ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 1日遅れちゃった | トップページ | 怖いなあ »

お花特集

ブロ友のすみこさまんちでいつもきれいなお花を見せてもらっているので

たまにはうちの花たちも見てもらおうかと思って

今まで撮った写真を探してみた。

                 

あんまりないしきれいに撮れてないけど

見てね!!

Dsc_30101 Dsc_31421

これは去年可睡ゆりの園で買ったものともらったものなんとか咲いてくれました。

反省点はもう少し肥料をあげたほうがよかったらしい。

今年は肥料をたっぷりあげようと思っています。

Dsc_30721

ちょっと前だけど紫陽花がきれいに咲いてくれたっけ。

Dsc_30761

今が見ごろ

アガパンサス ほったらかしでも毎年咲いてくれるから楽

ズボラな私にピッタリ!!

Dsc_30781

 

ノウゼンカズラ この時期ピッタリな花だと思うんだけど

Dsc_29461

ガーベラ、植え替えもしてないのに、毎年きれいに咲いてくれるお花。

肥料と水やりだけは忘れてないけどものぐさ母にはピッタリです。

Dsc_29671

数年前に知り合いからもらったデンドロビウム

キンギアナムって種類らしい。

ほったらかしにしておいたのに、今年久々に咲いてくれた。

来年も咲いてくれるように研究せねば!

 

          

何年か前からあるミニバラの鉢植え、毎年きれいに咲いてくれていたんだけど

今年は雨が多いせいかあんまり元気がない

その上水受け皿に水がたまっていたのに気付かず根腐れを起こしちゃったのかな

元気になってまたきれいな花を咲かせて欲しい。

お花も手をかけてあげたら綺麗にさいてくれるんだよね。

そのためにもちょっと勉強しないとね。

 

 

 

 

      

 

« 1日遅れちゃった | トップページ | 怖いなあ »

コメント

おーぺいこさん、お花の写真をありがとうございます(o⌒∇⌒o)
毛虫に刺されないよう、お手入れ、頑張って下さいね。

とても綺麗!
鮮やかな色は元気出ます。
花を咲かせてくれるのもお手入れあってのこと。
私はいつも切り花で楽しんでます。

お花はいいですよね~。
たくさん咲いてますね。
そう言えばデンドロビウムってうちにもあったはず。
なんだけど、あれれ、咲いてたかな?
私はホントに写真専門で、世話をしてないので、
相変わらず咲いててて名前分からなかったり・・・
肥料とか、そう言えば我が家にも色んな種類がある。
いつも世話をしている母には感謝です。

グッピーちゃん マルタさま すみこさま
ありがとう
お花はいいよね。
これからもがんばってお手入れします!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1日遅れちゃった | トップページ | 怖いなあ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ