ

最近雨か曇りばかり

 

お日さまが恋しい

    

洗濯物は除湿器と扇風機で何とか乾かしてるけど、お日さまの香りが懐かしいなあ

   

うちの2わんも思いっきりのお散歩が出来なくてつまんなそう

Dsc_1742 Dsc_1743

ほっち自分のベッドで寝ればいいのに ギリギリおさまってるけどさ

Dsc_1748

そして

しーちゃん 

Dsc_1750

首は痛くないの なんだか疲れそうだよ

でも気持ちよさそうに寝てるねえ 何の夢を見てるのかな

 

早く梅雨が空けないかなあ

セミが鳴いているのを聞いた人もいるらしいけど、私は全く聞いていません。

天気予報も☁☔マークだけ

いつになったらお日様は出てくるのか 天候不順でお野菜も値上がりしているらしいし。

困った!!

ジャニーさん

先月に倒れられたってニュースを聞いて、よくなることを祈っていたけど。

ジャニーさんが亡くなられたって今朝起きてすぐのニュースで知った。

病名を聞いていつかはそんな日が来るんだろうと思っていた。

ジャニーさん 安らかに

             

              

               

木村くんや中居くんは病院にお見舞いにかけつけたってニュースにのっていたけど、吾郎ツヨちゃん慎吾は会えたのかな

会えていないのなら、せめてお別れの会で会えますように

不謹慎かもしれないけど 5人そろう機会があったらいいな

 

 

 

 

全然関係ないけど うちの父と同じ87歳だった

      

ご冥福をお祈りします。

ツヨちゃん おめでとう🎉

剛くん 45歳のお誕生日おめでとう🎊

これからも天然ツヨちゃんのままでいてね

今年1年健康で素敵な年になりますように

 

そしていつか、5人がそろいますように 

5人のわちゃわちゃが見たい!   

    

 

 

たまの親孝行?

義父が亡くなったときに、たまにはうちに泊まりに来たらって言っても。

バラの季節に花でも見に行こうかって誘っても

たまにはうどん屋さんへ食事に行こうかって言っても

調子が悪くなると困るから行かないよって言っていた義母

                

家が耐震補強とリフォーム中のため 落ち着いて家に居られないから迎えに来て欲しいって主人に電話して来た。

何度うちにくればって言っても、家に居るのが一番だからって絶対に出掛けなかったのにね

よっぽど埃と音に参ったんだね。

                 

私には親と呼べる人は義母だけになっちゃったからね。

いつまでも元気でいて欲しい。義父も父も超えれなかった90歳の壁

義母には超えて欲しい。

          

せっかく家に来てくれたからあちこち連れて行ってあげたいけど年齢のことを考えるとね

お花が好きだって言っていたので、もう終わりなんだけど 可睡ゆりの園に行ってきました。

もっと早かったらもっと綺麗だったのに 残念!!

Dsc_1672 Dsc_1690 Dsc_1683

来年 行けたらいいねえ。

       

        

おまけ

Dsc_1679

親子のツーショット

私も父と撮りたかったなあ

 

 

 

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ