りんごの季節♪
毎朝、果物にヨーグルトが定番。
これを食べるとき、絶対に寄ってくるのがほち。
私たちが食べ終わるのを待ってるんだよ。食べ終わるとしーもスタンバイ。
ヨーグルトのおすそ分けを待ってるんだな。
もちろんヨーグルトは無糖だよ。
朝の果物の定番はバナナにりんごは定番。どちらかだったり季節の果物だったり。今は柿だったりみかんだったりするんだけどね。
夏はコストコで買ってくるこるりんごってのが定番。これからは日本のりんごが美味しい季節だよね。
そのまま食べても美味しいけど秋になると食べたくなるのがアップルパイなんだなあ。
先日も久々にパイシートで作りました。
あっという間にお腹の中に。
この前ネットを見ていたらものすごく簡単アップルパイの作り方を見つけた。
りんごを煮こむんじゃなくて、生のりんごを乗せて焼くだけ。
気になってて作ってみた。
普通のアップルパイとはちょっと違うけど
つまみ食いをしたら美味しかった。
こんなに簡単だったらすぐに作ってもいいじゃん。
わが家の定番になりそうです。
もう一つ気になっているのがりんご丸ごとアップルパイっての。
近々挑戦予定。
生のりんごはもちろん美味しいけど、アップルパイって美味しいよね。
« どーこだ | トップページ | 昨夜のお月さま見ました »
おはようございます!
今年はまだアップルパイ作っていません。
年々気力が失われて・・・
りんごを煮詰めるのが手がかかりますが・・
投稿: 恵 | 2020年10月27日 (火) 05時29分
アップルパイ 売ってるのをほぼ毎朝買って出社するよ。
簡単に作れるなら やってみようかな。
上手に出来てる。
美味しそう~
丸ごとリンゴ、 インパクトあるね。
紅玉とかがいいのかな。
種類いっぱいあるね。
投稿: マルタ | 2020年10月27日 (火) 09時52分
リンゴ、大好きです!
お腹にも良いし!
先日アップルパイを買って食べたのですが、同じアップルのジャムを使ったパンの方が美味でした。
投稿: グッピーちゃん | 2020年10月29日 (木) 17時58分
コメントありがとう♪
恵さまもアップルパイを作られたんですよね。
りんごを煮詰めるのは時間がかかりますよね。
私はもっぱらレンチンです。
投稿: 恵さまへおーぺいこより | 2020年11月 4日 (水) 21時05分
コメントありがとう♪
美味しいよね アップルパイ
私も大好きだから毎日でも食べたいくらい。
これはホントに簡単だったよ。
紅玉が一番いいんだろうけど
その辺で売ってるのを使って作りました。
投稿: マルタさまへおーぺいこより | 2020年11月 4日 (水) 21時08分
コメントありがとう♪
りんご、美味しいですよね。
うちもほとんど毎朝食べています。
りんごジャムもいいね。
大きなりんごがあるから作ってみようかな。
投稿: グッピーちゃんへおーぺいこより | 2020年11月 4日 (水) 21時10分