ほち&しー

我が家のアイドル

  • 大好きな
    うちの大切な子供たち

わが家の庭

  • 紫陽花の蕾
    2008年 の私の庭
ブログパーツ
dekiru足あと

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

ちょっといい話

ちょっと前までものすごく寒い日が続いていたと思ったら、このところあったかい日って言うか車に乗ると暑いくらい。
今日も窓を開けて乗らないと暑かった。

でも朝晩は冷える。

その上今日はものすごく乾燥してて、なんだか喉がイガイガ。
風邪をひかないようにしなくちゃ。

        

今日新しく出来たホームセンターに仕事帰りに行ってきた。
わんこ達のペットシーツを買うために。
開店でセールをやっててちょっと安かった。

そのホームセンターの駐車場で前に一緒に仕事したこにあった。
ホントに偶然。
そのホームセンターの近くに引っ越してきたって。
来年には結婚する予定って話してくれた。

久し振りに会って嬉しい話を聞いて、嬉しかったなあ。
ここんところおめでたい話がなかったからね。

おめでとう
またいつかどこかで会えたらいいなあ。

ほっち

痩せちゃったなあ
ちょっとご飯少なめ過ぎだったかなあ

今日1ヵ月に一度の通院日
わんこ病院に行ってきた。
コロナのせいで混んでるときは車の中で待ってる。
Dsc_0531
落ち着かないね。

体重を計ったら4.2キロ ちょっと痩せすぎ?
体温は39.2度、ちょっと高め。
大腸の方は大丈夫だった。ただ咳の方がね炎症が治ってないって。
もう少し薬を続けることになりました。

ちょっと痩せすぎだからご飯の量は増やしてくださいって。
それから体温高めは癌にはいいことらしい。
食欲があって元気なら体温が高い方がガンをやっつけるらしい。
だから心配しなくていいみたい。

もう少しご飯を増やしてまだまだ元気でいよう!!

月が替わったらしーちゃんが病院。よくなっているといいな。

今日1日

朝はお天気がイマイチだったから お散歩に行けなくて
ずっとそわそわしていた2わん。
買い物に行ってくるからお留守番しててね!

ホームセンターで一番のお目当てはろうそくとお線香、
そして柔軟剤。
お買い物が済んで久々にブックオフに行ってきた。

最近本を読んでない。たまには本も読まないと。
東野圭吾とか重松清とかあったらいいな。
それから孫ちゃんが大好きな昆虫の本があったらなあ、なんて思ってお店へ。
ありました!!
Dsc_05291
『罪の声』映画になったんだよね。
映画を見ることが出来なかったから、買ってみた。

そしてこっちも欲しいのがあったよ。
Dsc_05281
孫ちゃんの大好きな図鑑。
これなら喜んでくれるかな。
そして孫ちゃん3人ともお姫様のお話が大好き。
だから2冊ゲット。
埼玉の孫ちゃんはいつ来るかわからないけど、お正月に来れるといいな。

       

Dsc_05141
夕方ちゃんとお散歩に行ってきたよ。
2わんとも嬉しそうだね。ほちもがんばって歩いたよ。
お散歩大事。母さんもそうだけど、筋肉つけないとね。

お休みの日は一緒にお散歩に行こうね。

やっとやっと

急に寒くなったから、慌てて冬のお布団を出したり洋服も厚手のものをひっぱり出したりしたけど。

今日お天気がよさそうだったから厚手のひざ掛けを干した。
あとカーペットも。
主人にお昼過ぎには入れてねって頼んで仕事に行った。

夜寒いから これで少しはあったかく過ごせる。

今年はホントに秋がない。
真夏から冬へ。
秋はどこにいっちゃったんだろね。
だけどこの急な温度差。ちょっと鼻がグズグズなんだなあ。
ひどくならないように、早く寝よう。

     

それから先日やっと扇風機の掃除をした。
職場の扇風機も今日きれいに洗ってしまってきた。

いくらなんでももういらないもんね。
あまりにも季節が早く進んじゃうからいろんな事が追いつかない。
もう一気に冬支度をしないと。
今のうちにこたつを出しておいた方がいいかも。こたつ布団もお天気のいい日に干しておこう。

 

   

     

うちの2わん
朝起きると一目散で毛布に潜りこむ。
うるさいくらいに元気なのはご飯の時とお散歩に行くときかな
しーちゃんは毛がないから余計に寒いのかな、そろそろ洋服を着せてあげないとね。


 

 

ガソリン高い

うう・・・
寒い
お布団厚いのにして正解だった。

ガソリンが高値ってニュースを見た。
最近ガソリンスタンドを通るたびに値段を気にしてたけど、
160円ってところもあるし、150円後半ってのが多い。
たまに154円なんてのを見かけると安いって思う。

今日ガソリンを入れにコストコに行ってきた。
コストコのガソリン、近くのガソリンスタンドに比べたら10円近く安いからいつも利用してるんだけど
今日はやっぱり高くなってて148円だった。
去年の今頃は115円くらいだったのに。
いつまで上がるんだろう。
それに今日は寒くなる前に少し灯油も買ってきたけどリッター81円
こちらもやっぱり高い。
うち、暖房は灯油ストーブがメインなんだけどなあ。

いつまでこのガソリンの高騰は続くんだか。
田舎だから車が必需品なんだ。だからガソリンが高くなるとホントに困る。

そう言えば、この前ニュースでクリスマスもこのガソリンの高騰は影響するって言ってた。
クリスマスケーキに必需品の苺、温室育ちだから暖房費は灯油なのかな。これだけ高騰が続くと影響も大きいんだろうなあ。

     

ホントに何とかしてって叫びたい!!

半袖はもういいかな

昨日朝小雨が降ってちょっと涼しくて長袖で仕事に行ったけど、昼間晴れてきて暑くなった。
家に帰って暑くて半袖に着替えた。
なかなか半袖がしまえない。

天気予報では急に寒くなるって言ってたから先日衣替えをした。一応半袖は残したままね

今日は寒くなった。
今日は最高気温22度だったらしい。
もう半袖は必要ないかな。

明日は最高気温が20度に届かないだって。
こんなに急に寒くなると体調崩しそう。

お布団はまだ薄い羽毛だった。
今夜から厚いお布団に替えてみた。
2わんも最近寒いのかな、私にくっついて寝るようになったからね。

      

主人の実家のお墓参りに行ってきた。
義母は以前に比べたら元気になっていて、草取りも出来るようになったし一人でシャワーも浴びれるようになった。
食欲もだいぶ出てきたんだって。
以前より顔色がよくなったし。
これでちょっと安心。

帰りに久し振りにここに行ってきた。
Dsc_0507 Dsc_0510
御神木に久し振りに触れてパワーをもらってきた。

 

お風呂に入った

しーちゃん 久し振りにお風呂に入ったよ。
Dsc_05011

スッキリしたね。しーちゃんは毛が短いから乾かすのもあっという間で楽チン

ほっちはその間 ずっと爆睡中でした。

さあ今から歯磨きして寝る支度しないとね。

         

          

先日の土曜日 
久し振りに七輪をひっぱり出して
Dsc_04961
娘と孫ちゃんと一緒に焼き鳥パーティー
美味しかったなあ。

そしてそのあと残っていた花火をやったよ。
ばあば花火をまたやりたいから買ってきてって言われたけどもう売ってないよね。
来年またやろう!

夏は暑いし 蚊もいるけど
これからは焼き鳥やったり魚を焼いたり プチバーベキューもいいね。
孫ちゃん またやろうね

涼しくなってちょっと痛みが出てきた

9月から療法士さんに週1で60肩のリハビリをお願いしてる。
おかげさまで少し腕があがるようになって、痛みもだいぶ減って夜寝られるようになってきた。

自分でわかってるけど、やっぱり姿勢がわるいんだよな。
背中がものすごく固いのも知ってる。
肩甲骨、硬いし。
何十年も肩こりが続いてるんだからすぐに治るわけない。

意識して姿勢を気をつけたり、肩甲骨はがし?みたいのやったり
少しずつ良くなってる実感があるんだけど

昼間は暑いけど、朝晩は寒くなってきた。
そのせいかな、痛みが時々あるんだ。
療法士さんも寒くなると筋肉が固まるから痛くなるのは当たり前って言ってくれてる。

だから薬に頼るのは仕方ない。
毎日コツコツ体操をしながら頑張らないと。
これからもっともっと寒くなるんだからね。

秋だなあ

今日も暑かった
いつになったら涼しくなるんだろ。

服もまだまだ半袖 
長袖の出番はいつかな

        

だけど食べ物は『秋』だよ

わが家もやっと 新米 になりました。
やっぱ 美味しいねえ
香りもいいしつやつやもちもち
食べ過ぎちゃうよ
普段うちはもち麦を混ぜているんだけど、せっかくの新米だからここんところ入れてない。
でもそろそろお腹のためにもち麦を入れたほうがいいかな。

そしてこれ
Dsc_04901 Dsc_04911

栗蒸し羊羹
私大好きなんだ。秋には必ず一度は食べたい
最近チラシに栗蒸し羊羹が載ってて食べたい、食べたいって言ってたら
主人が買ってきてくれました。

美味しかった

ご馳走様でした。

 

久し振りだったのに残念

検診で大腸ポリープの疑いがあるっていう検査結果がでて、
先月再検査に
3つのポリープがあってとったんだって

あ、私じゃなくて主人です。

その検査結果を聞きに行った主人。
おかげさまで何ともなかったそうです。
2年毎に検査を受けてくださいって言われたらしいけど。

数年前にもポリープを何度か取ったことがあって、
それ以来腸にいいものを飲んだり食べたりして、ここ数年は何ともなかったのになあ。
今まで以上に気をつけてもらわないとね

これからは2年毎にちゃんと検査も受けてもらわないと。
まだまだ先は長いよ。

        

主人に帰りにお昼を買ってきてって頼んだ。
それって食べたいってずっと思ってたけどなかなかチャンスなくて。
病院帰りに通るから頼んどいた。
楽しみにしてたんだけどさあ
主人も私も一口食べて ん? って
思ったよりも味が薄くてあんまり美味しくなかった。
味が変わったのか
スパイスが足りないのかねえって言いながら食べたけど他の部分もなんか味が薄くて。
ちょっとガッカリ。
一つ残ったのを夜娘が来たから食べさせた。美味しいって言って食べてたけど
なんだかなあ。

私と主人の味覚がおかしいのかなあ。

直った

調子が悪かったトイレ
ここんところ全く電気が入らず、もちろんあったかトイレにはならず水も流れなくなってて手動で動かすしかなかった。

コロナのせいでなかなか届かなかったけど先月末業者さんが直しにきてくれた。

思ったより早かったっけ。10月半ばかなって思っていたからね。

朝晩がだいぶ涼しくなって冷たいトイレに入るのがホント嫌だった。
2階に行くのも面倒なときあるし
やっとあったかいトイレ。
やっぱいい。
便利なものになれるのもこういう時困るけどね。
今は快適に過ごしてます。

          

電気製品ってさ突然壊れるんだよ。

ちょっと危険なのが電子レンジとエアコン
レンジは温めがゆるい時があるし、エアコンはスイッチを入れると変な音がする。
完全に壊れる前に買い替えたほうがいいんだろうけど、まだ使えるかなあって思うともったいないかなって。

エアコンはこれからの季節あんまり使わないからいいけど、
レンジは本気で考えて方がいいかな。

なんだか物入りだ。

 

 

       

 

 

 

 

気がついたら10月

早っ!!

気がついたらもう10月になってた。
カレンダーも今月を入れて残り3枚。
早いなあ。

ほちしーの病院通いはまだまだ続き、自分の60肩で整形にリハビリで毎週通ってたからかな。
時間が過ぎるのが早い。
眼科には定期健診に通わないといけないのになかなか時間が取れずまだ予約もしてない。
歯医者さんから歯のメンテナンスのお手紙をもらったのにまだ行ってない。
このまま放置するわけにはいかないもんね。
月曜日には絶対に眼科の予約を入れないと!!

        

それにしても今日も暑かった。
ただ朝は涼しくて半そでじゃいられない。

今日は朝から孫ちゃん1をあずかる日。元気いっぱいで公園に行きたい攻撃がすごかったけど。
暑さと最近の睡眠不足で公園に行く元気なし。
ほちしーと一緒にお散歩に行こうってごまかしちゃった。

お昼ご飯を早めにすませてお散歩へ
日陰は涼しくて気持ちがよかったけど日なたはやっぱり暑かった。
Dsc_04701
Dsc_04841
ほちしーもハアハア 暑かったよね。

ただ孫ちゃんだけは元気いっぱい。
まだまだお散歩に行きたいって言ったけどほちしーがかわいそうだからってごまかして帰ってきた。

まだまだ暑い日があるけど
Dsc_04721
どんぐりが落ちていました。まだまだ緑のどんぐりが多かったけど
植物や虫たち正直だよね。
季節は秋なんだよね。

寒暖差が激しいこの時期ブロ友の皆さま、体調にはくれぐれも気をつけましょうね。

行ってきちゃった

緊急事態宣言があけました。

だけど安心できないね。寒くなったらまた感染者数が増えるって言ってるから。
十分気をつけて生活しないと。今まで通り手洗いマスクそして密集密接を避ける、基本だよね。

10月になったら映画に行くぞって決めてたけど
この前時間が出来たから行ってきちゃった。

Dsc_0455
新田刑事に会いに行ってきたよ

原作を読んでるから犯人は知ってるけど、
ずっとドキドキしながら、時々カッコイイなんて思いながら観たよ。
第3弾があったら嬉しいなあ

もう一回観に行きた~い!!

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ