歯は大事
だいぶ前に指定年齢で歯科検診の案内が届いていた。
すっかり忘れていたけど、期限が迫っていたっけ。
あわてて歯医者さんに予約して行ってきた。
心配していた虫歯はなかったけど、軽い歯周病があるらしくて歯のお掃除に通うことになりました。
娘っちの妊娠入院出産、孫っちの面倒やら父の闘病やらで自分のことは後回し。歯医者さんにも随分行ってなかったからね。
今日、歯のお掃除に行ってきました。
歯周病の初期らしいので歯のお掃除に通って、歯磨きを頑張れば大丈夫だって。
今日は下の歯のお掃除。
痛くはないからいいんだけど、あの音を聞いているとつい力が入っちゃうね。
歯石を取ってもらったら、久々の感覚。歯の隙間が出来て不思議な感じ。
定期的に通わないといけないよね。
歯は体の内臓にも影響するって言うからね。
余談ですが、今日歯科衛生士の卵さんが研修にきていて、私もちょっと練習台になりました。
うちの娘も同じような仕事をしていたので、娘も最初はこんなだったんだろうなあ。なんて思いながらやってもらった。
ガンバレ未来の歯科衛生士さん!!
おはようございます!
私も歯周病です。
私の従兄弟が歯医者ですので助かっています。
歯は命ですね。
こまめに歯医者通いしたほうが良いですよ。
投稿: 恵 | 2019年10月30日 (水) 06時04分
コメントありがとう♪
歯磨きをしっかりしているつもりでもダメした。
時々通ってちゃんとお手入れしてもらわないといけないですね。
こまめに通おうと思います。
投稿: 恵さまへおーぺいこより | 2019年10月31日 (木) 21時07分
歯周病の手前でお掃除を始めて良かったね。
私は毎月一回お掃除に行ってます。
歯の隙間、そうなんだよね、感触が違うよね。
最近の歯石取りは痛くないのかな。
私のところも痛くないけどシューっていう音がね~
投稿: マルタ | 2019年11月 1日 (金) 00時44分
コメントありがとう♪
毎月行ってるのね
その方がいいんだろうね
これからはもう少しマメに通おうと思います。
投稿: マルタさまへおーぺいこより | 2019年11月 5日 (火) 20時41分